サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
basanote.hatenablog.com
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 タイトル通りなんですが、みるおか(@miru_oka87)さんが運営されている「レコメンタンク」のWordPress移転のお手伝いをさせていただきました。記事書いてもOKと言っていただけましたので、後学のためにこちらも備忘録というか作業の流れをまとめておきます。 作業内容はこちらを 大きくわけて5ステップ レンタルサーバでWordPressの設定を行う WordPress内のコンテンツを整備 HTTPの状態でDNSを切り替え・動作確認 HTTPS化に向けての準備 完全にHTTPS 偉そうに書きましたが 移転をお考えの皆さまへ さいごに 作業内容はこちらを はてなブログからワードプレスへ移転、SSL化した全手順&PV推移データ等まとめ - レコメンタンク どうぞです。 はてなブログからWordPressへ移転する際に必要な作業の内容、DNS
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 最近、WordPressとSSL化のことで頭がいっぱいです、ちょっとキャパオーバー気味。なのでここ最近、目にした記事、参考にした記事、今後も使いそうな記事をメモ&シェアしておきます。まとめ記事のまとめ、一歩間違えれば嫌われそうな内容かもですがご容赦を。 皆さんご存知だと思いますが 混在コンテンツの探し方 混在コンテンツのなおしかた わたしのカスタマイズもアウト WordPressへのお引っ越しをご検討の方 なんとか自動化できませんかね さいごに 皆さんご存知だと思いますが staff.hatenablog.com 公式から常時SSLへの対応が発表されました。独自ドメインで運営されている方は年内に間に合うのかな?って感じのスケジュールみたいですね。技術的なところはアレなので省略しますが、何はともあれはてな運営さんがんばってください! で、こ
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 最近WordPress関連を調べる機会が多かったのでちょっとした小ネタをお届けします。小ネタですのであくまで参考程度にご覧ください。WordPressとか興味ないし、って方はまたの機会にお会いしましょう。 はてなブログからWordPressへ移行した人は結構たくさんいるみたい どうやらURLが問題児らしい SQLで多分いけるんじゃないかな さいごに はてなブログからWordPressへ移行した人は結構たくさんいるみたい 調べてみるとお引っ越し記事が結構みつかって驚きました。あっ、この人もはてなブロガーだったんだ、みたいな。理由は色々あるようですが、皆さんお引っ越しには苦労されているみたいですね。 WordPress移行作業代行サービス、みたいなことをされている方もお見掛けしたのでそれなりに移行したいってニーズはあるみたい。(さすがにすると
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 今日もカスタマイズの小ネタをお届け。難しいことはわかりませんが、割とニーズがあるようなので記事にしておきます。今日のテーマは「noindex」です。 なぜnoindexにするの? まとめてnoindex というわけで、書きました。 さいごに なぜnoindexにするの? ブログビギナーの私にはわかりませんが、記事の質が悪かったり不要な記事は検索エンジンに見てもらいたくない、みたいな理由のようです。質が悪い記事があるとブログ全体の評価に関係してくるみたいですね。 とはいえ、特定のユーザーには見てもらいたかったり、思い入れがあって消したくない記事もあったりして。多分ですが、収益化とブログ運営の狭間で葛藤があったりするのではないでしょうか。うん、ブログって奥が深い。 www.interest-blog.com こちらの記事に詳しく説明があります
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 短文ですが久しぶりにはてなブログカスタマイズの小ネタをお届けします。ツイッター見てたら気になったのでちょっとだけ試してみました、ご本人様に届くといいですね。 トップページのことだと思うんですが 私の仮説が正しければ さいごに トップページのことだと思うんですが ツイートを引用で拝借。 2列に並んでいる記事の一番上に2列分の大きさで一つの記事を配置したい。 とのこと。 この方ははてなブログを利用されており、トップページにはアーカイブ表示をカード型にするカスタマイズを導入されています。部分的に私のカスタマイズ(画像をごちゃごちゃするやつ)もご試用いただいているみたい、ありがとうございます。 ってことは、さきほどのツイートははてなブログのトップページのことなのかな?1つ目の記事だけ全幅で、それ以外の記事は今まで通り2列表示でいいのかな?どうかな
