葬式は、友引の日を避けます。友を誘ってしまうからだそうです。
家電にも友引があるんですねえ。
だいさんの家は、昨年後半からずっと、家電製品の友引にあえいでいます。
まず、最初に体調を崩したのは洗濯機。10月についにご臨終。
まあ、これは十年間使いましたから、大往生といったところ。
昨年末には、パソコンがダウンしました。
Xp機とはいえ、買って2年半ぐらいしか経っていないのに、それが、うんともすんとも。
修理に出したら、メインボード交換で5万円でした。こりゃあ、痛かったです。
パソコンがないと、今や家族全員の生活が成り立ちませんので、
修理に出している間、つなぎに格安パソコンを購入することになり、
そちらの出費も痛い痛い。
つづいて、同じく昨年末に、デジカメが逝ってしまいました。こちらも購入後2年経過程度。
修理に出したら、CCD基盤の不良だそうで、修理代はなぜかメーカーが持ってくれました。
そして、今日、突然、居間の照明が落ちました。
どうやら、インバータ回路が逝かれたらしいのです。
ちなみに、わが家では、以前にも寝室の照明が火花を放って壊れ、
メーカークレームで取り替えてもらったことがあります。
この家を建てて9年。照明設備の寿命って、こんなものでしょうかねえ?
「どうする?量販店で安い照明を買ってくる?」
「うーん、でも居間の照明だからねえ。安っぽいのは嫌だねえ。」
カミサンと協議の結果、全く同じ型番のものがネット上で販売されておりましたので、
それを取り寄せることにしました。
もう十年近くも前の製品なのに、よくまあ在庫があったものです。
照明が無いと生活がこまりますので、注文した商品が届くまで、
寝室の照明を一時的に付け替えて急場をしのいでおります。
家電製品は「壊れるときには、まとまって壊れるものだよ。」とよく言われますが、
本当にそうですね。まさに、友引です。
ところで、「友引」の本来の意味は、
「あの世に友だちを連れて行っちゃう」というものではなく、
「何をしても勝負がつかない日」という意味なのだそうです。
言ってみれば、ものすごく普通の日ってことですね。
つまり、「モノが壊れる」ってことは、普通のことなのですね。
この製品は、いったいどれくらいもつのか、どれくらいの価値があるのか、
そこまで見越して、モノは買わないと、ダメなのでしょうね。
……うー、それにしても、やっぱり、最近の家電は、体力が低下しているような気がする。
すぐ、壊れる。日本の子どもたちといっしょだ。
ぷしゅー!
- 2008/02/23(土) 21:17:19|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
・・・なにより。
弓道ならぬ求道ですか。ま、いいじゃないですか。
小生も3ヶ月で12射みたいな弓道生活をしています。
ようするに全くやっていないに等しい。
その分、我が家の問題児が審査通過。
今の年齢ではこれ以上の昇段はのぞめませんので、
彼女にとっては大満足なはずです。
前日夜間特訓してやった甲斐がありましたよ。
ではでは。
- 2008/02/25(月) 23:12:53 |
- URL |
- 上弦屋 #-
- [ 編集]
ご無沙汰しております。
そう言えば、上弦屋師匠が弓道始めたきっかけは、
娘さんだったと記憶しております。
娘さんの昇段、良かったですね。おめでとうございます。
ダイサンは、しばらくの間、ペーパー弐段のままでしょう。
弓が泣いております。しくしく。
- 2008/02/25(月) 23:24:16 |
- URL |
- だいさん #-
- [ 編集]