AX まさか勝てるとでも?(私が) ……アレ?
fc2ブログ










     
 

……アレ? 

一話目の印象が微妙だったのであまり見る気のしなかったカブト二話をさっきなんとなく見たのですが。

……アレ? けっこう面白いかも?(←困惑)

……これが慣れか。
そういえばあの妹の痛々しいテンションにも「あ~ダメだやっぱコイツにはついていけねぇ~(苦笑)」と苦笑する余裕ができている。
ボクっ娘がメガネっ娘にチェンジしてなにやら一人であやしげなことやってたのもお前はどこまで行くつもりなんだいと逆に期待した。
天道の俺様っぷりも、加賀美君のヘタレキャラとしての逸材っぷりも、ゼクトルーパーの頭のデカさも、マスクドフォームのデザインが発するすさまじい前座オーラも

あんま気にならない。

てゆーか二話目にして、もう少々のことじゃ視聴者が引かなくなってるってどんだけ濃い番組なんだよ。
この先さらに一周ごとにあの濃縮還元不思議ワールドに慣らされていき、そのたびにさらにカブトを楽しめるようになっていくのでしょーか。なんだか怖いぞその構造。

まあ慣れとかを抜きにしても、脱皮したカブトのアクション(クロックアップ)はカッコよかったし、手が込んでました。気合入れてるんだなあというのが伝わってきた。
「超高速なので周りの人は気付かない」「天道はライダーベルトと付き合いが長いので、聞かなくても使い方を知っている」という、作品中の「理由付け」も、平成ライダーとしてはなかなかしっかりしていていい感じ。
響鬼ほどハマることはないだろうけど、次回からは普通に楽しんで見れそうかも。


あ、あと「ライダー……キック」と呟いたのちにジャンプせずに回し蹴りってのは変化球気味で、非常によかったと思いますです。いい意味で驚いたっ!
[ 2006/02/06 22:19 ] 雑文 | TB(0) | CM(2)

加速装置!

往乃さま、毎度楽しく読ませて頂いております。
>てゆーか二話目にして、もう少々のことじゃ視聴者が引かなくなってるってどんだけ濃い番組なんだよ。

たたた、確かに~(笑)
でもボクっ娘のピーターパン?妄想には流石に退きました。
「とりあえずあと一回」でズルズル見そうなシリーズですね。

…アレ?タイトルのイラストが…替わっていますよね?春仕様?
[ 2006/02/10 23:06 ] [ 編集 ]

かちん(奥歯を噛む音

どうも、毎度お世話になっております。

私は「とりあえずあと一回」で最後まで見そうな予感がひしひしとしております(笑)。あまりにも引く描写が加速していった場合は分かりませんが……まあ現状OKです。心に「ネタ」と書いた棚を作っておけば。

タイトルのイラストは気分次第で変わります。飽きた時とか。
[ 2006/02/11 00:12 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yukinonanashi.blog23.fc2.com/tb.php/94-05da48a6