あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
今年の干支は甲辰。
十干では一番目の甲(きのえ)。
子供の頃、母親から十干の覚えかたを教えてもらった。
「木火土金水」(もっかどごんすい)という五行説の元素があって、読むときは「き・ひ・つち・か・みず」。そのそれぞれに「兄弟」(えと)があってこれとあわせて、結局、「きのえ、きのと、ひのえ、ひのと、…」となると。
干支というと十二支のほうばかりがもてはやされるけれど、「えと」の読みは上に書いた「兄弟」のほう、つまり十干のほうからきている。
だから「今年のえとは?」ときかれたら、「え」あるいは「きのえ」と答えるのが正しいはずだが、そんな答えをしたら「え?」と返されること間違いない。
今年も「語り得の世界」を
よろしくお願いします。
今年の干支は甲辰。
十干では一番目の甲(きのえ)。
子供の頃、母親から十干の覚えかたを教えてもらった。
「木火土金水」(もっかどごんすい)という五行説の元素があって、読むときは「き・ひ・つち・か・みず」。そのそれぞれに「兄弟」(えと)があってこれとあわせて、結局、「きのえ、きのと、ひのえ、ひのと、…」となると。
干支というと十二支のほうばかりがもてはやされるけれど、「えと」の読みは上に書いた「兄弟」のほう、つまり十干のほうからきている。
だから「今年のえとは?」ときかれたら、「え」あるいは「きのえ」と答えるのが正しいはずだが、そんな答えをしたら「え?」と返されること間違いない。
今年も「語り得の世界」を
よろしくお願いします。
令和6年(2024年) 甲辰 一月一日
六二郎
- 関連記事
-
- 休刊日 (2024/03/14)
- 休刊日 (2024/02/13)
- 梅の開花 2024 (2024/02/03)
- 休刊日 (2024/01/14)
- あけましておめでとうございます (2024/01/01)
- 休刊日 (2023/12/13)
- 休刊日 (2023/11/13)
- 休刊日 (2023/10/13)
- 休刊日 (2023/09/13)