従順を >挨拶
「フレームアームズ・ガール マガツキ」 レビュー 武装モード編
※画像をクリックすると大きな画像が開きます。
このレビューの前にくノ一モード編のレビューをしています。
可動範囲はそちらを参考にしてください。
レビューはこちら↓
・フレームアームズ・ガール マガツキ レビュー くノ一モード編
○武装モード
武装モード。
素体とも言えるくノ一モードのパーツを交換したり、取り付けた状態。
ボリュームがたまりませんね(≧∀≦)
格好良いです!!
またそこそこ重量は増えていますし、背中に背負っている物の重さもあります。
ですが、しっかりと自立してくれます。
もっと自立させ難いとばかり思っていました(笑)
頭部の角が武装モード専用の物となります。
マガツキと言えばこの形状ですよね^^
宝玉部はコスモメタブルーで塗ってあります。
後頭部の装甲を交換。
一回り大きい形状の装甲になっています。
もちろん元々の可動は生きていますので、上下に動かすことが可能です。
肩。
二の腕の白く丸いパーツを外して装甲パーツを取り付けます。
肩に取り付ける装甲パーツの外側部に3mm穴があります。
肩アーマーを取り付けるジョイント。
3mm軸の接続です。
可動軸があり、上下に可動します。
肩アーマー。
クリアパーツの内部にモールドがあり、いいですねぇ~♪
パーツ分割や色分けがしっかりとされています。
肩アーマーの下部が可動します。
折りたたむ事が可能です。
折りたたむ事で、内部に隠れていたスラスターが露出します。
手の甲にさらに装甲を取り付けます。
接続は3mm軸。
また装甲に3mm穴あり。
胴体。
写真を始めて見た時はこんなにも密着しているとは思っていませんでした。
もっと緩かったり、ぶかぶかなのではと思っていました。
ですが一部のパーツは交換するものの、しっかりと腹部に密着するように装甲が取り付けられています。
クリアパーツと腹部装甲の密着具合が素晴らしい。
このラインの密着具合が美しすぎて。
これで装甲のパーツポロリがないと言うのがすごいですね。
胸部。
胸パーツを外して、胸部装甲を取り付けます。
胴体。
胴体上部の白いパーツと股関節部のパーツを外して、装甲パーツに交換します。
また脇横、腰横、腰裏にパーツをとりつけます。
脇横の装甲は3mmのボールジョイント接続。
ですので上半身を傾けた時などに、若干傾けたりすることが可能。
ここをボールジョイントにしたのは凄いですねぇ~。
こうする事で可動を殺さないのですから。
私がもし設計者なら絶対にただの3mm軸にしている。
ボールジョイントと軸の使い分けが本当に凄すぎます!!
前垂れは左右で分割されており、左右それぞれで上下に可動します。
ここはモールドにそって白で塗っておけばよかったですね( ̄¬ ̄)
腰横の装甲は軸接続。
また装甲内に可動ジョイントがあります。
上下に動かすこともできますし、回転可動させることも出来ました。
またジョイントと装甲の接続は3mmボールジョイント。
ですので引き出す事で少し角度を付ける事も可能です。
腰裏。
ジョイント基部が取り付けられています。
またこのジョイント基部にクリアパーツは接続されています。
腰裏で接続されたパーツが、前面の装甲と見事にフィットする。
凄い造形技術ですよね(≧∀≦)
グレー部のジョイント部が上下に可動します。
また基部下のスラスターのような位置に3mm穴があります。
ここに展示ベースなどと接続します。
太もも。
太もも下の黒いパーツを外し、装甲パーツを取り付けます。
装甲をとりつけてもしっかりと空間は確保されれているので、太ももで回転可動させる事が出来ます。
脛部に装甲を取り付けます。
脛とジョイントは3mm軸接続。
装甲とジョイントは3mmボールジョイント接続になっています。
ですので少し角度をつけたり、干渉しないように装甲を逃がすことが可能です。
脹脛。
装甲を取り付けます。
この密着感が格好良いですねぇ~♪
ぴったり密着する感じがとてもいいです^^
足。
武装モード専用のパーツに足首から下を丸々交換します。
接地性はとても優秀です。
前後左右にしっかりと追従してくれます。
踵内側に3mm穴があります。
ジョイントパーツが2個付属。
このジョイントパーツは踵に取り付ける事が出来ます。
このジョイントパーツを取り付ける事で、付属の武器を足裏に装備する事が出来ます。
面白いギミックですね(≧∀≦)
背部フレーム。
かなり大きめで、迫力があります。
こういう武器ラック大好きです(≧∀≦)
この刀の収納状態も素晴らしく美しい。
鞘とぴったり密着している感じが格好良いですよね!!
