fc2ブログ

プロフィール

sansiroh

Author:sansiroh
sansirohです
もともと文系、でも
大学院工学系研究科
修了なので理系が
メインということにo(^-^)o


カレンダー

09 | 2020/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

AdSense1


リンク


最新コメント


RSSリンクの表示


月別アーカイブ


糖尿病になっている方、その予備軍はかなり
いると思いますが、朗報です。

iPS細胞からβ細胞のもと 膵臓でインスリン分泌の役割 大量作製成功、糖尿病の根治へ一歩

 血糖値を下げるホルモン「インスリン」を出す膵臓(すいぞう)
のβ細胞のもとになる細胞を、人工多能性幹細胞(iPS細胞)
から大量に作り出すことに成功したと、京都大などの研究
チームが30日、米科学誌セル・ケミカル・バイオロジー電子版で
発表した。糖尿病はβ細胞が減少したり、働きが弱まったり
することで発症するため、iPS細胞からβ細胞を作り出せれば
根本的な治療が可能になると期待される。


詳しいことは参考記事を見ていただくこととして、研究の世界は
しばしも休まずですね。もうちょっと?お待ちください。


<参考>

ヒト膵臓細胞の増殖メカニズムを解明〜糖尿病治療に向けて前進〜
https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/201030-000000.html





私はナスが意外と好きですね。

子供の頃は母がナスをぬか漬けにして
いたのでよく食べていたし。

今は居酒屋などではナスの一本漬けがあれば
必ずと言っていいほど注文。

また、家では夜にナスの油炒めをショウガと
醤油で食べることが多い。

ということで、今回の記事のご紹介なんですが。

業界初!「高知なす」機能性表示食品に 「高血圧、気分改善に効果」

 ナスに高血圧と気分の改善への効果があることを、
信州大やJA高知県などの研究グループが突き止めた。
ナスだけに豊富に含まれる「コリンエステル」という
新発見の食品成分が効果を発揮。ナスの機能性を
実証したのは世界初で、同JAがその成分を含む
「高知なす」を機能性表示食品として消費者庁に届け
出て、受理された。
ー中略ー
今年7月、信大発ベンチャー「ウェルナス」(東京)が
開発したサプリメントが機能性表示食品に受理された。
 9月には、JA高知県の生鮮ナスと、三井食品工業
(愛知県一宮市)の「ひとくち茄子(なす)漬」が機能性
表示食品に受理され、今後商品化を目指す。収穫まで
の日数が長いハウス栽培の方がコリンエステルの
含有量が増す傾向があるとされ、機能性表示食品も
ハウス栽培が対象となった。


コリンエステルはどのナスにも含まれるんで別段
高知のナスでなくてもいいんですが、私は生憎と
低血圧。

せっかくの効果が役に立てませんね。

でも、高血圧の方、日本には多いとおもいますが、
高知ナスを食べましょう。




先日TVで紹介していましたが、日本の食品ロスは
世界6位だそうですね。

豊かな?日本はもっと上位かなと思っていましたが、
国内で発生する食品ロスは年612万トンってやはり
多いですよね。

その中で、家庭ゴミよりも、スーパー、コンビニでは
賞味期限が少なくなると買う人が激減し、結果として
廃棄処分となってことが大きな問題です。

もったいないですよね。

そんなことでこの記事をご紹介。

缶コーヒー30円 賞味期限切れのスーパー、始めたら

 賞味期限が過ぎていたり、迫っていたりする商品を
集めたスーパーがある。背景にあるのは、まだ食べら
れる食品が捨てられてしまう「食品ロス」。10月30日の
「食品ロス削減の日」を前に、消費者庁も賞味期限の
新たな「愛称」を募り、食品ロスへの理解を深めてもら
おうとしている。
 缶コーヒーが30円、オリーブオイルが100円。東京、
神奈川、埼玉の3都県に出店するスーパー「OROフード
レス救(キュー)」に並ぶ菓子類やジュース、カップ麺や
サラダ油といった食品は、賞味期限が切れたり迫ったり
しているぶん、どれも格安だ。
ー中略ー
 昨年10月に食品ロス削減推進法が施行されたことを
機に出店を本格化。10月も都内に新店舗ができ、現在は
10店舗を展開している。
 人気商品は期限切れで販売するマンゴージュース
(果汁30%)。1リットル80~100円で、リピーターが多い
そうだ。
 菅沼さんは「『期限が過ぎたから捨てる』ではなく、
『まだ食べられるのでは』と立ち止まって考えてもらう
きっかけになれば」と話している。



<参考>


世界の食料廃棄量(食べ残し)ランキングー日本の食品ロスと世界の取り組み
https://malta-english.com/food-loss-ranking-in-the-world/





続きを読む »

ピケティ教授が言わずとも、古来から金持ちは
どんどん金持ちになり、貧乏人は爪に火を点す
生活を続けるどん底生活と決まっています。

今、中流なんて思っている方どのくらいいるか
わかりませんが、貧乏人になってしまう確率の
ほうがずーっと大きいですよ。

そのうえ、このコロナ禍です。企業は破産し、
勤め先から首になったり、給料減らされる方が
続出。

自殺者もかなり増えていますね。

そんな中でも、コロナ禍によるネット利用は
ICT企業は大儲けでしょう。

マイクロソフト、最終利益は過去最高の1兆4500億円 7~9月期

 米マイクロソフト(MS)が27日発表した2020年7~9月期
決算は、最終(当期)利益が前年同期比30%増の138億
9300万ドル(約1兆4500億円)と、四半期ベースで過去
最高を更新した。売上高は12%増の371億5400万ドル。
ネットワークを通じて情報を処理するクラウドサービス事業
がけん引した。
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、企業などの
デジタル化加速を先導するMSの業績の好調さが際立った。
ナデラ最高経営責任者(CEO)は声明で「今後10年、すべて
のビジネスの業績はデジタル化の速度で決まる」と強調した。


アップルは別として、GAFAもグーグルやアマゾン、FBも
大儲けでしょうね。




トランプはうまくいったとほくそ笑む?

米最高裁判事にバレット氏就任 司法判断の保守化に拍車

 米上院(定数100)は26日、トランプ米大統領が連邦
最高裁判事に指名したエイミー・バレット高裁判事(48)の
就任を、52対48で承認した。53議席を占める与党・
共和党が1人を除いて賛成し、野党・民主党は全員が
反対をした。これにより、最高裁の判事は保守派が6人、
リベラル派が3人となる。最高裁判事は終身制のため、
司法判断が長期にわたって保守化することになる。


米国の制度で驚きが大統領選が直接選挙ではなく、
最終的には選挙人の数で選ばれること。

その結果前回の大統領選ではヒラリーが総数では
トランプに勝っているにも関わらず、トランプの勝利に
なってしまいました。

まあ、それよりも驚きなのが、米国の最高裁判事が
ローマ教皇と同じく終身制であり、また時の大統領の
推薦が基本ということ。

結果として今回のようにわずか48歳で就任したら
ほぼ半世紀も就任し続け。

パレット氏が保守派であることによって、人工妊娠中絶、
医療制度改革(オバマケア)の行方がどうなるかという
不安が増大。

さらに、明言をしていませんが、どうやら同性婚に反対の
立場のようですね。

トランプみたいな大統領でなければ、米国での民主化の
流れは変わらないと思いますけれど。

とにかく、保守派といっても、いくらなんでも黒人差別推進や
進化論の否定はしないでしょう。

さらには、共和党の大統領の実施、要望することは何でも
OKということにならないことを期待したいですね。





自民党から民主党へと政権の大変革があったときの
鳩山内閣では所信表明が首相就任後40日という
ことがありました。

しかし、今回の菅首相、初心表明もせず外遊も含めて
好き勝手。

ようやく初心表明です。

「温室ガス、50年までに実質ゼロへ」 首相が所信表明

 第203回臨時国会が26日召集され、菅義偉首相は
午後の衆院本会議で、首相就任後初めての所信表明
演説を行った。温室効果ガスの排出量を2050年までに
実質ゼロにする目標を新たに掲げた。自民党総裁選で
前面に出した「デジタル庁」創設や不妊治療に対する
支援、携帯電話料金の引き下げへの決意も示した。
 首相は「グリーン社会の実現」を成長戦略の柱に
位置づけたうえで、「2050年までに、温室効果ガスの
排出を全体としてゼロにする」と「宣言」した。政府の
これまでの目標は「50年までに80%削減」で、取り組み
強化が必要となる。


脱炭素は世界ではトランプ以外は当たり前のこと。

その中で、自然エネルギー利用を積極的に推進する
というのも趨勢ですが、日本はまだまだ原子力発電を
するんでしょうね。

その裏にはプルトニウム生産による核兵器開発の
狙いがありますから。( ̄へ  ̄ 凸







核保有国や日本などは賛成しなかった核兵器禁止条約は
2017年7月に国連で加盟の6割を超える122カ国・地域の
賛成多数で採択されました。

そして、ついに批准国が50を超え発効されることになったんです。

核兵器禁止条約発効へ ホンジュラス批准し50カ国・地域に 「核なき世界」へ一歩

 史上初めて核兵器を全面禁止する核兵器禁止条約を
批准した国・地域が24日、発効に必要な50に達した。
中米ホンジュラスが新たに批准した。条約は90日後の
来年1月22日に発効する。米露などの核保有国や米国の
「核の傘」に依存する日本などは不参加で実効性に欠け
るが、核兵器を非人道兵器とする国際規範ができることで
「核なき世界」に向けた新たな一歩となる。
ー中略ー
条約は、核兵器の開発や保有、使用だけでなく、核兵器に
よる威嚇、他国の核兵器を自国内に配備することなどを
全面的に禁じる。発効から1年以内に締約国会議を開く
予定で、オーストリアでの開催が有力視されている。


アメリカべったりの自民党政権は単に遠慮だけでなく、
そもそも唯一の被爆国でありながら核兵器を保有したい
というのが本音。

だからこそ、戦争のための研究反対の立場をとる
日本学術会議を目の敵にしているんです。




UAEギネス噴水

UAEは何といってもお金の街、人工物なら何でも
世界一になることが可能でしょうか。

ドバイの噴水、ギネス世界記録に認定

アラブ首長国連邦(UAE)のドバイに誕生した
アトラクション、パーム・ファウンテンが、世界
最大の噴水としてギネス世界記録に認定された。
人工島パーム・ジュメイラのザ・ポイントにあり、
広さは1300平方メートル、128の噴出装置
から高さ105メートルまで水が噴き上げられ、
3000個を超えるLEDライトに照らされる。
ー中略ー
これまでのギネス最大記録は、韓国の盤浦
大橋にある月光レインボー噴水だった。



<参考>

盤浦大橋・月光レインボー噴水(バンポデギョ・タルピッムジゲプンス)
https://www.seoulnavi.com/miru/1373/



うわさというもの、人から聞いたことをそのまま
伝え、さらには自分の憶測を加えることで大変な
ことになります。

とはいえ、私の立場としてはこのニュースを是非
お伝えしたい。

日本では、PCR検査の拡大、感染者の隔離という、
治療薬、ワクチンが無い状況での最良の方策を
とらず、むしろGOTOキャンペーンによる感染拡大
リスクの可能性が大となる政策をとっています。

ということは、冬になり、コロナのうれしい乾燥季節に
なったなら第三波が来る可能性が極めて大。

当然、そうなったら菅政権は確実にロックダウンで
しょう。

その時になって合わって買おうとおもっても遅い。

買うなら「今でしょ」。o(^-^)o

独でトイレットペーパー買いだめの動き、新型コロナ感染再拡大で

新型コロナウイルス感染が再拡大している
ドイツで、トイレットペーパーや消毒液の売り
上げが増加傾向にあることがわかった。
ドイツ連邦統計庁のまとめによると、先週の
トイレットペーパー売り上げは新型コロナ危機
前に比べ89.9%増加。消毒液は72.5%増、
石鹸は62.3%増となった。
統計庁はツイッターに「買いだめの動きが再び
活発化している」と投稿した。





人の名前もそれなりの理由があれば
変更可能です。

こちらの町民も嫌なんでしょうね。

「アスベスト」にさよなら、同名のカナダの町が改名

かつて建材として広く使用され、深刻な健康被害を
もたらすことで知られる鉱物「アスベスト」と同名の
カナダ・ケベック州にある町が、住民投票で改名する
ことになった。
19日に公表された住民投票の結果によると、町名は
6つの選択肢の中から51.5%の支持票を得た
「バルデスルス(Val-des-Sources)」に変更される。
ー中略ー
バルデスルスは英語で源の谷を意味する。町の
説明によると、3つの湖の合流地点にある立地など
を表しているという。
町名変更にはいくつかの承認手続きが必要になる。
町長は12月までの変更に期待を示した。


日本でも自治体名が変わることがありますが、こうした
名前がひどいというのは聞いたことはないですね。




 | ホーム |  前のページ»»


FXで斬る