サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
genestream-ceo.hatenablog.com
先日2017年5月20−28日までハワイに旅行へ行って来ました。 海外旅行でまずやることは、円をドルに両替することですよね。 しかし為替手数料が高いと感じることはありませんか? 例えば空港で両替すると、2−3%の手数料を取られます。 仮に10万円の両替をすると、2,000-3,000円ほど。2回分くらいのランチ代になってしまいます。 そこで今回は、実際にチャレンジした、為替手数料をゼロで済ませる方法をご紹介します。 0. 準備するもの まず日本で準備しておくものが2つあります。 ビットコイン取引所のアカウント開設 xapoのデビットカード作成 0−1. ビットコイン取引所のアカウント開設 国内で有名な取引所といえば、TVCMも開始したbitFlyer(ビットフライヤー)か、coincheck(コインチェック)です。 今回は詳しく書きませんので、詳しく知りたい方や開設されたい方は下記記事をご
こんにちは。 ジェネストリーム代表取締役の秋貞です。 最近ユーザーもかなり増えてきた、フィリップモリスから販売されている電子タバコ「iQOS(アイコス)」。 再三の延期ののち、4月18日からついに全国発売が開始されたとのことですが、未だ供給はおいついていないようです。 としれっと始めましたが、タバコを吸わない方には「なんやそれ!?」というものだと思うので簡単に説明をしておきます。 iQOS(アイコス)とは? 「iQOS」は、ヒートスティックというカートリッジを、電気で加熱する喫煙具に挿して使用する「ヒートスティック型タバコ」というものです。 こんなのを吸っている人見たことありませんか? 一見するとタバコには見えないんですが、マルボロというブランドのれっきとしたタバコです。 このiQOS(アイコス)、簡単に言うと特徴は3つあります。 iQOS(アイコス)の特徴 iQOS(アイコス)は、 火を
こんにちは。 ジェネストリーム代表取締役の秋貞です。 弊社では現在、「Cu-hacker(クウハッカー)」というスケジュール調整サービスを開発・提供しています。 cu-hacker.com Cu-hackerは、googleカレンダーと同期してご利用いただく、スケジュール調整用のメールを自動的に作成してくれる生産性向上ツールです。 具体的には、カレンダーの空き時間をクリックするだけでスケジュール調整メールを作成してくれるというもの。 今はCu-hacker上から自分で日程を確認し、空き時間をクリックすることで調整メッセージを作成していました。 しかしこれはクールではありません。 そこで、「空き時間」とLINEやfacebook messengerから入力すると、自分のカレンダーから空き時間を自動的に探してきてテキスト化してくれるbotを開発することにしました。 bot × Cu-hacke
こんにちは。 ジェネストリーム代表取締役の秋貞です。 最近働き方の多様化に関する議論がとても活発です。 フレックス制度に始まり、リモートワーク、育休と様々。 そんな中、弊社では3月中旬から「13時出社」を取り入れています。 きっかけはメンバーからの相談 もともとジェネストリームは、10時出社としていました。 しかし、副業として手伝ってくれるエンジニアが参画してすぐ、メンバーからある相談をされました。 「リアルタイムにコミュニケーションが取れないから開発スピードが遅れるし、夜中まで働かないといけなくなるのが辛い。。。」 どういうことかというと、その副業で協力してくれているエンジニアは、平日の2−3日手伝ってくれていて、動ける時間が20−23時だったのです。 なので、フルタイムメンバーとコミュニケーションを取れる時間が必然的に20時以降となってしまっていたのです。 実は解決方法は2つあった こ
