サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
awabot.hatenablog.com
2016 - 07 - 21 長男だけど地元に帰らないという選択をしたけど正しかったのかわからない 僕は今年就活をして終えましたが、就職して地元に帰るかどうか凄く迷いました。 awabot.hatenablog.com 僕はとある地方都市A市出身です。 父親 も母親もA市出身で、地元に住んでいるということになります。 2人とも親(僕の祖父祖母)を大事にしていて、年を取って生活が不便になってからは週末などにお世話をしに行っています。親孝行だなあと思います。 県外に就職した場合、僕の両親が年を取ったときにそのようなことができなくなるのではないかと思い、就職活動をする際かなり迷いました。兄弟がいますが兄弟も地元に残るかわかりませんし。 法事で親戚に会ったときも、今年就活ですって言うと地元帰ってくるんだろう?的なことを言われて悩みました。親戚の地元率多すぎです。まあわざわざ東京の大学まで来たのが僕
2016 - 07 - 13 お久しぶりです。就活終わりました。 お久しぶりです。皆さまお元気でしょうか。僕は元気です。 Twitter でも報告させていただきましたが、6月上旬に第一志望だった企業に 内々定 を頂き、就活が終わりました。 就活の感想としては、 マジしんどかった です。はい。就活楽しめとか無理っすよまじで。 手帳を見返すと僕が エントリーシート を出したのは6社でそれは全部通り、面接に行ったのは4社だったのですがそれでも消耗しました(結局第一志望に通ったのでそれ以外は全て辞退しました)。 3月から採用活動が始まり、合同説明会、個別説明会、会社見学等多くのイベントがあってちょー忙しかった。東京に住んでいるので長距離の移動があまりなかったのが幸いでした。 あと、第一志望を決めてからも少し悩みました。「本当にこの会社でいいの?」って。 でも、とある会社のお偉い方(大学OB)と懇親
2016 - 03 - 20 就活つらぽよ 就活つらぽよ。 就活って大変なのね。 プレッシャーやばい。 どこも決まらないんじゃないかとか考えてしまう。 働きたいよお。 awabot 2016-03-20 19:37 就活つらぽよ list Tweet 広告を非表示にする 三歩進んで二歩下がる »
2016 - 02 - 19 ちんぽこの舞を踊ろう ちんぽこの舞を踊ろう ちんぽこの舞を踊ろう 輝ける夢のために ちんぽこの舞を 希望の舞を ちんぽこぽこぽこどっこいしょ 夢へと続く道 ちんぽこの舞を踊ろう 木漏れ日に見える未来 ちんぽこの舞で開ける明日は どんな1日だろう ちんぽこの舞を 希望の舞を ちんぽこの舞を踊ろう ちんぽこの舞を踊ろう どんなに嫌なことがあっても どんなに辛いことがあっても きっとそのトンネルには出口があるさ ちんぽこの舞を 希望の舞を ちんぽこの舞を踊ろう ちんぽこの舞を踊ろう めまぐるしく動くこの世界でも 変わらないものはあるさ ちんぽこの舞を踊ろう ちんぽこの舞を 希望の舞を ちんぽこの舞を踊ろう 新作募集してます awabot 2016-02-19 23:10 ちんぽこの舞を踊ろう list Tweet 広告を非表示にする 今年も終わりますね
2015-11-11 研究が行き詰っているけど失敗できる環境に感謝すべきなのかもしれない お久しぶりです. 最近は大学院生らしく研究の日々を送っております. しかし,なかなかうまくいかないことが多いです. ある測定をしたいのですがなかなか狙った条件を作り出すことができず失敗を重ねております. 先生や他の学生と議論して色々工夫して実験装置を改良したりして,結果を考察してを繰り返しているのですがなかなか突破口が見つかりません. 最近は少し思い詰めていました. なので少しリフレッシュしたのですが,少し前向きな考えが持てるようになりました. それは,失敗できる環境って幸せな環境なんじゃない?っていうことです. 実験では工夫は自分の写し鏡のように結果反映されます. だからこそ,自分を振り返り駄目だった点を考え直しまたトライしてみるということができるんです. もちろんやみくもにチャレンジして失敗するの
