サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
ameblo.jp/557771111
人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 今回は女性の講師の方からご相談がありました。 「私にはふとした瞬間に嫌なことを思い出してしまうところがあります。何度も忘れようとしてもうまくいかないので、前向きに気持ちを切り替えられるようになりたいです」とメッセージをいただきました。 コメントの中にもあるように、何度も忘れようとする、ということで、逆に意図とは反対側に目線がフォーカスしてしまう。 気持ちを抑圧しようとするほどに、逆に気持ちを強めてしまうところもあったと思います。 自己中心的な人ほど、傷つきやすいと言われます。 例えば、自分はこれだけ頑張っているのに、報われない。これだけ相手のことを想っているのに、分かってくれない。 セルフトークの向け
人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 気を濃くするワークでポイントに挙げていた点として、時間の濃度を変えていくことがありました。 とくに時間がかかっていたことに対して、行動に行き着くまでのプロセスがスムーズになれば、そのまま時間のショートカットに繋がります。 これまでにもすぐに決められる問題ばかりではなかったけれども、悩んでいた時間がもったいなかったことも多かったと思います。 実際にじっくりと時間をかけているうちに、チャンスを逃してしまうこともあります(^^;) 「チャンスの神様には前髪しかない」ということわざにもあるように、チャンスも目の前に見えてきたところで、そのまま塚みたいものですよね。 これも普段から、抽象度を高めたところで、目の
人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 先日のメルマガでは騙されない生き方をしていくには!?をテーマにお届けしました。が、今回は逆向きに上手く騙しましょう、というテーマです(^^) 誰のものでもない自分だけの生き方をデザインしていくには、これまでのメンタルブロックに対して、丁寧に浄化することから始まります。 そのうえで、自分が観たいものを見ようとする為の結界を張り巡らせていきます。 密教スクールの中では、逆に自分に自分の視点だけでは見えていないものがあるからこそ、そこに別の視点を持たせられることが大切になってきます。 これまでに意識出来ていなかった小さな変化に気がつくことになるのは、あくまでも脳のフィルタリングが変わることにあります。 あな
人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 今年の締めくくりに、集中講座のフォローアップセミナーを開催です。 奇跡を起こす習慣も、丁寧な実践から始まります。人生を変えていくのは、あくまでも”今”この瞬間のマインドセットからです。 あなたにとって望ましい未来を可能世界から選び出す感覚を養っていきましょう(^^) 9月、10月、11月については、先月の密教スクールのサポート講座として、マインドデザインベーシック Back to the Futureとして、3講座完結型のセッションとして開催します。 先月の「時間を味方につける思考法」から始まり、今月は第2弾となる「情報空間でのワープの秘訣」です。 現状の外側のゴールとは!?自由な生き方を描いていくに
人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 セッションの受講動機として、キャリアに関するご相談をいただくことが多いのですが 今回の方からは、今の仕事を続けていくことから未来を感じられないです、、とメッセージをを頂きました。 仕事が人生の全て、というわけではなく、あくまでもその一部であること。 もう1つ大きな枠で仕事のあり方と向き合ってみることも、これまでの盲点に気がつくきっかけにもなります。 私自身としても会社員をしていた時間も長くて、辞めるまでには時間もかかりましたし、周囲に止められることもあったので 自分の本当にやりたいことが何なのか。1度切りの人生をこのまま終えて良いのか、と葛
人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.395のメルマガを配信しました! Vol.395のテーマは、気がつかないところで脳は手抜きをしようとするもの!?です。 ゴールを設定するときに 抽象度は高いほど良いもの、とは限らない。 セッションの中で高い理想を持っているけれど なかなか現実が変わらない理由に対しての 処方箋はシンプルです、という話に触れました。 いきなり抽象度の高いゴールにフォーカスするのではなく 少し高いけれど手触りのあるところに意識を向けてみることです。 人生を変えるための行動に移すときには 自分にとって重要なものだと意識出来るからこそ 無意識を創造的に使うことも出来ます。 例えば、これまでに あまり乗り気のしない作業が
人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.382のメルマガを配信しました! Vol.382のテーマは、積極的になりたいときには、役割に意識を向けてみる、です。 わたしはシャイで内向的な人だと思い込んでいるのは 他人から期待されている自分を演じることに 抵抗を感じている状態なのかもしれません。 性格や個性はどんな人に囲まれて どんな役割を演じていきたいのか、といった 環境が変わることでガラッと変われるものです。 どうしたらもっと積極的な自分になれるのだろう? 上手くいかない理由を 性格のせいにしてしまうのも 自分は内向的な人だから、と 思い込んでしまっている節があります。 シャイで内向的だと思う気持ちが 受け身の姿勢で現実を受け止めてし
