サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
hanazukin.hatenadiary.org
教員研修等でお話をさせていただく際に、法令違反(著作権侵害や誹謗中傷等)で実際にどのぐらいの損害賠償請求がされたかという話をしてほしいという要望があるときに先生方に紹介している確認方法を公開しておく。 裁判例検索 裁判例検索 | 裁判所 - Courts in Japan *1を開く 全文検索に”発信者情報開示請求”、"賠償"、"誹謗中傷"などを and で入力し、下部の「検索」ボタンを押す ※ 知りたいケースに応じて入力項目は適宜変更 検索結果に「知的財産裁判例」や「下級裁裁判例」が表示される 裁判例検索結果 「全文」のPDFマークを押すと全文が読めるけど、ざっくり知りたいなら一番左の列の「知的財産裁判例」や「下級裁裁判例」等のリンク先を見ると「裁判例結果詳細」を読むことができる。 詳細と書かれているものの、以下が纏まってて読みやすい。 判示事項 裁判要旨 参照法条 ニュース等で掲載され
参加してきたんだけど、一応、募集サイトの主催者に名前を載せていたので開催までの背景とかもろもろも書いておく。 関西インターネット老人会が開催されたきっかけ ”インターネット老人会”という言葉を目にするようになって、世代によって異なる”古くからインターネットを利用している/知っている”の内容が異なって楽しいなぁと思っていました。 もうちょっとすればアラフィフに手が届くんじゃね?という世代としては大学時代もしくは高校卒業ぐらいからインターネットというリアルな枠を超えた世界と接点を持つ人がいるわけです。 私は、まっちゃ139勉強会に始まって、Admintech.jpやOOo勉強会、神戸情報セキュリティ勉強会やNTcom2など様々な勉強会に参加者として主催者(主に受付/宴会担当)としてかかわらさせていただいて、自分たち世代よりもさらに上の世代の方たちの話を聞く機会を得ることができたと思っています。
ウイルス対策ソフトがWeb閲覧中にアラートを表示したら...「VirusTotal」にサイトのURLを投げるというのはよくある話です*1。 しかし、VirusTotalでMalicious siteと表示されても、一朝一夕にその理由を知ることはできそうにありません。 そんな場合に、どうすればいいのでしょうか? 「VirusTotal」の検査結果 「urlquery」でサイト内のスクリプトをチェックしよう 「urlquery.net - URL Scanner」を使うとサムネイルに加えて、IPアドレスやASN、国情報、埋め込まれたスクリプトの解析結果などがチェック可能です。 「urlquery」の調査結果 これを見ると「Crypto currency mining script」という内容でアラートが上がっていることが分かります。 昨年末に話題になったウェブサイト訪問者のPCリソースを秘密裏
先日、友人 id:ohesotori がマイクロソフトのサポートを装った詐欺に遭遇したが、通報先が探しにくいわ!という話をしていたので、以前調べてメモしていたものをブラッシュアップして公開することにした。 マイクロソフトのサポートを装った詐欺について ちなみに、マイクロソフトのサポートを装った詐欺は既にマイクロソフト社によって注意喚起が公開されているため、どんな詐欺なの?という方は事前にチェックをしておくことをお勧めしておきます。 知っておけば、対応あるからね。 マイクロソフトのサポートを装った詐欺にご注意ください - News Center Japan(マイクロソフト) 本画面が表示されたお客様は、「Ctrl」「Alt」「Del」の3つのキーを同時に押して「タスクマネージャー」を起動してブラウザーソフトを選択し、「タスクを終了」してください。偽警告画面を閉じることができます。 こんな感じ