2015-10-11 僕は「吃音」です 今回は,この記事を書くかすごく悩みました.でも,記事を書くことによってこのことへの理解が進めばと思い,書かせていただくことにしました. CASを聞いてくださった方の中にはもううすうすわかっている方もいるかもしれませんが,僕は「吃音」です.(といってもCASではあまり吃音の症状が出ていませんが) 吃音っていうのは,言葉を発するときにつっかえてしまうことです. 例えば,「良かった」というときにうまく言えず「よ,よ,良かった」となってしまうのです. あなたのまわりにもいるかもしれませんね. 吃音を持っている人が描かれている作品は割と多いです.村上春樹さんの「ノルウェイの森」の序盤にも出ていますし,三島由紀夫さんの「金閣寺」や自らが吃音を持っている重松清さんの「きよしこ」や「青い鳥」,さらには「英国王のスピーチ」という映画にも登場します. 僕に初めて吃音の症
2015-10-07 ノーベル賞に思うこと 生理学・医学賞の大村智先生に続き,物理学賞でも梶田隆章先生がノーベル賞を受賞されました.これは日本人にとって誇らしい限りです. でも,ノーベル賞に関しては思うところもあります.それは,ノーベル賞受賞者にスポットライトが偏ってしまい,他の素晴らしい研究者の方々への注目度が足りていないのではないかなあということです. ノーベル賞受賞のニュースはトップニュースとして扱われ,ノーベル賞受賞者は一躍時の人となります.ノーベル賞はそれほど権威のある賞ですし,それは当然のことだと思います. しかし,このお二方がノーベル賞を受賞されなかったら彼らや,その研究について知る機会のある方はそう多くはなかったのではないでしょうか. ノーベル賞受賞で盛り上がるなと言っているのではありません. ノーベル賞をもらった時だけ騒ぐのではなく,普段からもう少し優秀な科学者へのスポッ
2015-08-10 質問することは大事だ! 学部生時代に飲食のアルバイトを始めた時もそうだったけど、研究室に入って実験の仕方や理論を学ぶとき、まずは先輩方に教えて頂いたりマニュアルを読んだりするのだけれど、どうしてもわからなくなることはあります。そんなとき、先輩に質問したいとは思うのだけれど 「これは一回教えて頂いたし、また同じことを質問するのは失礼かな…」 とか、 「こんな簡単な質問をして大丈夫かな…」 という風に考えてしまい質問するのをためらいがち。簡単な質問をすると自分の能力の無さを見透かされてしまう気もするし、質問をすると先輩の時間を奪ってしまう気もします。 実際、質問しずらいし、質問しても責められたり自分で考えろと言われたりして辛い思いをすることが多かった経験もあります。でも、今はそのようなことは一切気にせずに質問できているし、後輩にも前述のことは気にせず質問してほしいと伝えて
2015-08-05 猫でも分かるかもしれないエアコンの仕組み エアコン さて皆さん.暑いですね.暑いときに頼りたくなるのがそう,エアコン.というかエアコンがないとやってられません.でも,エアコンって不思議ですよね.どうしてエアコンからは冷たい空気が流れてくるのでしょうか.そしてあの室外機はどうして存在するのでしょうか.(ここでは冷房について考えます.暖房はこの逆です) 室内機と室外機は,パイプで一つにつながっていて,そのパイプの中には「冷媒」というものが流れています.エアコンでは,この冷媒が熱を吸収(吸熱)して蒸発したり,熱を放出(放熱)して凝縮(気体から液体になること)することによって部屋の温度を下げています. 室外機と室内機にはそれぞれ「熱交換器」というものがあり,熱の交換を行っています.手の上に冷たい氷を乗せると,ひんやりしますよね.それは,手から氷へと熱が移動したからです.これが
2015-08-04 松井秀喜で打線組んだwww 松井秀喜 あなたの好きな野球選手はと聞かれたら,私は迷わず「松井秀喜」だと答えます.野球の能力のみならず松井の人格は素晴らしく、彼は私の中のヒーローでした.そこで,今回私は松井秀喜で打順を組んでみることにしました. 1番 ショート 松井秀喜(1994) 巨人 130試合 .294(503-148) 20本 66打点 OPS .843 トップバッターは松井が初めてフル出場を果たした2年目のシーズン.大きく成長を果たし,翌年以降への足掛かりとしました.また、10.8決戦でもホームランを放ちリーグ制覇に貢献しました. 2番 セカンド 松井秀喜(1996) 巨人 130試合 .314(487-153) 38本 99打点 OPS 1.023 松井が初めてホームランを30本以上放ったシーズンです.惜しくも山崎武に敗れホームラン王は逃したものの大きな飛躍
2015-08-04 はてなブログに思うこと はてなブログを始めて10ヶ月ほど. たまたまTwitterではてなブロガーさん達との交流があったからはてなブログを始めたのすが,自分でも割と続いてるなと思います.更新していなかった時期も長いのですが. そこで思ったのですが,このはてなブログというブログサービス,何か他のブログサービスと違いますよね. AmebaやFC2などは趣味のことや日々起こったことを書き連ねる、いわば「日記」的に利用している人が多いように感じますが,このはてなブログは意見や考え、思想を投げかけたりしている人を多く見ます.さらにそこから意見交換、議論そしてたまに喧嘩じみたことも起こります.そしてたまに炎上が発生.Twitterと連携しているブックマークコメントもそれを加速させます.というかこのブクマがはてなブログのミソな気がします. 他のブログサービスにおける投稿が何と無く「
2015-08-03 上野に足りないモノ 上野. 皆さんは上野(と御徒町)にどんな印象をお持ちでしょうか.私は大学から近いこともあって上野によく行きます.上野公園には国立博物館とか科学博物館、美術館があって私の大学の学生は無料で入れるし、動物園もあります. それにヨドバシカメラもあるしカラオケもたくさんあって便利.(オタクの方々は近くの秋葉原に行ってどうぞ)飲食店にも事欠かないしあんまり行かないけどアメ横もあります.それにあやしいお店もあるしで賑やかですよね.ガラはあんまり良くないけど.地方出身の私は東京に来る前は西郷隆盛像のある観光地としか思っていなかったのですが住んでみるとまた違った印象を持ちます. でも、上野にないものがあります.それは映画館です.(オー◯ラ劇場を除く)映画館の一つや二つあっても良さそうですが上野には映画館がありません. 映画見るのに池袋とか新宿に出るのが結構面倒です
2015-08-03 海外旅行に対する国内旅行の良さは? 旅行 Facebookで海外旅行している友人を見ると、羨ましい気持ちになります.島国に住む日本人にとって、海外旅行には不思議な魔力があるのかもしれません.私も大学に入って何度か海外に行きましたが,凄くいい思い出として心に残っています. でも、今は国内旅行がしたい気分です. 海外旅行はまさに「非日常」で,それがいいというのもあるのですがやはり疲れます.気を使いますよね. それに対して,言葉や常識が通じる安心感の中で,未知のものと遭遇できるのが国内旅行の良さです.また,その経験は日本人としてのアイデンティティを深めてくれるような気がします. 初めて行った場所なのに,何だかほっとした気持ちになる. そんな感覚は日頃の疲れから僕を解放してくれる. 私は旅が好き。ホテル以外特に予定も決めず遠くに出かけたりします.行き当たりばったりの旅ができ
2015-08-02 陰毛は生きているのか 時々,テレビでごみ屋敷特集というのがやっています. 私の部屋も胸を張って綺麗だと言えるものでもないですが,幾ら何でもテレビに登場する部屋は身の毛がよだつほど汚いです.よくもまああの状態で平気でいられるなあと感心します. ところで、掃除といえば私が自分の部屋を掃除するとき毎度思うのがその陰毛の多さ. 毎度毎度,部屋を掃除すると陰毛がとれます.一週間も掃除をしないと床に陰毛が目立つように.掃除機のゴミ入れは陰毛だらけ.友人とその陰毛の話で盛り上がったこともあるしこれは多分私だけではないはずです. ヴィレヴァン史上最低の商品 陰毛シール 出版社/メーカー: VILLAGE VANGUARD(ヴィレッジヴァンガード) メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る しかし果たして,何故こんなにも陰毛は床に落ちるのでしょうか. 陰毛はちぢれていて
2015-08-02 なぜ真空断熱タンブラーは熱を通しにくいのか-身近な物理 真空断熱タンブラー 夏の暑い日も,冬の寒い日も,真空断熱タンブラーは飲み物温度を保ってくれる私たちの見方です.冷たい飲み物を入れても結露がでないのもいいですよね.でも,どうして真空断熱タンブラーは飲み物の温度を保ってくれるのでしょうか. THERMOS 真空断熱タンブラー 400ml ステンレス JDA-400 S 出版社/メーカー: THERMOS(サーモス) 発売日: 2013/02/21 メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログを見る それはずばり,「熱を通しにくい」からです. それでは,なぜ熱を通しにくいのでしょうか. ここに,温度T1の部屋に温度T2のお茶が入ったコップがあるとします.コップに見えないかもしれませんがコップです.簡単のためコップの側面は薄く内部に気体が満たされているとします.こ