人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.371のメルマガを配信しました! Vol.371のテーマは、信頼感を大切な人に伝えていくために、です。 今回はブログ読者(男性)の方から 継続力についてのご質問をいただきました。 コーチやカウンセラーといった職業だけではなく どんな分野でもプロとして活動していくためには 安定したパフォーマンスを発揮することが期待されます。 心や身体の問題と向き合う中で マインドセットやセルフトークの乱れが そのまま相手にも伝わってしまいます。 そこで個人的に実践していることも含めて パフォーマンスの維持で工夫していることを サブブログでもご紹介してみました。 継続して活躍し続けるためには ゴールを設定(更新)
人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.368のメルマガを配信しました! Vol.368のテーマは、気難しく感じる相手との関係性を変えていくためにも大切なことです。 これまでにも気功を実践していくことで 仲の良かった人と疎遠になった、と フィードバックを頂くこともあります。 自分が変われば、相手も変わると言われますが 抽象度やエフィカシーが高まることで 人間関係にも大きな影響を与えることになります。 基本的には人と人の繋がりでは 自分と価値観の似たもの同士しか 本質的には分かち合うことは出来ないものです。 新しいゴールが見えてきたときには 不思議と人間関係の入れ替わりも出て来ます。 これは自分が嫌われようとしているわけではないのに
人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 ゼロから始めるトランスの総集編となる 第1弾から3弾の復習会は今週末開催です! 9月からは新たな1dayセッションがスタートします。 こちらも是非、お楽しみに!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「ゼロから始めるトランス」がスタートします! 自分の長所は短所がないことです。 逆にいえば、短所は自分の長所がないことですかね。。 ある方と話をさせて頂いた際に 本音で話をしてもらったときに出てきた言葉です。 とくに20代~30代にどっぷりと会社勤めをされてきた方にとって 人生100年時代を見据えてみると これから人生を生き抜いていくのに 自分の良さが見えなくなってしまうという悩みの深さを感じさせ
人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.288のメルマガを配信しました! Vol.288のテーマは、勝手に夢が叶っていくには、何が大切なのでしょうか!?です。 あなたがここから夢を叶え続けていくためには、何が大切だと思いますか? これは実際にセッションの前にも 手を動かして考えてみて欲しいテーマにもなるところです。 例えば、こちらでそのキーワードを挙げてみると 本ブログやメルマガの過去の記事を読み返してみても こうしたキーワードが散らばっています。 ・夢を叶えるという覚悟 ・自分なら出来るというエフィカシー ・問題解決に必要な知識 ・気功技術の洗練 ・抽象度の高いゴール設定 ・抽象度の高い理論の習熟 ・圧倒的な確信(思い込み) ・運
人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.278のメルマガを配信しました! Vol.278のテーマは、言葉や感情にもっていかれないように、トランスを活かすこと、です。 ドリームボールを実践していて なかなか上手く使いこなせていない理由の1つに 理想とする「トランス」にフォーカス出来ていないところがあります。 少しでも気分が落ち込んでしまうことで 大周天を回しているときの手触りを感じられない、といった ご相談をいただくこともありました。 理想の未来にある臨場感(トランス)にアクセスするときには 現状の臨場感に囚われずに その1点を見つめることが大切になってきます。 そこでぶれてしまうことで 現状の臨場感に引き摺られてしまうのは その言葉
人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.274のメルマガを配信しました! Vol.274のテーマは、得意な抽象度からゲシュタルトを作り上げること、です。 今回の大量伝授会では 対面での少人数開催で行うことが出来たので 以下の技術を1つ1つ解説&実践しながら進めるかたちになりました。 これまでに気功の基本をお伝えするときには ドリームボール→結界の順番で伝授することが多かったのですが その中間に「ゾーン」と「フロー」を挟んでみることによって その手触りにも変化が出てくることになります。 いきなりすぐにではなくても 「ゾーン」と「フロー」があることで ドリームボールと結界に橋
人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.256のメルマガを配信しました! Vol.256のテーマは、直感は当てにするものなのでしょうか!?です。 時間は未来から現在、過去に流れる。 だからこそ理想の未来に意識がフォーカス出来て入れば そこでいつもと違った直感に従うことが正しいのでしょうか?という お話をいただくことがありました。 実際にドリームボールのフィードバックの中でも 直感が働いた結果として 行動することで人生が変わったとメッセージを頂くこともありました! ただし以前にも 直感には良い直感と悪い直感があるという話でも 触れるところもありましたが 直感を当てにすること
人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.235のメルマガを配信しました! Vol.235のテーマは、抽象と具体を行き来することから、人生を拓く”問い”も生まれる、です。 ゴールが見つからない ゴールを更新していくことが出来ていない、と感じられる要因には 抽象度の視点の行き来が出来ていないところがあると思っています。 そこで本日のメルマガでは 抽象度エレベータの風景を交えつつ 人生100年時代を生き抜く為の ”問い”の持たせ方の秘訣に触れてみました。 アファメーションが上手く使えていない、と感じられてしまうのも 抽象と具体の視点の行き来に要因があります。 アファメーションを通して 無意識に適切にゴールの行き先をインプットしていくときに
人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.233のメルマガを配信しました! Vol.233のテーマは、モヤモヤが大きく感じられる時にこそ、困難は分割する、です。 ドリームボールの実践が上手くなってくると 不思議なことに現状を変えさせないようにするために 大きな問題が起こることで パニックになりそうなことが出てくることもあります。 そうした時に心理的な衝撃に耐えるためにも デカルトの言葉にもあるように 「困難は分割せよ」に立ち止まってみることで 冷静に俯瞰的に捉え直すことも大切になってきます。 日常のタスクに意志力を割かれてしまうことで 自分時間が確保出来なくなってきた、と感じられるときにこそ 理想を下げずに向き合っていく姿勢が問われる
人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.229のメルマガを配信しました! Vol.229のテーマは、自分が小さな存在だと観れることが、思考の枠を広げる、です。 抽象度やエフィカシーを高めていくときに 普段の”問い”がマインドデザインにも大きな役割を果たしています。 ”問い”からゴールのゲシュタルトを拡張していくときに 自分中心の視点でいることによって どうしても心象風景の広がりも小さなものになってしまいます。 自分よりも大きな存在や歴史の背中を感じられることによって 自分はまだ小さな存在であることを意識できることが 結果的に自分を1つ上の視点で捉え直すことにも繋がります! そこで心象風景の手触りを感じられることから 「喜びの感情はよ
人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.228のメルマガを配信しました! Vol.228のテーマは、”問い”の持たせ方についての誤解を紐解いていくこと、です。 自分の持つ想いがなかなか周囲に伝わない、、。 その原因を紐解いていくときには 普段の”問い”の持たせ方、ゴール設定に対する 誤解がないだろうか?という点から見つめ直していく必要があります。 理想は高ければ高いほど、良いものであるのは確かです。 その一方で、理想も共有されてこそ 価値を生み出すことが出来るものです。 セルフイメージを高めるという意識に向け方についても どれだけ自分の枠を「高く、広く、深く」持たせられるのか、にあります。 普段の”問い”の持つ力、方向性が セルフイ
人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.227のメルマガを配信しました! Vol.227のテーマは、”問い”はゴール設定から生み出されるもの、です。 人生100年時代をどのように生き抜いていくのか。 そこで、人生を変える”問い”はどこから生み出されるのか。 行き着くところ、”問い”はゴール設定から来るものです。 現状の外側にゴールを設定すること、 ぶっとんだゴールを持つことが出来たとしても それがあなたにとって重要なものであると認識できなければ 創造的に無意識が働くことはありません。 自分にとって重要なことだと認識できるからこそ あなたが心に投げかねている ”問い”や”アファメーション”が効果的に働きます。 そこで、人生を悔いなく生
人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 新規でメルマガを登録される方も増えてきました。 毎日、熱心にご覧になって下さる方もありがとうございます! ★今回はメルマガ配信についてのご案内です★ メルマガに登録された後には 認知科学に基づく気功とは?マインドデザインとは?といった ご案内についての5日間のステップメールが 配信されますので並行してご覧になってください。 (受領されていないケースも見られますので、ご確認をお願いします) メルマガのコンセプトとしては 人生100年時代を生き抜くために 知性、感性、理性を育んでいくことで 心の豊かさを切り開いていくマインドセットの秘訣をご紹介
人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.221のメルマガを配信しました! Vol.221のテーマは、自由度を高くなるほど、感情との向き合い方が大切になる、です。 テレワークで家にいる時間が長くなって 自由な時間が増えたように見えて 逆にモヤモヤすることが増えた、ということも 不思議なことではありません。 不思議なことに 自由になりたいと思うほど、不自由を感じて 不自由の中にこそ、自由があったようにも 感じられてしまうものですよね。 福沢諭吉さんの言葉にも、「自由在不自由中」というものがあります。 自分がどんな制約を受け入れて 理想からみてどんな環境を作り出していくことが出来るのか、に 自由を見いだしていけるという心象風景が浮かんでき
人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.215メルマガを配信しました! Vol.215のテーマは、相手の視点を想像すること、自分の感情をコントロールすること、です。 相手の視点を想像すること、自分の感情をコントロールすること。 この2つの視点をお互いに行き来することによって 気の視覚化の秘訣も見えてくるところがあります。 例えば、日頃のコミュニケーションにある 不要な情動やストレスに振り回されてしまうのも 相手が何を考えているのか分からない。言っていることが分からない、といった 臨場感の共有の欠落からくるものです。 相手の視点を想像することが出来るからこそ 相手の気を感じ
人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.199メルマガを配信しました! Vol.199のテーマは、根拠のない自信はどこから来るの!?です。 現状の外側にあるゴール達成の為には はじめに根拠のない自信を持つことが大切だと言われます。 自分なら絶対に大丈夫!と思い込むことが 逆効果になってしまうのは 鋼のメンタルを作りあげて しまっているところにあるかもしれません。 根拠のない自信だからこそ それが崩れ去るのも一瞬ということになってしまいます。 今回は、根拠のない自信はどこから来るのでしょうか?と 頂いたお話をもとに 個人的に感じるところをシェアしてみました。 柔軟な心を持つ
人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.197メルマガを配信しました! Vol.197のテーマは、夢に気付くためのきっかけです。 ドリームボールを実践していくうえで これまでの行動や習慣を振り返ってみて 見つめ直してみたいポイントは、”循環”にあります。 今回のメルマガの中では インプットとアウトプット GiveとTakeの循環のありかたについて触れてみました。 人生は与えられたもの、と捉えるのか 自分で切り開いていくもの、と観ることが出来るのか、によって 循環の流れも自然と変わりだしていくものです! 夢に気が付くためのきっかけは 自分のためという視点だけでは見えてこない
人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.195メルマガを配信しました! Vol.195のテーマは、ゴールに恋をするように突き進んでいく!!です。 ゴール設定の秘訣のファーストステップには あなたのゴールに恋をするように突き進んでいくことがあります。 ドリームボールを実践する時には 楽しい、嬉しい、気持ちいい、清々しいといった あなたにプラスな臨場感を持たせることから 無意識もポジティブな未来の可能性を感じ取っていきます。 ”恋は盲目”とも言われるように ゴールにとって不要なものを隠すことで 余計な雑念が生まれないように マインドセットをデザインしていくことです。 【脳に「
人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.193のメルマガを配信しました! Vol.193のテーマは、うまくいかない理由は性格のせい!?です。 上手くいかない理由は本当に性格にあるのでしょうか、というテーマで ご相談に対して、感じるところをシェアしてみました。 自分に対してのセルフイメージは 周囲との関係性から、自分はこんな人間であるといった 性格に関するものを含めて、決めつけているところもあります。 環境や関係性が変わることによって あなたがどんな人なのか、という イメージも変化し続けていることになります。 【性格を変えようとするのではなく、性格のせいにしないこと】 上手
人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.187のメルマガを配信しました! Vol.187のテーマは、アファメーションの効果を高めるポイント、です。 今回はアファメーションの活用についてのQ&Aコーナーです。 「アファメーションの臨場感が高まってこないです」 そう感じられるときに意識しておきたいのが アファメーションの言葉に意味があるのではなく 言葉の裏側にある価値観を味わうことが出来ているのか、に 大きなポイントがあります。 あなたが言葉にしたときに その言葉が無意識のスイッチを切り替えることが出来るからこそ アファメーションも機能を果たすことになります。 今回のメルマガ
人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.186のメルマガを配信しました! Vol.186のテーマは、ポジティブな臨場感のつくりかた、です。 ドリームボールをつくりあげる際に なかなかポジティブな臨場感が浮かび上がってこないです、という ご相談もよくいただきます。 人生には良い流れのときもあれば、悪いときもある。 そこで、流れの悪いときにこそ 目の前の現実が未来側のあなたからみて 何を意味するのか、という学びも得られることもあります。 あなたが人生をどのように解釈するのか。 そこには人生にどんなストーリーを持っているのか、という点が 大きな影響を与えることになります。 ポジティブになれない時だからこそ どのように気持ちを奮いたたせてい
人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.185のメルマガを配信しました! Vol.185のテーマは、1%の可能性をつかむための極意、です。 今回はノット・ノーマルであること、について 自身の体験談も踏まえてみました。 1%の可能性を掴むと言われたときに、どう感じられますか!? 何かしらのテストのような指標の統計を取ると ベルカーブ曲線と言われるかたちになり 平均的なところがノーマルな世界や価値観と言われます。 その一方で、左端と右端にいる人が ノット・ノーマルな存在だということになります。 何かの分野で才能を発揮している人は ある分野では右端にいることがあっても 別の分野では左端にいることもあるものです。 長所と短所は表裏一体のもの
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く