fc2ブログ

シンカリオンZ ザイライナー E235ヤマノテ レビュー

両手を空に翳して >挨拶

2021070501000.jpg

シンカリオンZ ザイライナー E235ヤマノテ」 レビュー
※画像をクリックすると大きな画像が開きます。

○パッケージ

2021070501001.jpg

2021070501002.jpg

パッケージ。
こちらもザイライナー専用のパッケージになっています。
セット版とデザインは異なります。
ここら辺のパッケージの違いも気合が入っていて良いですよねぇ~♪
全部揃えたくなる危険( ̄¬ ̄)

2021070501003.jpg

ブリスターパックは1段になります。
挟み混むタイプではなく、プラの紐で固定されているものになります。
またこちらはブリスターパックがダンボールのケースに入っていました。
たぶんサイズが大きくないからでしょうね^^


○デンシャモード

2021070501004.jpg

2021070501005.jpg

2021070501006.jpg

2021070501007.jpg

2021070501008.jpg

2021070501009.jpg

デンシャモード E235ヤマノテ
1両になります。
各部の造形が素晴らしく、また塗装もとても綺麗です。
銀の塗装がとても丁寧に塗られているのですよね。
細部の塗り分けも驚くほど。
「こんな細かい所まで塗り分けてあるの!!」と凄く感動しました。
転がし走行が可能です。

2021070501010.jpg

プラレールシリーズなので、もちろんプラレールに乗せる事が可能です。
またちゃんと連結できる作りになっているので、他のプラレールと組み合わせて遊ぶ事も可能となっています。

2021070501011.jpg

台車と連結器がそれぞれ1つずつ付属。
車両の下部に取り付けられていますが、外すことが可能です。
また変形して合体する際には余剰パーツとなります。

2021070501012.jpg

2021070501013.jpg

個人的にこのシリーズで一番変化が楽しいのはザイライナーだと思っております。
シンカリオン本体は基本的な変形は同じ構造ですが、このザイライナーは各車両ごとに大きく異なりますので。
このヤマノテの分割が面白いのですよね。
普通なら中央で左右に分かれそうなものですが、左右で合体して一面となり、シールドとなる部分が展開して反対側の外装になっています。
そしてそれらを固定するのが武器となっていました。
ここら辺の組み合わせと変形機構が素晴らしいです。
あとは、シンカリオン同様に変形が本当に楽しいです。
特に肩の基部がスライドする事で露出したり、パネルを折りたたんだりと。
かなり凝った作りになっていました。
でも、難しいと言うほどの変形ではなく、本当に楽しい変形。
一度見れば覚えられるし、なれると純粋にお手軽に小気味良い変形を楽しめます。

○Z合体

2021070501014.jpg

2021070501015.jpg

2021070501016.jpg

Z合体 E235ヤマノテ
ヤマノテが変形して腕と武器になります。
シンカリオン本体から腕を取り外し、ヤマノテの腕を合体させます。
合体する際も硬すぎるという事は無く、子供でも簡単に取り外しが出来る感じ。
かといって関節が緩いなどはなく、本当にここら辺の強度と保持力の機構が素晴らしいですヾ(´ω`=´ω`)ノ
シールは指定のある部分にすべて貼ってあります。
ほとんどのシール部が変形した時のみ見えるって言うのもいいですねぇ~♪

2021070501017.jpg

右腕がヤマノテ、左腕がノーマルの物なのですが、違いが凄く判るかと。
ザイライナーの腕は通常のものより、各部が一回り大きい物となっています。
そのため、凄く力強いフォルムに。
この如何にもパワーアップしている感じがたまりませんね(≧∀≦)
大きくなったからといってバランスが崩れている訳でもありませんし。
本当にパワーアップしてる感じの絶妙なバランスです♪

2021070501018.jpg

肩の接続はもちろんクリック関節。
このおかげで合体させやすい、保持され動かしやすいが両立しております。
本当にこの作りが素晴らしいです(≧∀≦)

2021070501019t.jpg

2021070501020t.jpg

塗装も綺麗なのですが、各部の造形も素晴らしいのですよね。
モールドがみっちり入っています。
かといってうるさくなりぎず、丁度いい塩梅です。
スミ入れしたら、本当に見映えが良さそう。
もう1個かって、がっつりやって見ようかしら( ̄¬ ̄)

