fc2ブログ
散歩道で見かける野草や樹木。四季折々の変化がちょっと気になるこの頃です。( 河原の小石=ベルル )
2023年03月29日 (水) | 編集 |
20230328_散歩 シリーズ


3/28  「バス通りの樹木の花壇」。

ハナカイドウ と モクレンが 並んで植えてあります。

DSC_0485_0328ハナカイドウの花とモクレンの蕾_400

ハナカイドウ が、満開になりました。きれいね!

DSC_0484_0328ハナカイドウの花:バス通りの学校_400


モクレン(木蓮) (シモクレン) の蕾。大きいですね。(*^_^*)♪

DSC_0486_0328モクレンの蕾がたくさん_400

DSC_0480_0328ハナカイドウの花とモクレンの蕾_400

めも:2023/03/28 Xperia10Ⅳ で撮影

ハナカイドウ (花海棠、学名:Malus halliana) バラ科 リンゴ属の耐寒性落葉高木。
別名は、カイドウ(海棠)、スイシカイドウ(垂絲海棠)、ナンキンカイドウ(南京海棠)

モクレン (木蓮、木蘭) Magnolia quinquepeta もしくは Magnolia liliiflora
モクレン科モクレン属の落葉低木。
 
 Myタグ 花の色.桃色 場所_散歩.バス通り 花の色.紫 
2023年03月28日 (火) | 編集 |
20230328_散歩 シリーズ


3/28 夕方、小松川千本桜 に 桜(サクラ) を見に行きました。

向かい合うトキワマンサク と ソメイヨシノ。
ピンクの濃淡のコントラストが美しい。



ちょうど さくら橋を渡ったところです。
こんな風景は初めて、今年は、タイミングがよかったのかしら。




小松川千本桜のカワヅザクラ
3月初めに咲き誇ったカワヅザクラは、今は新緑。
⇒  Myブログ:2/28 カワヅザクラ みごと!:小松川千本桜




おなじみの桜の屋根が見えます。



ズームで見てみましょう!



桜の屋根へ近づき振り向いたら、パ・チ・リ



小松川千本桜の桜並木の川沿いを歩きます。
ソメイヨシノとオオシマザクラなど


 



桜並木の端(No1)までやってきました。



小松川千本桜No1のサクラは、まだ5分咲き



夕空に浮かぶ花びら。荒川と荒川閘門を背景に!



めも:2023/03/28 Xperia10Ⅳ で撮影

 
 
 Myタグ 花の色.桃色 場所_小松川千本桜 桜(サクラ) 
2023年03月24日 (金) | 編集 |

雨の午後、少し小雨になったら目に飛び込んできた赤い花。

薄ピンクのソメイヨシノをバックに、燃えるように咲いています。

DSC_0467_0323ハナモモの赤い花とソメイヨシノの風景_400

カンヒザクラかと思って近づいたら、違うようです。 
Googleレンズによると、「ウメ」 3月末だし??? ・・・なんだか違う。

どうやら ハナモモ のようです。 「寒緋桃」というのかもしれません。

これまで持っていたハナモモのイメージとは、ぜんぜん違う o(*'o'*)o

DSC_0461_0323ハナモモの赤い花とソメイヨシノの風景_400

DSC_0464_0323ハナモモの赤い花_400

DSC_0464_0323ハナモモの赤い花CUT_400

幹がまたすごいです。
DSC_0465_0323ハナモモの幹枝すごい_400

めも:2023/03/23 Xperia10Ⅳ で撮影

参考
・ ハナモモ|育て方|花の写真|365花撰|栽培実践集
・ ハナモモとは|育て方がわかる植物図鑑|みんなの趣味の園芸(NHK出版)
・ ハナモモ - 寒緋桃:notari notari:So-netブログ
・ 寒緋桃 ハナモモ の特徴と育て方 苗木部の部室 By 花ひろばオンライン
 

 Myタグ 場所_散歩.SC通り 花の色.赤 はじめて!.花 メモ.紛らわしい これは何??_花 
2023年03月23日 (木) | 編集 |


3/22 午後、猿江恩賜公園へ行きました。
桜(サクラ)は、どうかしら?

ラッキー 川沿いでは、きれいに咲いています。

DSC_0436_0322桜並木:猿江恩賜公園_500

トキワマンサクの白い花と!

DSC_0438_0322トキワマンサク白と桜並木:猿江恩賜公園_400

桜並木

DSC_0442_0322桜並木:猿江恩賜公園_400

オオシマザクラ

DSC_0452_0322オオシマザクラ:猿江恩賜公園_400

樹形もかっこいい

DSC_0450_0322オオシマザクラ:猿江恩賜公園_400

白い花と、明るい緑の葉

DSC_0451_0322オオシマザクラの花CUT_400


ヒュウガミズキとユキヤナギに囲まれて!

DSC_0444_0322桜とヒュウガミズキとユキヤナギ:猿江恩賜公園_400

やっぱり、時計塔ですね。

DSC_0454_0322時計塔と桜:猿江恩賜公園_400

DSC_0453_0322時計塔と桜:猿江恩賜公園_400

めも:2023/03/22 Xperia10Ⅳ で撮影

 

 Myタグ 花の色.桃色 場所_猿江恩賜公園 桜(サクラ) 
2023年03月22日 (水) | 編集 |


公園出入口の トキワマンサク の街路樹が咲いています。

DSC_0421_0321トキワマンサクのピンクの花:S公園バス通り_300

ピンクの花
DSC_0422_0321トキワマンサクのピンクの花_400

蕾がほどけて 伸びていきます。
DSC_0423_0321トキワマンサクのピンクの蕾_400

めも:2023/03/21 Xperia10Ⅳ で撮影


トキワマンサク 常磐万作 学名 Loropetalum chinense  マンサク科 トキワマンサク属


 Myタグ 花の色.桃色 場所_散歩.S公園 
2023年03月21日 (火) | 編集 |


公園のシンボルツリー モクレン(木蓮) の紫の花が咲いています。

シモクレン

DSC_0428_0321シモクレンの花_400

DSC_0424_0321シモクレン_400

DSC_0425_0321シモクレンの花_400

花は、上の方で咲いています。

DSC_0429_0321シモクレン:シンボルツリーS公園_400

めも:2023/03/21 Xperia10Ⅳ で撮影

 
モクレン (木蓮、木蘭) Magnolia quinquepeta もしくは Magnolia liliiflora
モクレン科モクレン属の落葉低木。


 Myタグ 花の色.桃色 花の色.紫 場所_散歩.S公園 
2023年03月19日 (日) | 編集 |
20230319 散歩 シリーズ


昨日の冷たい雨があがって、今日はポカポカ陽気

近くの団地の 桜(サクラ) が、みごとに咲きました。

このあたりでは毎年一番に咲くシンボルツリーです。

DSC_0403_0309桜ソメイヨシノの花_400

DSC_0403_0309桜ソメイヨシノ?このあたりで一番早い:H団地_400

DSC_0402_0309桜ソメイヨシノ?このあたりで一番早い:H団地_400

DSC_0404_0309桜ソメイヨシノ?このあたりで一番早い:H団地_400

めも:2023/03/19 Xperia10Ⅳ で撮影

 
 Myタグ 花の色.桃色 場所_散歩.H団地 桜(サクラ) 
2023年03月15日 (水) | 編集 |
20230312 散歩 シリーズ


H団地の花壇

春らしくなってきました。

鉢植えの花たちがズラリ勢ぞろい!

DSC_0333_0312カラフルな花壇:H団地の花壇_500

DSC_0334_0312カラフルな花壇:H団地の花壇_500

DSC_0328_0312カラフルな花壇:H団地の花壇_400

シナワスレナグサ (シノグロッサム) も一面に咲いています

DSC_0328_0312シナワスレナグサ (シノグロッサム) _400

DSC_0332_0312シナワスレナグサ (シノグロッサム)の花_400

青い花に混ざって、ピンクの蕾や花が!