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 ついに!ついにきました、プレゼント!素直に嬉しいです、はい。というわけで、送り主様といただいた品のご紹介です。テンション高めでお届けします。 プレゼントの送り主様は いただいたものは! さいごに プレゼントの送り主様は 力こそパワーという、主にガジェットの紹介記事を扱うブログを運営されているうぃる (id:hrktksm)さん。はてなブログを運営されている方なら一度は目にされたことがあるんじゃないでしょうか。 抜群のガジェットセンスに加えて、ユーザー目線に立った親切丁寧なレビューとわかりやすい説明で書かれた記事はものすごく購買意欲を刺激してきます。いい意味での「閲覧注意」ですね。今までにレビューされた商品の一覧ページも自作されていますので、ぜひこちらも覗いてみてください。 いただいたものは! と、その前に1つ謝らなければいけないことががが
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 ちょっと備忘録。プログラム要素高めでお届けします。あんまり面白い内容ではございません、が、気になってる人もいるかもですので綴っておきます。 ログインが必要なページの情報が欲しい ログインしてからリクエストすればいい ちょっと雑ですが さいごに ログインが必要なページの情報が欲しい もうタイトルそのままなんですが、ログインが必要なページに掲載されている情報をシステムで扱いたかったんですよね。具体例を申し上げますと、はてなフォトライフで管理されている、ブログで利用している画像を一括してダウンロードしたい。 ググればいくつかやり方は出てくるんですがどうもうまくいかなくて。情報が古いのか、はてな運営が仕様を変更したのか、原因まではわかりませんが、ログインしてからじゃないとページの情報(RSSの情報)を取得できないようになってしまったのかな。さて、
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 先日、はてなブログの公式機能として “記事下に「関連記事」を表示する” というものが追加されました。過去記事には反映されない(かつ、デフォルトで有効になる)仕様のようで、なんだかちょっとな、って印象を抱いた方が多いように見受けられます。 さて、「関連記事」の表示方法ですがはてなブログにおいても色々なやり方があるようでして、ここらで一旦整理してみようかと思います。割と重要な機能だと思いますが皆さんどうお考えでしょうか?ちょっと長くなりますが、よければお付き合いください。 関連記事とは? 関連記事の表示方法 私的な評価指標 外部サービスを利用する メリット デメリット 総評 RSSを元に記事を取得する メリット デメリット 総評 既存のモジュールで工夫する メリット デメリット 総評 新しく追加された公式の機能を利用する メリット デメリット
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 自分のブログより人のブログのソースコードを覗く方が楽しいというちょっとアレな性格の持ち主である私ですが、先日、とある人気ブログのカスタマイズのお手伝いをさせていただきました。 そちらの記事でもご紹介いただきましたが、私も作り手としてちょっと書き残して置きたいことがありまして。技術的にこだわったところや今後の展望なんかを簡単にご紹介です。よければお付き合いください。 面白いことへの探求メディア レビューの一覧を 私的なこだわり レスポンシブ対応 タブ切り替えと配色 コンテンツの半自動生成 今後の展望 さいごに 面白いことへの探求メディア www.in-activism.com ご存知の方も多いと思います。つっちーさんが運営されている「非アクティビズム。」(。ついてるの知らなかったです、某アイドルグループかな?) ガジェットのレビューをメイン
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 今日はちょっとシステム要素高め、そして短めでお送りします。タイトル通り、正規表現の後方参照について。興味のない方はまたの機会にお会いしましょう。正規表現ビギナーな私がマニュアルみて見つけた時のことを嬉々として綴りますのでお付き合いください。 事前知識として で、後方参照を使うと これを駆使すると… さいごに 事前知識として 正規表現にも色々あるようですが、今回はPHPという言語のpreg_match()関数とかpreg_match_all()関数とかに関するお話です。あんまり詳しくは突っ込みません(突っ込めません)。 正規表現では()(括弧)を利用して、パターン内で一致した部分の文字列を参照することができます。 <?php preg_match(/ab(.*?)hij/is, 'abcdefghijklmn', $match); var_
