4 練習がぴりっとしないのは何故だろう?
今日は弓道部に限ってのオハナシ。
弓道というスポーツは、他のスポーツに比べ、
練習メニューのバリエーションが少ないと思いませんか?
毎日、何となく道場に来て、何となく的前に立って、
何となく競射して、時間が来たら、何となく帰る……。
どうしてもマンネリに陥りがちなのは、競技の性格でしょうか。
いえいえ、競技のせいにしては、弓の神様が怒ります。
何となく練習がぴりっとしないのは、他にも原因がありそうです。
たとえば、指導者。
そもそも、弓道の経験がある教員そのものが少ないので、
どうしても素人顧問があてがわれる確率が高い宿命がありますね。
ですが、指導者の資質について語り始めると長くなるので、
それはまた別の機会に。
ところで、あなたの部活には目的と目標はありますか?
「ん?目的も目標も同じじゃないの?」
違うんですねえ。
目的は「最終的に目指すべき有り様」で、やや抽象的。
目標は「目的に達するために到達すべき具体的な到達地点」で、
具体的な数値や数量などで表されるものです。
例を挙げると、
「俺は海賊王になる!」というのは目的で、
「グランドラインに○日までに到達する。」というのは目標です。
わかるかな?
話が少しそれました。
練習がぴりっとしない原因について話していたのでしたね。
練習がマンネリ化する理由の一つは、
目的や目標がはっきり示されていないからではないでしょうか。
「ん?目的ならあるよ。それは、全国大会出場!」
はいはい、その通り。目的はそれで結構です。
では、目標は?
「………大会までに1000射する。」
はい、OK。それが目標(の一つ)。
で、その目標は、君だけの目標?それとも部活全体の目標?
君一人で盛り上がるのは結構ですが、
個人競技が主体の弓道といえども、最後はチーム力がものを言います。
個人としての目標を、チームの目標まで高めていますか?
大抵の部活は、「目的」については結構はっきり掲げています。
しかし、「目標」となると、意外とあいまい。
個人レベルで設定していれば良い方です。
チームとして、大会までにどの程度のレベルに達していればいいのか、
そのためには、具体的にどのような方策をとるのか……
こうした部分をはっきりしていないから、
「何をしていいのか、わかんない。とりあえず、弓、引こう。」
ううん、これでは、何となくクリスタルな練習になって当然。
(続く)
- 2006/10/13(金) 22:13:47|
- チームづくり
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
マンネリ化…、弓道では特に避けたいですね…。
なんとなくでは、上達しない→当たらない→おもしろくない→弓以外の事におもしろさを求める、の流れにうっかりすると乗ってしまいますよね。私も高校生の時、今思えば顧問がまったく形だけの顧問でマンネリ部化したクチですから、「なんとなく化」する気持ちもわかるし。
2年生にはいつも、「1年生はあなたたちの作品だよ」と言っています。
そして顧問の先生には、「同様に、部はやっぱり顧問・指導者の作品ですよね!」と言ってプレッシャーを(自分にも)かけています。
- 2006/10/14(土) 10:32:56 |
- URL |
- 某高校弓道部手伝い #-
- [ 編集]
弓道を本当にマンネリ化しますね。
私の高校時代、相撲の番付けをまねて、月に番付け戦をやっていました。
20射で18中以上が横綱などと。
私が顧問をしている部でも、マンネリ化を防ぐためにやっています。
結構、次は上をねらうと、気にして
臨んでいるようです。
- 2006/10/14(土) 19:03:43 |
- URL |
- kuronekoholy #-
- [ 編集]
うちの部では毎月初めに顧問の先生が、前月の月間平均的中率のランキング表を作ってきてくださいます。
みんな、特に的中上位の男子なんかは
結構気にして、次は○○に負けねぇぞとか、今月は○%は当てられるように
したいな、そうすると今日は○中が目標だな。とかって感じになってます。
- 2006/10/14(土) 22:08:46 |
- URL |
- 天山 #-
- [ 編集]
>某高校弓道部手伝いさん
そうそう、弓道ってちょっと気を許すと、
すぐにダレダレになっちゃう。
上級生が下級生をうまく育てられる部活は、
必ず良い結果を残します。
顧問が鼻息荒く踏ん張るよりも、
数倍良い部活ができると思っています。
>kuronekoholyさん
番付制度は、いろいろな学校でやられているようですね。
今年転勤がなければ、私もやるつもりでした。
横綱って呼ばれてみたいなあ。
>天山さん
私も作りましたよ、的中率一覧表。
個票も作りました。
2ヶ月間の的中率変動グラフ入れて、Excelで。
達人高校の場合、矢数が少ないので、
的中率よりも、矢数の変動がポイントでした。
この話は、次回の「部活再生マニュアル」でお話しますね。
- 2006/10/15(日) 01:15:53 |
- URL |
- 弓道戦士ダイサン #-
- [ 編集]
こわい!
こわすぎます。
ちょうど、うちの部の春に向けての目標を部員にどう作らせようか頭をひねっていたところなんです。
私の周りにスパイがいるわけじゃないですよね。
- 2006/10/15(日) 12:02:56 |
- URL |
- けんたろ #-
- [ 編集]
>けんたろさん
わはは、たまたまそう言う時期ですからね。
なお、このテープレコーダーは自動的に消滅しません。(古)
>かめこさん
わかってくれました?
最近、日曜日に放映時間が移ってしまい、
何回か見損ねてしまった、
ロビンちゃんファンのダイサンです。
- 2006/10/17(火) 17:44:17 |
- URL |
- 弓道戦士ダイサン #-
- [ 編集]