サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
akihisasawada.com
こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。 今回は、イラストレーターがブログを書いたほうがいい理由と、そのメリットについて、書いてみたいと思います。
とりあえず前置きやもろもろは後にして、さくっと解決方法から書きます。 あっという間に、驚くほど軽くなりますよ。
説明不要かと思いますが「浦島太郎」のイメージで描いたイラストです。 アイデアを考えついたときには、これは面白い!とひとりで喜んでたんですが、そうでもなかったかもしれません。 相変わらず、特別意味はないナンセンス・イラストです。 「うんこダイアリー」シリーズ、早いもので、今回で10作目になりました。 今朝記事をアップしましたが、ネタのメモにはアウトライナー「Dynalist」を使っています。 akihisasawada.com 全30作の予定ですが、一応全話のアイデアができています。 と、言うほどたいした内容じゃなくて申し訳ないんですが。
女性の脚越しに見えるカップルのイラスト、というアイデアを思いついて描いてみた作品です。 自分としては、わりと気に入ったイラストになったかなと思っています。 拾ってあげたのが、なにも「うんこ」じゃなくてもいいだろうという話ですが。 週に2回、金・土にアップしている「うんこダイアリー」。 次回からは、カップルのイラストが何作か続く予定です。
考える&文章を書く&ライフハック「Dynalist」がすごい(アウトライナー)【無料】 こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。 考える、書くツールとして、皆さんはどんなものを使っているでしょうか?
こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。 2020年11月18日に発売された、Apple初のシリコンチップ「M1」を搭載したMacbook Air、Pro、そしてMac Mini。 とにかく速い!という声が多く、ベンチマーク性能の高さ、省電力化で従来の2倍近くになったバッテリー駆動時間など、高評価、メリットを伝える記事が多いです。
イラストの変化、転機になった作品 こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。 掲載のイラストは、もう10年以上前、2009年に描いた作品です。 イラストの仕事をするようになったばかりの頃、ごく初期のイラストです。 振り返ると、このイラストを描いたことが自分にとっては大きな転機でした。 それまではとにかく模索の段階で、「これ」と言えるような自分なりのスタイル、タッチは、とくになかったんです。 背景を描くことも、それまではほとんどありませんでした。
連載イラスト「うんこダイアリー」No.09 ぐんぐん育て こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。
成長の速度を理解して淡々と進もう/イラストが上手くなるには? こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。
イラスト制作のPDCAをガンガン回そう/イラストが上手くなるには? こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。 イラストが上手く描けるようになるための7つの方法と、楽しく描くための3つの秘訣。 第5回目は「イラスト制作のPDCAをガンガン回そう」です。
イラスト/女子高校生、制服姿の女の子を描く こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。 鞄を持って、カメラ目線で正面を向いて立つ、女子高校生のイラストです。 久しぶりに、この年頃の女の子を描きました。 オリジナル作品です。
イラストレーターという職業/イラストを仕事にすること こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。 恋するイラストレーションNo.500。マットに寝転んで、足を上げて腹筋運動。 エクササイズする女性のイラストです。 「恋するイラストレーション」というタイトルは、2009年の5月から始めたアメブロで、掲載のイラストにつけていたタイトルです。 現在、アメブロの方は少しお休みにして、このサイトの記事の方に力を入れています。
イラストが上手く描けるようになるための7つの方法と、楽しく描くための3つの秘訣。 第4回目は「喜んでもらいたい相手を決めよう」。
イラストラフ案の作り方、仕事の進め方 ローライフレックス二眼レフカメラと雪だるまを描く (イラストの描き方) こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。 懐かしの二眼レフカメラ「ローライフレックス(Rolleiflex)」と雪だるまのラフイラストです。 イラスト・ラフ案の作り方 ラフでどの程度描くか、それを元にどう進行していくか、イラストレーターによってやり方は人それぞれです。 お客さんの希望に合わせて進めることが基本ですが、自分なりのパターン、流れを持っていると、こちらからも提案ができます。 実際に人の仕事の仕方を見たことはないのですが、僕の場合を紹介します。 ポイントは2つです。
こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。 「鬼滅の刃」の「全集中の呼吸」を、現実にも取り入れられないか? イラストを描く時にも応用して使えないか、と少し前から考えています。 「全集中、イラストの呼吸、Gペン墨車」とか、使えたら便利だなあと。 いい大人がアホじゃない?と言われそうですが、昔、十数年間演劇をやっていたことがあり、また、スティーブ・ジョブズが愛読したという本「禅マインド・ビギナーズマインド」を何度か繰り返し読んだことがあります。 「鬼滅の刃」をきっかけに、呼吸の大切さについて久しぶりに思い出しました。
こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。 うちの娘は今小学一年生なんですが、「鬼滅の刃」の胡蝶しのぶが大好きです。 せがまれて真似して描いたイラストが結構上手に描けたので、ブログにアップしようとしたのですが、ふと立ち止まりました。