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 ちょっと前に私のブログのデザインを変更したのですが、どうもトップページの表示が遅い(気がする)。右半分ははてなブログの仕様上ちらついちゃうのは仕方ないと許容していましたが、なんか全体的に遅い(気がする)。というわけで、本日のテーマはタイトル通り高速化になります。地味な内容ではございますが、よろしくお付き合いください。 早いは正義? 大袈裟に言いましたが… 画像の圧縮 不要な外部リソースの排除 不要なカスタマイズの排除 カスタマイズコードの位置を調整 ライブラリの遅延読み込み jQueryコードの排除 DNSプリフェッチの導入 一連の施策を終えて 具体的なコードも1つご紹介 今後の展望と課題を CSSのインライン化 はてなスターどうしよう 広告も遅い部類 さいごに 早いは正義? だと個人的には考えています。SEOとか専門的なことは知りません
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 えーっと、先日公開したカスタマイズコードに不備があったようでして、ご迷惑をお掛けしました。修正・改良版を作成しましたので、私のコードをご利用いただけた方はこちらに差し替えていただけますようよろしくお願いいたします。 問題点は 修正しますた おまけ さいごに 問題点は EdgeとiPad(サファリかな?)でアイキャッチ画像が表示されないってバグがあったみたいでして。 こんな感じです、スッカスカですね。お恥ずかしい限りです。 修正しますた ごめんなさい、修正しました。修正ついでにちょっとだけ高速化を狙いました。jQueryの利用を止めて、ドキュメントの読み込みを待たないようにしています。これでアイキャッチ画像のちらつきを幾分か抑えることができるようになったと思います。 今回のコードは「デザイン > カスタマイズ > フッタ」に入れるようしてく
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 若干出遅れましたが、タイトル通り、私もカスタマイズコードをご用意しました。まだちょっと課題があるんですけど、水物といいますか、旬を逃したくないので見切り発車でご紹介します。 ごめん、バグってた 詳細は公式ブログを 現時点での出来栄え ソースコードはこちら JavaScript CSS 把握している課題 さいごに ごめん、バグってた www.tsubasa-note.blog ごめんなさい記事書きました。上記ページのコードをご利用いただけますようお願いします。 詳細は公式ブログを staff.hatenablog.com どうぞ。特に説明は必要ないと思いますので割愛。/archiveに飛ばす必要がなくなりましたね、やったぜ。 現時点での出来栄え キャプチャでドン。 うん、カード。 www.foxism.jp 本日、先に記事を公開されたore
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 何番煎じになるのかわかりませんが、タイトル通りパンくずリストを表示する処理を書き直したので簡単にご紹介。特に目新しいものはありませんがまぁ他に書くことがないのでせっかくなのでシェアしておきます。パンくずリストがお好きな方はお付き合いください。 今回の前提条件は とりあえずソースコードから 作り直しのきっかけは さいごに 今回の前提条件は bulldra.hatenablog.com こちらと同じカテゴリの命名規則を利用していることを前提にしています。 カテゴリを「親カテゴリ」と「親カテゴリ-子カテゴリ」と作って、両方のカテゴリを記事に設定することでカテゴリ階層化が行えます。 こーゆーことです。この記事を例にすると「ブログ」カテゴリと「ブログ-カスタマイズ」のように2つのカテゴリを設定している必要があります。命名規則に従ってなくてもなんとな
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 今日はちょっとおもしろいかもしれないサービスのご紹介です。コピーライトを見た感じだと2012年から運営されているようで、なかなか老舗のサービスです。ブロガーさんでも便利に使える機会があるかもしれませんのでちょっと覗いてみてください。 YOMIKATAとは 私的に気になるやつ .org ajax wifi atok さいごに YOMIKATAとは yomikata.org サービス名そのままなんですが、説明を引用させてもらいます。 YOMIKATA(読み方)は、Git、Height、Widthなど、よく目にすることはあるけど、特に発音する必要がないため、すればいいのに特に検索もせず、濁して発音していたり雰囲気で発音してみたりと、日本語での発音があいまいな英字についての読み方を投票によって決めてしまいたい。というコンセプトの元に作成された、ゆ
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 本日、はてなブログの新機能としてカテゴリー別記事一覧に説明文を設定できる機能が実装されたみたいです。HTMLが入力できるらしいのでここは1つカスタマイズ記事でも書いてみようかと思い筆をとりました。記事のリスト表示とかベタかもしれませんが、お時間がある方はお付き合いください。 詳細は公式ブログを レッツカスタマイズ HTMLとCSSの追加 HTMLコードの例 CSSコード HTMLの準備がめんどくさい さいごに 詳細は公式ブログを staff.hatenablog.com どうぞ。ざっくり説明すると、 タイトルを表示できるようにしたよ 説明文を表示できるようにしたよ ってことだと思います。 レッツカスタマイズ 何を表示しようか考えたんですが、各カテゴリの中でおススメ記事を表示させるのが無難かな、と思ったのでサムネ付きの一覧表示エリアを作って
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 はてな運営から届いたメールで気が付きましたが、このブログの運営を始めて丁度半年が経過しました。あっという間でしたね。特に報告できるようなこともございませんが、せっかくなので何か書いておこうかと思います。運営報告半分、雑記半分な感じです、よければお付き合いくださいな。 わたしとブログ ぶろぐのすぺっく ぶろぐとおかね わたしのへんか わたしとぶろぐ おまけ さいごに わたしとブログ では、改めましてわたしと当ブログ、つばさのーとの半年を振り返ってみます。 リアルな生活が結構退屈だったので雑記でも書いて気分転換しようかなと思って始めた当ブログですが、気が付いたらJSやらCSSやらのカスタマイズネタが多めのブログになっておりました。仕方ないね、WEB大好きなんで。まぁ、それなりに「ありがとう」とか「助かりました」とかお礼の言葉をいただく機会もあ
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 今日も今日とてちょっとおせっかいなカスタマイズネタをお届けします。といっても私が何かしたわけではないんですけどね、ちょっとした設定変更のお話です。今日は短めですのでお時間がありましたらお付き合いください。 きっかけはぺぺさん オプションとかどうですか alt属性欲しいな、なんて さいごに きっかけはぺぺさん www.shonanboy.net 200記事、すごいですね。おめでとうございます。 で、ペペさんは最近流行りのこどみすさんのスマホカスタマイズを導入されたようでして。いい感じにカスタムされておりますので、ぜひスマホから覗きにいってみてください。 これからこのデザインを見る機会が増えるのかな。 オプションとかどうですか 記事中、ペペさんはこんなことをポツリと。 ただ、現状ボクの場合、記事のタイトルが出てなくてアイキャッチ画像がただスラ
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 皆さまゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。私は今日もパソコンと戯れていいます。さて、タイトル通りなのですが無事にAmazonアソシエイトの審査を通過できたのでそのご報告といいますか、やったことをまとめておきます。 実は余裕だと思ってた 2日連続3回承認却下 ニックネームは禁物(1回目) サイトの紹介は熱意をもって(2回目) イミワカンナイ(3回目) やり遂げたよ、最後まで 審査通過のポイントはプライム会員? さいごに 実は余裕だと思ってた 先日、下記のような記事を書きました。 www.tsubasa-note.blog で、Amazonアソシエイトへの申し込みが完了して審査待ちの状態。そわそわしていても仕方ないので審査について調べてみたりもしましたが、どうやら最近は審査も厳しくなってきている模様。大丈夫かな、つばさのーと。 とはい