こんにちは。 ジェネストリームの秋貞です。 昨日、我々の運営している「Cu-hacker(クウハッカー)」は、2月上旬より機能向上を行い、かつ有料メニューをご提供する旨を発表させていただきました。 [重要なお知らせ]Cu-hackerは機能向上と有料メニューを追加いたします この発表は非常にセンシティブな内容でした。 まず何より、無料を有料にするという、ユーザー心理として受け入れがたい事実。 そしてユーザーが離れてしまうのではないかという不安。 今後成長とサポートを保証していかなければならないプレッシャー。 ここ5ヶ月ほどはずっとこの決断を実行するためだけに動いてきました。 そこで今日はその概要と背景を、今まで明かしてこなかった過去と共にこの発表を区切りにお伝えしておこうと思います。 Cu-hacker機能向上の概要 まずは機能向上の概要について。 2月上旬のタイミングで行う機能向上は2点
こんにちわ。 ジェネストリームの秋貞です。 先日、いきなりステーキの特典変更があるとのことで、思いをブチまけた2つのブログたち。 [第一部] genestream-ceo.hatenablog.com [第二部] genestream-ceo.hatenablog.com いきなりステーキの神対応により、ゴールドメンバーの黒ウーロン茶が見事復活を果たしたわけですが、実はこのお話にはさらに衝撃の続きがありました。 ことの始まりはfacebookのコメントから 第一部のブログをfacebookに上げた時、多くの方からご反響をいただきました。 そのとき、友人の1人がこんなコメントを。 この時は軽い気持ちで、 と返信しました。 6次のつながりっていうけど、2次でつながるとかすごいなーと思っていたら、第二弾のブログを上げたあとこんなスクショが送られてきました。 むむむ??? これはまさかペッパーフー
こんにちわ。 ジェネストリームの秋貞です。 先日この記事が話題になりました。 unyoo.jp このブログ、サービスのトラフィックを集める時の基本的なチャネルが集約されていて非常にわかりやすいです。 最近弊社では採用を再度強化しだしたのですが、昨日社内で「どの採用チャネルに優先的に展開していくべきか?」という議論になりました。 そこでまずは採用チャネルを書き出して整理してみようとなり、上記ブログを参考に採用チャネルを整理したら、結構スッキリし、汎用性がありそうだったのでブログでも公開しておきます。 スタートアップの採用チャネル こちらがまとめた採用チャネルです。 チャネルについて考える時間を短縮する程度には耐えられると思います。 簡易的に作ったので過不足などあると思うので、もし気づいた点があればご指摘ください。 バージョンアップさせていこうと思いますので。 なお、弊社ではどれを優先するかは
こんにちわ。 ジェネストリームの秋貞です。 弊社では、上期(1−6月)と下期(7−12月)で半期ごとにメンバーの振り返りを行っています。 この振り返りMTGは、経営からのメッセージや期待していることを伝えるには最高の場所です。 なぜならこの評価項目というのは、 「そういう人材になってほしいという想い」 がこもっているためです。 ちなみに上期の弊社のテーマは「貢献」です。 チームへの貢献 プロダクトへの貢献 自分への貢献 という3つの貢献軸で目標設定を行っています。 そんな中、この記事を読みました。 mirai.doda.jp その上で、2週間に1度、半期の目標に対してうまくいっていることやうまくいっていないことを聞く、中間MTGを取り入れました。 半期目標に対して、何がうまくいっていてうまくいっていないかを聞くことで、早期に課題を発見し一緒に解決することができるようになることを期待しての導
こんにちわ。 ジェネストリームの秋貞です。 「自動運転」「IoT」「ロボット」「ブロックチェーン」「仮想通貨」「AI(人工知能)」 最近新聞や雑誌やfacebookを開けば必ず出ているキーワードですね。 確かにどれも興味深い内容で、その未来にはワクワクします。 我々ジェネストリームは、「Cu-hacker」というスケジュール調整サービスを運営しており、国内外のホワイトカラービジネスマン3万人を有する規模まで成長しました。 cu-hacker.com 我々のビジョンは「ビジネスマンの1日を30分増やす」ですが、 生産性に直結した最もホットな分野が「スケジュール調整AI」です。 実はこの分野、2013年から徐々に盛り上がってきて、2014年にスタートアップの設立が相次ぎました。 かの有名なポール・グレアムのYコンビネーターが出資していたり、GoogleがTimefulというスケジュール調整/タ