DSC_0331_0312シナワスレナグサ (シノグロッサム)の青とピンクの花_400

葉の様子もチェック!
DSC_0331_0312シナワスレナグサ (シノグロッサム) の葉、蕾、青とピンクの花_400

めも:2023/03/12 Xperia10Ⅳ で撮影

 
シナワスレナグサ 学名:Cynoglossum amabile  ムラサキ科・オオルリソウ属
別名:「シノグロッサム」や「オオルリソウ」
英名:Chinese forget-me-not
原産地:中国南西部


 Myタグ 場所_散歩.H団地 花の色.青 
2023年03月14日 (火) | 編集 |
20230312 散歩 シリーズ


H団地の花壇

オステオスペルマムの花
DSC_0337_0312オステオスペルマムの花_400

ピンクのぼかしと紫の色合いがおしゃれですね。

DSC_0336_0312オステオスペルマムの花_400

めも:2023/03/12 Xperia10Ⅳ で撮影

オステオスペルマム キク科 オステオスペルマム属
日本で出回っているのはオステオスペルマム・バーベリエ、オステオスペルマム・フルティコサムなどを交配させた、多年草の園芸品種

参考 オステオスペルマムとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 NHK
 
マンションの花壇には、時々植えられています。
 ⇒ オステオスペルマム ~ Myブログ「花とおしゃべり」
 ⇒ オステオスペルマム ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 

 Myタグ 花の色.桃色 場所_散歩.H団地 
2023年03月13日 (月) | 編集 |
20230312 散歩 シリーズ


H団地の花壇

見慣れないものが、あります。 ユーフォルビアの仲間。

ユーフォルビア カラキアス の花じゃないかと思います。

DSC_0339_0312ユーフォルビア カラキアスの花_400

DSC_0339_0312ユーフォルビア カラキアスの花CUT_400

花も葉も茎も 個性的ですね。

DSC_0351_0312ユーフォルビア カラキアスの花_400

めも:2023/03/12 Xperia10Ⅳ で撮影

ユーフォルビア カラキアス 学名:Euphorbia characias トウダイグサ科 ユーフォルビア属

花期は3~5月頃で、茎頂に杯状花序に黄緑色の小さな花を咲かせます。
花弁のように見えるのは苞です。
花後、花の中央部から柄が伸び、その先に3室に分かれた蒴果をぶら下げます。
高さは150㎝程。
変異種や改良品種がたくさんあり、斑入り葉の品種もある。

参考
・ ユーフォルビア・カラキアス - FLOWERs
・ ユーフォルビア・カラキアス - 特徴と品種、育て方 - ガーデニングの図鑑
・ ユーフォルビア・カラキアスの育て方について。ウルフェニーとの違いは? 色々な品種の元です。 - ショウタロウブログ

 Myタグ 場所_散歩.H団地 花の色.緑 
2023年03月12日 (日) | 編集 |
20230312 散歩 シリーズ


H団地の花壇

春らしい可愛い花が咲いています。

スノーフレーク
DSC_0347_0312スノーフレークの花_400

花がこんなに開いてるって珍しいかも。 o(*'o'*)o

DSC_0347_0312スノーフレークの花Zoom_400


ハナニラ
DSC_0345_0312ハナニラの花 :H団地の花壇_400


スイセンの白い花
DSC_0349_0312白いスイセンの花:近所の団地_400

DSC_0349_0312白いスイセンの花CUT_400


ヒマラヤユキノシタ
DSC_0343_0312ヒマラヤユキノシタの花と葉_400

花をズームで見てみましょう!
DSC_0343_0312ヒマラヤユキノシタの花Zoom_400

めも:2023/03/12 Xperia10Ⅳ で撮影

 
スノーフレーク (学名:Leucojum aestivum)とは、ヒガンバナ科 (新エングラー体系及びAPG植物分類体系)の植物の1つ。
クロンキスト体系ではユリ科。
 和名は オオマツユキソウ (大待雪草)、別名は スズランスイセン (鈴蘭水仙)。

ヒマラヤユキノシタ ユキノシタ科 学名:Bergenia stracheyi
別名:ベルゲニア


 Myタグ 花の色.白 花の色.桃色 場所_散歩.H団地 
2023年03月11日 (土) | 編集 |
20230308_散歩 シリーズ

2023/3/8

ミステリアスなツバキの花、2月末には蕾でしたが、
ラッキー 満開です!