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 タイトル通りですが、今日はちょっとおせっかいなカスタマイズネタ、対象となる方は「ZENO-TEAL」というテーマを使われていて、さらに特定のシェアボタンカスタマイズをご利用中の方になります。お心当たりのある方がいらっしゃいましたら少しお付き合いください。 一応お断りしておきますが シェアボタン、ずれちゃっているような CSS追記してみてください おまけ さいごに 一応お断りしておきますが テーマやシェアボタンのカスタマイズに文句を言う気はサラサラございません。ただ、色々なカスタマイズを組み合わせたことでなんかずれちゃっている人がいて、自力で直せずに困っている人がいるのかもしれない、と思ってこの記事を書いています。やらない善よりやる偽善ってことです。 問題の原因を突き止めようかとも思いましたが、別にちゃんと表示されるようになればそれでいいん
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 たまには雑記的なものを。タイトル通りなんですが、Amazonアソシエイトに申し込んでみました。実は過去に何度か利用したことがあったのですが、今回はまじめにがんばります。 アフィリエイトじゃなくてアソシエイト 申し込みはWEBだけでOK 非通知拒否は要注意? 申し込みは簡単だけど なぜ今さらアソシエイト? いつか私もコンビニくらい さいごに アフィリエイトじゃなくてアソシエイト どっちでもいいかもですが、アフィリエイトじゃなくてアソシエイトが正式名称っぽいですね。説明は不要だと思いますが、Amazonの商品をブログとかで紹介して、閲覧してくれたユーザーが商品を購入してくれると定められた割合の紹介料を受け取ることができるやつです。 アソシエイト・セントラル - Amazonアソシエイトへようこそ - アソシエイト・プログラムとは? 紹介料率は
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 はてなブログには「見たままモード」「はてな記法モード」「Markdownモード」の3種類の編集モードが用意されています。 慣れればMarkdownの方が楽、という声をよく聞くので私もMarkdown信者になろうかな、と。それにあたって自分でも書き方をまとめておこうかな、と。何番煎じなのかな、と。 改行と段落わけ 入力例 出力例 見出し(h1~h6) 入力例 出力例 君のこころは輝いてるかい? 恋になりたいAQUARIUM 元気全開DAY!DAY!DAY! トリコリコPLEASE!! Strawberry Trapper URLリンク 入力例 出力例 はてなブログでのURLリンク 入力例 出力例 画像の埋め込み 入力例 出力例 YouTube・Twitterの埋め込み 入力例 出力例 リスト・番号付きリスト 入力例 出力例 引用 入力例 出
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 今日も今日とてネタ系CSS、はりきっていきましょう。 以前、下記のような記事を書きました。 www.tsubasa-note.blog 本日はこれの続き、各メンバーのデザインをCSSで再現しました。基本的にはコピペでいけるようにしてありますので、ラブライバーのブロガーさん、よければ試してみてください。 全部で90種類 津島 善子 黒澤 ルビィ 国木田 花丸 桜内 梨子 高海 千歌 渡辺 曜 松浦 果南 黒澤 ダイヤ 小原 鞠莉 最後に 全部で90種類 メンバー9人、背景デザインは5パターン、文字をピンクベースと青ベースで2パターン作りましたので全部で90種類。うん、無駄に多い。説明はいらないと思いますのでどんどんいきましょう。各メンバーごとにデザインの参考にしたバナーのキャプチャ、実際にデザインした見出しのキャプチャ、ソースコード、の順番
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 タイトルのとおりですが、ブログのデザインをリニューアルしました。はてなが提供しているテーマがベースにはなっていますが、ほぼオリジナルテーマと言っていいくらいごちゃごちゃと手を入れました。今回はPCのデザインのみの変更ですが、スマホはスマホでそのうちがんばります。 現時点でのスナップショットではないですが、自分用のメモと今後の課題をまとめてここに書いておこうと思います。 脱Brooklynしたかった 自作を決意 トップページはインパクト勝負 各エントリのページはシンプルに その他もろもろ 今後の課題 さいごに 脱Brooklynしたかった まずはリニューアルを決行した動機を少しだけ。 Brooklynは本当にいいテーマなんですが、それゆえに使ってる人多すぎ。いや、いいテーマだからしょうがないんですが。あれこれ手を加えてみてはいたんですが、元
