サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
furanskin.hatenablog.jp
先週発売の少年ジャンプ2022年2号の「Dr.STONE」で千空が液晶ディスプレイを作ってました。 半導体が地獄とまで言ってたのになんで液晶ディスプレイを作れるのか? と思う人がいるかもしれませんが、LCD設計して20年弱の専門家の端くれとして答えると可能です。 ツイッターで軽く考察してたら原作者の稲垣理一郎さんが反応してくれたので調子にのってもう少し考察したくなったのでこの記事を書いております。 ジャンプの巻末コメントでも触れましたが、偏光板の説明は「しなくても本質の理解は変わらない」という理由でカットしてあります。(加えたバージョンは理解が大変難解でした)もちろん作中の千空達は、実際には偏光板も貼っています!考察ありがとうございます!— 稲垣理一郎(リーチロー)💵🪨🏈 (@reach_ina) December 19, 2021 千空が作った液晶ディスプレイは単純マトリクス方式*
ご注意:この記事には「五等分の花嫁」と「ぼくたちは勉強ができない」のネタバレが含まれますので単行本派の人はご注意ください。 「ラブひな」とは 赤松健が「AIが止まらない」完結後に満を持して週マガに帰還して連載を開始したラブコメ作品。 今となっては意外かも知れませんが「ラブひな」はヤンキー漫画全盛だった週マガをオタク向けへとシフトさせた恐ろしい作品なのです。 現在はマンガ図書館Zで全巻読めますがざっくり説明すると… 「大きくなったらふたりでいっしょにトーダイ行こーね」と約束をした幼馴染みと再会するため、多浪をする浦島景太郎が祖母が経営する旅館に住み込みに行ったら女子寮になってて管理人をやりながら同居する女の子たちとラブコメしつつ東大を目指す物語です。 当時のオタクの人たちはみんな思いました。 「とらハ2」じゃねーか! と。 (※ブコメで指摘されましたがとらハ2はラブひなより後でした。私の記憶
書店特典が「描き下ろし短編」だと心が辛いというお話。 - Togetter わかります、わかります。 私も元々愛媛という地方在住者だったので地方の悲哀はわかります。 本州に就職するも地方住まいで、ある時どうしても描き下ろし特典が欲しくて500円の単行本のために数千円の交通費と数時間を出して店舗に買いに行ったりもしました。 基本的に辛い思いしかしていないんですよね… で、なんでそんなことになっているんだと以前業界関係者から聞いたことがあるんですが、その内容をまとめると特定の店舗でのみ特典が付くカラクリは… 店舗側から編集部に「特典付けたい。その見返りに追加で○○部売ります」と持ちかける。 編集部から作家に「特典用に絵or描き下ろし短編描いて欲しい。追加で○○部剃られてその分印税が増えるので原稿料はなしで」と打診する。*1 店舗側が編集部を通して作家から貰った素材を用いて自腹で特典を作る。 店
鉄腕DASH系というかサバイバルというか山賊というかアウトドア系というか、まぁ、そういう漫画です。 グルメ漫画全盛ですが、個人的にはこっちの方が好みだったりします。 個人的にはとても好きでして、萌え系漫画雑誌でも増えてきたのでちょっと紹介。 ソウナンですか? 作者:さがら梨々 原作:岡本健太郎 連載:週刊ヤングマガジン 試し読み 「山賊ダイアリー」の岡本健太郎さんが原作の萌えサバイバルです。 萌えでサバイバルとか凄い組み合わせですが、それが良いんです! 内容はタイトルの通りで、美少女4人が遭難して無人島に流れ着いてサバイバルをするというものです。 一人だけサバイバル能力が高い子がいるので、その子の知識と経験でなんとか生き延びていく感じですね。 虫も殺したことがないような美少女たちが虫を食べたりして生き残っていく漫画であります。 罠ガール 作者:緑山のぶひろ 連載:電撃マオウ 試し読み 最近
はじめに 昨年末に放映されたアニメの影響か第一部完結の報のお陰かFGOユーザー増えましたよね。 今年に入ってFGO始めた友人が多数いるため色々とtwitterで助言してたんですが、その内容を自分用にまとめた覚え書き程度の記事です。 もし間違っている箇所があったらご指摘ください。 サーヴァントの成長について サーヴァントレベル:種火or他サーヴァントで成長。基本的に種火のみを使う。 霊基再臨:サーヴァントレベル上限開放。高レアほど必要素材のレア度と数量が増大。 スキルレベル:サーヴァントに設定されているスキル効果を成長。上限Lv10。 絆レベル:クエストで加算されるポイントで成長。上限Lv10。第一部終章などは絆レベルで攻撃力が倍増される。 宝具レベル:同じサーヴァントを重ねることで攻撃力や効果が成長。上限Lv5。 聖杯転臨:規定されたサーヴァントのレベルを更に上限開放。ただし聖杯が必要。
[画像追加]マンガ大賞2017、柳本光晴「響 〜小説家になる方法〜」に決定 https://t.co/qUslRY5mKK の記事に、受賞イラストと2位以下のランキングおよび獲得ポイントを追加しました。 pic.twitter.com/F3B4LJA24b— コミックナタリー (@comic_natalie) 2017年3月28日 ミハルさんおめでとうございます! ブログで散々自虐的なネタを書いておきながらマジで受賞するとかギャグが高度すぎるよ! でも、そういうのをひっくるめてミハルさんらしいんですよね。 「響 〜小説家になる方法〜」について [まとめ買い] 響〜小説家になる方法〜(ビッグコミックス)posted with amazlet at 17.03.29 Amazon.co.jpで詳細を見る ざっくり簡単に説明すると「圧倒的な才能を持った天才が、凡才や秀才を作品や物理でぶん殴る」作
エロ漫画、読んでますか? 私は毎日読んでます。 12月だけでDMM電子書籍でエロ漫画に9000円弱使ってました。 だって、クリスマスも一人だったから…! そんな私にとって見逃せないニュースが先日報じられました。 エロ漫画読み放題サービス「Komiflo」に野望を聞いたら、未来が楽しみに! - KAI-YOU.net ほほう… 月額980円でエロ漫画雑誌読み放題サービスですか… という訳で早速Komifloに登録して雪で閉じ込められたことを幸いに半日読み耽ってました。 現在読むことができるエロ漫画雑誌は「快楽天」「快楽天BEAST」「失楽天」「X-EROS」の4誌なんですが、私は「失楽天」以外購読しているので読むモノがあんまりないかと思ったのですが、Komifloだと紙の発売直後から読めるお陰でまだDMM電子書籍で販売されていない「快楽天BEAST」「X-EROS」最新号が読めるのが大きかっ
スマホでフェイト!|Fate/Grand Order 公式サイト TYPE-MOONと私 月姫からプレイしているため古参ぶることもある私ですが、Fate/EXTRAとか途中で止まってたりしてるので型月厨度はそれほどでもなかったりします。 というかFateシリーズだけで色々出過ぎだと思うんですよね! 「カーニバル・ファンタズム」とか「プリズマ☆イリヤ」とかは守備範囲内なんだけど、 「Fate/Strange Fake」とか「Fate/Apocrypha」あたりは未読なんだよなぁ… それでも楽しめるのがFGOなんですけどね。 問題はFGOで忙しすぎてそれら未経験の作品にポロロッカする時間が取れないということかな… ソシャゲとしてのFGO サービス開始から数ヶ月はソシャゲとして間違いなく落第点でした。 バトルで宝具を使えばフリーズ、ガチャ回した瞬間に再起動、宝具のアイコン誤表示、イベント開催直後
「小説家になろう講座」の名称、差し止め求めた理由は 「小説家になろう」運営元に聞く - ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1603/22/news124.html 「名称の使用について正当性を主張して講座の名称を維持されるか、当社からの要請を受容して頂くかは先方の判断に委ねざるを得ないものであり、当社は先方の判断に回答を行なう立場にはない。講座の名称について先方がご自身でご判断されたものとして、当社はその意向を尊重する」 小説家になろうを運営しているヒナプロジェクトが山形で毎年開催している講座名が商標登録した「小説家になろう」と同じ名前なので名称の使用差し止め請求をしたところ思いの外話題に。 その要求自体は法律に則ったものであり何の違法性もないですし、要請された側も新名称に変えて商標登録して再スタートするらしいので丸く収
漫画雑誌の電子書籍化状況を調べてみた 少年誌編の続きです。 週刊青年誌 雑誌名 独自アプリ Kindle BOOK☆WALKER Kinoppy ヤングジャンプ(集英社) - - - - ヤングマガジン(講談社) - ○ ○ ○ モーニング(講談社) ○ ○ ○ ○ ビッグコミックスピリッツ(小学館) - ○ - ○ ゴラク(日本文芸社) - - - - 週刊青年誌では先鞭をつけたモーニングが強いです。月額500円という安さも良いですね。載ってない漫画もありますが、逆に独自コンテンツも充実しています。 ヤングジャンプはWeb媒体のとなりのヤングジャンプとかやっているのだから頑張って欲しいところ。 意外なことに小学館のビッグコミックスピリッツはKindleやKinoppyで出しています。 週刊ビッグコミックスピリッツ 2016年6・7合併号 [雑誌]posted with amazlet a
はじめに 漫画雑誌と単行本の関係はいまのままでいいのか http://anond.hatelabo.jp/20160113220837 この人の主張としては 電子書籍は雑誌の方が利点がある しかし雑誌が電子書籍化されたらデータ劣化もないし嵩張らないので単行本を買う動機が薄れる 恐らくこの2点がメインだと思われます。 確かに電子化で単行本の”印刷が綺麗”というメリットが薄れたので何かしらのテコ入れというか補完というかそういうのは欲しいですね。 久米田康治さんはこれを見越して昔から単行本には描き下ろしを入れるようにしてましたね。 「よつばと!」のように雑誌連載版と単行本版で大きく違っている作品もあるので雑誌の電子書籍版を買えばOKとは一概には言えないのですが。 作家さんの中にはこれを嫌ってなのか雑誌の電子書籍版を掲載拒否する人もいらっしゃるので中々複雑です。 しかしそもそも漫画雑誌はそれほど電
最近のKindle雑誌問題。anan佐々木希の非掲載返金騒ぎ、修羅の刻を消す月マガ電子版書きおろし表紙、いつでも買えるわけじゃないバックナンバー - きんどうりさいくる http://kindou.hatenablog.com/entry/2015/09/29/101716 漫画雑誌における電子書籍化の弊害で最たる例は「載らない漫画がある」ですが、他にも色々とあります。 たとえば、 フィギュア等の付録がない もちろん、私のように無い方が嬉しい人も一定数いるとは思いますが欲しい人もいるでしょう。 まぁ、ないならないで問題ないんですが付録がない電子書籍版が紙版と同じ値段というのはげせぬ… そして個人的に困るのが アンケートが出せない雑誌がある これですね。 Dモーニングやジャンプ+のようなアプリ版だとかなり簡単にアンケートが出せるんですよね。 しかし、Kindle等で発売されている漫画雑誌では
