この日は用事があってダウンタウンへ。
それを済ませた後は久しぶりにぶらぶらと撮り歩き^^
一目でカメラだ!とわかるロゴ、モントリオールにも一応カメラ専門店があるのです
カラフルなウィンドウディスプレイ、その前を通り過ぎる人を待って一枚
近所の公園の回りをぐるぐると歩くだけのこれといって刺激のない日常。
でもこの日は街の色に触れてちょっと興奮しました(笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- ダウンタウン
-
-
散歩途中で見つけた黄色いFiat(フィアット)がピカチュウに見えて
一度通り過ぎたけど、やけに気になって引き返して写した一枚を加えてのイロイロ写真^^
一昨日は朝からザーザー雨模様、でもお昼頃にはその音が聞こえなくなったので
止んだかな?と、窓の外を見たら雪が降っていたという・・・(笑)
積もる程の勢いはなく、はらはらと舞う4月の雪はまだ降り足りないよーと言っているようでした。
土曜日は21度の予報なので、さすがに雪はこれで見納めになりそうです。
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- イロイロ
-
-
近所の公園もようやく春らしい雰囲気に。
そして見上げた木の上にはコイツ
降りて来ーいと呼びかけてみると・・・
のこのことやって来て
必死に何か訴え始めたヤツ
十中八九、何か食べる物くれーということだったんだと思いますが
何も持っていなかったので、手ぶらでお帰り願いました(笑)
帰り際に水仙見つけたー (〃▽〃)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- りす
-
-
お天気の良かったこの日、久しぶりにいつもとは違う公園へ。
近所ではまだ固い蕾なのに、ここのマグノリアは咲き始めていて
嬉しい気持ちに
足元には小さいクロッカス
でも人工の池にはまだ水が張られていなくてちょっとガッカリ
傍にはこの水なし状態にやはり途方に暮れていた鴨が(笑)
それでも何か見つけて食べていました。お腹を壊さないようにね
レンギョウの花も咲いてた!
この日のウォーキングはたっぷり、がっつり歩いて久しぶりの1万歩超え。
そして疲れ果てボロボロになって帰宅(笑)
歩き過ぎると足が痛くなるので、最近は45分~1時間に留めているのに
この日は調子に乗っちゃったよー(。>ω<。)ノ
ご訪問くださり、どうもありがとございます♪
- 公園
-
-
「Zero Days by Ruth Ware」
夫と企業のセキュリティシステムの調査を請け負っているJack。
ある日、家に戻ると最愛の夫が殺されているのを発見、状況証拠から彼女が犯人とされて・・・
という感じの話だったと思います。
なぜか読むのが途中から面倒になり、( `·ω·) いまいちだったなという感想に。
「Before Your Memory Fades by Toshikazu Kawaguchi」
本屋で目にした日本人作家の名前、それを図書館にあるかなーと検索したらヒットしたので借りてみた一冊。
原題「思い出が消えないうちに:川口俊和」
伝えなければいけない想いと、 どうしても聞きたい言葉がある。
そんな心に閉じ込めた思いを解き放つため、条件を満たすと過去に戻れるという
不思議な喫茶店を訪れる人々、そこで綴られる物語。
「コーヒーが冷めないうちに」シリーズの第3弾らしいです。
またしてもシリーズを途中から読んでしまったのですが
その辺は全く気にしない大雑把な私です(笑)
で、ですね・・・6ページ目に誰かが何か書き込んでいて
図書館の本なのに、けしからんっ!と思いつつも何が書かれているのか気になったので調査してみたら・・・
登場人物の名前、NagareのところにAdam そしてNanakoのところにBesと書いてあり
その後のページには名前のところにAやBが書かれていました。
あれですね、これはきっと日本人の名前が覚えられなくて
読んでいるうちに誰が誰だかわからなくなってしまい書き込んだと思われます。
実は私も読み始めてちょっと戸惑ったんですよ。
Nagare Nanako Yukari Yayoi Saki Sachi Miyuki Miki etc.
漢字やひらがなだったら気にすることもなく読めたと思うのですが。
やはり日本語の本は日本語で読んだ方がいいのね、ということで( `·ω·) いまいちな一冊に。
因みに、この書き込みは16ページ目で終わっていました
ここで読むのを諦めたのか、それともようやく登場人物の名前を覚えることが出来たのか・・・・
そこら辺は謎です(。>ω<。)ノ
〈おまけ:1〉
いつか見た夕空
〈おまけ:2〉
いつか見たお月さま^^
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 本
-
-
でも春が来て、少しずつ変化が^^
あ、そうだ!先日のもふもふ犬の種類が判明しました。
気になっていた方はひとつ前の記事の追記をご覧ください。
写真とは全然関係のない、そしてたわいもない話。
いつも飲んでいるオレンジジュースとは違うのを買って飲んでみたら・・・
「前のより少し酸味が強い」と感じた私、それに対して夫は「前のより少し甘い」と。
味覚も人それぞれなので、どちらが正しいということはないのでしょうが
ほぼ真逆の感想が出るというのはどうなのかな?と、思った次第です( ̄^ ̄)ゞ(笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 風景
-
-
行ったのは3月の終わりなんですけど(笑)
もう2週間も前じゃないですか!時の経つのは全くもって早い・・・
この時はまだ少し寒く、池には氷が張っていましたが
お天気が良かったので展望台にはまあまあ人がいました
そして、ここに来たら恒例のわんこ撮りを少々(笑)
飼い主をジッと見つめているその姿にキュンッ♡
このもっふもふなコも可愛かったです
「何犬なのかな?」と呟いたら、「チャウチャウじゃないの」と夫。
いや、どう見ても顔が違うのでは?
気になったので犬図鑑なるもので調べてみたら
オランダのキースホンドという犬っぽいような・・・???
☆追記☆仲良くしていただいている優しいブロ友さんが、このもふもふ犬を調べてくださいました。
それによると、フィンランドのフィニッシュ・ラップフンドという種類だそうで
さっそくネットで見てみたら、これだ! (。>ω<。)ノ
あぁ、スッキリー、ありがとうございました!
また何かあったらよろしくお願いします・・・って、頼り過ぎですか?(笑}
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
8日の皆既日食は夫と近くの公園に行って見てきました。
モントリオールでは太陽が月の陰に完全に隠れた状態は1分少々と短かったのですが
太陽のコロナはとても美しく、辺りが段々と暗くなっていく様子にも感動しました。
次は72年後、よしっ!頑張ってもう一度見るぞー!って、絶対無理(笑)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- いぬ
-
-
春のイベントの続きです^^
あまりの人の多さに、何度か夫を見失う羽目に。
写真を写しながらフラフラ歩いている私がいけないのでしょうけれど・・・
このコのように私にもリーシュが必要でしょうか?(笑)
子供たちに海賊のことを話していらした方
その横で昔のロウソク作りを説明されていた方
昔の遊び道具で楽しんでいた子供たち
可愛いソックス
そうこうしているうちに教会前ではコンサートが始まり
ケベックの有名な曲が歌われて会場は大盛り上がり
寒さが身に染み始めた私たちは数曲聴いてから家路へ。
教会の傍にいたニット帽を被ったイエス・キリストも
イベントを楽しんでいるようでした (〃▽〃)
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- イベント(ケベック)
-
-
春になると真っ先に咲く青い花。
シラー・シベリカ
いつもとは違うウォーキングコースにしたらたくさん咲いているのを見つけました
ぽかぽかお日様を楽しんでいたコ
クロッカスも咲いた!
と、喜んでいたのに・・・
昨日、雪降った(笑)
よく考えたら、4月になったばかりだしまだ降ることもあるかー
今日からはまた気温が上がって日曜日以降は二桁気温になるみたいなのですぐに融けそうです。
〈おまけ〉
夫がどこかで手に入れてきた日食観測用のメガネ
2024年4月8日は皆既日食の日、今回は南太平洋上空から始まり
メキシコ、アメリカ、カナダを通過して北米大陸を横断するそうです。
今の所、月曜日は晴れマークになっていてモントリオールでも観測可!
私が生きている間にここで見れるのはこの時だけのようなので、しっかり見ようと思っています^^
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- 日常
-
-
3月最後の週末、春に行われるイベント「La Cabane Panache」へ行きました。
気温は低めで寒い日だったにも関わらず、たくさんの人で賑わっていましたよ。
何年かぶりかに行ったのですが、少し様変わりしていて食べ物の屋台ばかりに。
以前はミニファームなんかもあったのにな・・・
動物が見れなくてちょっと残念、でも久しぶりのイベントに気分は上場。
ケベック・ミュージックに合わせて踊っていた子供たち、楽しそうでした
これはイベントの飾り付けであって、近所の人の洗濯物ではないです(笑)
あちこちに薪ストーブが据えられていて暖かかったけど、煙の臭いが髪や服に付くのが難点
ここでは「激辛コンテスト」を行っていました
毛皮の下はパンツ一丁だった司会の人
挑戦者は8人、2つ目のホットチリソースで2人脱落、その後にもう2人消えて
最終激辛まで残ったのは4人、そのうち二人はインド人カップルだったという。
優勝者を決めるのは観客の拍手の多さでインド人女性に決定していましたが
誰が辛さに強いかはやる前からわかり切っていたのでは・・・?
その傍で、「オレは辛いのは苦手だぜ」
と言っていた(気がした)、ダンディーなオウム氏。
もう一回続きます^^
ご訪問くださり、どうもありがとうございます♪
- イベント(ケベック)
-
-