2021070501021.jpg

腕は写真の位置くらいまで上げることが出来ます。

2021070501022.jpg

肘は120度ほど曲がります。

2021070501023.jpg

二の腕にロール軸あり。

2021070501024.jpg

拳は武器持ち手になっています。

2021070501025.jpg

また基部で回転可動しました。

2021070501026t.jpg

ヤマノテソード。
写真では説明書通り右腕に取り付けてありますが、左腕に取り付けることも出来ます。
かなり大きめの剣で、迫力がありますね♪

2021070501027t.jpg

ヤマノテエキスカリバー。
エキスカリバーを合体させる事が出来ます。
より大型の剣に。

2021070501028t.jpg

ただ、個人的には説明書通りよりも、一段したの部分に取り付けたほうが好きです。
ですので、レビューでは一段下に取り付けた状態で撮影しました。

2021070501029t.jpg

ホームドアシールド。
左腕だけではなく、右腕に取り付ける事も可能です。
・・・やはり2両買って、フルアーマーヤマノテとかやりたくなってきました(笑)

それでは適当にあくしょん♪

2021070501030.jpg

2021070501031.jpg

2021070501032.jpg

2021070501033t.jpg

2021070501034t.jpg

2021070501035.jpg

2021070501036t.jpg

2021070501037t.jpg

2021070501038t.jpg

2021070501039.jpg

2021070501040.jpg

2021070501041t.jpg

2021070501042.jpg

2021070501043.jpg

2021070501044t.jpg

2021070501045t.jpg

2021070501046.jpg

2021070501047t.jpg

2021070501048.jpg

2021070501049t.jpg

2021070501050.jpg

2021070501051.jpg

2021070501052.jpg

2021070501053t.jpg

2021070501054.jpg

2021070501055.jpg

2021070501056.jpg

2021070501000.jpg

以上、「シンカリオンZ ザイライナー E235ヤマノテ」のレビューでした。
今回のシンカリオンはこのザイライナーがあって真価を発揮するといっても過言ではありません。
シンカリオン事体の設計もこのザイライナーの合体・換装を前提とした作りですし。
まずはデンシャモード。
ここはさすがにプラレールのシリーズだけあって、造形の良さが素晴らしいです。
細部に至るまで細やかな造形となっており、凄く見映えが良いです。
また銀の塗装も本当に綺麗で、見映えが良いです。
また合体・変形はするものの、作りがしっかりとしているので遊んでいてバラけるなんて事はありません。
かといって分離し難いとかもないので、遊ぶのにちょうどいい強度と保持力なんですよねぇ。
Z合体の形態は、本当に素晴らしい。
一回り大きくなった、イラストとは違いますが、玩具としては大正解のアレンジになっています。
通常の腕よりも各部が大きい事で、本当に迫力がありますし、格好良いです♪
しかも各部がしっかりと可動し、保持力もあると言う。
がしがし遊んでも大丈夫な強度もあって、本当に気を使うことなく遊べる玩具になっています。
折れたり壊したりする心配をせずにがしがし変形・合体させて動かして遊べる玩具は貴重ですよねヾ(´ω`=´ω`)ノ
最初は在来線と合体と聞いて「え~、大丈夫( ; ›ω‹ )」とか思っておりましたが、玩具に触れて意見は真逆に。
必要でした、在来線と合体(笑)
こんなに素晴らしい玩具を出されたら、そりゃ意見は手の平返しですよ(。・∀・。)ノ
本当に楽しい玩具です!!
凄く、もの凄くお薦めです(≧∀≦)


関連記事

テーマ : ホビー・おもちゃ
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

卯月サクラ

Author:卯月サクラ
卯月サクラと申します~
好きなものは玩具!!
玩具で日々を癒されております。
そんな癒しを更新していく予定。
でも予定は未定。
いい言葉です(笑)
玩具メインのつもりですが、ときたまゲーム、ときたま絵になります。
九州のどこからか日々を綴ります。


