数ヶ月に一度やってくるモチベ低減期を埋め合わせるべく、神奈川・東京方面を中心に行脚店舗数を伸ばし、遂に300店舗超えを達成しました。4/19現在、通算318店舗の都道府県別内訳は以下のとおり。
北海道:10/35店舗(28.57%)
山形県:3/6店舗(50.00%)
茨城県:13/22店舗(59.09%)
栃木県:11/15店舗(73.33%)
群馬県:10/13店舗(76.92%)
埼玉県:34/47店舗(72.34%)
千葉県:38/44店舗(86.36%)
東京都:87/78店舗(111.54%)神奈川:54/49店舗(110.20%)新潟県:8/11店舗(72.73%)
富山県:7/6店舗(116.67%)鳥取県:2/4店舗(50.00%)
島根県:2/2店舗(100.00%)岡山県:2/9店舗(22.22%)
広島県:4/13店舗(30.77%)
京都府:1/9店舗(11.11%)
大阪府:5/56店舗(8.93%)
鹿児島県:4/7店舗(57.14%)
合計:318/709店舗(44.85%)
現在の設置店舗数である分母に対して、分子には撤去済の19店舗が含まれているため、一部で達成率理論値が100%を超えていますが、これまで18都道府県を回って、全店舗踏破のパフェは青文字の4都県。公式のランキングであったり、称号やレコードといった御褒美が貰えるわけではもちろんありませんが、自分で目標を設定してクリアしていくという意味では、乗り鉄やスタンプラリーといった類の趣味と全く同じですね。
店舗行脚はそれ自体が一種の「ゲーム」。限られた時間と地理的な制約条件の中で、立ち寄りたい名所や食事処を組み込みつつ、いかに効率良く回れるルートを作るかという遊びがそこにはあります。これまでに立ち寄った経験のある場所であれば、変わらぬ風景に懐かしさを覚えるもあり、一変した風景に驚愕することもあり、逆に未経験の場所であれば土地勘を身に付けるもあり、リアルを舞台にしたゲームは至極楽しいです。
そんな行脚を重ねていくと、某ラウ○ドワンのようにどこへ行っても金太郎飴のように変わらぬ店舗レイアウトに辟易することもあれば、30年前から変わらぬようないかがわしい内装のゲーセンに出会ってわくわくすることもありますが、やたらと気合いの入ったレイアウトのお店に出会ったときは嬉しさを通り越して、出来るだけ多くの人に教えたい!という欲求に駆られることがたびたびあります。今回は関東エリアで最もインパクトを受けたお店をふたつ紹介。
◆セガワールド太田店
-1台
-群馬県太田市西矢島町575-1
-10:00~24:00
群馬県東部、スバルのお膝元である太田市は、目抜き通りのR407に郊外型大型店舗の立ち並ぶ工業都市。西矢島交差点に程近いセガワールド太田店では、知りうる限り関東最大の晒しスクリーン(ていうかカーテン)と、大迫力のスピーカーがDIVA環境を大いに盛り上げています。筺体の設置場所は入口の吹き抜けに面した2Fの最前部。待ち椅子も完備され、まるでステージで演奏しているかのようなプレイ環境!
◆ゲームチッタ八千代台店
-1台
-八千代市八千代台東1-5-5 アズエリア2F
-10:00~23:45
千葉県北西部、京成本線八千代台駅から徒歩5分。パチ屋の2Fに位置するゲームチッタは、全力でDIVAを猛プッシュ。なんと、店内の一角にDIVAのための専用スペース「DIVAルーム」が設置されています。部屋の入口には左右に晒しモニタが設置され、内部は壁際に待ち椅子を完備、右端にこちらにも大型晒しモニタ、そして左奥に筺体が置かれ、部屋中を埋め尽くすようにボカロのイラストやぬいぐるみがレイアウト。この並々ならぬ熱さは関東随一!
全国に目を向ければまだまだ紹介したくなるようなお店はいくつもありますが、まずは関東1都6県268店舗を踏破して、県別にでも最も居心地の良かったお店をリストアップしてみたいですね。ボタンの良し悪しや人間関係などは水物なので判断材料とするには難しいですが、お店のサービス方針や経営努力は通りすがりの1クレでも如実に分かるものなので。今後もDIVAへの深い愛情が感じられるお店に出会えることを願って。
Comment
今回このような形で太田セガのDIVAをご紹介頂き、非常に光栄です。このDIVA環境を構築したのは私です。
現在は、栃木県のセガワールド宇都宮という店舗におり、そちらでもDIVAをこよなく愛し、コーナー改造(?)の日々を過ごしております。
また機会がございましたら、お立ち寄り下さいませ。
セガ宇都宮も一度訪れましたが、是非とももう一度足を運びたくなりまにした。
今後とも良い店舗作りを頑張ってください!