fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2025年01月14日 (火) | 編集 |
20250109_散歩 シリーズ

去年7月に すっかり伐採された シロダモ
 ⇒ Myブログ:7/11 切られた木はシロダモだったっけ

今日通りかかったときに気づいたんですが、ヒコバエがでて ずいぶん伸びています。
これまで何度も通っているのに、全然気づかなかったなんて o(*'o'*)o


DSC_8955_0109南出口のシロダモにヒコバエ_400

DSC_8953_0109南出口のシロダモにヒコバエの風景_400

DSC_8954_0109南出口のシロダモにヒコバエの風景_400

めも:2025/01/09 Xperia10Ⅳ で撮影

シロダモは、クスノキ科シロダモ属の常緑高木。雌雄異株
花は秋(10~11月)に咲き、雌株なら赤い実がなる。 

 ⇒ Myブログ:2024/7/11 切られた木はシロダモだったっけ
2024/7/11

 ⇒ Myブログ:2024/4/28 シロダモの葉は、白い花のよう!
2024/4/28 


 Myタグ 場所_散歩.神社公園 
2025年01月13日 (月) | 編集 |
寒い季節にお似合いの花、サザンカ (山茶花) と ツバキ(椿)。

どちらも園芸種が多くて変化に富んでいます。
おかげで、どちらか迷うことも多い。

花びらがハラハラ散っていれば、サザンカ。 花がまるごと散っていたらツバキ。

寒くなってまず咲くのは、サザンカ。 落ち葉の季節を連想します。
ツバキは早春。雪と陽射しの両方が似合います。

今日(2022年12月26日) サザンカの花を 水彩画で描いてみました。

サザンカ



こちらも、みてね! 『2021年12月のサザンカ公園めぐり』 亀戸中央公園
 ⇒ Myブログ:20211222_散歩 シリーズ




 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

これまでのブログの写真を まとめて見ましょう!

写真散歩で出会ったサザンカ ⇒ サザンカ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

花壇のサザンカ 
 ⇒ サザンカ ~ Myブログ「Niwa niha Hana (庭には花)」
 ⇒ サザンカ ~ Myブログ「花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2」

ツバキの写真は、こちらを見てね。
 ⇒ ツバキ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ ツバキ ~ Myブログ「Niwa niha Hana (庭には花)」
 ⇒ ツバキ ~ Myブログ「花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2」

◆ ツバキ - Wikipedia
 ツバキ(椿、海柘榴)またはヤブツバキ(藪椿) 学名: Camellia japonica
   ツバキ科ツバキ属の常緑樹。照葉樹林の代表的な樹木。

◆ サザンカ - Wikipedia
 サザンカ(山茶花、茶梅) 学名:Camellia sasanqua
   ツバキ科ツバキ属の常緑広葉樹。 


 Myタグ イラスト 
2025年01月13日 (月) | 編集 |
20250109_散歩 シリーズ


1/9 初めての散歩道で、ふと横を見ると、花が咲いた木があります。
何かしら・・・近づくと 桜(サクラ) 「フユザクラ」

DSC_8937_0109サクラの花_400

DSC_8934_0109サクラの花_400

ジュウガツザクラ かもしれない。

DSC_8935_0109サクラの花Zoom_400

DSC_8934_0109サクラの花Zoom_400

DSC_BURST20250109サクラの花Zoom_400

冬の青空に ふんわり 浮かびます。

DSC_8932_0109サクラの花の風景_400

めも:2025/01/09 Xperia10Ⅳ で撮影


冬の桜 : ジュウガツザクラも含め、秋~冬に咲くサクラを総称して 「フユザクラ」とも呼びます。
 
◆ ジュウガツザクラ バラ科の落葉高木、花期:10月~翌年1月
ソメイヨシノに比べると花弁が細いのが特徴。
花色は白を基本に淡いピンクが混じります。
 

 Myタグ 桜(サクラ) 花の色.桃色 
2025年01月07日 (火) | 編集 |
 1月には、どんな花に会えるかしら? 