2015-08-01 感じる心意気-至極のbot7選 bot どうも.皆さんご存知の通り私は泡botというbotを稼働させておりまして,泡bot自体は褒められたものではないのですがフォローして下さっている方々のおかげで楽しくやらせていただいています.そんなわけでbotに対しては人一倍思い入れがあります. ジュワア…— 泡bot (@awa_shuwa) 2015, 8月 1 そこで,今回は私が選んだ至極のbot達を紹介させていただきます. 1.換気扇bot ブォォォォォォー— 換気扇bot (@kankisen_bot) 2015, 8月 1 とにかくうるさいbotですがなぜか憎めません.そのツイートにはいろいろなバリエーションがあり,騒がしいです.まあ換気扇ですから仕方ないですね.ほかのアカウントのツイートをリツイートしまくるときもあって,泡botのツイートもリツイートしてもらったこと
2015-07-31 東大生が選ぶ好きな数式ベスト7 東大 数学や物理って難しいですよね.教科書を初めから理解していこうとすると骨が折れて投げ出しそうになることも多いです.でも,理解できた時の喜びもひとしおです. そこで,現役東大生の私が,学部初等で学ぶ数式の中からお気に入りのものを選んでみました. 難しいものもありますが,みなさんが物理や数学に興味を持ってくれれば幸いです! 1.ナビエ・ストークス方程式 (これは非圧縮性流体の場合)ナビエ・ストークス方程式は流体の運動方程式であり,航空機の翼周りの流れや生体内の血流の流れなど,多くの現象を決定づける式です.多くの大学生が学部時代に学ぶ基本的な式なのですが,いまだその解析的な解法は知られておらず,流体の解析には数値的な手法が用いられています.ちなみに,この数式は解くと1億円もらえる「ミレニアム問題」の一つにもなっています (ナビエ-ストーク
2015-07-31 騒然!「北千住」駅が「北干住」駅になっていた理由を考えてみた 北千住 巷で話題になっておりますが,JR常磐線や東京メトロ千代田線・日比谷線,そして東武伊勢崎線,つくばエクスプレスといった多くの路線が止まる「世界で6番目に乗降者数が多い駅」北千住駅の「千代田線」の看板の一部が「北干住」駅になっていました. 気付いた人すごい……。 「北千住」が「北干住」に 誤表記の経緯を聞いてみた - ねとらぼ http://t.co/16rdckBbfI @itm_nlab から pic.twitter.com/mIDvhHgJoD— ねとらぼ (@itm_nlab) 2015, 7月 29 同じく千代田線の駅である「千駄木」駅は「干駄木」駅にはなっていないので間違いのようです. 千駄木駅 pic.twitter.com/vuaS1EaCrw— 邦路空也〈くにみち・そらなり〉 (@un
2015-07-30 ぼくは結婚式の夢をみていた 結婚式 夢 フランス 祖母がしゃべる. 会場は祖母の言葉にどっとふき出した. 笑いながら止める母にかまわず祖母はやさしく語り掛ける. そこには陽気で面白い祖母がいた. ぼくは夢をみていた. 旅行中のフランスにも少し慣れた頃合いで,深い眠りに訪れた深い夢だった. それはぼくの結婚式だった. なぜぼくの結婚式で祖母がしゃべっていたのかはわからない. けれどやさしかった祖母は僕に,そして僕のお嫁さんになる女性に微笑みながら語り掛けていた. 深い夢は,深夜の電話によって終わりを迎えた.いや,昼の電話というべきだろうか.それは日本からの電話だったから. ガンとの闘病中だった祖母の死を告げる電話だった. 帰国したらすぐ地元に戻ってほしいと,父は言った. 親を失った母とは,話すことができなかった. その日は帰国の日だった.帰国が夜だったので東京の下宿に一
2015-07-29 平成生まれの私が考えるNPB歴代ベストナインはこれだ! 野球 松井 イチロー プロ野球 NPB 毎年新しいプロ野球選手が誕生する一方,活躍できなかった者は華々しいプロ野球の世界から去っていきます.そんな厳しいプロ野球の世界でも,特に人気を集める選手たちがいます.スタート呼ばれる選手たちです.その素晴らしい選手たちから,私がプロ野球見てきた中で決めた「ベストナイン」を決めてみました.(私がプロ野球を見始めたのは2000年頃からです.それ以前の選手は入っておりませんがご了承ください.ちなみに私はON対決からの巨人ファンです.)*画像はWikipediaから 1番 ライト イチロー 言わずと知れたスーパースター「イチロー」メジャーリーグでの年間最多安打を筆頭に数々の記録を残し,記録にも記憶にも残る選手です. 2番 ショート 松井稼頭央 「リトル松井」松井稼頭央.トリプルスリ
2015-07-28 学歴フィルターという言葉に思うこと 学歴 学歴フィルター 東大 増田 この記事を読みました.でも,あまり同意はできませんでした.<a href="http://anond.hatelabo.jp/20150727000250#tb" data-mce-href="http://anond.hatelabo.jp/20150727000250#tb">東大生ですが学歴ってやっぱ良いフィルターになると思うのです</a>anond.hatelabo.jp 学歴フィルター,実際に存在すると思います.また,フィルターとは逆に学歴による優遇もあります.私が在籍している東大のとある理系専攻でも,採用選考においてかなり優遇してくれる有名企業もあります. でも,それは会社にとって採用活動における労力を減らすためにある,それ以上でもそれ以下でもないと思うのです.
2015-07-27 流し見?全部見る?みんなどういうふうにAVを見ているのだろうという哲学的な話 AV オナニー 今日、この記事を見つけた。 佐藤雅信 - Wikipedia Wikipediaでこんな秀逸な記事を見たのは初めてである。正直、滅茶苦茶笑った。 彼こそが真のオ◯ニストであり、その意識の高さには脱帽する他ない。 (オ◯ニーと言うのもアレなので以後自分磨き) そして、泡はかねてから抱いていた疑問を思い出した。 それは、AVの鑑賞方法についてである。 正直、AVは長い。大体1時間とか2時間とか。モノによってはもっと長い。そのAV全部とは言わずとも一部始終を見ようとするとそれなりの時間になる。 多忙を極める現代人が自分を磨くのに捧げる時間はそう長くは取れない。そもそも毎度毎度体がそんなに長時間持つかも分からないし長時間の自分磨きを終えた後の虚無感と言ったらそれはそれは果てしないだ
2015-07-26 謎すぎる広告!君はみすず学苑をしっているか? 今日も暑いですね.こんにちは首都圏に住んでいる皆さん,突然ですが「みすず学苑」をご存知ですか?名前から察しがつくように大学受験予備校で,首都圏に8校舎を要するなど割りと大きいらしいのですが,この予備校,とにかく広告が謎なのです.電車のドアとかに広告が貼ってあったりすんるのですが,その例がこちら. いや,謎すぎるでしょ!なぜヤマトタケル!なんでウニ!なんでフグ!なんでプリン降ってんねん!突っ込みどころが多すぎて全部突っ込んでいると夕方になってしまいそうなのでここらへんにしておきますがとにかく謎!怒涛の英語と個人指導,そして難関大学進学率がウリのちゃんとした予備校のようですが謎を通り越してなんだか怖いです.怪しいです.ちなみに,CMもあります.それがこちら 2015年 みすず学苑CM 魚介編 - YouTube アワビな成績っ
2015-07-24 facebookを見ると憂鬱になる facebook sns 憂鬱 facebookを始めたきっかけ 私はfacebookがまだ有名になる前からやっていた覚えがあります.2010年の夏あたりからだったかな.アメリカのアイビーリーグに入った年上の幼馴染がきっかけで始めたのですが当時facebookをやっている人なんて周りにはその人くらい.登録をしたはいいものの友達がやっていなくてはしょうがないので放置していました.それからfacebookはアラブの春とかで有名になって友達も少しずつ増えていきました.今では友達は300人くらいになりました. 最初は少し楽しかった 最初は楽しかったというか,便利だと感じていました.大学生だったので長らく会っていなかった小学校や中学校の友達とネット上でつながれるのは懐かしさもあいまって嬉しかったです.わざわざメールアドレスとか教えてもらったり
