べん【弁〔辨〕〔辯〕〔瓣〕】
読み方:べん
2 けじめをつけて処理する。「弁済・弁償/勘弁・支弁・自弁」
4 理屈を立てて話す。「弁解・弁護・弁難・弁明・弁論/抗弁・陳弁・答弁・論弁」
5 理屈を立てた議論。また、しゃべること。ものの言いぶり。「弁舌/詭弁(きべん)・口弁・多弁・駄弁・訥弁(とつべん)・熱弁・能弁・雄弁」
8 管の出入り口にあって流体の出入を調節する花びら状のもの。「弁膜/安全弁・僧帽弁」
9 ずきん状の冠。「武弁」
10 (「辨」の代用字)事を処理する。事務をさばく。「合弁・買弁」
[補説] 本来1〜3は「辨」、4〜6は「辯」、7・8は「瓣」と書いた。
べん【弁/×辨】
べん【弁/×瓣】
べん【弁/×辯】
はな‐びら【花▽弁/花▽片/×瓣】
バルブ
べん 弁 valve
弁
姓 | 読み方 |
---|---|
弁 | べん |
弁 | べんざき |
弁
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/20 09:00 UTC 版)
弁(べん)が意味するものは、当用漢字による漢字制限で多数の「べん」の音を持つものが「弁」に集約されたもの。広範囲に渡る。
- 瓣
- 花弁(花びら)のこと。
- 弁膜のこと。僧帽弁など。
- 管を流れる流体の流れを制御する装置。バルブともいう。空気弁・ポペットバルブなど。
- ウリの実のなかご。
- オルゴールの音源となる櫛歯状(くしばじょう)の金属板。櫛歯。振動板。
- 辯
- 辨
- 近代以前に置かれた弁官の略。「頭弁」(蔵人頭を兼ねる弁官)など
- 弁当の略。駅弁など。
- 事を処理する。事務をさばく。合弁・買弁など。
- 是非・善悪を区別する。わきまえる。弁別・思弁など。
- けじめをつけて処理する。弁償・勘弁など。
- 弁
- ずきん状の冠。武弁など。「弁」本来の意味はこれである。
上記のほかには辮髪の「辮」の代用字としても使われる。
辨
出典:『Wiktionary』 (2021/01/30 22:33 UTC 版)
発音(?)
熟語
弁
出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 06:37 UTC 版)
発音(?)
名詞
- [辯](ベン) 話。ことば。挨拶。
- 就任の弁
- [辯](ベン) 話を述べる能力。
- 弁の立つ人
- [瓣](ベン) 花びら。
- [瓣](ベン) 管を流れる気体・液体の流れを制御する装置。バルブ。
- [瓣](ベン) 生物の器官にある流路をさえぎる膜。
動詞
造語成分
問題点
熟語
- 安全弁
- 岩弁慶
- 右少弁
- 右大弁
- 内弁慶
- 右中弁
- 右弁官
- 駅弁
- 駅弁大学
- 江戸弁
- 延期抗弁
- 大阪弁
- 弁官
- 快弁
- 陰弁慶
- 滑動弁
- 活弁
- 滑弁
- 花弁
- 関西弁
- 官選弁護人
- 勘弁
- 旗弁
- 詭弁
- 詭弁学派
- 吸入弁
- 強制弁護
- 強弁
- 空気弁
- 外弁
- 減圧弁
- 高等弁務官
- 口頭弁論
- 口弁
- 抗弁
- 高弁
- 抗弁権
- 国選弁護人
- 腰弁
- 腰弁当
- 炬燵弁慶
- 顧問弁護士
- 合弁
- 合弁花
- 合弁会社
- 再抗弁
- 最終弁論
- 才弁
- 左少弁
- 左大弁
- 左中弁
- 左弁官
- 三尖弁
- 三半月弁
- 私選弁護人
- 自然弁証法
- 七弁
- 四弁
- 思弁
- 支弁
- 思弁哲学
- 四無礙弁
- 周波数弁別器
- 舟弁
- 主任弁護人
- 松花堂弁当
- 証拠抗弁
- 少弁
- 処弁
- 心臓弁膜
- 心臓弁膜症
- 唇弁
- 自己弁護
- 自弁
- 重弁
- 重弁花
- 浄弁
- 静脈弁
- 世知弁
- 贅弁
- 総弁
- 僧帽弁
- 措弁
- 達弁
- 多弁
- 玉弁
- 単弁
- 単弁花
- 代位弁済
- 代価弁済
- 代物弁済
- 代弁
- 大弁
- 駄弁
- 知弁
- 茶弁当
- 中弁
- 蝶形弁
- 調弁
- 陳弁
- 通弁
- 手形抗弁
- 手弁当
- 出口弁
- 頭弁
- 答弁
- 答弁書
- 東北弁
- 特別弁護人
- 訥弁
- 止弁
- 内弁
- 二尖弁
- 佞弁
- 熱弁
- 燃料噴射弁
- 能弁
- 排気弁
- 箱弁
- 橋弁慶
- 花弁宝貝
- 花弁餅
- 花弁雪
- 浜弁慶草
- 半月弁
- 買弁
- 買弁的
- 弁事
- 必要的弁護
瓣
出典:『Wiktionary』 (2021/01/30 22:32 UTC 版)
発音(?)
熟語
辯
辨
辨 |
|
弁
弁 |
瓣
辯
「弁」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は有能な弁護士だ
- 私の知り合いの弁護士
- 弁護士に相談する
- 巧みな答弁
- 彼はその弁護士をとても信頼している
- 弁当箱
- 彼は結婚して以来いつも弁当持参だ
- 弁護士としての経歴を築く
- 弁解の機会をのがしてしまった
- あの弁護士は多額の相談料を請求する
- 依頼人の多い弁護士
- この件に関しては弁護士と連絡します
- 弁護士はきちんと依頼人の代理をすべきだ
- 弁護士は裁判官に彼の貧しい生い立ちを考慮してほしいと頼んだ
- 彼女は離婚のことで弁護士と相談した
- 彼は弁論大会で優勝した
- 弁護士は彼によい助言をしてくれた
- 弁護士と相談する
- 被告側弁護人
- 弁護団は意見の一致をみた
辨と同じ種類の言葉
- >> 「辨」を含む用語の索引
- 辨のページへのリンク