こんにちわ。 ジェネストリームの秋貞です。 先週の金曜日、いきなりステーキの会員特典が変更されたことを受けこんなブログを書きました。 genestream-ceo.hatenablog.com 読んでいない方のためにかいつまんで説明すると、 いきなりステーキの有料会員「肉マイレージ」のゴールドカードの特典から 黒ウーロン茶を外すという告知がされていたのです。 しかし、その告知が徹底されていないこと、また黒ウーロン特典がなくなったことでゴールドカードとしての価値がほとんどなくなってしまったことが残念で、改善して欲しい点を7つまとめたという記事です。 今日はその続編です。 というのも、まさに先ほど衝撃のメルマガがいきなりステーキから送られてきたためです。 いきなり衝撃の神対応 先ほど送られてきたメルマガはこちら。 ポイントはここです。 なんと、黒ウーロン茶も引き続き無料でご提供いただけるとのこ
こんにちわ。 ジェネストリームの秋貞です。 一部の方は既にご存知だと思いますが、私いきなりステーキがとても好きで、週に2回は通っています。 いつもお願いするのは、リブロース350g、コーンをブロッコリーに変更、サイドメニューは黒烏龍茶。 ご飯という邪道なものは食べず、肉のみを食す。 「肉は熱いうちに食え」とステーキの神様がおっしゃったことを忠実に守り、5分で完食します。 肉マイレージカードは未だゴールド。 プラチナまであと13kgです。 そんな愛してやまないいきなりステーキに異変が起こっているので、この声をいきなりステーキの方に届けたく、今日は苦言を呈させていただきたい。 ことの発端は一通のメルマガ 3日前に一通のメルマガが届きました。 それがこちら。 そっか、いきなりステーキも大変ね。と見ていましたが、問題はここです。 我らが黒ウーロン茶はゴールドカードだと無料で飲めるのに、それが100
こんにちわ。 ジェネストリームの秋貞です。 先日友達と話している時に、「あの人はロジカルだと思う」という人が2人出てきました。 僕も確かに両者とも"ロジカル"だと思ったのですが、 「仮に採用するとしたら?」と自分に問いかけると 一方の人をロジカルだから採用したいと思いました。 同じ"ロジカル"なのになぜ差が生まれたのか?と考えた結果、 それぞれ違うロジカルさを持っていたということに気づいたので、 今日はそれを整理して書いておこうと思います。 ロジカルシンキングの2つの型 まず、ロジカルシンキングには2つの型があることがわかりました。 一つは、因果分析型ロジカルシンキング。 もう一つは、未来志向型ロジカルシンキング。 この2つについてもうすこし詳しく見ていきます。 因果分析型ロジカルシンキングはサラリーマン思考? おそらく一般的に言われるロジカルシンキングはこれだと思います。 wikiから参
おはようございます。 ジェネストリームの秋貞です。 昨日は久しぶりに診断系アプリがFB上で話題になりましたね。 自分がFBのポストでよく使っているワードを可視化してくれるこれや、 私が Facebook 上で、よく使う言葉は? - 秋貞さんが Facebook でよく使っている言葉 FBのプロフィール写真から友達で同じことを考えている人を探してくれるこれなど。 プロフィール写真から判断して、友達のうちであなたと同じことを考えている人は誰? こういうのって面白いですよね。 真偽はともかくとして、意外な気づきがあったり、ツッコミのあるコメントが生成されて話が盛り上がったり。 しかしFB上で診断系アプリが話題になると、毎回翌日必ずこういう記事が出てきます。 yokotashurin.com 要は、個人情報を引っこ抜かれ、しかもそれが第三者が使えるようになってますよと注意喚起する記事です。 そして
一緒に仕事をして気持ちのいい人の3つの特徴 今、ジェネストリームには一緒に働いてくれている海外エンジニアの方がいます。 まだ若いのですが、エンジニア経験が豊富な上に、学ぶことに貪欲です。 しかしそれを差し置いて僕がその彼を好きなところは、 ・真剣さ ・素直さ ・笑顔 の3つです。 これらについて一つづつどんなところがいいのが深掘っていきます。 真剣さについて まずは真剣さについてです。 彼はとにかく与えられた仕事に対して真剣にやりきります。 相手の要望を一字一句聞き取って理解しようとする姿勢には、子供のような純粋な真剣さを感じます。 また日本語が堪能ではないにもかかわらず、僕たちの言葉に必死に付いてきて理解しようと頑張ります。 それだけ真剣だからこそ、僕も彼に対してはっきりと要求をできるので、非常に仕事の精度が高くなっていす。 素直さについて 次に素直さについてです。 彼は、分からないこと
松下幸之助の教え 僕が悩んだり道に迷ったりしたときに、必ず手に取る本があります。 それは松下幸之助の「道をひらく」。 www.amazon.co.jp この本は、見開き2ページで1節が終わる構成になっていて、 松下さんが見抜いた人の本質や商売の本質が端的にわかりやすく書かれています。 この中でも特に好きなのが、「時を待つ心」という一節。 全文引用させていただきます。 何ごとをなすにも時というものがある。 時 - それは人間の力を超えた、眼に見えない大自然の力である。 いかに望もうと、春が来なければ桜は咲かぬ。 いかにあせろうと、時期が来なければ事は成就せぬ。 冬が来れば春はま近い。 桜は静かにその春を待つ。 きびしい寒風にふかれようと、枝もたわわな大雪に会おうと 桜は静かに春を待つ。 それはまさに、大自然の恵みを心から信じ切った姿といえよう。 わるい時がすぎれば、よい時は必ずくる。 おしな
お客様のためにどこまで献身的にできるか? コミュニティサービス「Mingle」を伸ばすにあたり、最近コミュニティ作りの経験がある方に色々とお話を聞かせていただいています。 そんな中、前職のサイバー・バズ時だから公私ともに仲良くしてくださっている、ある化粧品メーカーの社長さんとランチをさせていただきました。 そのメーカーは敏感肌用の化粧品を扱っており、まさに激戦区の中で売り上げを倍々で伸ばしています。 その激しい市場にもかかわらず売り上げを伸ばせているコツを聞いたところ、 「お客様が喜んでくれることを徹底的にやる」 という商売の基本でした。 以前より口コミとエンゲージメントを重視したプロモーションを設計されていたので頭では理解していましたが、実際にやっている内容を聞いて、その徹底ぶりに驚きました。 まず全て記念日には、手書きでメッセージカードを送っており、これを社長が率先してやっているとのこ
こんにちわ。 久しぶりの更新になります。 今日はちょっとこの半年かけて考えてきたことを書き留めておこうと思います。 振り返り ジェネストリームでは、「未来の当たり前が始まる会社を創る」というビジョンのもと、Cu-hackerというスケジュール調整サービスを主事業として提供してまいりました。 cu-hacker.com このCu-hackerは、「ビジネスマンの1日を30分増やす」というプロダクトビジョンを実現するため、2012年より約3年間提供してきたサービスです。 ありがたいことに、3万名弱のユーザー様に支えられ、今も広告費を一切かけずに口コミでユーザー様が増えている状態です。 その中で最も聞かれていた質問が、「なぜCu-hackerをやっているのですか?」という質問でした。 Cu-hackerを創ったきっかけは、自分の前職の営業時代の経験と、インキュベイトキャンプ4thでの赤浦さん、和
本日朝から、Googleの新サービス「Inbox」の話題で盛り上がっていました。 海外のインフルエンサーコミュニティ9to5でも早速取り上げられていました。 Google’s new Inbox app is a marriage between Gmail and Google Now (update) | 9to5Mac まだ「Inbox」で具体的にできることについて詳細に書かれている記事は少ないので、翻訳して引用します。 引用 Today, Google unveiled a new email solution called Inbox, which looks like a marriage between Gmail and Google Now. Currently available by invitation only, this new app takes bits f
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『genestream-ceo.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く