自分なりの判断のご紹介
政治、科学から生活関連までいろんな自分なりの判断で 面白いと思ったニュース、情報をコメントをつけてご紹介しています。当ブログはトラックバックのために設けたミラーサイトです。 <Main Site ⇒ http://ameblo.jp/sansiroh>
プロフィール
Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o
カレンダー
06
| 2022/07 |
08
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
AdSense1
リンク
落合貴之
自分なりの判断のご紹介(Main Site)
知足楽山会
知足楽山会(日本語ドメイン)
中塚さちよ
山口拓
保坂展人
ネットで楽しもう
管理画面
最新コメント
:「放流しても魚は増えない」驚きの日米研究チーム論文、その真意 (03/03)
みつめ和紀: 頭に10カ所、両足の裏に40カ所の傷…結愛ちゃん虐待 詳細明らかに (09/18)
さかもと、:東京で1センチ大の「ひょう」降る 落雷や竜巻にも注意 (07/13)
weeping-reddish-oger(泣いた赤鬼):政府は医療支援・PCR拡充を ノーベル賞4氏声明 (01/26)
rank1:台湾女性の目から生きたハチ4匹、涙を栄養分に (04/16)
さくら:12月17日の誕生花は冬牡丹 (12/17)
無明寺: 稲田防衛相辞任 「空ですね、空」心境を問われほほ笑んで 維摩経? (07/30)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
月別アーカイブ
2025/01 (7)
2024/12 (1)
2024/10 (1)
2024/09 (5)
2024/08 (10)
2024/07 (7)
2024/06 (11)
2024/05 (18)
2024/04 (22)
2024/03 (27)
2024/02 (28)
2024/01 (29)
2023/12 (29)
2023/11 (26)
2023/10 (29)
2023/09 (22)
2023/08 (31)
2023/07 (31)
2023/06 (30)
2023/05 (31)
2023/04 (29)
2023/03 (32)
2023/02 (26)
2023/01 (31)
2022/12 (30)
2022/11 (29)
2022/10 (31)
2022/09 (28)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (29)
2022/03 (32)
2022/02 (28)
2022/01 (30)
2021/12 (31)
2021/11 (30)
2021/10 (32)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (28)
2021/03 (31)
2021/02 (27)
2021/01 (31)
2020/12 (30)
2020/11 (29)
2020/10 (31)
2020/09 (31)
2020/08 (30)
2020/07 (31)
2020/06 (29)
2020/05 (31)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (28)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (29)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (28)
2019/03 (30)
2019/02 (28)
2019/01 (30)
2018/12 (31)
2018/11 (29)
2018/10 (31)
2018/09 (27)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (27)
2018/05 (31)
2018/04 (31)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (30)
2017/12 (30)
2017/11 (32)
2017/10 (34)
2017/09 (31)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (30)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (29)
2016/11 (29)
2016/10 (30)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (32)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (31)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (30)
2014/08 (31)
2014/07 (30)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (29)
2014/03 (32)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (31)
2013/11 (30)
2013/10 (30)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (32)
2012/11 (30)
2012/10 (32)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (30)
2012/03 (31)
2012/02 (29)
2012/01 (32)
2011/12 (31)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (31)
2011/04 (30)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (31)
2010/12 (31)
2010/11 (30)
2010/10 (31)
2010/09 (30)
2010/08 (31)
2010/07 (31)
2010/06 (30)
2010/05 (31)
2010/04 (30)
2010/03 (31)
2010/02 (28)
2010/01 (31)
2009/12 (31)
2009/11 (30)
2009/10 (31)
2009/09 (30)
2009/08 (31)
2009/07 (31)
2009/06 (30)
2009/05 (31)
2009/04 (29)
2009/03 (31)
2009/02 (28)
2009/01 (31)
2008/12 (31)
2008/11 (30)
2008/10 (31)
2008/09 (30)
2008/08 (31)
2008/07 (31)
2008/06 (29)
2008/05 (32)
2008/04 (30)
2008/03 (31)
2008/02 (29)
2008/01 (31)
2007/12 (31)
2007/11 (29)
2007/10 (31)
2007/09 (51)
2007/08 (63)
2007/07 (53)
2007/06 (30)
2007/05 (38)
2007/04 (19)
2007/03 (29)
2007/02 (22)
2007/01 (7)
2022.07.31
政治家の「一押し」 境界線上の人を被害者に
いくつかのメディアで今回の旧統一教会と
政治家の癒着が次々と明らかになったことを
「パンドラの箱」が開いたと表現しています。
山上容疑者が安倍元首相を銃撃射殺した
ことの一つの成果がパンドラの箱を開けた
ことと言えるかも知れません。
そうした中、政治家の無責任ともいえる言動に
ついていつものコラムで批判しています。
政治家の「一押し」 境界線上の人を被害者に
勧誘に乗って入信してしまい、ただでさえ困って
いるのに借金までして3000万円もする聖書のよう
なものや、高額な多宝塔、つぼなどを購入させられる。
離れたところから見るとばかげていても、当事者は
大真面目でのめり込んでしまうのだ。もちろん、
ギリギリのところでだまされずに引き返す人もいる
だろう。その「当落線上」にいる人の背中を押すの
が、社会的地位のある政治家などの存在である
ならば、一蓮托生(いちれんたくしょう)、詐欺の片棒を
担いだとそしられても言い逃れはできないだろう。
それが公人というものだ。
祝電を送ったことがあるだけ、メッセージを送った
ことがあるだけ、招かれてあいさつをしただけ、頼ま
れてスピーチをしただけ、インタビューを受けただけ。
本気で「だけ」と思っているとすれば、人としてあまり
にも不誠実ではないか。有名な国会議員や閣僚、
自治体の長が認める存在ならば、悪いようにしない
だろうと思ってしまうのが人情だ。引き返せるチャンス
のあった「当落線上」の人が、いったい何人、被害者
となってしまったのかを想像もできない政治家が何人
いるのだろうか。
日に日に、政権党とカルト詐欺集団と思われる団体
とのズブズブの関係が、とめどなく明るみに出てくる。
母親がだまされてしまい不幸になったと感じた、たった
一人の怨恨(えんこん)が、パンドラの箱を開けたような
様相を展開させている。その蓋(ふた)を慌てて塞ごう
とする人たちの狂乱も私たちは目の当たりにしている。
[2022/07/31 11:50]
|
政治
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2022.07.30
高度な技、軽々披露 兵庫の15歳が全日本けん玉道選手権連覇
コロナ第7波はいつ終わるかわかりません。
現在、政府は行動制限をしていませんが、
やがてはステイホームを自主的になんて
言い出すことでしょう。
そんな場合は家で家族みんなでできる
健康的な遊びはいかが?
高度な技、軽々披露 兵庫の15歳が全日本けん玉道選手権連覇
5月に東京であった「全日本けん玉道選手権大会」
(日本けん玉協会主催)で、兵庫県立伊丹高1年の
山本朱莉(しゅり)さん(15)が2連覇を果たした。
「高校受験に集中していたため、けん玉の練習が
できず、不安だった」と話しながらも、快挙を喜ぶ。
全日本選手権は最も歴史と権威があるとされ、
今年は39人が参加した。試合は指定の試技を
決められた回数できるかどうかで点数が決まる。
ワールドカップもあるみたいですね。
ウッドワンけん玉ワールドカップ廿日市 2022
https://ken-dama.com/worldcup-about/
<参考>
けん玉の技1・2・3
https://kendama.or.jp/tricks/123-2/
遊び方とコツ解説 |けん玉初心者にもおすすめ基本技10選 First 10 Kendama Tricks
https://www.gloken.net/jp/tricks/201706291430/
[2022/07/30 12:00]
|
ブログ
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2022.07.29
段ボール製のガンダム2体が京都に登場 高さ3メートルの大作
暑いうえにコロナなんて、特に高齢者には
最悪の夏ですね。
でも、そんな中でも子供たちは夏休み。
ちょっと楽しい経験をしてみたいですよね。
これは珍しいガンダムです。
段ボール製のガンダム2体が京都に登場 高さ3メートルの大作
京都府綾部市睦寄町の二王公園管理棟に30日から、
段ボールで作られた人気アニメ「機動戦士ガンダム」の
巨大オブジェが設置され、訪れた人たちを出迎える。
近くにある国宝「光明寺二王門」の仁王像にあやかった、
高さ3メートルの巨像2体が見る人を驚かせることになりそうだ。
作ったのは京丹後市のクラフト作家、千田雅彦さん(69)。
段ボールで作るさまざまなアート作品で知られ、二王公園の
観光施設や隣接する「あやべ温泉」を運営する第三セクター
「緑土」が夏のイベントの一つとして協力を求めた。展示は
8月7まで。
<関連記事>
「ガンダムパーク福岡」ららぽーと福岡に4月オープン決定!限定ガンプラなどを公開!
https://www.gundam.info/news/hot-topics/01_6645.html
[2022/07/29 16:27]
|
ブログ
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2022.07.28
東京4万人超え 医療、交通、福祉…コロナで欠勤、人手不足 「工夫してもギリギリ」
ついに東京都のコロナ感染者数は4万406人と
初の4万人超え。
またWHOは1週間当たりの新規感染者 約97万
人で日本が世界最多と報告しています。
しかし、政府各自治体は重症者率が少ないこと
などあって経済優先のために行動規制をしない
という方針を発表しています。
まあ、日本人の特性なのかもうあまり心配しなく
なっているかも知れません。
しかしながら、やはりこれだけの感染者数となると
重症化しなくても仕事などを休む人が大幅に増加。
結果として、社会インフラの崩壊が生じてしまいます。
医療、交通、福祉…コロナで欠勤、人手不足 「工夫してもギリギリ」
新型コロナウイルスの感染「第7波」による感染者や
濃厚接触者の急増で、医療機関や公共交通機関、
福祉施設など市民生活を支える現場で業務に支障が
出ている。政府は社会経済活動を維持するため濃厚
接触者の待機期間を短縮したが、感染拡大のスピード
が速く、狙い通りの効果が出るかは見通せない。
<関連記事>
JR九州が特急120本運休へ コロナ感染拡大、乗務員確保が困難に
https://digital.asahi.com/articles/ASQ7T5DZ5Q7TTIPE00R.html?iref=pc_ss_date_article
全国154郵便局、窓口業務休止
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15370492.html?iref=pc_ss_date_article
小田急バス188便を運休へ 新型コロナの感染影響で業務できず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220726/k10013736871000.html
[2022/07/28 17:00]
|
伝染病
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2022.07.27
“感染力3倍”新たな亜種『ケンタウロス』国内初確認 感染ピーク山が大きくなる可能性も
政府は行動制限はしないと言っていますが、
国民は自主的に判断しますので情報を適切に
発表してくれることが大切。
とは言え、「ケンタウロス」なんて不気味な
ものが。
“感染力3倍”新たな亜種『ケンタウロス』国内初確認 感染ピーク山が大きくなる可能性も
「ケンタウロス」は、「BA.2」系統から変異した75番目の
亜種です。
これまでも、「BA.2」系統の亜種はありましたが、誕生し
ては消えていました。その中で「BA.2.75」は生き残り、
今、感染が拡大しているということです。
SNSや医師の間では、「ケンタウロス」とも呼ばれています。
また、長崎大学病院の森内浩幸教授によると、過去の
変異株と比べてあまりに異質であることから「半人半獣の
ケンタウロス」と表現されているといいます。
[2022/07/27 12:23]
|
伝染病
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2022.07.26
なぜ、日本は世界中で二か国としか犯罪人引き渡し条約が締結できないのか?
今日のメディアでたまたま二つの死刑執行の
記事が。
ミャンマー、著名民主活動家ら4人の死刑執行 国営メディア報道
https://mainichi.jp/articles/20220725/k00/00m/030/066000c
加藤智大死刑囚の死刑を執行 2008年に東京・秋葉原で無差別殺傷
https://digital.asahi.com/articles/ASQ7V2VDBQ7VUTIL002.html?iref=comtop_7_03
ミャンマーの反国軍の民主派活動家を死刑に
したことについては世界中、また日本でも
多くの方が批判的な見方をしています。
民主的活動をするものに対しての明らかな
見せしめですから、許されることはできません。
因みに、日本政府はミャンマー国軍に対しては
友好的態度をいまだにとっているようです。
ところで、日本では加藤智大死刑囚の死刑に
ついては大半が当然と思っているよう。
世界の民主主義国家では死刑は廃止し、
または執行を行っていません。
死刑廃止 - 最新の死刑統計(2021)
2021年、死刑制度を存置する国は世界的には少数派で
はあるが、死刑執行数と死刑判決数は増加した。
アムネスティの調べでは、世界の死刑執行数は、前年
比20%増え(2020年の483+件から2021年は579+件)、
死刑判決数は40%増(1,477+件から2,052+件)だった。
私は何度も日本の死刑制度についって反対の
立場を表明してきました。
千葉法相、死刑執行命令 信念崩し「論議」
http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-1345.html
日本の場合はどうやら被害者家族の心情を
考えると死刑も止むを得ないというのが判決の
理由のようです。
となると要は国家による殺人でしかありません。
国がいいならなぜ個人がいけないのかなんて
思う人もいるかもしれません。
ミャンマーのほうが死刑執行の理由、効果が
はっきりしていますよね。
日本人はいいと思っても、主要国はよくないと
思っていることが結果として、思わぬ?ところに
問題を引き起こしていますね。
レバノンだかに逃げたゴーン被告を日本に身柄を
引き渡すように要求できなかったことは記憶に
新しいですよね。
レバノンだからしょうがないなんて思っていたら。
2020年現在、罪人引渡し条約を締結しているのは、
日本は2か国に対し、フランスは100か国、イギリス
は120か国、アメリカは70か国、韓国は25か国。
結局は日本がいまだに死刑執行を行っている
のが原因だそうです。
なぜ、日本は世界中で二か国としか犯罪人引き渡し条約が締結できないのか?(弁護士海渡)
[2022/07/26 15:15]
|
ブログ
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2022.07.25
厚沢部コロッケ、ギネス認定 重さ279キロ、1300人で完食
コロッケを食べたらコロナに打ち勝つという
ことではないんですが。
おめでとう、ギネス認定。
厚沢部コロッケ、ギネス認定 重さ279キロ、1300人で完食
メークイン発祥の地として知られる檜山管内厚沢部町で
23日、厚沢部商工会青年部のメンバーら13人が重さ
279キロの巨大コロッケを調理し「世界最大のコロッケ」
としてギネスワールドレコーズ社から認定された。後日、
ギネスブックに記載される。
巨大コロッケ作りは、同日、町役場で開かれた
「あっさぶふるさと夏まつり」の恒例行事で、今回は
初めて「公認世界一」に挑戦した。メークインやひき肉、
卵などでたねを作り、直径約2・5メートル、厚さ
約8センチに成形。クレーンで約1100リットルの
油が入った鍋に投入し、10分間揚げた。
ギネス社の認定記録は「会場内で完食」が条件という
こともあり、揚がったコロッケをただちに約1300食に
切り分け、来場者にふるまった。会場にいたギネス社の
公式認定員が、2007年にオランダで作られた従来の
記録(225・8キロ)を破り、「世界一」となったことを
発表すると、会場は拍手と歓声で包まれた。
[2022/07/25 12:08]
|
ブログ
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2022.07.24
ほぼうなぎ、値段も本物? 焼き、タレ、皮目、こだわりに込めた思い
今年の土用の丑の日は7月23日・8月4日!
一回目は昨日でしたね。
ウナギは確かに美味しいけど、うなぎ屋さん
に行ってもうなぎだけだしなあという気持ちと、
かっこつけですが、絶滅危惧種だしー。
となるとほぼシリーズのカネテツさの登場
ですね。
今年は丑の日の前に売り切れだったそうです。
ほぼうなぎ、値段も本物? 焼き、タレ、皮目、こだわりに込めた思い
23日は土用の丑(うし)の日。
このときばかりは元気をつけようとウナギを買い
求める人は多い。しかし、そのハードルとなるのが
お値段の高さだろう。
食品会社「カネテツデリカフーズ」(神戸市東灘区)
が手がける「ほぼうなぎ」は、魚のすり身を使って
本物のウナギのような味、食感、見た目を再現した
“フェイク”かまぼこだ。
公式通販サイトで売り出したが、今夏分は土用の
丑(うし)の日を待たず、すでに売り切れた。
<参考>
うなぎを使わずに作った「ほぼうなぎ®」が登場 カネテツの裏メニュー「ほぼうなぎ®カツ」も新たにラインナップ!
https://www.kanetetsu.com/blogs/press/220601
[2022/07/24 16:35]
|
グルメ
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2022.07.23
大谷翔平、ベーブ・ルース以来の大記録に挑戦 達成なら104年ぶり
誰もがたたえる記録でしょうね。
それこそ、アメリカも日本も。
大谷翔平、ベーブ・ルース以来の大記録に挑戦 達成なら104年ぶり
大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手(28)が、
ベーブ・ルース以来104年ぶりとなる大記録に
挑む。22日(日本時間23日)、大谷は敵地
アトランタでのブレーブス戦に「1番・投手」で
先発出場、今季10勝目(4敗)を目指す。
投打の「二刀流」を続ける大谷は今季、すでに
19本塁打を放っており、10勝目を挙げれば、
1918年のベーブ・ルース以来となる「2桁勝利、
2桁本塁打」を達成する。
[2022/07/23 11:32]
|
スポーツ
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2022.07.22
<#自民党って統一教会だったんだな>一晩で24万超ツイート!
事件当初は政権に忖度して特定宗教団体と
しか報道していなかったメディア。
しかし、旧統一教会がおバカにも会見したため
明るみにでてしまい、以降いろんなメディアで
統一教会の数々の悪行が明るみに出ると
同時に、政治家との深い関係も止むを得ず報道
されることに。
<#自民党って統一教会だったんだな>一晩で24万超ツイート! 安倍元首相の国会答弁を振り返る
こんなハッシュタグが19日、ツイッターでトレンド
入り。たった一晩で24万を超えるツイートに対し、
ネット上では《ものすごい勢い》などと話題となった。
安倍晋三元首相(67)の銃撃事件以降、殺人容疑
で送検された山上徹也容疑者(41)が殺害の理由
として挙げた「旧統一教会」と自民党国会議員の
関係が次々とネット上に拡散。当初は自民党が
教会信者を集票に利用していた、との見方が一般的
だったが、両者の関係が明るみになるにつれ、
《これは自民党が利用していたのではなく、カルト
宗教側が自民党、政権中枢を支配していたのでは
ないか》《自民党が統一教会そのものだった》との
声が続出。ハッシュタグはその流れを受けたものだ。
もう、政治家は火の粉を払うのにてんてこ舞い。
維新、党所属国会議員と旧統一教会との関係調査へ 松井代表が意向
日本維新の会の松井一郎代表は21日、所属国会
議員について、宗教団体「世界平和統一家庭連合
(旧統一教会)」との関係の有無を調査する意向を
明らかにした。
大阪市役所で記者団の取材に応じた。松井氏は
「信仰の自由はあるが、教団の教えに従って家庭が
崩壊するのはおかしいと思う」とした上で、「我が党の
国会議員には関係性について聞き取り調査をしたい」
と述べた。既に馬場伸幸共同代表に調査を指示し、
結果は公表する方針だという。
結局、政治家と統一教会が結びついたために、統一
協会の蛮行が続いたのは明らかです。
共産党は桜と同じく徹底追及の構え。
共産が旧統一教会追及チーム
共産党は21日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)
をめぐる問題の追及チームを立ち上げた。小池晃書記局長
は会合で「自民党をはじめとする国会議員の旧統一教会
との癒着の実態が明らかになってきている」と強調。
文化庁が安倍政権下の2015年にそれまで応じて
こなかった教団の名称変更を認めたことを挙げ、行政が
ゆがめられた可能性を指摘した。
さらに、政治家に忖度してこなかった大メディア。
こちらも、やや反政権とされる朝日、毎日が社説で
論評です。
御用新聞の読売、産経は黙っていますが。
(社説)旧統一教会 政治との関わり解明を
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15364477.html?iref=comtop_AcsRank_04
社説
安倍氏への銃撃事件 旧統一教会の問題解明を
https://mainichi.jp/articles/20220722/ddm/005/070/128000c
こうした動きをみると、社会問題を伝えられないいわば
破壊された民主主義を救ったのが山上容疑者という
ことになるかも知れません。
[2022/07/22 17:19]
|
政治
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
|
ホーム
|
前のページ»»
検索フォーム
AdSens2
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
最新記事
石破首相、夫婦別姓で発言後退 通称使用拡大、保守派に配慮 (01/28)
イスラエルとハマスがガザ地区の停戦で合意 19日に発効 (01/16)
「年収の壁」上げ、財源裏付け必要 森山幹事長がけん制 お前が言うか( ̄へ  ̄ 凸 (01/09)
青森県大間産クロマグロに2億円 豊洲市場「初競り」過去2番目の値 (01/05)
全米鉄鋼労働組合、USスチール買収阻止を称賛 「正しい行動」 (01/04)
最新トラックバック
哲学はなぜ間違うのか:現代科学最大の疑問 (07/20)
ネット社会、その光と影を追うー:安倍首相支持の「文化芸術懇話会」発足 講師に百田氏で報道批判 (06/28)
「この道」の一寸先は闇 アベNO!MAX宣言:自民党でもハト派は弾圧対象 これが安倍晋三の目指す極右独裁政治 (06/27)
Kyan's BLOG V:地平アイこ,日本橋三越に立つ (04/22)
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現:殺された湯川遥菜氏の写真持ちテロに加担する後藤健二の動画・安江塁、有田芳生、石田城孝らの責任 (01/27)
カテゴリ
ブログ (3017)
サイエンス (354)
料理 (24)
政治 (1090)
芸術 (10)
スポーツ (274)
事件 (122)
金融 (0)
裁判 (86)
ニュース (302)
生活 (17)
新商品 (17)
新技術 (8)
遊び (2)
グルメ (66)
芸能エンターテイメント (32)
美容 (1)
介護・福祉 (5)
趣味 (4)
社会 (67)
健康 (33)
話のネタ (24)
経済 (56)
環境 (10)
文化芸術 (34)
医療 (88)
恋愛 (1)
国際 (265)
IT (15)
法律 (21)
歴史 (3)
医療健康 (8)
事故 (34)
文化 (124)
災害 (25)
ビジネス (2)
犯罪 (6)
テクノロジー (51)
伝染病 (34)
自然 (7)
宇宙 (28)
ゆとり (1)
ネット (2)
気象 (2)
産業 (1)
流行 (1)