ツバキにしては、小さな花がたくさん咲いています。

ルチエンシス

DSC_0271_0308 ツバキ ルチエンシスの花満開_500

花をズームで見てみましょう!

DSC_0271_0308 ツバキ ルチエンシスの花Zoom_400


地面には、散った花びらがいっぱいです。

DSC_0265_0308 ツバキ ルチエンシスの花散る_400

DSC_0264_0308 ツバキ ルチエンシスの花、咲いて散る風景_400


そばには、普通サイズの椿の花も咲いています。

濃いピンクの花

DSC_0283_0308 ツバキの花_400

薄いピンクのおしゃれな花

DSC_0278_0308 薄ピンクのツバキの花_400

めも:2023/03/08 Xperia10Ⅳ で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2023/2/25
2月末に、ミステリアスなツバキの花を見に行きました。


ルチエンシス (シベの少ないツバキ) の蕾

DSC_0164_0225ルチエンシス、シベの少ないツバキの花の蕾_400

蕾がたくさん! 咲くのが楽しみ。

DSC_0163_0225ルチエンシス、シベの少ないツバキの花の蕾_400

めも:2023/02/25 Xperia10Ⅳ で撮影


ヒメサザンカ 「ルチエンシス」 ツバキ科ツバキ属 
原種椿 ルチエンシス 学名は Camellia lutchuensis

2021年の写真も見てね
 ⇒ Myブログ:3/19 ルチエンシス、シベの少ないツバキの花

 Myタグ 花の色.桃色 
2023年03月10日 (金) | 編集 |
20230308_散歩 シリーズ



3/8 遊歩道を歩くと ジンチョウゲ がズラリ

DSC_0290_0308 ジンチョウゲの風景_400

ピンクの花が開き始めています。
DSC_0293_0308 ジンチョウゲの花CUT_400

DSC_0291_0308 ジンチョウゲの花_400

白い花は まだつぼみです。
DSC_0296_0308 ジンチョウゲの蕾白_400

やっと一つ開きかけを見つけました。
DSC_0295_0308 ジンチョウゲの蕾白_400

めも:2023/03/08 Xperia10Ⅳ で撮影

ジンチョウゲ (沈丁花) 学名:Daphne odora ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の常緑低木。
チンチョウゲとも言われる。漢名:瑞香、別名:輪丁花。
外側が紅紫色で内側が純白の肉厚な花、
花弁のように見える部分は 「萼が花弁状に変化したもの」で、本来の花弁ではありません。

花の外側も白い品種は、「シロバナジンチョウゲ」 Daphne odora f. alba 


 Myタグ 花の色.白 花の色.桃色 場所_散歩.川沿いの遊歩道 
2023年03月09日 (木) | 編集 |
20230308_散歩 シリーズ


春の黄色い花、サンシュユ

川沿いの遊歩道を通るたびに、蕾が開くのを待っていました。

3/8 サンシュユ の花が咲きましたよ! 

黄色い花からシベが飛び出しています。

DSC_0299_0308 サンシュユの花Zoom_400

小さな花が集まって咲きます。

DSC_0299_0308 サンシュユの花:川沿いの遊歩道_400

葉っぱは未だです。

DSC_0285_0308 サンシュユの花_400

春の黄色い花、サンシュユ並木! 
DSC_0284_0308 サンシュユの花:川沿いの遊歩道_400

めも:2023/03/08 Xperia10Ⅳ で撮影

サンシュユ (山茱萸) ミズキ科 ミズキ属 学名:Cornus officinalis
 別名 ハルコガネバナ(春黄金花)
 中国原産で、春先に葉が出る前に黄色い花を咲かせ、秋にグミに似た赤い実をつける
 

 Myタグ 花の色.黄色 場所_散歩.川沿いの遊歩道 
2023年03月08日 (水) | 編集 |
20230308_散歩 シリーズ


3/8 このあたりにたくさん植えられている トサミズキ

春らしい花 が咲きました。

ズームで見てみましょう!

