fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2024年04月24日 (水) | 編集 |
20230418_散歩 シリーズ

2023/4/23

CMマンションの庭、先日見つけた メグスリノキ

高い木の上の方に、何かあるのですが・・・。
とりあえず、撮れた写真を載せておきます。

IMG_0779_0423メグスリノキの花?CUT_500

IMG_0779_0423メグスリノキ_500

花芽なんでしょうか? 

IMG_0778_0423メグスリノキ花?Zoom_400

IMG_0778_0423メグスリノキの花芽?_400

IMG_0778_0423メグスリノキ_400

IMG_0777_0423メグスリノキ_400

新緑が爽やか

IMG_0775_0423メグスリノキ_400

名札と木の幹

IMG_0774_0423メグスリノキ_400

めも:2023/04/23 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4/18

CMマンションの庭、おなじみの上溝桜の様子を見に行きました。
 ⇒ Myブログ:4/18 ウワミズザクラの花が咲いている

木につけられた名札が新しくなっています。

IMG_0281_0418メグスリノキとウワミズザクラ_400

左の木は 「メグスリノキ」 へぇ~ ちゃんと見るのは 初めて。

IMG_0281_0418メグスリノキ_240

この名札がなかったら、気づいていなかったかも。
というかこれまで何年も 見てるはずなのに見ていなかった・・・。

IMG_0269_0418メグスリノキ名札と幹_400

見上げるとなんかある! 花かもしれない (*^_^*)♪

IMG_0278_0418メグスリノキ_400

葉っぱも面白い。 ミツバハナ

IMG_0278_0418メグスリノキの葉_400

これから花が咲くのかなぁ?
調べると 雌雄異株 雄花と雌花があるんだって!

IMG_0272_0418メグスリノキの蕾?_400

高い木の上の方だけど、数はたくさんあるね。

IMG_0274_0418メグスリノキ_500

こちらは、幹の下の方から出た新葉。赤い!

IMG_0276_0418メグスリノキの新葉_400

メグスリノキは雌雄異株だそうですが、
3本あればどっちもあるんじゃない。(*^_^*)♪

これから 雄花も雌花も実も見ることができますように!

IMG_0281_0418メグスリノキ3本雌雄異株_400

めも:2023/04/18 PowerShot SX730 HS で撮影


メグスリノキ (目薬の木)  ムクロジ科/カエデ属
学名: Acer maximowiczianum  、   Acer nikoense
別名:チョウジャノキ(長者の木)、センリガンノキ(千里眼の木)
ミツバナ、ミツバ、ミツバハナ
【英名】 Nikko maple
雌雄異株で、雄花序には3~5個、雌花序には1~3個の花がつく。
●わが国の固有種で、本州の山形・宮城県以南から四国、九州に分布しています。
山地に生え、高さは10メートルほどになります。
葉は3出複葉で、小葉は楕円形をしていて縁には不規則な波状の鋸歯があります。
5月ごろ、葉の展開と同時に、長い花柄のある散形状花序に淡黄色の花を咲かせます。
名前は、樹皮や葉を煎じて洗眼に用いたことから。
別名で「チョウジャノキ(長者の木)」とも呼ばれます。 Weblio 辞書


参考
・ メグスリノキの雄花 (つくば市内 植栽,2011-04-20 撮影)
・ メグスリノキ
・ メグスリノキの花とタネ in 2014
・ 植物多様性センターの「メグスリノキの変身」 2020/5/8 神代植物公園
・ 庭木図鑑 植木ペディア > メグスリノキ


関連記事

 Myタグ 場所_散歩.CMマンション通り 雌雄異株 はじめて!.花 メモ.紛らわしい 
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック