都会の菜の花 2022
少し前だが、昼休みに職場から出て歩いていたら、梅田芸術劇場前に菜の花が咲いていることに気づいた。
前に都会の桜2022の記事をアップしているが、この桜と道路をはさんで反対側になる。
菜の花は目で楽しむだけでなく、食べても楽しめるものだが、独居老人としては菜の花料理をするノウハウも元気もない。菜の花漬けというのもスーパーには並んでいるようだが、足が速いと独り者は手を出しにくい。
チューリップと並んで春を代表する花だと思うけれど、テレビなどで紹介されるのは、広い畑に群生する姿。
本来は緑肥として植えられたものだろう、そのためそれが畑全体を覆うように咲いているのだと思う。
それが人の眼を楽しませ、惹きつける。そういう人のため(観光のため)、毎年、菜の花を一面に咲かせることになったのではないだろうか。
そういう菜の花畑(歌も菜の花は一輪とかではなくて、菜の花畑)の映像を見たら、決まって思い出す詩がある。
前に都会の桜2022の記事をアップしているが、この桜と道路をはさんで反対側になる。
菜の花は目で楽しむだけでなく、食べても楽しめるものだが、独居老人としては菜の花料理をするノウハウも元気もない。菜の花漬けというのもスーパーには並んでいるようだが、足が速いと独り者は手を出しにくい。
チューリップと並んで春を代表する花だと思うけれど、テレビなどで紹介されるのは、広い畑に群生する姿。
本来は緑肥として植えられたものだろう、そのためそれが畑全体を覆うように咲いているのだと思う。
それが人の眼を楽しませ、惹きつける。そういう人のため(観光のため)、毎年、菜の花を一面に咲かせることになったのではないだろうか。
そういう菜の花畑(歌も菜の花は一輪とかではなくて、菜の花畑)の映像を見たら、決まって思い出す詩がある。
山村暮鳥