12月 <== 1月 ==> 2月

夜香木 2011年1月 ・ 枇杷 2011年1月
  

素心蝋梅 2010年1月 ・ 蝋梅 2010年1月 
  


Myブログ「散歩道の野草と風」
2024年1月
・ 2024年1月6日の散歩 新春の川べり散歩 シリーズ

2023年1月
 ・ 2023年1月21日の散歩 シリーズ 近所散歩
 ・ 2023年1月18日の散歩 シリーズ 川沿いの遊歩道

2022年1月
 ・ 2022年1月18日の散歩 シリーズ
 ・ 2022年1月3日の散歩 シリーズ 川沿いの遊歩道

2021年1月
 ・ 2021年1月8日の散歩 川沿いの遊歩道 シリーズ
 ・ 2021年1月4日の散歩 シリーズ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

毎年の1月の記事を見てみましょう!
2025年1月2024年1月2023年1月
2022年1月2021年1月2020年1月2019年1月
2018年1月2017年1月2016年1月2015年1月
2014年1月2013年1月2012年1月2011年1月
2010年1月2009年1月2008年1月2007年1月


2007年~2014年~に このブログの1月にのせた花 と 実 

    
 ・ しなまんさく
 ・ 白梅・紅梅 
 ・ クサ木瓜
 ・ 蝋梅
 ・ 素心蝋梅 (そしんろうばい)
 ・ 水仙
 ・ 蒲公英 (たんぽぽ)
 ・ 枇杷
 ・ 椿
 ・ 山茶花
 ・ 夜香木
 ・ 天鵞絨毛蕊花 (びろーどもうずいか) 
 ・ 枇杷
 ・ 楓 (ふう)
 ・ 金柑
 ・ 檸檬
 ・ まゆみ
 ・ まさき
 ・ たちばなもどき  
 ・ 八手 (やつで) 


 Myタグ
2025年01月06日 (月) | 編集 |
20250103_散歩 シリーズ

1/3 新春の散歩です。
戸建て住宅が並ぶエリア。住宅通りCA
それぞれの玄関先に植えられた木々を見るのは、楽しいものです。

斑入り マサキ の赤い実

DSC_8894_0103マサキ斑入りの葉と赤い実_400

斑入りの葉が美しい

DSC_8893_0103マサキ斑入りの葉と赤い実_400

これが並んでいるお宅もありました。

DSC_8892_0103マサキ斑入りの葉と赤い実_400

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ツバキ の小さな蕾、
花が咲く頃には忘れずに見に来なくっちゃ!

DSC_8891_0103椿の仲間の小さな蕾:住宅通りCA_400

DSC_8890_0103椿の仲間の小さな蕾:住宅通りCA_400

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

鳥の巣のある木は、何かしら?
今年も野鳥がやってくるのかな。

DSC_8895_0103鳥の巣、何の木_400

DSC_8896_0103鳥の巣、何の木_400

何の木? 樹肌と木の葉

DSC_8897_0103鳥の巣、何の木樹肌と木の葉_400

めも:2025/01/11 Xperia10Ⅳ で撮影



 Myタグ 実.赤 場所_散歩.住宅通りCA 
2025年01月05日 (日) | 編集 |
20250103_散歩 シリーズ
20250109_散歩 シリーズ

 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

1/3 お正月も3日め、あいにくの曇り空ですが、散歩に行きました。

1/3 ちょっと知り合いの玄関先
コトネアスターの赤い実

DSC_8903_0103コトネアスターの赤い実Zoom_400

葉には鋸歯がない。

DSC_8898_0103コトネアスターの赤い実_400

匍匐性の植物で、低く横に伸びて花壇を縁どっています。

DSC_8901_0103コトネアスターの赤い実_400

めも:2025/01/03 Xperia10Ⅳ で撮影


2022年にも同じところで写真を撮りました。
 ⇒ Myブログ:1/18 赤い実はコトネアスターダンメリでしょうか?
 
コトネアスター 学名:Cotoneaster バラ科 / シャリントウ属 (コトネアスター属) 常緑 つる性低木
その他の名前:ベニシタン


 Myタグ 実.赤 
2025年01月04日 (土) | 編集 |
20250103_散歩 シリーズ

お正月も3日め、あいにくの曇り空ですが、散歩に行きました。

サザンカ が、アチラコチラで咲いています。

ここの花が一番キレイ!

DSC_8908_0103サザンカの花、きれい_400

DSC_8910_0103サザンカの花、きれい_400

蕊だけ残して散った花もありますよ。

DSC_8909_0103サザンカの花、きれい_400

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

さらに歩いていくと、木全体がピンクに染まったサザンカの高木

DSC_8911_0103サザンカの花、満開_400

圧巻です。o(*'o'*)o

DSC_8912_0103サザンカの花、満開_400

DSC_8915_0103サザンカの花、満開_400

めも:2025/01/03 Xperia10Ⅳ で撮影

サザンカ (山茶花)  Camellia sasanqua.  ツバキ科ツバキ属の常緑広葉樹。


 Myタグ 花の色.桃色 
2025年01月03日 (金) | 編集 |
☆ 巳年 (ヘビ) にちなむ植物を探してみましょう!  ~~~~:>

干支にちなむものを 毎年少しずつまとめていきますね
 ・ 子(ネズミ) ・ 丑(ウシ) ・ 寅(トラ) ・ 卯(ウサギ) 
 ・ 辰(タツ)  ・ 巳(ヘビ) ・ 午(ウマ) ・ 未(ヒツジ)
 ・ 申(サル) ・ 酉(トリ) ・  戌(イヌ) ・ 亥(イノシシ)

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

「巳」にちなんだ植物

見たことがあるのは、
★ カラスウリ (ウリ科) 英名は、「snake(ヘビ) gourd(ウリ)」

★ ジャノヒゲ(蛇の髭) ユリ科

★ ジャノメエリカ ジャノメエリカ ツツジ科  Erica canaliculata 

★ ヘビアサガオ (蛇朝顔) ヒルガオ の別称。 ヒルガオ科の多年草、薬用植物. 学名 Calystegia japonica.

★ ヘビイチゴ (バラ科)

★ マムシグサ(蝮草) サトイモ科

まだ見たことがない(写真を撮っていない)
☆ ウワバミソウ (蟒蛇草)(イラクサ科) 「ウワバミ(蟒蛇」が出そうな湿った場所に生える
☆ ジャケツイバラ (蛇結茨) マメ科
☆ ジャニンジン (蛇人参) アブラナ科
☆ ジャヤナギ (蛇柳) ヤナギ科
☆ ハルシャギク (キク科ハルシャギク属 コレオプシス) ジャノメソウ(蛇の目草) 孔雀草
☆ ヘビウリ (蛇瓜) 別名:ナガミカラスウリ ウリ科、 カラスウリ属
☆ ヘビノネゴザ (蛇の寝御座) (メシダ科)
☆ ヘビノボラズ (メギ科) 枝に鋭いとげがあり、「ヘビも登れない」という意。
☆ フリチラリア・メレアグリス (ユリ科) 英名は、花の形状から「Snakeshead(蛇の頭)」



マンションの花壇で出会う花

 ジャノヒゲ(蛇の髭、学名:Ophiopogon japonicus) リュウノヒゲ(竜の髯)  →  Wikipedia:ジャノヒゲ
 キジカクシ科ジャノヒゲ属に分類される常緑多年草の1種。

 ⇒ ジャノヒゲ ~ Myブログ「花とおしゃべり」

 ⇒ ジャノヒゲ ~ Myブログ「Niwa niha Hana (庭には花)」
 ⇒ ジャノヒゲ(蛇の髭) ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

白い花:2017年7月9日 青い実:2012年3月25日 高尾山
2017年7月9日 2012/03/25 高尾山



散歩道や公園で出会う植物

★ カラスウリ (ウリ科) 英名は、「snake(ヘビ) gourd(ウリ)」
 ⇒ 花:2008年6月28日葛西臨海公園 シリーズ ⇒ 赤い実:2012年12月 附属自然教育園

