サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
ameblo.jp/gitamohikeroyo
永遠のSEVEN TEENブログ リポドリンエクストリームでMAX106kgから85kgまで減量した アラフォーです。元プロギタリストで、現在は子育てとしながら サラリーマンしています。 ギタリストにとって、エフェクターって常に欲しいもの。 満ち足りるということはないものです。 「やっぱ男はアンプ直だぜ」とか言っているのは高校生までです。 女を知らない童貞が女について語るようなものです。 新製品が出たら気になるし、試したい。 車が好きな人はこんな感じなんでしょうかね。 買って良かったって思えるエフェクターというか、 エフェクターは常に何でも買ってうれしいものです。 だいたい必要だから買うのであって、 自分の買うものは大体良いものです。 悪いというのは、妥協して同じ効果だけど グレードの低いものとか、安い中古を買って 失敗すると、すごく損した気分になります。 そういうものは繋ぎもしないですね
永遠のSEVEN TEENブログ(広告あり) リポドリンエクストリームでMAX106kgから85kgまで減量した アラフォーです。元プロギタリストで、現在は子育てとしながら サラリーマンしています。 アニメソング 特に80から90年代のアニソンは 歌手のパワー 歌詞の強さ、 曲の勢い 全てが素晴らしくて 私が育った年代のアニメなので 思い入れもあるかと思いますが、 心が弱った時に 聞くと元気が出て、やるそ!と言う勇気がもらえます。 アニソン歌手の歌は、 ヒットチャートの人たちと違って 歌に魂が込められています。 だから好きです。 例えばこの曲は、 影山ヒロノブさんのライブでは常連曲。 これから始まるステージのワクワクやドキドキを 期待させるし、裏切らないパワフルな楽曲です。 ヒットチャートの曲は勇気をくれないけど アニメソングは、アニメを通じてさらにパワーがあるから やる気になります。 ギ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『永遠のSEVEN TEENブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く