DSC_0307_0308 トサミズキの花_400

赤いシベがおしゃれですね。

DSC_0311_0308 トサミズキの花_400

ヒュウガミズキより存在感があって、好きな花です。

DSC_0308_0308 トサミズキの花_400

葉っぱは未だです。

DSC_0304_0308 トサミズキの花:S公園北_400

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

公園の縁に並んで植えられていた大きな木(シラカシ)が、
全部抜き取られました。

DSC_0309_0308 シラカシの木が全部抜かれた_400

ちょうど 最後の一本を移動しているところに通りかかりました。
DSC_0302_0308 シラカシの木が最後の一本が抜かれた_400

へぇ こうやって木を動かすんですね。
DSC_0303_0308 シラカシの木が最後の一本が抜かれた_400

どこへ持っていくのかしら。

めも:2023/03/08 Xperia10Ⅳ で撮影



 Myタグ 場所_散歩.S公園 花の色.黄色 
2023年03月05日 (日) | 編集 |
3/5(日) 午後からイベントに参加するので、その前に !!
 ⇒ 3/5「UVレジンでつくるネックレス教室」へ ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

友人と 亀戸天神の 梅(ウメ) を見に行きました。

2/19 に7分ぐらいと聞き、2月末頃には行きたかったのですが、グズグズしていて・・・。
ちなみに、去年(2022年)は ⇒ Myブログ:2/28 梅がきれい:亀戸天神

~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

さぁ今日は どうでしょう?

入り口の鳥居、近くに梅の花はありません・・・。

IMG_9125_0305亀戸天神入り口の鳥居_400

真正面にスカイツリー、梅の花はどこに?

IMG_9126_0305亀戸天神 梅はどこに_400

よかったぁ。白梅が数本咲いています。

IMG_9127_0305亀戸天神の白梅_400

こちらは、「呉服枝垂」

IMG_9129_0305亀戸天神の梅の花、呉服枝垂_400

藤棚から本殿を望む。 梅の花が見えます。

IMG_9128_0305亀戸天神の藤棚から本殿を望む_400

本殿へ行ってみましょう!

めも:2023/03/05 PowerShot SX730 HS で撮影

ここでデジカメの電池切れ。用意周到に持ってきた替えのバッテリーは、
な・なんと 別のデジカメのもの !!(>д<)ノ

後半は、スマートフォンのカメラに バトンタッチです。

そういえば、今日一緒の友人と前に出かけたときは、
バッテリーの替えはあったもののSDカードが容量いっぱいになって、
やはり スマートフォンのお世話になったっけ・・・。
またぁ~、と 笑われました。 ( T o T; ) 

~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

梅には遅い時期ですが、参拝客は列をなしています。

私も並んでお参りしました。
「健康と世界の平和」 どうかお願いします~ ☆

DSC_0224_0305本殿と左右の梅と参拝客_400

梅の花と絵馬、合格祈願をした皆さん! 結果は如何に?

DSC_0224_0305本殿と左の梅と絵馬_400

枝垂れ梅

DSC_0222_0305しだれ梅:亀戸天神_400

長いシベがきれいですね。

DSC_0223_0305しだれ梅の花Zoom_400

遠くから目を引く濃いピンクの花 「黒田梅」

DSC_0226_0305黒田梅のピンクの花満開_400

きれいに咲いているのは、これくらいかな。

DSC_0225_0305黒田梅のピンクの花満開_400

めも:2023/03/05 Xperia10Ⅳ で撮影


この後は、春のイベントへGO!!
 ⇒ 3/5「UVレジンでつくるネックレス教室」へ ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 
参考
・ 梅まつり ~ 亀戸天神社|公式サイト
 

 Myタグ 場所_亀戸天神 花の色.桃色 梅(ウメ) 
2023年03月04日 (土) | 編集 |

2月に満開になった 「近所のマンションのカワヅザクラ」

3/4 カワヅザクラ は、今日も美しい!

DSC_0173_0304カワヅサクラ満開:CMマンション通り_400

DSC_0174_0304カワヅサクラ満開:CMマンション通り_400

DSC_0172_0304カワヅサクラ満開:CMマンション通り_400

青空に 映えます。
DSC_0171_0304カワヅサクラ満開:CMマンション通り_400

めも:2023/03/04 Xperia10Ⅳ で撮影

 

 Myタグ 花の色.桃色 桜(サクラ) 場所_散歩.CMマンション通り 
2023年03月02日 (木) | 編集 |
→ 20160303_散歩 シリーズ

3/3 今日は、桃の節句。お雛さまです。

話題の旧中川の カワヅザクラ
ついに見に行きました。

川に沿って歩いていくと、旧中川ふれあい橋に近づいてきました。

向こうにスカイツリーと、ピンクの花が見えます。

R0017838旧中川ふれあい橋とスカイツリー_400

橋をくぐりました。 カワヅサクラ並木です。
R0017856旧中川桜並木とスカイツリー_400

満開ですね。
R0017862旧中川河津桜並木_400

見上げると、
R0017878カワヅザクラ_400

美しい~。
R0017875カワヅザクラの花CUT_400

R0017872カワヅザクラの花_400

カワヅサクラ
R0017845旧中川河津桜_500

「旧中川 のカワヅサクラとオオカンザクラの配置状況」

R0017861旧中川河津桜配置状況_500


めも:2016/03/03 CX2 で撮影

 
オオカンザクラもキレイでした。 ⇒ Myブログ:2016/3/13 オオカンザクラが満開:旧中川

 
2023/02/28 追記

参考
・ 人にやさしい旧中川ふれあい橋
 江戸川区と江東区とを結ぶ人と自転車のための橋です。
 両地域の交流が一段と深まるようにとの願いをこめて、ふれあい橋と命名されました。
 
・ 旧中川沿いの河津桜(カワヅザクラ)2023年の見頃と現在の開花状況は?
 

 Myタグ 花の色.桃色 場所_散歩.KN川原 桜(サクラ) 
2023年03月02日 (木) | 編集 |
→ 20160303_散歩 シリーズ

3/3 今日は、桃の節句。お雛さまです。

話題の旧中川の カワヅザクラ
ついに見に行きました。

R0017862旧中川河津桜並木_400

 ⇒ Myブログ:2016/3/13 カワヅザクラ並木とスカイツリー:旧中川

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

オオカンザクラ」 も満開です。

R0017865オオカンザクラの木_400

見上げて~
R0017867オオカンザクラ_400

R0017864オオカンザクラ_400

花が集まって咲いているので、ゴージャス
R0017870オオカンザクラ_500

ピンクの濃淡が美しい!
R0017869オオカンザクラ_400

R0017868オオカンザクラZoom_500

旧中川ふれあい橋とスカイツリー
R0017838旧中川ふれあい橋とスカイツリー_400


「旧中川 のカワヅサクラとオオカンザクラの配置状況」

R0017861旧中川河津桜配置状況_500

めも:2016/03/03 CX2 で撮影

 
続く ⇒ Myブログ:2016/3/3 カンヒザクラ:小松川千本桜 へ
 
2023/02/28 追記

参考
・ 人にやさしい旧中川ふれあい橋
 江戸川区と江東区とを結ぶ人と自転車のための橋です。
 両地域の交流が一段と深まるようにとの願いをこめて、ふれあい橋と命名されました。
 
・ 旧中川沿いの河津桜(カワヅザクラ)2023年の見頃と現在の開花状況は?
 

 Myタグ 花の色.桃色 場所_散歩.KN川原 桜(サクラ) 
2023年03月01日 (水) | 編集 |
 3月には、どんな花に会えるかしら?

 このブログの3月にのせた花と実 → 3月の花:2006~まとめ 

毎年の3月の記事を、振り返ってみましょう!
2023年3月
2022年3月2021年3月2020年3月2019年3月
2018年3月2017年3月2016年3月2015年3月
2014年3月2013年3月2012年3月2011年3月
2010年3月2009年3月2008年3月2007年3月


2023年 3月の花暦 新: ジンチョウゲ  旧: ジンチョウゲ  (沈丁花)

3月の花暦 Goo3





3月です! 今月のテーマ ~ 春の旅行計画と 旅行アルバム

3/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

 ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

Myブログたちの2月のまとめです。 みてね!

⇒ パそぼのあれこれフリーク:Part2:2月
⇒ 散歩道の野草と風:2月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:2月

⇒ 新 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2:2月
⇒ 旧 Niwa niha Hana(庭には花):2月


こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本



 Myタグ