★これは「子供/保護者/学校」×「情報リテラシー」 Advent Calendar 2017 - Adventarの1日目の投稿です*1。 「子供/保護者/学校」×「情報リテラシー」に関する内容であればどんなことでもOKです。 という条件の元、迷惑メールについて憂慮することを書かせていただきます。 子供が知らない電子メールアドレス(以下、メアド)の話 知らないんです「自分のメアドが何か」ということを。 iPhoneにしても、Androidスマホにしても、利用するときにAppleIDに利用するメアドがあったり、Googleアカウントとして用いるメアドがあったりするのですが、最初の設定をショップで行う時に申請するものであって普段使いするものでないということ(ココ重要)。 連絡手段は何なんだと言えば、ご存知LINEですよ。 もう、LINEあればメールクライアントなんて基本的に起動することがない。
2017/05/27(土)、 白浜シンポジウム オープンセッション 怖がらせすぎないセキュリティ啓蒙についてに参加してきました。 立命館大学の上原先生、ヤフーの佐川さんと、子供とネットを考える会から私の3名で登壇させていただきました。 上原先生から、オープンセッションの趣旨について会場への説明がありました。 趣旨につきましては、端的に書かれている当日のツイートへリンクをしておきます。 オープンセッション趣旨:上原先生 現場で語られているホラーな啓発:やまぐち スライドの抜粋を↓に貼っておきます。 子供とネットを考える会の紹介もしましたが、子供とネットを考える会が企業に勉強会登壇を依頼しているのには、噂レベルで企業の取組を知ったつもりになりたくないし、思い込みで穿った見方をしていては、ユーザとしても幸せにならないと思っているからです。 企業に直接取組を聞けば、事実を知ることができます。 さて
2017/01/31 一緒に講演を聞いていた人からの指摘と、質問への回答が抜けていたため追記あり:赤太字 2017/02/02 まとめメモから抜けていた部分を発見+友達のメモからも追記*1:青太字 改めて書いておきますが、この時系列メモはあくまでメモであり、私の意見ではありません。 これらの内容については、はてなブックマーク - 篠原嘉一氏の講演を聞いてきた(情報モラルを考えている人に読んでほしい - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)に書かれている内容を参考にしていただくとよいのではと思っています。 2017/02/02 追記 表題の氏の講演があるというので講演を聞きに行ってきた。 会の開催時に、撮影および録音、メモについての禁止がなかったのでとりあえずメモをひたすら取りました。 受止め方は人それぞれなので、あえて書きませんが私のスタンスは以前記事を公開していますが
タイトルはホッテントリメーカーで作ったので適当。 この正月に、18歳未満の子供の銀行口座を作りに行ったんですよ。 すごく楽観的な気分で。 超甘かったわ! 持って行ったもの 子供の保険証 子供用の銀行印 交わされた会話 親子を証明できる書類はお持ちですか? 通常は、住民票が必要です お子さんと保護者の方両方の保険証はありますか?保険証の場合、合わせて写真入りの身分証明書が必要ですが免許証はお持ちですか? えぇぇぇぇ、保険証と銀行印だけじゃダメなんですか! 話を聞くと、2016年10月からいろいろと変わったらしい。 ここら辺の話↓ 銀行をご利用のお客さまへのお知らせ(全国銀行協会) 平成28年10月から手続きが変更になりました。銀行口座やクレジットカードを作る際などの「本人確認」に、ご理解とご協力を(政府広報オンライン) たまたま、旦那さんが休みだったので、親子を証明できる書類として以下のもの
このエントリーは、IT勉強会/コミュニティ運営 Advent Calendar 2016の2日目のエントリーです。 昨日(1日目)は、 snowoy さんのIT勉強会/コミュニティ運営 Advent Calendar 2016 (Adventar版) 1日目 - 13日の金曜日仏滅生まれのブログでした。 子供とネットを考える会について IT勉強会という括りに、私がいま運営している「子供とネットを考える会」が入るのかということをまず考えないといけなんだけど、過去の勉強会一覧を眺めて、たぶん大丈夫だと思ったので子供とネットを考える会についてこのエントリは書くことにした。 過去の勉強会一覧はこち→4 勉強会・セミナー - 子供とネットを考える会 お題にしたテーマとご協力いただいた講師の企業名や立場を表にまとめるとこんな感じ。 回数 勉強会テーマ 講師 1 ソーシャルゲーム グリー、ガンホー 2
ポケモンGO楽しいですよね。 学校や職場にポケモントレーナーが多発しているのをチラ見して一日を過ごしました。 さて、「ポケモンGO」と言えば「AR」。 拡張現実でリアルの世界とポケモンの世界を融合させた視点で楽しむことができるのが醍醐味ですよね! でもちょっと待って。 もし、目の前の知らない人があなたにスマホをかざしながら近寄ってきたら、ちょっとひきませんか? 「盗撮されてる!」って言われたらどうしよう。 「スマホを児童に向けてかざす事案」とか不審者情報に流れたらどうしよう。 とか。 そうならないためには「AR」を無効にすればいいんです*1。 「ポケモンGO」の「AR」無効方法 ポケモンに遭遇する ポケモンをタップする 「AR」を無効にする 手順はこの3ステップ。 →→ 「AR」を無効にすると、ポケモンを探すためにスマホのカメラをあちらこちらにかざす必要がなくなります。 「AR」無効時には
情報流出時の対応を考えるみたいな、話もあるんだけれど、ぶっちゃけ数人程度の小さい会社でITとかそんなに関係ない会社でも不審かもしれないメールは着弾するわけですよ。 修繕依頼 作業日報 ご確認 見積FAX依頼 とかね。 見積もり依頼とか来たら開いちゃいますって。 と、声を大にして言いたい。 けど、声を大にして言うと、それを気を付けないのはセキュリティ教育がなってないからだとか言われるんですよ。 怖い怖い。 基本的にやっておくべきこと 会社の規模が小さくても最低限やっておいてほしいのは3つ。 利用しているOS(WindowsやMACなど)とソフトウェアのアップデート(常に最新の状態をキープ) ウイルス対策ソフトの導入とパターンファイルの更新 拡張子の表示 そりゃ、アクセス制限とかログ取得とかやってほしいことはいっぱいあっても、IT関係ない企業でいろいろ求められるのって大変だと思うんですよね。
「セキュリティエンジニアになるには?」 「知恵袋」で高2が質問、業界トップから回答続々 - ITmedia ニュースの記事は、Yahoo!知恵袋へのコメントを纏めたもので、あぁ、すごい高校生がいるもんだ+回答者SUGEEEEという話なんだけど...当該のYahoo!知恵袋にはいろいろ学べることがある内容が書かれている。 既に親となって、高校生になる子供を抱える身としてはとても役立つ話だ。 さらに踏み込んだ話は、哲太郎さんが書かれているのでこちらもあわせて一読してほしい。 日本の大学で情報セキュリティを学ぶには - Tetsu=TaLowの雑記(はてブロ版) が、よくよく自分のことを振り返ってみると、「本当にそんな意識をもって大学を選択したのか?」と問われると即座に否としか答えることができない。 理系を選択した理由 国語と社会がニガテだったから。 5歳年上の兄がいるんですけどね、そりゃぁ、妹
キミはおさいふPontaを知っているか トップ|おさいふPonta サイトにはこんな言葉がかかれています。 プリペイド機能が新登場!Pontaカードがパワーアップ! お買い物もPontaポイントも1枚でOK! 国内JCB加盟店約900万店舗で使える! お買い物でPontaポイントがもっとたまる! そう、セブンイレブンで使えるnanacoとは違って、プリペイド機能はJCBなんです。 つまりは、おさいふPontaを持っていれば、クレジットカード払いが可能ということ*1なんです。 今まで、クレジットカード機能を持ったプリペイドカードといえばVプリカがありましたが、Vプリカは18歳以上でないと会員登録ができませんでした。 参考:アカウント開設(会員登録)できる条件は?|ライフカード おさいふPontaのよくある質問には年齢についてこんな項目がありました。 入会に条件はありますか?(よくあるご質問|
NHKプロフェッショナル 私の流儀超面白そう!と思って、Google Play見たらこんな文言が。 ※利用者が作成した「私の流儀動画」を、インターネットなどに投稿する場合には、アプリ規約末尾に定める動画投稿サイトのリストを必ず見て投稿してください。現時点では、TwitterとFacebookには投稿できませんので、注意して下さい。 で、利用規約を読むためにインストール。 というわけでJASRACがらみのようでした。 なるほどなぁ。 20:20追記 YouTubeとかからTwitterやFacebookにシェアされるのはどうするよ。 という話をしてもらった。 ほんまやなぁ。 どーするん?
ツイッターがヘイトスピーチ禁止など、禁止事項を詳細化するルール改定を実施 | BUZZAP!(バザップ!)を見かけたので、元情報でも見てみようかとTwitterルール | Twitterヘルプセンターを見てみた。 日本語表記は以前に何度も見ていたので、以下の文言が驚きとともに目に入ってきたんですよ。 複数アカウントの不正利用: 同一ユーザーが重複使用を目的として複数のアカウントを作成すること、または1つのアカウントが一時的または永久凍結された場合に備えて別のアカウントを作成することを禁じます。 で、いつから?と思ったのでInternet Archiveで確認してみました。 2015/12/27 のもの The Twitter Rules | Twitter Help Center 2015/12/30 のもの The Twitter Rules | Twitter Help Center
この記事は、「子供」×「アプリ」+「α」 Advent Calendar 2015の1日目の記事です。 今年は、普通の働くかーちゃんという立場ではあるけれども、小中高と学校を回らせていただいてネットやスマホの話を子供たちと話をする機会を多くいただいた。 実は、学校を回る際に、毎回、口頭ベースで聞いていることがある。 子供とネットを考える会でも、幾度となく取り上げている『利用規約』を読んだことがありますか?見たことがありますか?むしろ、『利用規約』って耳にしたことがありますか?という質問。 500人ぐらい学校の先生がいる会場で、実際に読んだことがある先生は数人。 全校生徒200人ぐらいの中学校でも、やっぱり数人。 大人ですら読むことを躊躇うほどに長ったらしくて、どこまで続くのか、ポイントはどこなのかを理解しがたい『利用規約』。 今回は、テレビCMの回数も増えている気がする「妖怪ウォッチぷにぷ
PCで気軽にLINEができるGoogle Chrome版ウェブアプリ登場! : LINE公式ブログの投稿を見た瞬間に、ドキッとしました。 そして、ADで出来そうだよねって思ったまま放置してました(汗 ドキッとした理由は、社員のアカウントはUsersグループだし、万が一LINEのサイトからインストーラーを起動したとしても管理者のIDとパスワードを入力しなければインストールできないから大丈夫!って思ってたんですもの。 ところがですよ、Chromeの拡張機能ってことは、たとえ社員のアカウントが新しいアプリケーションを追加できないように設定していたとしても、導入可能ってことになってしまいます。 ChromeのLINE拡張機能で何ができるの? メッセージ機能(スマホ・デスクトップ版のLINEと同様) 画面の共有機能(デスクトップ版のLINEと同様) ファイル送信機能(デスクトップ版のLINEと同様)
そのサイトを初めて知ったのはこのニュースリリース記事だった。 匿名でいじめを学校に報告できる「うきわネットワーク」 - インターネットコム 「いじめ」という言葉は広く使われているので、今更、ここで訂正するつもりもないが、過去に体験したものとしては、心に深く爪を残す目に見えない暴力行為だと思っている。 ゆえに、いじめに遭遇している当事者が、今まさに身に降りかかっていることを当事者として通報や報告できる仕組みはあってしかるべきだし、あって欲しいと思っているし、そういった通報や報告できる先が学校や都道府県、国または、NPO団体など立場を明確にしている組織で周知されていると良いとも思っています。 さて、今回、このエントリを上げるにいたった経緯は、上述のニュースリリース記事を見て、タイトルの『匿名でいじめを学校に報告できる「うきわネットワーク」』の『学校に報告できる』部分に目を引かれたからです。 本
沢山のTwitterやはてぶコメントでのご意見ありがとうございます。 元記事はこちら「おかーちゃんの勝手にネットパトロール」は「インターネットの『みどりのおばさん』」だと思う #パトロール #safewebkids - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)。 ベースになるスライドはこちちらおかーちゃんの勝手にネットパトロール レス返せるタイミングがあった方には、何件かやり取りをさせていただき、お付き合いさせてしまいましたが、私にとって気付きを得ることができました。 是非はどうであれ、リアクションをいただけることはありがたいものです。 それなりに返信的なエントリーになるといいなとおもいます。 スマホやLINEの履歴を見る行為についてはスルーのご様子 id:klim0824 さんからのご意見。 そういや、触れてなかったですね。 スマホやLINEの履歴を見る行為についてはスル
子供とネットを考える会で行った"おかーちゃんの勝手にネットパトロール"への賛否が両論のようなので、改めて考えてみた。 おかーちゃんの勝手にネットパトロール View more presentations from Ohesotori で、考えている間に、講演を行った id:ohesotori が"2015-08-03 - ここはちょっと見せられない"というエントリーをあげていたので、そちらにも併せて触れておこうと思う。 スライドを見ている人は、当人のはてなエントリー↑も併せて読んでおくとよいと思うよ。 「おかーちゃんの勝手にネットパトロール」を世の中はどう見ているか? 観測範囲内で見た限りでは、先に書いたとおり、意見は二分されていると思う。 子供の見守り方の参考になった ストーカーっぽくてきもい ぶこめを見る限り、後者のほうが多そうだけど、そういう意見の人こそ、もっと伝えたい意見を明確に書
※ 後半に追記しています 子供が、学校のメール連絡もの登録方法案内を持って帰宅。 今までは純粋なdocomoユーザのため気にしていなかったんだけど、今年度初めからガラケー1台を残してすべてIIJmioのファミリープランに変更したので、普段使いのスマホにはキャリアのメールアドレスがない。 しかも、ガラケーdocomoはi-modeのみの契約のため、Webメールの利用ができない*1。 キャリア携帯前提の学校連絡メール まずは、携帯電話の設定を確認してください 貴方は、○○@example.com からのメール受信ができるようになっていますか? 受け取るメールを限定したりしていませんか? と書かれており、そもそもキャリア契約前提感が。 それでは登録しましょう! 空メールの送信やQRコードでの簡単アクセスで、アドレスを打つのが困難な保護者の方にも優しい仕様ですが、そこにはURLが一切書かれていませ
久々の勉強会感想というかもろもろをはてなに纏めなおし*1で。 そもそも、エクストリーム パワポとは何か キリンのテレビCMで「チューハイ事業部の謀反」という言葉を聞いたことはありますか? 話題のCMシリーズの最新作が公開:キリン チューハイ事業部の重要書類には何が? パワポの“スゴテク”も必見 - ITmedia ビジネスオンライン あのCMの“重要書類”がスゴイ! | web R25 など、記事での紹介もされていますが、CMの中で重要書類!とされているパワーポイントを用いたプレゼンテーション資料です。 記事には、資料作成者が長沢智治さんと書かれていて、そりゃもう、ステキ度が増したわけです。 エクストリーム パワポ道場 in 大阪 開催に至るまで さて、大阪開催に至る発端は、【エクストリーム パワポ道場】あの極秘資料はどう作られたのか!? - アトラシアン倶楽部 | Doorkeeperを
Googleのサービス便利ですよね! スマホだけでなく、違うパソコンや違う場所でログインさえすれば、自分自身が普段利用する環境をあっという間に整えてくれるんですから。 とはいえ、Googleと共有する情報を理解して制限していれば良いのですが、「なんだかわからないけど超便利!」で利用していませんか? アカウント履歴 - アカウントの設定でGoogle との共有を制限しよう アカウント履歴 - アカウントの設定では、以下の項目の情報共有を行うか、それとも「一時停止」を行うか?を設定することができます。 検索や閲覧のアクティビティ(検索時間の短縮や機能のカスタマイズに利用) 訪れた場所(ログイン状態の端末を持って訪れた場所を記録した非公開の地図作成機能) お使いの端末の情報(連絡先、カレンダー、アプリなどの端末データ) 音声検索とコマンド YouTube で検索した動画 YouTube で再生し
ということで、MixChannel中高生好きですよね。 運営会社は株式会社Donutsと利用規約やGooglePlayやAppStoreに明記されています。 MixChannelってなんぞという方はこちらの記事などを参考にどうぞ。 カップル動画の投稿が人気! 動画アプリ「MixChannel」は10代女子の新しい自己表現ツール - TechCrunch 10代がハマるMixChannelに見る、熱量の高い「顔出しコミュニティ」の作り方 | HRナビ 女子高生に動画アプリ“MixChannel”が人気!音楽を聴くキッカケにも-今どきのJKと音楽 - 週アスPLUS 中高生がなぜはまるのか?が書かれています。 で、そのMixChannel。 GooglePlayやAppStoreから利用規約を確認する場合、どのアプリもそうですが「もっと見る」や「さらに見る」をする必要があります。 MixCha
子供とネットを考える会で、本日と昨日の2日間「全国中学高校Webコンテスト」の作品を紹介しました。 2015/02/03紹介 ソーシャルメディアを知ろう! https://www.facebook.com/SafeWebKids/posts/380962322065087 2015/02/04紹介 スマホを楽しく使う方法 https://www.facebook.com/SafeWebKids/posts/381260292035290 どちらも、中高生が作ったサイトで内容も素晴らしく、このまま残ってほしいなと思う内容ばかりでした。 全国中学高校Webコンテストについて コンテストについて-全国中学高校Webコンテストを見ると、こんな解説文がありました。 全国中学高校Webコンテスト(旧TQコンテスト)は、3〜6人でチームを作り自分達の興味のあるテーマでWeb作品を作って競い合うコンテスト
昨年末から、どこかで宣言しないとまずいなぁと思いながら多忙にかまけて宣言していなかったので、宣言することに。 思えば、2008年4月22日につぶやいたTwitterが最初でした。 It勉強会カレンダーの作り方なんてのも書きましたね。 その後、血栓性血小板減少性紫斑病という病名でした - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)を経て2人目の子供を育てているうちに、私自身の活動の興味がIT系の勉強会全般から情報モラル系の勉強会にシフトしていたのもあります。 仕事から帰宅してからの私の中心が、2010年に授かった子供になったというのもあります。 島根富士通のノートPC組み立て教室に保護者として参加してきた - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)で小学生だった長男も思春期に差し掛かり、彼との時間をより大切に持ちたいということもありました。 hanazukin
☆最後のほうに追記してます デブサミ関西の懇親会の申し込みにクレジットカードが必要だったので、バニラVisaオンラインを利用したのが8/26。 コンビニで購入するバニラ Visa オンラインのプリカは5290円。 使用可能金額は5000円。 というわけで、290円は手数料とあきらめることに。 その後数百円残ったものでAmazonで使用したのが9/22。 残高37円をどうにもこうにも利用できずに放置していたところ、バニラVisaオンラインからこんなメールをいただいた。 【バニラ Visa オンライン】重要:管理事務手数料発生のお知らせ お客様へ バニラ Visa オンラインをご利用いただき、誠にありがとうございます。 カードの未利用期間がまもなく3ヶ月となりますのでお知らせ致します。 このままご利用がない場合は、次月以降毎月210円の管理事務手数料が発生致します。 【該当カード情報】 カード
2014/05/07 13:28 サイト運営者についての情報を最後に追記しました 2014/05/07 14:30 サイト運営者の方からのツイートとコメントを最後に追記しました 2014/05/07 16:43 更に規約を改定したとツイートいただので追記しました 「Zidory」知っていますか? 自撮りメディアzidory[ジドリー] 先月から今月にかけて様々なメディアで取上げられた自撮り写真を共有するメディアです。 私がよく見るGIGAZINEでも取り上げられていました。 女の子の自撮り写真をひたすら見て「カワイイ」を研究できる「zidory」 - GIGAZINE サイトを見ると様々なかわいい女子の自撮り写真であふれています。 この利用規約がかかれているプロフィール登録ページを見てみましょう。 プロフィール登録ページ(応募ページにも同様の利用規約有) 凄く見にくいのでソースをチェック。
環境によって違うかもしれないので、ダメもとで試してもらう感じでお願いします。 そもそも、そんなに日本語入力できなくなるの? 結構おられるようです。 Windows 8.1にアップデートしたらIMEの言語バーが表示されなくなった: ぱふっ♪ブログ Windows8.1にアップデート後、IMEが起動しない - マイクロソフト コミュニティ 言語バーについて - マイクロソフト コミュニティ windows8.1 言語が表示されない - マイクロソフト コミュニティ Windows TIPS:Windows 8.1で日本語が入力できない場合の対処方法(IME設定同期編) - @IT どんな解決策があるの? 環境によって異なるようで、根本的でこれこそ!という解決策は残念ながら現時点では提示されていないようです。 IMEの設定の同期をオフにする IMEを再登録する 言語バーをタスクバーに固定する 高
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『インフラ管理者の独り言(はなずきん@酒好テム管理者)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く