2015-07-16 理系高校生におすすめ!ノーベル物理学者ファインマンさんの本 突然ですが,みなさんはファインマンという物理学者をしっていますか?大学の教養課程で物理を学んだ人なら,ファインマン物理学という本で知っている人もいるかもしれませんね.朝永さんという日本人と同じ年にノーベル物理学賞をもらった人です. ファインマン物理学〈1〉力学 作者: ファインマン,坪井忠二 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1986/01/08 メディア: 単行本 購入: 8人 クリック: 165回 この商品を含むブログ (42件) を見る ファインマン物理学は物理学の名著の中の名著です.内容は物理学を数式でのみ理解するのではなくしっかりと本質に迫ろうとしている本で,物理が大好きな高校生は読んでみると面白いかもしれません.難しいですが. この本も結構面白いのですが,この記事で私が紹介したいのは,「ご冗
2015-07-15 重松清が好きだ!-必死に生きる本9選 「あなたの好きな作家さんは誰ですか?」こう聞かれたら,私は迷わず「重松清」だと答えます.重松清の描く家族愛が好きです.読んだ後に心がふわっとあたたかくなります.なにより,登場人物がみんな必死に生きていて,必死だからこそ悩みや苦しみがダイレクトに心に響くんです.初めて本を読んで泣いたのも重松清でした.そんな重松清の本おすすめの9選を,紹介したいと思います. 1.その日の前に その日のまえに (文春文庫) 作者: 重松清 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2008/09/03 メディア: 文庫 購入: 14人 クリック: 114回 この商品を含むブログ (69件) を見る 2.とんび とんび (角川文庫) 作者: 重松清 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング) 発売日: 2011/10/25 メディア: 文
2015-07-13 今,つらい人へ 今,つらい人へ つらい思いをしている人へ まだまだ僕は若造で、これまで経験してきたこと、成し遂げてきたことはそんなに多くないけれど。 これまでの人生、走り続けてきた。上ばかりを目指してきた。 さっきも言ったけど大したことをしたことはない。でもスポーツでも勉強でも、結果を出すことに凄く執着してた。執着してたというよりは出さないといけないっていう脅迫感に襲われてた。 自分でもなんでこんな生き方をしてきたのかわからない。両親もいろいろ自由にやらせてくれる人だった。もちろんこの生き方によって得たものも多いかもしれないけど、犠牲にしてしまったものも大きい。 僕はもう疲れてしまったのかも… これは僕が無理をしてとうとう駄目になった時、実家の布団でうずくまりながら考えたことです。 走り続けた結果、限界が来てしまった。 車で言うと、ガス欠。 どこまでも走り続けられる凄
2015-07-11 ミニマリストよ,他人を否定するな 散々話題になっていたのでこの記事を読んでみた. <a href="http://sakenominimal.hatenablog.com/entry/2015/07/10/190000" data-mce-href="http://sakenominimal.hatenablog.com/entry/2015/07/10/190000">ミニマリストがビックカメラへ買い物に行った結果 - 現在退職準備中</a>sakenominimal.hatena 正直なところミニマリストに興味がないのでミニマリストがなんなのかよくわからないしミニマルに生きたきゃ勝手にミニマルに生きてもらって全然かまわないのだけれどこの記事を読んだらさすがにイラッと来た. " 昼、ゆっくりすれば、 夜、脚疲れない " って? 働きすぎです。 マッサージ機買う暇
2015-06-16 どうしても嫌いな先生 僕には、どうしても負の感情しか、否定的な思いしか持てない人がいます。その人は、僕のかつての先生です。 僕は、あまり人を嫌いになることはありません。もちろん、苦手な人もいないことはないですが、人それぞれ違うのは当たり前ですし、できるだけその人のことを理解しようとします。 でも、その先生だけは無理なのです。顔を思い浮かべるだけで、過去のトラウマを思い出してどうしようもなく辛くなるのです。 ここで書くとどうしても嫌っている僕の一方的な見方になってしまいフェアじゃないかもしれませんが、その先生はとにかく自分に甘く、とにかく他人に厳しい人でした。上の立場の人間にはペコペコし、下の人間にはとにかく厳しい人でした。 自分の気に入らないことがあると感情的に怒り、尋問の如く叱りつける先生でした。 厳しいのは理解できます。生徒のためを思って叱ってくれる現在の先生には
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く