前回「魔弾の王と戦姫」と「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」と「なれる!SE」と「本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜」を一気読みしたと言いましたが、何故新規タイトルに手を出したのか。 自分なりに自分の行動を分析してみました。 まずはこの一年で一気買いしたタイトル。 「魔弾の王と戦姫」 刊行初期は本屋でタイトルと表紙を知ったから 購読していたフラッパーでコミカライズが始まったので内容を把握できたから アニメが面白かったから 「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」 電撃文庫の刊行予定表でタイトルを知り、ネトゲ(RO)経験者として気になったから 購読している電撃G’sコミックでコミカライズが始まり、読んだら面白かったから イラストレーターがエロ漫画家のHisasiさんでエロそうだったから 既刊がKindle化されていたから 「なれる!SE」 夏海公司さんの前作で
宣伝 「このWeb小説がすごい!」という本が本日発売します。 私も選者として参加しているのでWeb小説に興味がある人はどうぞよろしくお願いします。 本題 そのうち「このWeb漫画がすごい!」という本が出るかもしれないので、その時に選者として選ばれるために昨年好評だった無料で読める出版社発Web漫画のオススメ10選の2015年版を書くことにしました。*1 今回も「出版社発」の「ここ1,2年で連載が始まった」、「マイナーだけど面白い作品」を基準に選出しました。3つ以上読んでたら凄い! トモちゃんは女の子!(柳田史太)|最前線 幼馴染みの淳一郎に恋するトモちゃんは見た目と言動がガサツすぎて、男友達扱いされるとすぐ殴っちゃうの。 最近は負の意味で話題になっている星海社の最前線のツイ4ですが、掲載されている漫画には罪がないんです! 作者の柳田史太さんは今までDMM等で大変に背徳的でエロティックなオリ
はてなブックマーク - イエスタデイをうたって:冬目景の人気マンガ 18年の連載に幕 - MANTANWEB(まんたんウェブ) このはてブで一番スターが付いている2つのコメント。 富樫「冬目景が終わらせたようだな…」 三浦「ククク…奴は遅筆漫画家四天王の中でも最弱…」 日本3大投げっぱなし漫画家の一角を担う冬目先生の最終回。 確かにそうだよなー、と思いつつもよく考えれば先日マホロミ終わったし冬目景の作品は画集含めてほぼ制覇している私は年に何冊も冬目景の漫画を買っているような…? そういう訳で「冬目景は本当に投げっぱなしの遅筆漫画家なのか?」 その検証をするためにまずは冬目景さんの短編作以外を完結済みと未完の作品に分けて並べてみました。 完結済み ZERO 羊のうた 文車館来訪記 幻影博覧会 ハツカネズミの時間 ACONY ももんち マホロミ 時空建築幻視譚 最終巻の単行本は2015年4月発
楽園祭2015!原画展やグッズ販売に木尾士目、panpanyaらのトークも - コミックナタリー この4月11日(土)に開催された2回目のトークショーに参加してきました。 登壇されたのは木尾士目さん、kashmirさん、志摩時緒さん、そして飯田編集長の4名でした。 参加者は40〜50人くらいだったと思います。 ちなみに私は遠方からの参加だったんですが、参加券自体は名古屋と大阪でも配布されていたので他にも遠方参加者は居たのではないでしょうか。 志摩時緒さんとは即売会でデビュー前から挨拶していたので面識あったんだけど、木尾士目さんとkashmirさんは面識ないというか、そもそも中々お目に掛かれない方々なので数少ない機会を逃してなるものかと新幹線使って参加しました。 事前に参加券と同時に配布されていたアンケート葉書きで応募された作家への質問を飯田編集長が各作家さんに投げかける形式なんですが、途中
今年に入ってからボチボチ時間が出来たので総合ランキングや私が専ら利用しているジャンルランキングとか見たり、作者さんのお気に入りを漁ったりとスコッパー的なことをしてて気付いたんですが総合ランキングに女性向け作品が結構入ってきてますね。女性ユーザーが増えてきたという事実が実感出来ます。 とはいえ相変わらず「異世界転生俺TUEEE」モノが人気なのは確かです。ですが、歴史モノが上位に入ったり戦記モノもボチボチ入ってきたりと雑多な感じになってきて割りと良い傾向ではないでしょうか。 そんな中で私が最近お気に入りに入れた作品の多くがNAISEIこと内政モノです。 内政モノっていうのがどういうものかというと、簡単に言うとまおゆう魔王勇者で魔王がじゃがいも普及したりノーフォーク農法導入したりしたアレです。 広義で言えば最近アニメ化した「甘城ブリリアントパーク」で可児江西也が財政再建するのも内政モノに入るでし
SHIROBAKO第23話で声優として初めて名前のある役を演じ、声優としての一歩を踏み出せたずかちゃんこと、坂木しずか。 その際に宮森あおいが溢れ出る涙を堪え切れずに泣いていた理由は色々あると思いますが一番大きいのは「親友・坂木しずかが初めて声優としての一歩を踏み出せたから」だと思います。 ずかちゃんが努力しながらもずっと報われなかったことは第一話から描かれてきたので多くの視聴者は宮森と一緒に涙したと思います。 ですが、実は電撃大王で連載中のスピンオフ漫画「SHIROBAKO〜上山高校アニメーション同好会〜」を読むとより深く共感し、もっと多くの涙を流すことになると思います。 「SHIROBAKO〜上山高校アニメーション同好会〜」では彼女たちが出会い、同好会を立ち上げることになった時から描かれています。 初めに体育祭で宮森が絵麻の絵に惚れ込み友達になり、一緒に映画を観て感動し、そして宮森が暴
冬コミとコミティアの同人誌の整理が終わり、楽園 Le Paradisも全巻自炊してPDF化し、すっきりしたので現在の書庫の状態を公開します。 間取り 2年前から基本的に変わってません。 本棚内訳 楽園 Le Paradisを全部PDF化したので、その余剰スペースを使っても溢れまくりです。 本棚の上に本を並べるようになったのが一番大きな変化ですね。 それでも割りとキツイ。 写真 エロ漫画は不意の来客があってもタペストリーで隠せてるからセーフ! まぁ、そのタペストリーも充分エロいのでその時点でアウトな気がしないでもない。 これからの展望 流石にこれ以上拡張するのは厳しいですね… 取れる方策としては、 今後は全てKindleで買う。(電子書籍派) 紙で揃えるかKindleで揃えるか仕分けする。(折衷派) 今後も紙で全部揃えて溢れたら古本屋に売る。(紙派) の3つかと思うのですが、現状では2番目で
みなさん、紙の漫画雑誌買ってますか? 紙の漫画雑誌を買うと溜まるのがフィギュアやクリアファイルといった付録です。 元々グッズ目当てに買う人が一定数いるからこそ付録があり、電撃G'sマガジンなどはそのせいで品切れになることもあったくらいです。 しかし私のようにグッズ欲が薄く、漫画を読みたいだけの人間にとってフィギュア等は邪魔でしかありません。 友人の中には潔く捨てることを選択する人も居ますが、生来の「もったいない」精神が強い私はダンボール箱に入れて押入れに保管していたのですが、この度ついに溢れることになりました。 という訳でどうにかして処分しないといけないと悩んでいた昨年末に仕入れたのが「K-BOOKSが買い取ってくれる」という情報でした。 どうやらまんだらけでも買い取ってくれるらしいんだけど、K-BOOKSの方がちょっと高いという話を聞くし、何よりK-BOOKSに勤めている友人がいるという
ライトノベル展望:ネット発の小説が席巻 ネット評価と実売のギャップも - MANTANWEB(まんたんウェブ) http://mantan-web.jp/2015/01/03/20141230dog00m200048000c.html 田村さんは「ネットの評価と、実際の売れ行きとギャップがある作品もありますね。小説は個人の好みで評価が変わります。ネットの批評で購入を判断するのでなく、試し読みをするなどして判断してほしいですね」と話している。 これに対してのはてなブックマークコメントで以下のようなものがありました。 「試し読みするなどして判断してほしい」って言ってるが、じゃあシュリンクかけるのやめろと。電撃とか裏表紙にあらすじも載ってないから、判断基準が表紙タイトル作者名しかない。アニメ・ネット評以外で判断不能。 あー、地方だと全然そんなことないんですけど首都圏の本屋だとラノベにシュリンク掛
