サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
blog.synchack.com
2012年2月28日火曜日 「Android最新技術動向(2012.2)」のテキストおこし (Android 4.0) 「Android最新技術動向(2012.2)」というスライド資料がとても参考になったのでテキストにおこしてみるテスト。若干フォローをいれてるが原文を大きく疎外はしていない、と思う。 クレームあったら即日削除予定。 Android最新技術動向(2012.2) View more presentations from Makoto Anjo Android 4.0 UI変更に関して 4.0で劇的に変わってはいない 実際は3.x(honeycomb)で変わった 3.0はタブレット専用であった 4.0で3.x系統が2.x系統と統合されることが判明していた →結果的に3.x対応をスルーしていた人が多かった Android UI ユーザーが徐々にAndroidに使い慣れ
Android絵空事: SDカードを見分けるなんてもう無理じゃないか、という結論に至りましたorz (前編)の続き。 ここからどんどん諦めの境地に入っていきます =)。 そもそも他の端末ではどう扱われているんだろう? という話になりますよね。纏めてみました。 Nexus One (Android 2.3.6) Androidの良識、Google基準端末。 この子が標準として日本で流行ればここまでAndroidがdisられることもなかったんじゃないかと思うのです。/proc/mountsとfstabは後で使うので今はスルー希望。 SD Card:/mnt/sdcard getExternalStorageDirectory() :/mnt/sdcard EXTERNAL_STORAGE:/mnt/sdcard /proc/mounts:/proc/mounts (Nexus
2012年3月4日日曜日 SDカードを見分けるなんてもう無理じゃないか、という結論に至りましたorz (後編) Android絵空事: SDカードを見分けるなんてもう無理じゃないか、という結論に至りましたorz (前編)の続き。 ここからどんどん諦めの境地に入っていきます =)。 そもそも他の端末ではどう扱われているんだろう? という話になりますよね。纏めてみました。 Nexus One (Android 2.3.6) Androidの良識、Google基準端末。 この子が標準として日本で流行ればここまでAndroidがdisられることもなかったんじゃないかと思うのです。/proc/mountsとfstabは後で使うので今はスルー希望。 SD Card:/mnt/sdcard getExternalStorageDirectory() :/mnt/sdcard EXTERNA
2012年3月3日土曜日 SDカードを見分けるなんてもう無理じゃないか、という結論に至りましたorz (前編) いやまだ調査中なんですけどね。 getExternalStorageDirectory() うん、こいつが不甲斐無いのが全ての元凶。 外部ストレージに保存する場合はgetExternalStorageDirectory()で返してきたpathを参考にしなさいって事になっていた。Android 1.6あたりまでは「getExternalStorageDirectory = SDカードのルートpath」ってことで間違いなかった。 /mnt/sdcard、/sdcardはSDカードのpathだったんだ。が、その幻想はGalaxy S(Android 2.2)、Nexus S(Android 2.3)あたりで砕け散る。 特にNexus SはSDカードを搭載できない端末として出荷
2012年2月16日木曜日 AndroidでCPUのコア数を取得する方法 結論から言うと コア数はRuntime.getRuntime().availableProcessors()から取得するのが無難だが、得られるコア数は実働数であって物理数ではないことに注意する。 に落ち着きました。巡り巡って青い鳥状態。 CPU時間がカオス>< Elephant Stressという実験アプリを公開しているのですが、CPU使用率を算出するためにCPU時間を取得しています。 mTotal_cputime_start = Process.getElapsedCpuTime(); CPU使用率は「CPU時間/計測時間」で算出します。これだとSingle-coreなCPUなら過不足なく動作はしてるんだけどMulti-coreだと状況がカオス。どうやらgetElapsedCpuTime()は、全CPUコアが
2012年2月4日土曜日 これからAndroid開発する人たちに10つのオススメ Android アプリ開発の初心者が犯す10の間違い - インターネットコムのインスパイヤというか =)。 1. ドキュメントを読みながら開発していこう いやドキュメントを読んでから開発するのって苦痛でしょう。どこまでドキュメントを読んだらいいか分からないし、Android開発の調査をしているつもりだったのにいつの間にかJavaも調査していましたとか、ありがちだし。 なので、手を動かしながら随時ドキュメントを読んでいくってのが現実的じゃないかな。で、オススメは以下の通り。 開発の基礎 | Android Developers いやマジで。Android開発でまず目に入るドキュメントで日本語に翻訳されている。上記の文章を大よそ網羅出来ることになればもう初心者とは言えなくなっている位、重要。 Andro
2012年1月3日火曜日 ActionBarSherlockを使うために君がすること なにこの釣りタイトルw。まあよしとしてActionBarSherlockは最近のお気に入りなのです。 ActionBarSherlock - Home このライブラリはSupport Package(旧compatibility library)にActionBarの要素を加えています。ActionBarはAndroid 3.x以降でサポートしているのですが、これを何とか過去互換を保ちつつAndroid 1.6以降でもActionBarを実装したいと考えているビミョーな開発者向けなのです =)。 Google MarketにDemoアプリが登録されているので弄ってみることオヌヌメ。 ActionBarSherlock Demos ActionBarSherlock Shakespeare Actio
2012年1月1日日曜日 署名をcrackするアプリを上場会社が公開するとか世も末だ 3656KLabが公開したAppNetBlockerというのが実に気に食わないのです。 Android 端末上のデータを狙うマルウェアの問題が取り沙汰されていることもあり、アプリに付与された「許可」の内容は何かと気になります。 特に、それがネットワークアプリやバナー広告を表示するアプリではなく、また、機能面でインターネットへのアクセスが必須とは考えにくい内容のアプリであるにもかかわらず「完全なインターネットアクセス」許可を持っている場合は悩ましいですね。 そんな時には AppNetBlocker が役に立つかもしれません。 -- DSAS開発者の部屋:Android アプリ「AppNetBlocker」を公開しました 何が気に食わないのか纏めてみた。 署名を書き換えるとは何事か! Androidで
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『blog.synchack.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く