サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
blog.shirokumachan.com
PCに保存された音楽をAmazon Echoで聴く方法は、下の二つの方法があります。 残念ながら音声コントロールで曲を聴くことは現在できません。 Amazon EchoでAmazon Musicにアップロードした曲を再生する場合以前は、アマゾンのクラウド上に手持ちの楽曲を上げて音楽を聴くことが出来たのですが、新規サービスが終了しているのでこれからはできません。 Bluetooth接続してPCの音楽を再生するアマゾンエコーはBluetoothスピーカーとして使えるのでBluetooth接続すればPCの音楽を聞くことができます。 PC画面でBluetoothデバイスの新規追加を選び、「アレクサ、ペアリングして」というと、下の画面が表示されるはず。 Echoとついているオーディオデバイスを選択すると、アレクサが接続されたことを声で教えてくれます。 ただ、この使い方だと、パソコンのスピーカーとして
お勧め家電 【レビュー】NASを導入して変わったこと。 Synology DiskStation DS218j PlayとPlusの違い 評価と感想 アマゾンで一番人気のNAS 「SynologyのDiskStation DS218j」のレビューです。DS218PlayとDS218Plus、の違い、評価と感想も。前世代216jも使っていたのでSynologyのNASは今回で2機種目になります。 NASを買おうと思ったワケ。我が家は写真が好きで子供の写真、旅行の写真を中心に撮ってきました。 写真を永くやってくると、頭を悩ませるのは、写真データの管理と膨大なデーターをどこに保管するか?という問題。 大量のデータを取り込んで、使いたいときデータを自由に使えるようにするには、ソフトとハードとそれぞれ工夫が必要になります。 結論から言うと、写真の管理方法はLightroomというソフトを使う事、保管
パソコンを買い替えたのを気にお洒落でカワイイ&カッコいいパソコン用のデスクが欲しくなって、インテリアショップやネットで色々探しましたが、結局IKEAにしちゃいました。 みんな大好きIKEA。本当はいいものを買って大切に長く使うのがいいのでしょうが、シンプルなデザインの商品がお手頃な値段でお気軽に買えてしまうのはIKEAの良さ。 PCをおいて使えるパソコン用テーブルに使えるデスクも色々と出ています。 色々あって悩むのですが、天板と引出や脚を、組み合わせて買うシステムタイプのものにしました。 関連記事:【2023年完全版】お勧めPC用モニター人気ランキング Dell XPS 8920の評価と感想 7世代CPUと高速SSDにグラフィックカードでlightroomを使う IKEA でPCデスクを自作するまで色々とサイトを見てイメージをふくらましていきます。 Photo: Corkellis Hou
Amazonにより発表されたAmazon Alexaが搭載されたスマートスピーカーAmazon Echo。アメリカに遅れること3年。日本でも販売が開始されました。2018年春から一般発売も開始されて周りでも使っている人もちらほら聞くようになったのでは? でも、アマゾンエコーとはなんなのか? アマゾンエコーで何ができるのか、Amazon Echoの気になるライバルGoogle Homeとどっちがいいのか? いろいろと疑問に思う事もあると思います。 アメリカ版のAmazon Echoから始まって、Google Homeや日本版のアマゾンエコーと、スマートスピーカーを4年使ってみた感想です。Amazon Echoで出来ること、EchoとDotの違い、Amazon EchoとGoogle Homeの違い等、気になることを徹底レビューします。スマートスピーカー選びの参考にしてもらえれば嬉しいです。
液晶ディスプレイ モニター 【レビュー 大きすぎ?】巨大モニターLG 43UD79 Bを使ってみた感想 超高精細4K 43インチ級液晶モニター テレビでは主流になった40インチ以上のディスプレイ。PCでも40インチ以上のモニターは、知る人ぞ知る隠れた人気商品で、フィリップスの40インチ以上のモニターはPC用ディスプレイとして売上ランキング上位に入ってくる評価の高い機種です。 液晶モニターで抜群の存在感を発揮するLGですが、LGはこれまで40インチ以上のPC用モニターは一般向けには発売していませんでした。が、いよいよ40インチ以上のPC用ディスプレイを発表し、発売は5月19日から行われることになりました。 43インチとしては、フィリップスに加えDellも一足先に2016年にP4317Qを出しています。3社三つ巴となりますが、LGの43UD79はノングレア、IPS、KVMスイッチ、フリッカーフ
OM-D E-M10 Mark2はオリンパスOMDシリーズの入門機。他社のカメラのように迷ったり遅くなったりせず、速いピント合わせ。強力な手振れ補正で手軽に気楽に撮れ、入門機としては充実&十分な機能が搭載されていて、値段もお手ごろ。大人気のカメラです。(2019年2月追記) 2015年9月4日発売のオリンパスのミラーレスカメラOM-D E-M10 Mark2。実売ボディのみで5万5千円ぐらいしていました。最近(2019年)では値段がこなれてきて標準ズーム付きで5万円ちょいで販売されることもあります。 実は私がオリンパスのカメラで一番お勧めするのは、この記事で紹介するOM-D E-M10 Mark2ではなく、OM-D E-M5 Mark2なのですが、初心者さんには安いOM-D E-M10 Mark2をすすめてしまいます。 OM-D E-M5 Mark2との違いは、OM-D E-M10 Mar
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『しろくま無添加 くらしの便利帳』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く