fc2ブログ












ホビーコンプレックス05-神戸に行ってきました 

日曜日に開催されたホビコン05 神戸に行ってきました。
以前は関西のこういう模型イベントは1人で行って頼まれモノ買って1人で帰ってくるという感じだったのですが、今では関西の模型・玩具関係の知人も増え(ニフティ時代の人脈がここに来て効果を発揮してくれたのも大きい)、普段なかなか会えない知人と会う事の出来る貴重な機会へと、私の中で位置づけが大幅に変化しております。
特に今回はホビコンに来るという意思表示のあった知人が多く、久々に会うのがとても楽しみでした。

それにしても、今回はやたらとディーラーリストが公開されるのが遅かったですねぇ。WHFの悪しき遺伝子は確実に受け継がれていると言いますか……。こういう部分は受け継いで欲しくなかったですわなぁ。あんましギリギリに提示されても、こっちもディーラーのサイトをチェックするのが大変だし、体勢が整わなかったりするんですけど。こういうのは最低でも開催1週間前には公表して欲しいものです。
幸い今回もカトちゃんのアンタもスキねェ!さんがURL付きのディーラーリストを編纂なされておられ、これを使って大急ぎでチェックした次第です。マジで大変助かりました。(;´∀`)

リスト公開の遅さに加え、今回は更に版権申請の返答が無いという目に遭ったディーラーさんが多いとの話も事前に流れておりまして、「オイオイ、これでは8月31日に泣きながら宿題を処理している小学生と同レベルではないか」とか思いながら当日を迎えたのですが……まさかあんな嫌なサプライズがあるとはねぇ。(゚∀゚;)

今回は友人の文衛門さんからの購入依頼品に入手難易度の高いブツがあったので、これを入手するには始発で行かんといかんかなぁと思って、目覚ましを3時にセットしてたハズなのですが、何故か目が覚めたら4時。(苦笑) いやぁ確かにセットしたハズなのになぁ。おかしいなぁ。(;・∀・) これでは朝飯とか食べてるとちょっとギリギリじゃないの、と思いつつ外に出てみると雨降ってるじゃないですか。しかも暫くしたらかなり本降りになってくるし……。(T_T) 神戸国際展示場では列圧縮前は屋根の無いところに並ぶハメになるんで、この雨の勢いではかなわん(まぁ現地はそこまでは降ってない可能性もあった訳ですが)という事で、今回は開場時間前後に着くペースで出撃する事にしました。この時は「やれやれ、これでは欲しいものはかなり買えないかもしれないぞ」と内心舌打ちしておりましたが、これらが全てこの後の悲劇を軽減する為の神の思し召しだったとは……。

家を出る時間には雲行きは相変わらず怪しいものの、雨は上がっていたので傘を差さずに出られたのですが、三宮に着いたらちょっと傘が欲しいぐらいには降ってまして、あぁこれは並んでいた人は大変だったろうなと。
開始5分後ぐらいに現地に着く按配だったんで、「丁度あまり並ばずに入れるのだろう。買い物はモノによってはピンチだけど」と思いながら向かっていたのですが、ポートライナー内でななななのななはるさんとメールの遣り取りをしたところ「なんか設営に手間取っていて開場が遅れる模様」という驚愕の連絡が。慌てて壷のスレとかチェックしたらもぅ「うわぁ」という感じで。(苦笑)
版権の受付け処理をこの時点になって必死こいてやってるって、おいおい……。版権は成否が来ていないディーラーさんが多いとの事でしたから一悶着あるとは踏んでましたが、こう来るかと。
最初は11時半ぐらいには入場できるのかなぁと思っていたのですが、内部と連絡をとっても一向に処理終了の気配はないとの事で。(笑) スタッフも「もうしばらくお待ち下さい」とは列に向かってアナウンスしてましたけど、もうしばらくとは具体的に何分やねんと(苦笑)。まぁ本当にもう直ぐな場合は具体的な時間を言う訳で、この時点で「もうしばらく」=「最低でも40分以上」というのは明確という感じでありましたが。(--;