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 タイトル通りなんですが、はてなブログって色んな機能があるんですね。そろそろはてなブログを始めて5か月くらいたつんですが、全然使いこなせてなかったな、って話です。ちょっとしたカスタマイズコードもありますのでよければお付き合いください。 きっかけはゆきひーさん みんな使ってるのかな? カスタマイズ販売してみようかな、なんて ここ最近のもやもや さいごに きっかけはゆきひーさん www.yukihy.com 最近リニューアルされたみたいですね、すごーい!ちょっと内部も拝見してきましたが、かなり楽しそうなことになっておりました。ここまでやっちゃう行動力がすばらしい。 で、記事の中ほどに、「アマゾンリンクは強引にボタンつくりました。」って見出しで紹介されているところを見て、はてなブログにAmazonのリンクを作る機能があることを知った次第です。 詳
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 今日はささいなカスタマイズですが、結構気になっていた部分を修正しました。同じ条件に当てはまる方、もしよろしければ参考にしてみてください。 トップページの運用パターン アイキャッチの画像、クリックしたくなりません? リンクつけてあげれば解消できるよね さいごに トップページの運用パターン はてなブログにおいてトップページの管理というか、運用方法って何パターンかあると思います。 記事を途中で区切って(続きを読む)複数件表示 記事を途中で区切らずに全文表示(1件だけ) 記事を途中で区切らずに全文表示(複数件表示) 一覧ページ(/archiveページ)へリダイレクト こんな感じでしょうか。もっと細かいバリエーションがあるかもですが、大体の人はこの中のどれかの方式でトップページを管理していると思います。私のブログは1つ目の続きを読むを使ったパターン
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 今日も元気にネタ系カスタマイズ、使いどころがあるかどうか微妙なラインのものをお届けします。もう少し真面目に作り込むことができれば実用性が上がるのかもしれませんが、ちょっとはてなブログでは難しそうだったので断念しました。ネタレベルでお付き合いください。 きっかけはブコメから なんのためのウォーターマーク? 画像を動的に表示すればまぁなんとか メリットを上回るデメリット? コードはこちら。 さいごに きっかけはブコメから 先日、こんな記事を書きました。 www.tsubasa-note.blog これはこれで自己満記事に終わってしまいましたが、商品を紹介したりするブログを運営している方にとって、画像の軽量化を一括で行えるサービスというのはそこそこニーズがありそうなことがわかりましたので良しとします。セキュリティリスクを考慮しない自己中なWEB
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 私が公開したカスタマイズ入れると表示が崩れる、といった報告をいただきましたのでコードを修正しました。お手数をお掛け致しますが、気になる方は本記事で掲載する修正コードで上書きしていただけますようお願い致します。 レスポンシブだと崩れちゃう 原因はスマホの判定方法 タグベースで判定するしかないのかな 修正しますた サイトマップ利用バージョン AMP利用バージョン さいごに レスポンシブだと崩れちゃう www.tsubasa-note.blog 対象となるカスタマイズがこれ。私的には結構自信作でそこそこ入念にチェックしたつもりだったんですが、レスポンシブデザインの時に崩れちゃってました(・ω<) ちょっとわかりにくいかもですがこんな感じ。本来は横並びが期待されるデザインなんですが、縦に並んで表示されてしまっているようです。デザインによってはタイ
こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 今日は雑記、というかちょっとした自慢?記事になります。はてなブログネタ、プログラム要素高め、そしてコードは載せない、なので最後まで読んでもあまり得るものがない記事かもしれません。それでも良い方はよろしくお付き合いください。 タイトル通りなんですけど、記事の画像を圧縮して差し替える作業を外注したい、というツイートをお見かけしまして。これ、私が受注してシステム化して自動でできるようにしたら大儲けじゃね?ってのが事の発端です。 そもそも圧縮してます? なぜ圧縮するのか でもめんどくさいよね はてな運営はAPIを用意してくれている (たぶん)できた! さて、ほんとに効果はあるのかな 公開したいけどできないジレンマ 把握している問題や課題 技術的な補足も少しだけ さいごに そもそも圧縮してます? 皆さん、ブログに画像を掲載する時にちゃんと圧縮したも
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『basanote.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く