君は恐れないで >挨拶
「MG 1/100 戦国アストレイ頑駄無」 レビュー 可動編
戦国アストレイ頑駄無。
ちまちま組んでいて、ようやく完成しましたので(≧∀≦)
いえね、スミ入れしていて楽しくなり、気がつけばフレームにもし始めていたら凄く時間がかかっていました(笑)
しかし、戦国アストレイのガンダムの部分が「頑駄無」ってなっているのは嬉しいですねぇ~
そして、元々のレッドフレームの完成度が高かっただけあって、プロポーションはかなり良いですね。
戦国鎧の各部の宝玉のような部分もクリアパーツになっているのも嬉しいです。
シールはカラーシールとマーキングシールが付属。
ガンダムデカールとか入ってませんでした。
説明書で指定のあった箇所のみ、全て貼ってあります。
ちなみにレッドフレームの余剰パーツが結構出ます。
頭部。
凄くイケメンさんです。
角で目の部分が隠れてしまいがちですが、逆に凶悪な雰囲気が出ていて良いですね^^;
角が少し外れやすいのと、折りそうで怖いです(汗
しかし、マスク格好良いです(≧∀≦)
でも、マスクを取り外すことは出来ません。
頭部と首、首と胴体でボールジョイント接続になっています。
おかげでかなりの可動範囲があります。
顎を引くことも、上を仰ぎ見るようなポージングも楽々可能です。
個人的にこの首と胴体の接続がボールジョイントっていうのが本当に嬉しいですね^^;
腕は肩よりも上に大きく上げることが出来ます。
上げられそうにないデザインなのに、しっかり上がるのは良いですね♪
二の腕にロール軸あり。
肩は関節を引きだし、動かすことが可能です。
また、引きだす事で肩を上げるようなポージングを取ることも。
肩の装甲の下部が上下に可動します。
このおかげで、腕をしっかり上げたり曲げたりする事が可能となっている訳です。
肩の後ろのバーニアはボールジョイント接続で可動します。
そして、しっかり色分けされているのが嬉しい(≧∀≦)
また、写真でみて気付きましたが、金色の内部にしっかりとモールドあるんですね。
小さいのに凄いですねぇ~
肘は150度ほど曲がります。
しっかり曲がってくれますねぇ~♪
また手首の基部で上下に可動します。
手は可動手が付属。
親指、人差し指、そして三本の指が付け根でボールジョイント接続となっており、手首部分に可動軸があります。
中指、薬指、小指は切り離す事で独立可動することも可能です。
ただ、武器の保持力が落ちるので、今回は切り離していません。
胴体。
左右への可動、前屈がしっかりと出来ます。
また仰け反りも腰のボールジョイントのおかげで、若干ながら可能です。
ちなみに胴体の真ん中位で引きだし関節となっていて、引きだす事で様々な角度への可動が可能となっているわけです。
それと、背中のシリンダー機構のような構造もいいですね。
コックピットハッチが展開します。
フロントとサイドアーマーはボールジョイント接続になっています。
また、この二つの接続している基部もボールジョイント接続となっており、可動します。
リアアーマーは軸接続で上下に可動します。
開脚は180度開く事が可能です。
接地性は写真くらいで、優秀です。
ちなみに太ももにロール軸があります。
膝は160度ほど曲がります。
また脛の下辺りにあるアーマーが上下に可動します。
つま先が上下に可動。
このおかげで、踏ん張ったようなポージングをとらせる事が可能になります。
ここの可動があるのとないのでは全然違いますよね。
特に踏ん張ったようなポージングさせたりするとなると^^;
サムライソード。
菊一文字と虎徹になります。
ちゃんと銘が掘られているのが嬉しいですね。
しかも、メッキパーツというですね^^;
刀は手に持たせたり、肩にマウントする事が可能です。
鬼の盾。
写真を撮り忘れましたが、下あごを下にスライドして、口を開くことが出来ます。
瞳部分の裏にラピテープを貼ってあります。
ちなみに手に持たせるグリップは引きだす事で現れます。
またこの鬼の盾をビルドストライクなどに取り付けるためのジョイントが付属します。
肩のアームは展開させる事が可能です。
基部で回転可動します。
また各部に可動軸が設けられており、かなりフレキシブルに可動します。
手首が内側に曲がるので、力強いポージングも取らせやすいのも嬉しいところです。
刀を持たせることも可能です。
アクションベース1に取り付けるためのアタッチメントパーツが付属。
1/100のニルス・ニールセンが付属。
特徴的なはかま姿をしっかりと再現です(≧∀≦)
また、書いた通りレッドフレームの余剰パーツが結構あります。
ですので、組み合わせる事でガンダム顔にすることも可能です。
以上、「MG 1/100 戦国アストレイ頑駄無」のレビュー、可動編でした。
かなり本体のギミックが豊富で、また可動部が多かったです。
ですので、今回も可動編とアクション編で分けたいと思います。
アクション編に続きます。
アクション編はこちら↓
・MG 1/100 戦国アストレイ頑駄無 レビュー アクション編
「MG 1/100 戦国アストレイ頑駄無」 レビュー 可動編
戦国アストレイ頑駄無。
ちまちま組んでいて、ようやく完成しましたので(≧∀≦)
いえね、スミ入れしていて楽しくなり、気がつけばフレームにもし始めていたら凄く時間がかかっていました(笑)
しかし、戦国アストレイのガンダムの部分が「頑駄無」ってなっているのは嬉しいですねぇ~
そして、元々のレッドフレームの完成度が高かっただけあって、プロポーションはかなり良いですね。
戦国鎧の各部の宝玉のような部分もクリアパーツになっているのも嬉しいです。
シールはカラーシールとマーキングシールが付属。
ガンダムデカールとか入ってませんでした。
説明書で指定のあった箇所のみ、全て貼ってあります。
ちなみにレッドフレームの余剰パーツが結構出ます。
頭部。
凄くイケメンさんです。
角で目の部分が隠れてしまいがちですが、逆に凶悪な雰囲気が出ていて良いですね^^;
角が少し外れやすいのと、折りそうで怖いです(汗
しかし、マスク格好良いです(≧∀≦)
でも、マスクを取り外すことは出来ません。
頭部と首、首と胴体でボールジョイント接続になっています。
おかげでかなりの可動範囲があります。
顎を引くことも、上を仰ぎ見るようなポージングも楽々可能です。
個人的にこの首と胴体の接続がボールジョイントっていうのが本当に嬉しいですね^^;
腕は肩よりも上に大きく上げることが出来ます。
上げられそうにないデザインなのに、しっかり上がるのは良いですね♪
二の腕にロール軸あり。
肩は関節を引きだし、動かすことが可能です。
また、引きだす事で肩を上げるようなポージングを取ることも。
肩の装甲の下部が上下に可動します。
このおかげで、腕をしっかり上げたり曲げたりする事が可能となっている訳です。
肩の後ろのバーニアはボールジョイント接続で可動します。
そして、しっかり色分けされているのが嬉しい(≧∀≦)
また、写真でみて気付きましたが、金色の内部にしっかりとモールドあるんですね。
小さいのに凄いですねぇ~
肘は150度ほど曲がります。
しっかり曲がってくれますねぇ~♪
また手首の基部で上下に可動します。
手は可動手が付属。
親指、人差し指、そして三本の指が付け根でボールジョイント接続となっており、手首部分に可動軸があります。
中指、薬指、小指は切り離す事で独立可動することも可能です。
ただ、武器の保持力が落ちるので、今回は切り離していません。
胴体。
左右への可動、前屈がしっかりと出来ます。
また仰け反りも腰のボールジョイントのおかげで、若干ながら可能です。
ちなみに胴体の真ん中位で引きだし関節となっていて、引きだす事で様々な角度への可動が可能となっているわけです。
それと、背中のシリンダー機構のような構造もいいですね。
コックピットハッチが展開します。
フロントとサイドアーマーはボールジョイント接続になっています。
また、この二つの接続している基部もボールジョイント接続となっており、可動します。
リアアーマーは軸接続で上下に可動します。
開脚は180度開く事が可能です。
接地性は写真くらいで、優秀です。
ちなみに太ももにロール軸があります。
膝は160度ほど曲がります。
また脛の下辺りにあるアーマーが上下に可動します。
つま先が上下に可動。
このおかげで、踏ん張ったようなポージングをとらせる事が可能になります。
ここの可動があるのとないのでは全然違いますよね。
特に踏ん張ったようなポージングさせたりするとなると^^;
サムライソード。
菊一文字と虎徹になります。
ちゃんと銘が掘られているのが嬉しいですね。
しかも、メッキパーツというですね^^;
刀は手に持たせたり、肩にマウントする事が可能です。
鬼の盾。
写真を撮り忘れましたが、下あごを下にスライドして、口を開くことが出来ます。
瞳部分の裏にラピテープを貼ってあります。
ちなみに手に持たせるグリップは引きだす事で現れます。
またこの鬼の盾をビルドストライクなどに取り付けるためのジョイントが付属します。
肩のアームは展開させる事が可能です。
基部で回転可動します。
また各部に可動軸が設けられており、かなりフレキシブルに可動します。
手首が内側に曲がるので、力強いポージングも取らせやすいのも嬉しいところです。
刀を持たせることも可能です。
アクションベース1に取り付けるためのアタッチメントパーツが付属。
1/100のニルス・ニールセンが付属。
特徴的なはかま姿をしっかりと再現です(≧∀≦)
また、書いた通りレッドフレームの余剰パーツが結構あります。
ですので、組み合わせる事でガンダム顔にすることも可能です。
以上、「MG 1/100 戦国アストレイ頑駄無」のレビュー、可動編でした。
かなり本体のギミックが豊富で、また可動部が多かったです。
ですので、今回も可動編とアクション編で分けたいと思います。
アクション編に続きます。
アクション編はこちら↓
・MG 1/100 戦国アストレイ頑駄無 レビュー アクション編