僕は基本、ノート1冊とMacの「メモ」で頭の整理をしています。 それまでは、Evernoteにすべての資料やメモ、文章を入れていたんですが、三ヶ月ほど前から、Macの「メモ」を使うようになりました。 動きが軽くて使いやすい「メモ」。ノート術の要に 「メモ」は動きが軽く、思いのほか使い勝手がいいことに気づきました。 今は「メモ」で進行中の仕事、ほぼ全てを管理しています。 ブログの下書きも「メモ」に書いているし、日誌、アイデア、やることリストも、すべて「メモ」です。
連載イラスト「うんこダイアリー」No.07 未来のことを話し合おう こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。
イラストが上手く描けるようになるための7つの方法と、楽しく描くための3つの秘訣。 第3回目は「アイデア出し・ラフに時間をかける」。 アイデアは出来るだけたくさん出す ひとつの作品を描く時には、出来るだけたくさんアイデアを出します。 仕事で描く作品、オリジナル作品にかかわらず、一つのアイデアにすぐ決めてしまわないで、できるだけたくさん考えて、落書き程度でいいのでいくつも案を出したあと、ラフ制作に入っていきます。 アイデア、ラフに時間をかける アイデア出しをどれだけやったか、ラフをどれだけ描いたかで、作品自体が出来が左右されます。 僕の場合、アイデア出し+ラフ制作の時間が6割ぐらいで、残り4割が本番制作・仕上げの時間、という割合が多いです。
連載イラスト「うんこダイアリー」No.06 新製品発表 こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。
VOGUE Wedding-デッキで午後のお茶を楽しむカップルのイラスト 新婚・新生活のスタート こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。 イラストは、雑誌「VOGUE Wedding」から。結婚してまもない、二人の新生活を描かせてもらった1コマです。 このお仕事は、スケジュールがタイトで結構苦労しました。 雑誌系はみんな忙しいことが普通ですが、中でもこれは特別でした。 おかげで、数日間は禁酒できたぐらいです 笑
こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。 1/3にテレビ放送された、映画「天気の子」を聴きながら、今日は仕事をしてました。 我が家のブルーレイ・レコーダー「diga」で、録画しておいたものを、iPhoneやiPadで見られるので重宝してます。 昼休みと、夜ベッドで録画番組を見るのが習慣になっています。 一度観て面白かったものは、仕事しながらラジオ替わりに音だけ聴いています。 いいシーンだと、ちらちら観てしまいますけどね。 そういうわけで今日は、「天気の子」を聴きながらイラストを描いてました。
よく言うことですが、イラストが上達するには、模写をすることが一番の練習になります。 真剣に取り組めば、早ければ2ヵ月ぐらいで成果が出てくるはずです 一番好きなイラストレーターを見つけよう 自分が一番好きなイラストレーターの、好きだと思う作品を見つけて、ひたすら模写してみます。 「こんな風に描けたらいいな」と思う作品や、目指すイラストレーターさんが必ずいると思いますので、まずはそれを真似して描きます。
仕事始め。ラフの制作開始/スキーウェアの女性のイラスト こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。 明日から仕事始めにしようと思っていましたが、午後からラフの制作を始めました。
こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。 普段僕のイラストを見てくれている方たちから、よく頂く質問です。 「イラストが下手です。どうしたらうまく描けるようになりますか?」 「イラストを仕事にしてみたいけど、自分のイラストは下手すぎませんか? どうすれば上手に描けるようになりますか?」
モテること間違いなしの、超絶美味しいボンゴレ(ペペロンチーノ)の作り方を紹介します。 これを読めば誰でも作れるという内容になっています。 スパゲッティー「ボンゴレ」「ペペロンチーノ」について まず基本的に、「ボンゴレ」「ペペロンチーノ」がどんなパスタかについて、さらっと触れておきます。 ボンゴレ・ビアンコ 今回作るボンゴレは、正確には「ボンゴレ・ビアンコ」といいます。 オイル系のパスタで、アサリとお酒(白ワイン)さえあれば、あとはペペロンチーノと同じ材料(唐辛子とニンニクのみ)で、さほど変わらない手順で作れます。 そのため今回は、「ボンゴレ(ペペロンチーノ)の作り方」というタイトルにしました。 ちなみに名前はイタリア語で、直訳すると「ボンゴレ」は貝、「ビアンコ」は白、です。 「ボンゴレ・ロッソ」というのもありますが、「ロッソ」は赤の意味。 宮崎駿監督「紅の豚」の主人公の名前「ポルコ・ロッソ
年末に大掃除する女性のイラスト/頭も整理してすっきりと新年を迎えよう こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。 いよいよ年末ということで、家や部屋の掃除、片づけをしつつ、ゆっくり時間をとって、頭の整理をしています。 物理的な片づけと同時に、すっきり頭を整理して、心穏やかに新年をスタートさせたいなと思います。 頭の整理は優先順位の問題 頭の中が混乱している、あれもこれもと散らかっている状態は、実は優先順位の問題だと思っています。 頭が整理できていないということは、ようは優先順位が決められていない、ということなんじゃないかと。
自分を元気に、新しくする!年末年始の過ごし方。 オススメの過ごし方7選 こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。 今年も終わりが近づいてきました。
アホになる/ラーメンをゆでるおじさんのイラスト こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。 厨房で料理をする男性、ラーメン屋のおじちゃんのイラストです。 アホになると、行動が、動きが、早くなるそうです。 何かお題を与えられた時、あれこれ考えこんでしまう人より、すぐにパッと始められる人の方が、いい結果を出して勝つ場合が多い。 もちろん、単純に勝ち負けの問題じゃないし、考えないでやることがいいというわけでもなく、課題の内容にもよります。 でも、無駄に足踏みしたり堂々巡りをするぐらいなら、いっそ泳ぎ方なんか無視して、水に飛び込んじゃった方がいいというのも、正解です。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『三澤明久 イラスト・デザイン室』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く