リンクはフリーです。
相互希望の方は、日記にコメントくださいませ~
それと画像の無断使用はお断りしております~

リンク用のバナーです~
お好きにご利用くださいませ♪

bana-01.jpg

bana-02.jpg

bana-03.jpg

bana-04.jpg

来訪された人たちの歩み
WEB拍手
最近のレビュー
最近レビューした玩具の紹介です♪

new!! 30MS オプションボディパーツ タイプG01[カラーA] レビュー
new!! 30MS オプションパーツセット1(スピードアーマー) レビュー
30MS SIS-G00 リシェッタ[カラーA] レビュー アクション編
30MS SIS-G00 リシェッタ[カラーA] レビュー  本体・武装編
30MS SIS-G00 リシェッタ[カラーA] レビュー ランナー編
シンカリオンZ ザイライナー E235ヤマノテ レビュー シンカリオンZ E5はやぶさ レビュー アクション編
new!! シンカリオンZ E5はやぶさ レビュー 可動編
フレームアームズ・ガール マガツキ レビュー アクション編
フレームアームズ・ガール マガツキ レビュー 武装モード編
フレームアームズ・ガール マガツキ レビュー くノ一モード編
ヘキサギア ブースターパック004〈マルチポッド〉 レビュー
ヘキサギア ブースターパック003 〈フォレストバギー〉 レビュー
食玩ベース レビュー
FW GUNDAM CONVERGE ♯18 ケンプファー レビュー
メガミデバイス BULLET KNIGHTS エクソシスト レビュー アクション編
メガミデバイス BULLET KNIGHTS エクソシスト レビュー 素体・武装編
ヘキサギア 飛行ユニット ウッドペッカー レビュー
ヘキサギア アーリーガバナー Vol.1 密林戦仕様 レビュー
ENTRY GRADE RX-78-2 ガンダム レビュー
「ENTRY GRADE RX-78-2 ガンダム(ライトパッケージVer.) 」をもいでみる
HGBD:R  ガンダムGP-羅刹天  レビュー
メガミデバイス M.S.G 01 トップスセット スキンカラーB レビュー
M.S.G モデリングサポートグッズ へヴィウェポンユニット18 レイジングブースター  レビュー
メガミデバイス BULLET KNIGHTS エクスキューショナー レビュー アクション編
メガミデバイス BULLET KNIGHTS エクスキューショナー レビュー 素体・武装編
アイドルマスター シンデレラガールズ ESPRESTO est Dressy and attractive eyes 神崎蘭子 レビュー
コトブキヤ M.S.G モデリングサポートグッズ へヴィウェポンユニット16 オーバードマニピュレーター レビュー
創彩少女庭園 アフタースクール カフェテーブル レビュー
創彩少女庭園 結城 まどか【桃桜高校・冬服】 レビュー
トボットV シルバーホーク レビュー
ダイアクロン DA-23 ワルダースーツ フリンガー レビュー
三国創傑伝 劉備ユニコーンガンダム レビュー
ダイアクロン DA-40 トライヴァース トライダッシャー レビュー アクション編
ダイアクロン DA-40 トライヴァース トライダッシャー レビュー マシン・可動編
SG-37 ギャラクシーアップグレード オプティマスプライム レビュー アクション編
SG-37 ギャラクシーアップグレード オプティマスプライム レビュー 可動編
ファンタシースターオンライン2 es ジェネ (ステライノセントVer.) レビュー
デスクトップアーミー シルフィーⅡ アグレッサー Mode-B レビュー
HGBD:R アースリィガンダム レビュー アースリィガンダム・アクション編
HGBD:R アースリィガンダム レビュー コアガンダム編
BJPM 「キュクロプス」 レビュー
BJPM 「ミゼット(midget)」 レビュー
トランスフォーマー SS-30 オプティマスプライム レビュー アクション編
トランスフォーマー SS-30 オプティマスプライム レビュー 可動編
機動戦士ガンダム マイクロウォーズ レビュー アクション編
機動戦士ガンダム マイクロウォーズ レビュー ジオン編
機動戦士ガンダム マイクロウォーズ レビュー 連邦編
機動戦士ガンダム マイクロウォーズ レビュー パイロット編
トランスフォーマー SG-02 ライオナイザー レビュー
Flame Toys 風雷模型 トランスフォーマー ネメシス プライム  レビュー アクション編
Flame Toys 風雷模型 トランスフォーマー ネメシス プライム  レビュー 可動編
ダイアクロン ダイアバトルスV2 初回限定版 レビュー アクション編
ダイアクロン ダイアバトルスV2 初回限定版 レビュー ダイアバトルスモード編
ダイアクロン ダイアバトルスV2 初回限定版 レビュー 合体編
ダイアクロン ダイアバトルスV2 初回限定版 レビュー マシン編
ダイアクロン ダイアバトルスV2 初回限定版 レビュー 隊員編
メガミデバイス 武装神姫 猟兵型エーデルワイス レビュー アクション編
メガミデバイス 武装神姫 猟兵型エーデルワイス レビュー 素体・武装編
VFG マクロスデルタ VF-31A カイロス レビュー アクション編
VFG マクロスデルタ VF-31A カイロス レビュー 可動・武装編
フレームアームズ・ガール 轟雷改 Ver.2 レビュー アクション編
フレームアームズ・ガール 轟雷改 Ver.2 レビュー 可動編
二人の戦い
トランスフォーマー シージ メガトロン(海外版) レビュー
トランスフォーマー シージ オプティマスプライム(海外版) レビュー アクション編
トランスフォーマー シージ オプティマスプライム(海外版) レビュー 可動編
フレームアームズ・ガール アニメ版 轟雷改 レビュー
フレームミュージック・ガール 初音ミク レビュー
フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN[B TYPE] レビュー アクション編
フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN[B TYPE] レビュー 可動編
メガミデバイス アリス・ギア・アイギス 吾妻 楓 レビュー アクション編
メガミデバイス アリス・ギア・アイギス 吾妻 楓 レビュー 素体・武装編

過去のレビューはこちら

つぶやいったぁ~
つぶやいてます♪
ぶろぐらんきんぐ~

FC2Blog Ranking

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
購入予定リスト
購入予定のリスト~
○購入希望


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR