アクアマリン色のクロム革でL字ファスナー製作 --(1)
アクアマリンという色名に惹かれて買ったクロム鞣し革でL字ファスナーを作ります。
床面の外周はヘリ返しで処理するので斜め漉きで薄く加工しますが、薄い割にはちょっと固めの革なので、ヘリ返しが楽に出来るように出来るだけ薄くを目指してやります。
3辺をヘリ返し処理。やはり、革が硬いので少しやり難い。
角(R15)のヘリ返しも少しずつ慣れてきて、良い感じに出来るようになってきた。
内装には厚さ1mmのヌメ革を使い、(見える範囲だけ)磨きました。
カードポケットパーツも、同じヌメ革で製作(片面3段ポケット仕様)。
内装ベースにカードポケットパーツを接着し、そして縫製。
外装革、内装ベースの両裏面に芯材を貼り付けます。
次回へと続きます。
床面の外周はヘリ返しで処理するので斜め漉きで薄く加工しますが、薄い割にはちょっと固めの革なので、ヘリ返しが楽に出来るように出来るだけ薄くを目指してやります。
3辺をヘリ返し処理。やはり、革が硬いので少しやり難い。
角(R15)のヘリ返しも少しずつ慣れてきて、良い感じに出来るようになってきた。
内装には厚さ1mmのヌメ革を使い、(見える範囲だけ)磨きました。
カードポケットパーツも、同じヌメ革で製作(片面3段ポケット仕様)。
内装ベースにカードポケットパーツを接着し、そして縫製。
外装革、内装ベースの両裏面に芯材を貼り付けます。
次回へと続きます。
- 関連記事
-
- アクアマリン色のクロム革でL字ファスナー製作 --(3)
- アクアマリン色のクロム革でL字ファスナー製作 --(2)
- アクアマリン色のクロム革でL字ファスナー製作 --(1)
- アデリアのダブルキャップ容器6個セット
- 2年間裸だったタブレットにスリーブケースを作る(2)