サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
ameblo.jp/yoshii81
吉井理人オフィシャルブログ Powered by Ameba 吉井理人オフィシャルブログ Powered by Ameba マリーンズ、退団しました。 今シーズンは、序盤からうまくいかず残念な結果になってしまいました。 選手、スタッフは頑張ってくれたのですが、わしの力が足りず申し訳なく思っています。 3年間を振り返ってみると、それぞれのシーズンに色があり、楽しい3年間でした。 1年目、2年目は、やり繰りでそれなりの結果は出せました。 シーズン後半やCSでのプレシャーの中での経験は、選手を大きく成長させたと思っています。 それと同時に、やり繰りでの戦いでは、優勝するには限界があると感じました。 優勝するには、新しいヒーローが必要でした。 そういう意味で、若手選手に突き抜ける成長をさせられなかったのは残念に思うし、申し訳なく思っています。 ただ、新芽はたくさん出てきています。 まだ、土からほん
吉井理人オフィシャルブログ Powered by Ameba 吉井理人オフィシャルブログ Powered by Ameba
吉井理人オフィシャルブログ Powered by Ameba 吉井理人オフィシャルブログ Powered by Ameba めっちゃ、すごかったです。 初球のアウトロー速球(161キロ)を見て、益田とひっくり返りました。(どこが調子悪いねん!) 配球もシンプルで、速球で追い込んでフォークで仕留めるというかたちでした。(ほぼワンパターンだった) それで、完全試合、他の変化球を覚えたらどうなるのか、めっちゃ楽しみです。 奪三振の数も、19個の日本記録タイでした。(連続奪三振は日本新) 完全試合の時は守備の助けもあるのですが、アウトのほとんどが三振で他のアウトも平凡な打球でした。 ほぼ、バッテリーで達成したと言っても過言ではないと思います。(打線の援護はあった!) キャッチャーのルーキー松川も、がんばりました。 佐々木の投げたい球を投げさせ、良いリズムを作っていました。 佐々木はよく首を振る子(
吉井理人オフィシャルブログ Powered by Ameba 吉井理人オフィシャルブログ Powered by Ameba 北海道のみなさんとは、これでお別れです。 来季のファイターズがよりよくなるために、退団することにしました。 ほんとうに、たくさん応援してくれて、ありがとうございました。 縁もゆかりもなかったファイターズで、必死にがんばれたのは、みなさんのおかげだと思っています。(この作文を通じて、ファイターズファンの熱い思いを知った) 今後は、今以上に野球の専門家になれるよう、勉強しようと思っています。 北海道のみなさん、ファイターズ関係者のみなさん、5年間、お世話になりました。 ありがとうございました。 最後に、ファイターズ投手陣のさらなる飛躍と、ファンの皆さんの日々の幸せをお祈りしています。 ほな、さらばじゃ!
■吉井理人氏に関しての 広告/媒体/キャスティング/出演依頼お問い合わせ先 株式会社 MTX Agency TEL:03-6272-9112 FAX:03-6272-8894 mail: [email protected] (*なお、一般の方からのお問い合わせは受け付けておりません) 開幕から1ヶ月と少し経ちました。 ホームとアウェイで5球団ひとまわりして、2つ負けが先行しています。 開幕3連勝で始まったのですが、4月は苦戦しています。 思えば、ホーム開幕の中止が痛かったです。(夜、雨降ってなかったし) とはいえ、野外球場を本拠地にしている以上、起こりうることなので言い訳にしかなりませんが。 4月、調子に乗れなかった理由はいくつかあります。 2軍で好調の選手をうまく起用できなかったこと。 開幕メンバーを決めた以上、ある程度の打席数は与えなければならないので、入れかえの時期を逃してし
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『吉井理人オフィシャルブログ Powered by Ameba』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く