2008年6月28日 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

★ ジャノメエリカ ジャノメエリカ ツツジ科  Erica canaliculata 
⇒ 2017年4月2日 近所
 ⇒ 2008年3月8日 新宿御苑

2017年4月2日 2017年4月2日

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

★ ヘビイチゴ (バラ科)
花:2013年4月1日 日比谷公園  実:20160521_明治神宮

花 実

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

★ ヘビアサガオ (蛇朝顔) ヒルガオ
 コヒルガオ 2023/10/18

2023/10/18

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

★ マムシグサ(蝮草) サトイモ科
花:2014年6月 白神山地  実:2011年11月14日 御岳

花 実



見たことのない植物、写真を撮っていない植物

☆ ウワバミソウ(イラクサ科)
☆ ウワバミソウ (蟒蛇草)(イラクサ科) 「ウワバミ(蟒蛇」が出そうな湿った場所に生える
 「ウワバミソウ」という名は、「ウワバミ(蟒蛇=巨大なヘビ)」が生息していそうな湿った場所に生えることから名付けられました。
その恐ろし気な名前とは裏腹に、ウワバミソウは食用として非常に人気が高い植物です。

☆ ジャケツイバラ (蛇結茨) マメ科
☆ ジャニンジン (蛇人参) アブラナ科
☆ ジャヤナギ (蛇柳) ヤナギ科

☆ フリチラリア・メレアグリス(ユリ科) 英名は、花の形状から「Snakeshead(蛇の頭)」
日本が原産地のひとつである「クロユリ」も、フリチラリア属の1つ

☆ ヘビウリ (蛇瓜) 別名:ナガミカラスウリ ウリ科、 カラスウリ属
☆ ヘビノネゴザ (蛇の寝御座) (メシダ科)

☆ ヘビノボラズ(メギ科) 日本固有種の落葉広葉樹です。
枝に鋭いとげがあり、「木登り名人のヘビも登れない」という意味から名付けられました。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

参考
・  知っておきたい園芸情報 - 園芸知っトク情報
 【ヘビにちなむ植物】巳(ヘビ)年に注目!知っておきたいヘビにちなんだ植物5選


・ 干支(ヘビ)にちなんだ植物
 岡山県野生生物目録2009(岡山県編,2009)から,干支(巳)にちなんだ植物を選び出しました。
 
・ 巳年の植物 [生物多様性] ~人と自然
 「ヘビ」の名のつく植物は19種、「ジャ」がつくものは9種
 
・ 蛇目草(ジャノメソウ) ~ 行く川の流れ
 黄色の舌状花の基部が大きな褐色の円形模様になっています。
 これが蛇の目模様のようなので蛇目草の名があります。
 

 Myタグ
2025年01月01日 (水) | 編集 |

あけましておめでとうございます。

2025年 (令和7年) 巳年 ~ 今年も、どうぞよろしく。

2025年賀巳年7コマ_500



ブログを始めた2007年から 毎年の、新年のごあいさつです。
 ⇒ Myブログ:新年のごあいさつ

メインブログもどうぞ! 
 ⇒  謹賀新年 2025 (R7年)巳年 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」


 1月には、どんな花に会えるかしら? 

 このブログの1月にのせた花と実 → 1月の花:2006~まとめ 


毎年の1月の記事を見てみましょう!
2025年1月2024年1月2023年1月
2022年1月2021年1月2020年1月2019年1月
2018年1月2017年1月2016年1月2015年1月
2014年1月2013年1月2012年1月2011年1月
2010年1月2009年1月2008年1月2007年1月


2025年 1月の花暦 新:  スイセン  旧: スイセン  (水仙)



 ⇒ スイセン ~ Myブログ「散歩道の野草と風」




1月です! 今月のテーマ ~ 年賀状と住所録の整理

1/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー 

⇒ Myブログたちの 一覧です

 ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

◆ Myブログたちの12月のまとめです。 みてね!

⇒ パそぼのあれこれフリーク:Part2:12月
⇒ 散歩道の野草と風:12月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:12月

⇒ 新 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2:12月
⇒ 旧 Niwa niha Hana(庭には花):12月


こちらもどうぞ!
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本




 Myタグ
2024年12月27日 (金) | 編集 |
2024年の 大河ドラマ「光る君へ」 の影響で、平安時代に興味津々。
12/15 ついに最終回を迎えましたね。

さて、源氏物語は、登場人物と花(植物)に深い結び付きがあります。
紫式部は、植物についても、深い造詣があったようです。

調べてみると、
「源氏物語」に登場する植物は、草本類が62、木竹類が61で、合計123。

春の花木は、梅、桜、藤、山吹、柳など。 5
夏の花木は、橘、サツキ、楓(若葉)、柏、朝顔、夕顔、せきちく、撫子、菖蒲、蓮など。10
秋の花木は、萩、楓、紅葉、菊、藤袴、女郎花、桔梗、竜胆、吾亦紅、ススキなど。 10

紫式部が愛した平安時代の草木! このブログで、探してみましょう。

あ行
アカマツ 赤松 マツ科

アシ(葦) = (ヨシ)  

梅(ウメ) 学名:Prunus mume、英: Japanese apricot バラ科サクラ属の落葉高木、またはその果実のこと。

おにぐるみ

オミナエシ

か行
カシワ(柏) 学名:Quercus dentata ブナ科コナラ属

カツラ カツラ科カツラ属  (落葉高木) 別名 オカズラ、コウノキ

2018/3/30 カツラ雌花


キキョウ (桔梗) キキョウ科キキョウ属

クズ(葛)  (学名:Pueraria lobata) マメ科クズ属のつる性の多年草。 裏見草(うらみぐさ)

クチナシ  (梔子、巵子、支子、学名: Gardenia jasminoides) アカネ科 クチナシ属の常緑低木

クヌギ (櫟、椚、橡)  ブナ科 コナラ属 の落葉樹。

栗(クリ) ブナ科クリ属の落葉高木

コウシンバラ 庚申薔薇 中国原産のバラ

コナラ(小楢) ブナ科 コナラ属  落葉高木 別名:ホウソ

コノテガシワ (児手柏) ヒノキ科 コノテガシワ属 の 常緑針葉低木

2015/9/23 コノテガシワ


さ行
サカキ  (ハマヒサカキ ヒサカキ)

サツキツツジ

サネカズラ (実葛、学名: Kadsura japonica)はマツブサ科サネカズラ属の常緑つる性木本。
ビナンカズラ(美男葛)ともいう

シキミ(樒)  (樒、櫁、梻、学名:Illicium anisatum L.) は、マツブサ科 (シキミ科) シキミ属。 常緑小高木。

2016/4/17 シキミ


シダレヤナギ (枝垂柳) 学名:Salix babylonica var. babylonica  ヤナギ科ヤナギ属の落葉高木。 雌雄異株。

ショウブ ハナショウブ (花菖蒲、Iris ensata var. ensata)はアヤメ科アヤメ属の多年草

スギ

ススキ  (芒、薄、Miscanthus sinensis) イネ科ススキ属の植物。尾花ともいい秋の七草の一つ。

センダン(栴檀) センダン(栴檀)  Melia azedarach は、ムクロジ目・センダン科センダン属。

2024/5/14


た行
タチバナ (橘、学名:Citrus tachibana)は、ミカン科ミカン属の常緑小高木で柑橘類の一種。別名はヤマトタチバナ、ニッポンタチバナ。

は行
ハス(蓮) ハス(蓮、学名:Nelumbo nucifera)は、インド原産のハス科多年性水生植物

ハマオモト
 → アフリカハマユウ (アフリカ浜木綿)   ヒガンバナ科 ハマオモト属

フジ(藤) フジ(藤、学名: Wisteria floribunda)は、マメ科フジ属のつる性落葉木本。

フジバカマ 藤袴 キク科ヒヨドリバナ属の多年生植物

2024/10/24


ま行
マユミ (檀、真弓、檀弓) ニシキギ科ニシキギ属

ミヤギノハギ (宮城野萩) マメ科ハギ属

や行
ヤエヤマブキ

ヤブカンゾウ (藪萱草) 学名:Hemerocallis fulva ススキノキ科(旧ユリ科)ワスレグサ属の多年草

2016/7/2


ヤブツバキ (藪椿、学名: Camellia japonica)は、ツバキ科ツバキ属の常緑樹。

ヤマザクラ 山桜  バラ科

ヤマブキ 山吹 バラ科ヤマブキ属 落葉低木

2022/3/30 ヤマブキ



参考

行ってみたい!  → 『京都府立植物園でみる源氏物語の植物』 パンフレット

・ 源氏物語から読み解く植物とのつながり ~ 長居植物園

・ 源氏物語の草木 ~ かぎけん花図鑑

・ 源氏物語の植物倉敷市立自然史博物館 ~ 植物のページ
 植物の名前の一覧表です。 「出展箇所(例歌・例文・例巻など)」- 「植物名」-「標準和名」-「科名」-「備考」

・ 源氏物語と花(植物) ~ 名古屋刀剣ワールド/名古屋刀剣博物館
源氏物語は、書物を数える単位「巻」にあたる「帖」(じょう)が54まである長い物語です。各帖がどれも美しい呼び名を持つなかで、先述の第4帖「夕顔」や第15帖「蓬生」のように、植物にかかわりのある帖名は25帖もあります。


・ 平安時代にめでられた草花~源氏物語から読み解く植物 ~ 京都・平安コラム 2023.11.23


 Myタグ
2024年12月24日 (火) | 編集 |
12/6 映画の後に 日比谷公園へ


イチョウの黄葉が輝いています

DSC_8719_1206イチョウの黄葉:日比谷公園_400

イチョウとモミジ 地面にはツワブキの花

DSC_8713_1206ツワブキの花とイチョウとモミジ:日比谷公園_400

ツワブキの花は、いたるところで満開です。

DSC_8715_1206ツワブキの花:日比谷公園_400

ツルの噴水の池に行きました。 見事に色づいた木々

DSC_8716_1206ツルの噴水とイチョウとモミジ:日比谷公園_400

鶴の噴水

DSC_8717_1206ツルの噴水とイチョウとモミジ:日比谷公園_400

埴輪があります。 
ずっと前からあったようだけど、全然気づいていなかったかも
このところ、埴輪展が開催されているので、つい注目してしまいました。

DSC_8712_1206日比谷公園 S40年宮崎の「はにわ」_400

めも:2024/12/06 Xperia10Ⅳ で撮影

 


 Myタグ 場所_日比谷公園 色づいた葉 
2024年12月24日 (火) | 編集 |
 
メリークリスマス

 毎年恒例の X'masツリーを飾りました! (Gifアニメーション) 

「ティモシー&サラのリース」や「かわうそサンタ」さんが再登場!

今年の手作り作品「バッグチャーム」も飾りましたよ。

2024ツリー12コマ_500-2


静止画もどうぞ! (クリックで拡大します)

ツリー2024-カワウソとトナカイ_500-7静止画

(フォトショップ & アニメツール)

詳細は、こちら をご覧くださいね。 
 ⇒ メリークリスマス 2024:ツリー 飾りました! ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

   *:..。o ○ ☆ *゚¨゚゚・*:..。o ○ ☆ *゚¨゚゚・*:..。o ○ ☆ *゚¨ 

 飾りに使った手作り作品のお話はこちらをどうぞ
 ⇒ 3/3 バッグチャーム体験教室ですてきな作品ができたよ ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2006年からこれまでのクリスマスツリーは こちらでまとめて 見てください!
毎年 ユニークなクリスマスツリーができていますよ。
 ⇒ これまでのツリーの飾りつけと出来上がり ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

去年(2023年)のクリスマスツリー(アニメーション)です。



    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 リアルなクリスマスツリーやイルミネーション 

マンションのクリスマスツリー

EV7 昼 EV7 夜

めも:2024/12/01 PowerShot SX730 HS で撮影
めも:2024/12/02 Xperia10Ⅳ で撮影



街で見つけたクリスマスツリー



めも:2024/11/28 Xperia10Ⅳ で撮影


『あとりえ』に飾る リアルな「リースとミニツリー」

 


マンションに、イルミネーションを飾りました。
12/1 イルミネーションを飾りました:2024 ~ Myブログ「花とおしゃべり」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

オリジナルのクリスマスツリー作成に使うソフト
Photoshop と Photoshop Elements と ペンタブレット も愛用しています。

PC・タブレットでお絵かき ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
 ⇒ Myブログ:パソコンでお絵描き:Photoshop Elements
 ⇒ Myブログ:パソコンでお絵描き:Photoshop
 ⇒ Myブログ:パソコンでお絵描き:ペンタブ編

キーワード : ツリーの飾り



 Myタグ イラスト 
2024年12月05日 (木) | 編集 |
12/1 穏やかな日曜 朝から マンションのイルミネーションの設置作業をしました。
 ⇒ 12/1 イルミネーションを飾りました:2024 ~ Myブログ「花とおしゃべり」

夕方、近所の公園を通ったら、すてきな サザンカ が咲いています。

白い花の縁に 薄っすらと薄紅色

DSC_8668_1201サザンカ、南口公園_400

花びらは 5枚

DSC_8665_1201サザンカ、南口公園_400

DSC_8666_1201サザンカの花白に薄紅色南口公園_400

シベの山吹色が印象的

DSC_8672_1201サザンカ南口公園_500

気持ちのいい冬空
DSC_8669_1201サザンカ、南口公園_400

めも:2024/12/01 Xperia10Ⅳ で撮影

サザンカ (山茶花)  Camellia sasanqua.  ツバキ科ツバキ属の常緑広葉樹。



 Myタグ 花の色.白 
2024年12月03日 (火) | 編集 |
 12月には、どんな花に会えるかしら?

11月 <== 12月 ==> 1月

2021年12月22日 椿


毎年の12月の記事を見てみましょう!
2024年12月2023年12月
2022年12月2021年12月2020年12月2019年12月
2018年12月2017年12月2016年12月2015年12月
2014年12月2013年12月2012年12月2011年12月
2010年12月2009年12月2008年12月2007年12月

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2023年12月
・ 2023年12月09日の散歩 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

2022年12月
・ 2022年12月2日 木場公園 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

2021年12月
・ 2021年12月28日 散歩 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
・ 2021年12月22日 散歩 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
・ 2021年12月21日 散歩 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
・ 2021年12月7日 散歩 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

2020年12月
・ 2020年12月25日 散歩 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
・ 2020年12月17日 散歩 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2006年~2011年~に このブログの 12月にのせた花 や 実 から

ノゲシ か オニノゲシの花   シナガワハギの黄色い花
  

トウネズミモチの実  オカメザサの葉
  



 ♪ - ♪ - 花 - ♪ - ♪ 

 ・ 野芥子 か 鬼野芥子
 ・ 品川萩
 ・ おにのげし
 ・ 皇帝だりあ
 ・ 山茶花
 ・ のげし
 ・ 枇杷の花
 ・ ふゆざくら

 ・ はなみずきの花芽

 ♪ - ♪ - 実 - ♪ - ♪ 

 ・ とうねずみもちの実
 ・ あめりかいぬほうずき
 ・ がま
 ・ 烏瓜
 ・ くぬぎ
 ・ こなら
 ・ さねかずら
 ・ とうねずみもちの実
 ・ とべらの実
 ・ へくそかずら
 ・ めたせこいあ
 ・ らくうしょう



 
12月のベランダや花壇の花は、こちら
2022年~ ⇒ 12月に咲く花に会いに行こう ~ Myブログ「花とおしゃべり」
2006~2021年 ⇒ 12月の花:2006~2021~まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 

 Myタグ
2024年12月01日 (日) | 編集 |
 12月には、どんな花に会えるかしら?

 このブログの12月にのせた花と実 → 12月の花:2006~まとめ


毎年の12月の記事を見てみましょう!
2024年12月2023年12月
2022年12月2021年12月2020年12月2019年12月
2018年12月2017年12月2016年12月2015年12月
2014年12月2013年12月2012年12月2011年12月
2010年12月2009年12月2008年12月2007年12月


2025年 12月の花暦 新: ヤブコウジ  旧: ヤブコウジ  (藪柑子)の実

12月の花暦 Goo3



12月です! 今月のテーマ ~ オリジナルの年賀状を 作りましょう!

12/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
⇒ Myブログたちの一覧です

 ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

Myブログたちの11月のまとめです。 みてね!

⇒ パそぼのあれこれフリーク:Part2:11月
⇒ 散歩道の野草と風:11月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:11月

⇒ 新 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2:11月
⇒ 旧 Niwa niha Hana(庭には花):11月

こちらもどうぞ!
 あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ (。・ө・。) キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本




 Myタグ