11時過ぎについてサクッと入場という目論見は時空の彼方へと消失し、結局並ぶハメになってしまいましたとさ。あぁまったく、あの時間に家を出たのによもや旧ソ連末期に黒パン一斤を求めてパン屋に長蛇の列を作る群衆の一員みたいな目に遭うとは思いませんでしたわぃ。(;´д`)ノ
そんなこんなで12時過ぎても全然進展が無く、だんだん腹は空いてくるし……。しかも中と連絡取ってみたら、会場内はもぅすっかりお昼モードで、カレーがバカ売れというじゃないですか(笑)。「ホビコン事務局は責任を取って、外の行列にもカレーを配給しろ」と思いましたよ。(爆)

まぁ並んでいて良かったのはDSのピクトチャットを初めて堪能できた事で。壷のスレの書き込みを見て私も参加してみたのですが、なかなか面白かったです。あの時御一緒した方々、お世話になりました(ガンダムの絵とか送信してた輩でございます)。m(._.)m ピクトチャットは周りにやってくれる人がおらんので、購入してこのかた全然やる機会がなかったのですが、ようやく体感する事ができましたわ。

結局ようやく開場して私が会場内に入場できたのは、13時少し前ぐらいだったかな。目覚ましの時間が変わっていたのも雨が降っていたのも全て、神様の「お家でゆっくりしていってね!!! 早く言っても大変だから」という警告だったという事。
狸夢ネットWEBのたぬきむさんとも会場で合流する手はずになっていましたが、並んでいる時に電話で話した折に「来ちゃ駄目だ。もっと家でゆっくりしていってね!!!」と断言しましたわ。(  ̄▽ ̄)ノ

まぁしかし、ちょうど私が並んでいたところは終始ガード下など屋根のあるところだったし、そもそもゆっくり来たんでまだ2時間ぐらい並ぶだけで済みましたが、早朝から並んでいた方はかなり酷い目に遭ったのではないかと。
なにしろ、

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 雨の中ゆっくりしていってね!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

という事ですからねぇ。(;´д`)ノ
敵わんっつ~の。私のちょっと前の方に並んでいた方々も、列移動したら屋根の無いところに並ばされてたりして可哀想でした。
さてさて、入場して最初に向かったディーラーさんは、会場入り口入って直ぐに位置している

■ 東京G-0
ホビーコンプレックス05神戸 ホビーコンプレックス05神戸
ホビーコンプレックス05神戸 ホビーコンプレックス05神戸
頒布品は「武装神姫シュメッターリング カスタムヘッドパーツ」。要はシュメッターリングのデザイナーさん御本人の手によるカスタムパーツという事で良いんでしょうか? 武装神姫の頭部換装パーツは幾らあっても有り難いんで、これは購入したかったんですよ。
文衛門さんからの頼まれ物を優先すべきではあるのですけど、なにしろこれは卓が入って直ぐの場所であり、どうあっても通り道なので先に購入。カラーキャストという事で、十分私にも作れそうですしね。(*´∀`)
それにしても、トランクをベースとしたセットが豪華な雰囲気で凄い~。
ホビーコンプレックス05神戸
正直のところ私が辿り着いた時には売り切れてるか、良くて長蛇の列を覚悟していたので、並ばずにすんなり買えたのは些か意外でした。数が充分に用意してあったという事ですかね。価格は5000円弱ぐらいだったっかなぁ。ちょっと高いかなとも思いましたが、カラーキャストである事を考えると妥当ではないかと。
ホビーコンプレックス05神戸
とは言うものの、暫くしたらやっぱり完売。良かった、先に買っておいて。( *´∀`*)


次に向かったのは、文衛門さんからの購入依頼品で最大の難易度を誇ると目される


ゲリョスZ装備の購入を頼まれていたのですが……あぁぁァァァァ駄目だ駄目だ。幾ら神の加護があろうとも世の中には出来る事と出来ない事がある。wそもそもりゅんりゅん亭さんのモンハンのカラーレジンキットは私も欲しかったのですけど、今までの売れるスピードの速さから購入を早々に断念してたんですよね。
一縷の望みを賭けて行ってみたのですが、案の定物凄い長蛇の列。行列のできるディーラーとしては明らかにリキッドストーンと人気を二分してました。
博打を打って並ぶか……とも思ったのですが、ここに並んでしまうと時間的に麻痺してしまって他が買えなくなってしまう上、最後尾の人が持ってるプラカードに残数が書いてあったのですが、どうも買え無そうな気配が漂っていたので断念。他を回った後に立ち寄ってみたら案の定完売。写真を撮影させて頂くだけに止まりました。
本気で買おうとするならやはりこのディーラーさん一本釣りに的を絞って、早朝から出撃するしかないでありますな。
ホビーコンプレックス05神戸 ホビーコンプレックス05神戸 ホビーコンプレックス05神戸
どれも可愛いデキですねぇ。特にゲリョスS装備とZ装備はカラーレジンキットであり、GK初心者も手が出しやすいのが素晴らしい。
私としてはキリン装備のデザインが好みなので、是非これもカラーレジンキット化して欲しいところであります。キリンがカラーレジンで出たら、これに目標を絞って早朝から並ぶかも。


競争率の高いりゅんりゅん亭ゲリョスZはやはり無理だったという事で、ここはスパっと諦め。
後の目的のディーラーはそこまで競争率は高くないんで、ちょっと一服して体勢を立て直そうという感じになってきたので、知人のディーラーさんに挨拶に伺う事にしました。(=゚ω゚)ノ

まずは毎度お世話になっている関西の武装神姫改造パーツディーラーの雄、MatuyaさんのゑむBOXにご挨拶に~。今回も色々とお世話になってしまい、有難うございました。
頒布品は「メイド壱式」と「メイド弐式」の二種類。「メイド壱式」は型がくたばったので最終生産との事です。
この前の大阪のホビコンではゑむBOXさんは何故か玩具ディーラーの只中に配置されており「どないしたん?(; ゚Д゚)」という感じでしたが、今回は隣も同じ武装神姫改造パーツのディーラーでありなによりでした。

さて、その隣の神姫ディーラーさんというのが、

■ K2
ホビーコンプレックス05神戸 ホビーコンプレックス05神戸
こちらはこれまた知人であるキラバト氏が所属しておられるディーラーで、ホビコン大阪の時と同様、卓は神姫で彩られておりました。
今回の出し物は神姫用「ピザカッター」と「チェーンソー」。ピザカッターの方はサフ吹き状態ですと、なんとなく惑星連邦の宇宙艦を連想させられますな。チェーンソーは完売したとの事で、おめでとうございます。(^o^)

当方が持参したゾイドの資料を堪能して頂けた様でなによりでした。要は関西人はやろうと思えばかなり過去のゾイド資料にアクセスし易い立場にいるという事で。
ホビーコンプレックス05神戸 ホビーコンプレックス05神戸
で、私も「チェーンソー」を購入。これもそそくさと購入しておいて正解でした。神姫用のチェーンソーとなるとあまり適当なのが無いので、コイツはなかなか有り難いアイテムですね。結構細細い部品が多いんで、状況によっては一部金属パーツに取り替えるかも。


知人に挨拶して一服したところで、代理購入品の確保に復帰。
次に向かったのは


頒布物は「キミキス 水澤 摩央」8000円。文衛門氏から摩央姉ちゃんの依頼があったのは意外でしたが、訊けば今後ゲームを購入予定との事。フムフム。
私としては「キミキス」はアニメしか観た事ないんですが、摩央姉ちゃんはなかなか面白い性格してたんで結構気に入ってます。キャラデザを見るたびに、こういう風にお下げの三つ編みを身体の前面に垂らしている女性って実際にいるのか? という疑問を感じてはおりますが。(実際のところどうなんでしょう?)
このキットは出来が良く、私としてもかなり魅力を感じました。まぁここまで綺麗に塗装するのは物凄く大変なのでしょうけどね。(;´∀`)

ディーラー様には、撤収ギリギリに写真撮影をさせて頂き、ありがとうございました。多分この写真、他のサイトのレポ写真と背景がかなり違うんじゃないですかね。(笑)
ホビーコンプレックス05神戸 ホビーコンプレックス05神戸
これも辿り着いた時には売り切れておるのではないかと懸念しておったのですが、無事に購入できて何よりでした。ここでようやく代理購入成功1個目~。

次に転戦したのは、

こちらでの購入依頼品もキミキス物。ノンスケールの「菜々」1000円なり~。これも無事に購入できました。
ホビーコンプレックス05神戸 ホビーコンプレックス05神戸
ホビーコンプレックス05神戸
これらの他に今度GiftからPVC完成品が発売される「セイバー」のキット版も販売されていました。流石に前回のホビコン大阪のときとは違って余裕をもって購入出来たようです。「infect」の販売も継続されていましたが、これはかなりのロングセラー商品となってますねぇ。


その2へ
[ 2008/10/29 21:57 ] 模型 | トラックバック(0) |

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL