link
「link」とは、名詞としては「輪・編み目・連結・きずな・関連性・リンク」などの意味で用いられ、動詞としては「繋ぐ、結合する、関連付ける」といった意味で用いられる英語の単語である。動詞の用法は他動詞の他に「連結する・提携する」という自動詞の用法もある。
英語の「link」は日本語では「リンク」の表記で、ほぼ英語の「link」と同じ意味で用いられる。
インターネットにおける「リンク」は、ウェブサイト(ウェブページ)上の文字列をクリックすると指定されたURLに移動(ジャンプ)できる仕組みのことである。この「リンク」は「ハイパーリンク(hyperlink)」の略である(ハイパーリンクによってテキスト・文書・ウェブページなどを相互に関連づけられる仕組みを「ハイパーテキスト」という)が、今日ではもっぱら、単に「リンク」と呼ばれている。
「LinkedIn(リンクトイン)」は、ビジネスマッチングに特化したSNSとして知られるサービス(およびその運営者)の名称である。英語表現としての「link(ed) in」は、おおむね「~によって繋がっている」という意味合いで用いられることがある。
「link」の発音・読み方
「link」の発音は、発音記号で表記すれば /líŋk/ である。ほぼ「リンク」と聞こえる語である。ただし語頭の「リ」は「li」であって「ri」ではない。また、語末の「k」は子音のみであり母音を伴わない。「link」の語源・由来
英語の「link」は、ゲルマン祖語の「hlankiz」を語源とするとされる。「hlankiz」は「輪」を意味する言葉である。「link」と「connect」 の違い
「link」の同様に「つなぐ・連結する」とという意味合いの基礎単語としては「connect」も挙げられる。「connect」は「連結する・つなぐ・~と関係している」という意味を持つ英単語である。
「link」と「connect」を、「つなぐ・連結する」といった意味で用いる限りにおいては、両者にはっきりとした違い(使い分け方)があるわけではない。大抵の文脈では「link」と「connect」を相互に入れ替え使っても違和感なく通じる。
「link」は名詞としても動詞としても使える。他方「connect」は動詞の用法しかない(名詞は「connection」である)。
また、「connect」は「人と会う・コンタクトを取る」あるいは「バットなどで打つ」という意味で使われることもある。このような意味合いは「link」にはない。
「link」に関連する用語の解説
「LinkedIn」とは
「LinkedIn」とは、2003年にアメリカで開始されたビジネス特化型のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の名称である。主なユーザー層はビジネスパーソンならびに企業であり、ビジネスマッチングやスキルアップのための交流の場として活用されている。「link」の使い方・例文
- She linked her arms with my friends.
彼女は友だちと腕を組んだ - Naruto-Kaikyo Bridge links the island to the main island of Japan.
鳴門海峡大橋は島と日本の本島を結ぶ - They linked up with the company.
彼らはその会社と提携した
- A chain link had fallen there.
そこに鎖の輪っかが落ちていた - She stopped knitting and started counting links.
彼女は編み物の手を止めて、編み目を数え始めた - No matter how many years pass, a link of friendship never fades.
何年経っても友情の絆は消えない
- Please, click on a link.
リンクをクリックしてください - I added some links.
リンクを追加した - Please feel free to link to this site.
リンクはご自由に
リンク【link】
リンク [link]
リンク
【英】link, hyperlink
リンクとは、テキストファイルや画像データ、音声データ同士を文書中で相互に結び付ける仕組みのことである。リンクを用いて、複数の文書をオブジェクトとして双方向に関連付けるというシステムはハイパーテキストと呼ばれる概念に基づく。インターネットにおけるリンクもハイパーテキストのひとつである。
リンクは、Webにおいて、Webページに埋め込まれた他のWebページのURLへジャンプする仕組みとして最もよく用いられている。Windowsにおいては、OLEと呼ばれる技術を用いて文書や図形を他のアプリケーションに貼り込めば、クリックによってその情報源を表示することができ、リンク先となる元データに修正や変更が加えられれば、リンクの貼られた箇所のデータも自動的に更新される。
link リンク先の文字色
<link> リンクタグ
属性の機能と値 | DTD ※ | |
href | URI : 関係を定義した別の文書の URI を指定する | ○ |
hreflang | 言語コード: href属性で示される別の文書の言語を指定する | ○ |
type | MIMEタイプ: 別の文書に含まれる内容の MINEタイプを指定する | ○ |
rel | リンクタイプ: この文書から見た別文書との関係を示す | ○ |
rev | リンクタイプ: 別の文書から見たこの文書との関係を示す | ○ |
target | ウィンドウ名: 別の文書を表示するウィンドウ名を指定する | ▽ |
media | メディアタイプ: 別の文書が対象とするメディアタイプを指定する | ○ |
charset | 文字コードセット: 別の文書の文字コードセットを指定する | ○ |
<サンプル> <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=SHIFT_JIS"> <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <link rel="stylesheet" href="stylesheet.css" type="text/css"> <link rel="next" href="../index.html"> <link rev="made" href="mailto:banban@scollabo.com"> <title>初心者のためのホームページ作り</title> </head>
link
link — ハードリンクを作成する
説明
int link ( string target, string link )link()はハードリンクを作成します。 成功した場合に TRUE を、失敗した場合に FALSE を返します。
注意: この関数では、 リモートファイル を 使用することはできません。これは、処理されるファイルがサーバの ファイルシステムによりアクセスできる必要があるためです。
注意: この関数は Windows 環境にはまだ実装されていません。
シンボリックリンクを作成するsymlink()や linkinfo()、readlink() も参照ください。
Link イベント
パブリック イベント
名前 | 説明 | |
---|---|---|
DataBinding | サーバー コントロールがデータ ソースに連結すると発生します。 ( Control から継承されます。) | |
Disposed | サーバー コントロールがメモリから解放されると発生します。これは、ASP.NET ページが要求されている場合のサーバー コントロールの有効期間における最終段階です。 ( Control から継承されます。) | |
Init | サーバー コントロールが初期化されると発生します。これは、サーバー コントロールの有効期間における最初の手順です。 ( Control から継承されます。) | |
Load | サーバー コントロールが Page オブジェクトに読み込まれると発生します。 ( Control から継承されます。) | |
PreRender | Control オブジェクトの読み込み後、表示を開始する前に発生します。 ( Control から継承されます。) | |
Unload | サーバー コントロールがメモリからアンロードされると発生します。 ( Control から継承されます。) |
Link クラス
アセンブリ: System.Web.Mobile (system.web.mobile.dll 内)
構文
解説
すべてのデバイスでは、Text プロパティがユーザーのデバイスに表示される方法で、リンクがレンダリングされます。ユーザーがリンクを呼び出すと、ブラウザは、指定された NavigateUrl プロパティに移動します。アプリケーションには、特定のデバイスでリンクを参照できることを検証するコードが含まれている必要があります。たとえば、http://www.microsoft.com/japan というリンクは、WML 機能のあるデバイスでは参照できません。
Text プロパティが空の場合、NavigateUrl プロパティの値は Text プロパティにも使用されます。具体的には、テキスト ライタがリンクをレンダリングする場合に、まず、テキストが表示されるように Text プロパティを確認します。そのプロパティが空の場合は、NavigateUrl プロパティの値が表示されます。
System.Web.UI.Control
System.Web.UI.MobileControls.MobileControl
System.Web.UI.MobileControls.TextControl
System.Web.UI.MobileControls.Link
System.Web.UI.MobileControls.LiteralLink
プラットフォーム
Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。
参照
Link コンストラクタ
アセンブリ: System.Web.Mobile (system.web.mobile.dll 内)
構文
プラットフォーム
Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。
参照
Link プロパティ
パブリック プロパティ
Link メソッド
パブリック メソッド
名前 | 説明 | |
---|---|---|
System.Web.UI.IPostBackEventHandler.RaisePostBackEvent | このメンバの説明については、IPostBackEventHandler.RaisePostBackEvent のトピックを参照してください。 |
Link メンバ
同じモバイル ページ上の別の MobileControl.Form または任意の URI へのハイパーリンクを表します。
パブリック コンストラクタ
パブリック プロパティ
名前 | 説明 | |
---|---|---|
DataBinding | サーバー コントロールがデータ ソースに連結すると発生します。(Control から継承されます。) | |
Disposed | サーバー コントロールがメモリから解放されると発生します。これは、ASP.NET ページが要求されている場合のサーバー コントロールの有効期間における最終段階です。(Control から継承されます。) | |
Init | サーバー コントロールが初期化されると発生します。これは、サーバー コントロールの有効期間における最初の手順です。(Control から継承されます。) | |
Load | サーバー コントロールが Page オブジェクトに読み込まれると発生します。(Control から継承されます。) | |
PreRender | Control オブジェクトの読み込み後、表示を開始する前に発生します。(Control から継承されます。) | |
Unload | サーバー コントロールがメモリからアンロードされると発生します。(Control から継承されます。) |
名前 | 説明 | |
---|---|---|
System.Web.UI.IPostBackEventHandler.RaisePostBackEvent | このメンバの説明については、IPostBackEventHandler.RaisePostBackEvent のトピックを参照してください。 |
Link
Link!!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/06 16:04 UTC 版)
Link!!(リンク!!)は、CBCラジオでプロ野球ナイターオフ期の毎週火曜日から金曜日に放送されていた音楽番組。オークローンマーケティング提供(2nd Season時にメインスポンサーとして付いていた)。次番組は『サウンド・アスリート』。
- 1 Link!!とは
- 2 Link!!の概要
リンク
link
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/13 05:22 UTC 版)
メジャーでは初となる作詞・作曲・編曲の全てを手がけた完全セルフプロデュースの楽曲で、「デジタルな世界で人との繋がりに不安を覚えてしまっている気持ち」をテーマとしている。
※この「link」の解説は、「ラテラリティ」の解説の一部です。
「link」を含む「ラテラリティ」の記事については、「ラテラリティ」の概要を参照ください。
「Link」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
「Link」に関係したコラム
FXのチャート分析ソフトMT4のチャート画面に現在の時刻を表示するには
MT4のチャート表示画面される情報には、通貨ペア、4本値、横軸に対応する為替レート、縦軸に対応する日付、時刻などがあります。縦軸に対応する日付、時刻は、最新のローソク足に対する日付、時刻で、現在の日付...
FXのチャート分析ソフトMT4で高値と安値のラインを引くには
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)で高値と安値のラインを引く方法を紹介します。高値のラインは、ローソクの高値の1本1本を線で結んだものになります。同じく...
-
MT4(Meta Trader 4)でFXやCFDなどのチャートを表示して、1日ごとの相場の動きを一目でわかるようにするインディケーターを紹介します。インディケーターは「Coloured_Days_o...
-
乖離率とは、テクニカル指標などで計算された数値と、現在の為替レートとの差をパーセンテージで表したものです。一般的に乖離率というと、移動平均線と現在の為替レートとの差のことをいいます。乖離率は、移動平均...
FXのチャート分析ソフトMT4でゴールデンクロス、デッドクロスに矢印のマークを付けるには
ゴールデンクロスとは、短期の移動平均線が、長期の移動平均線を下から上へ突き抜けた状態のことです。ゴールデンクロスは、買いのエントリーポイントになります。デッドクロスとは、短期の移動平均線が、長期の移動...
-
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)で遅行線を表示する方法を紹介します。遅行線は、時間足の終値を指定した本数だけ左へずらしたものです。遅行スパンともいいま...
- Linkのページへのリンク