講談社、全コミック誌を電子化へ 紙と同時配信:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASGDW4T7ZGDWUCVL00D.html 2013年からDモーニングを開始したノウハウと、アフタヌーンのKindle版同時発売も1年以上の実績があるので、それを一気に横展開するということでしょう。講談社はこういったことが上手いイメージがありますね。 他社でも雑誌の電子書籍化は前例はありますが、社内全ての雑誌で、紙と同日発売というのは初と言えるのではないでしょうか。 さて、この漫画雑誌の電子書籍化ですが基本的に私は賛成です。なにせ既にDモーニングと少年ジャンプ+を定期購読してますし、アフタヌーンも毎月Kindle版で買ってますので。 ですが、それ故にメリットだけではなくデメリットも痛感してきました。真っ先に飛びついた人柱としてそこら辺をちょっと解説したいと思いま
少し前のことになりますが、「このライトノベルがすごい! 2015」が発売されました。 こちらに去年から引き続いて協力者として参加していますが私の投票した作品はベスト10に入ってないですね… 10位以下なら入ってるんですが。 ちなみに私が投票したのはエロマンガ先生、ダンまち、のうりん、フレイム王国興亡記、男子高校生で〜です。 イラストレーター投票とかもかすりもしなかったけど、ヒロイン投票はかすったかな? そしてつい先日に「このマンガがすごい! 2015」が発売されました。 こちらにも今年もブロガーの一人として参加しています。 去年に引き続き二冠達成。(ぶいっぶいっ 私がどの作品に投票したのかは本誌で発表されているので是非買って確認して下さい。(ステマ ちなみに私のイチオシの選者はロースおじさんとプロ棋士の高橋道雄さんです。 ロースおじさんは作品のチョイスは普通というかおかしな所はないんだけど
中国で「ソードアート・オンライン」が大人気な理由とは? | ニコニコニュース http://news.nicovideo.jp/watch/nw1253438 中国でSAOが大人気らしいですね。 一昔前の中国だとフルメタが流行っていたと聞いたことがありますが、今だとSAOかー 案外日本のオタクと変わらないもんなんですね。 さて、この記事の内容の是非はさておき、文中にあるSAOのことを説明した一文がはてブ民の琴線に触れたようです。 また作品の構成に関しては「強くなり過ぎたキャラの仕切り直し」が上手く行われているという点も評価されているそうです。 この説明に私は「なるほど」と思っていたんですが、原作をよく読んでないorアニメもしっかり見てない人には「何言ってんの? キリトってビーターなんやろ?」と受け取ったらしく、この記事を執筆している2014年9月30日0時時点、このページのはてなブックマー
「漫画家に学生時代の勉強は必要か?」TLまとめ - Togetterまとめ http://togetter.com/li/693579 発端は徒然チルドレンでお馴染みの若林稔弥さんの呟きです。 漫画家1000人は流石に無理だったので10人ほどのサンプルになりましたけど殆ど賛成でしたね。まぁ、無いよりはあった方が便利だし。というか学生の頃の勉強の大事さとかは「ドラゴン桜」を読んだ方が判りやすいと思います。 全くの余談ですが、徒然チルドレンの漫画が講談社から単行本になって来月発売予定らしいですね、おめでとうございます。 徒然チルドレン(1) (週刊少年マガジンKC)posted with amazlet at 14.07.16若林稔弥 講談社 Amazon.co.jpで詳細を見る さて、学校の勉強の必要性とはちょっと違いますが、ジャンプ作家になるには小学生の時に何を頑張れば良いのかはDr.マシ
電撃大王2014年1月号から電撃大王2014年8月号まで「よつばと!」が8ヶ月連続休載となった現在、「よつばと!」分が不足してきました。 [ 12巻が出てから電撃大王で掲載されたのは3話しかないので今年中に単行本が発売されることも絶望的です。 単行本を読み返しても良いけど、そろそろ新鮮な「よつばと!」分を摂取したい! でもあずまきよひこ先生に無理して欲しい訳でもない… うなぎを食べたいけど、絶滅危惧種に指定されちゃったから我慢して食べないようにしているけど、やっぱりうなぎを食べたい的な? そんな人のために 「うなぎも美味しいけど、あなごとかも美味しいよ! 似てるけど別な味わいもあるし!」 的な紹介記事を書いたのがこのエントリーになります。 「甘々と稲妻」雨隠ギド:good!アフタヌーン連載 試し読み:甘々と稲妻/雨隠ギド - モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト モ
「小説家になろう」は書籍化率が日々高まっているおかげで注目度が高いですが、今更「小説家になろう」を読みだしても量が膨大&日々ランキングが入れ替わっているので疲弊してしまうこと請け合いです。 そんな時にオススメなのが「ノクターンノベルズ」です! 男性向けのエロい小説の投稿サイトなんですが、エロい小説ということもありペガサス文庫以外で書籍化に動いているレーベルはありません。つまり書籍化を意識した作品はほぼ0と言ってよく、純度100%の趣味っぷりが伺えて大変面白いのです。そして何よりエロくて素晴らしい! という訳でノクターンの中からオススメの作品を5つほど挙げてみます。 奉納坂のハーレムキング 作者:武 あらすじ:高校進学を間近に控えた田中勇太が幼馴染たちと一緒に近所の神社に参拝に行ったら神隠しに遭ってしまい、2日後に救出された時には神社に祀られていたお狐様が取り憑いて膨大な神気を持つ現人神みた
最近の出版社は色々頑張ってるので新連載の第一話をWebで読めるところが多くなっています。 という訳で「青年漫画誌*1」で「第一話がWebで読め」て「1年以内に始まった」中でオススメ作品を紹介! でろでろ 2杯目(押切蓮介)|週刊ヤングマガジン 押切蓮介さん仕事しすぎィ! 「ハイスコアガール」で評価が上がって更に仕事が増えたんじゃないっすかね! そのせいか「でろでろ」も新装版が出て、その続編が短期集中連載で帰ってきた!*2 それにしてもホントにヒロインは黒髪ロングばかりだなぁ。(しみじみ 【新装版】 妖怪少女-モンスガ-(ふなつかずき)|週刊ヤングジャンプ 「華麗なる食卓」のふなつ一輝さんがPNをふなつかずきに変えてエロコメ作品を携えてヤングジャンプに帰ってきた! 第一話からパンツにパンツにパンツである! これでこそふなつかずきさんの実力が発揮されるというものでしょう! 人外だろうとパンツが
「無職転生 - 異世界行ったら本気だす -」漫画家決定 理不尽な孫の手[書と宣伝] http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/288399/blogkey/853726/ おめでとうございます。 MFブックスは「盾の勇者」もコミカライズ決定してたし、メディアミックスは積極的にやっていくみたいですね。 んー、やるならコミックアライブあたりかなー? 作家さんが誰になるかで成否が決まってきそう。 取り敢えず2巻が今月発売です。 オーバーラップ文庫が「フレイム王国興亡記」「異世界魔法は遅れてる!」を書籍化発表 オーバーラップ文庫|オーバーラップ文庫×小説家になろう http://over-lap.co.jp/bunko/narou/ 昨年からやっている小説家になろう×オーバーラップ文庫 WEB小説大賞とは別にスカウトでの書籍化も発表。 他にも
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『フラン☆Skin はてな支店ver.3.0』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く