こういうの見ているだけでワクワクするし、楽しくなります(≧∀≦)
背部フレーム基部とアームは上下に動かすこと可能です。
また左右に開くことも出来ます。
ここのフレームが柔軟に動くので見映えも良いですし、ポージングに一役買います。
髪などと干渉し内容にうまく逃がしたりとかですね^^
また鞘とアームは二ヶ所の軸接続になっています。
ですので上下に動かすことが可能。
ここの可動のおかげで、鞘の角度をつけたりとかも出来るのが面白いです。
羽のように広げたりとか出来ますからね^^
テンカイ。
2振り付属。
長めの太刀になります。
刀身の色は白。
モールドもしっかりと入っております。
サツガ。
こちらも2振り付属。
テンカイよりも小さい刀。
こちらも刀身は別パーツになっており、色は白。
以上、「フレームアームズ・ガール マガツキ」のレビュー、武装モード編でした。
こちらも本体同様に武装部の可動やギミックがかなり豊富でした。
そのおかげでどんどん増える画像( ̄¬ ̄)
普段は1つのレビューでカメラの電池はもつのですが、このマガツキは2回の充電が必要でした(笑)
写真が多くなり過ぎたため、くノ一モード編と武装モード編とアクション編で分けてあります。
アクション編に続きます♪
アクション編はこちら↓
・フレームアームズ・ガール マガツキ レビュー アクション編
「フレームアームズ・ガール マガツキ」 レビュー 武装モード編
※画像をクリックすると大きな画像が開きます。
このレビューの前にくノ一モード編のレビューをしています。
可動範囲はそちらを参考にしてください。
レビューはこちら↓
・フレームアームズ・ガール マガツキ レビュー くノ一モード編
○武装モード
武装モード。
素体とも言えるくノ一モードのパーツを交換したり、取り付けた状態。
ボリュームがたまりませんね(≧∀≦)
格好良いです!!
またそこそこ重量は増えていますし、背中に背負っている物の重さもあります。
ですが、しっかりと自立してくれます。
もっと自立させ難いとばかり思っていました(笑)
頭部の角が武装モード専用の物となります。
マガツキと言えばこの形状ですよね^^
宝玉部はコスモメタブルーで塗ってあります。
後頭部の装甲を交換。
一回り大きい形状の装甲になっています。
もちろん元々の可動は生きていますので、上下に動かすことが可能です。
肩。
二の腕の白く丸いパーツを外して装甲パーツを取り付けます。
肩に取り付ける装甲パーツの外側部に3mm穴があります。
肩アーマーを取り付けるジョイント。
3mm軸の接続です。
可動軸があり、上下に可動します。
肩アーマー。
クリアパーツの内部にモールドがあり、いいですねぇ~♪
パーツ分割や色分けがしっかりとされています。
肩アーマーの下部が可動します。
折りたたむ事が可能です。
折りたたむ事で、内部に隠れていたスラスターが露出します。
手の甲にさらに装甲を取り付けます。
接続は3mm軸。
また装甲に3mm穴あり。
胴体。
写真を始めて見た時はこんなにも密着しているとは思っていませんでした。
もっと緩かったり、ぶかぶかなのではと思っていました。
ですが一部のパーツは交換するものの、しっかりと腹部に密着するように装甲が取り付けられています。
クリアパーツと腹部装甲の密着具合が素晴らしい。
このラインの密着具合が美しすぎて。
これで装甲のパーツポロリがないと言うのがすごいですね。
胸部。
胸パーツを外して、胸部装甲を取り付けます。
胴体。
胴体上部の白いパーツと股関節部のパーツを外して、装甲パーツに交換します。
また脇横、腰横、腰裏にパーツをとりつけます。
脇横の装甲は3mmのボールジョイント接続。
ですので上半身を傾けた時などに、若干傾けたりすることが可能。
ここをボールジョイントにしたのは凄いですねぇ~。
こうする事で可動を殺さないのですから。
私がもし設計者なら絶対にただの3mm軸にしている。
ボールジョイントと軸の使い分けが本当に凄すぎます!!
前垂れは左右で分割されており、左右それぞれで上下に可動します。
ここはモールドにそって白で塗っておけばよかったですね( ̄¬ ̄)
腰横の装甲は軸接続。
また装甲内に可動ジョイントがあります。
上下に動かすこともできますし、回転可動させることも出来ました。
またジョイントと装甲の接続は3mmボールジョイント。
ですので引き出す事で少し角度を付ける事も可能です。
腰裏。
ジョイント基部が取り付けられています。
またこのジョイント基部にクリアパーツは接続されています。
腰裏で接続されたパーツが、前面の装甲と見事にフィットする。
凄い造形技術ですよね(≧∀≦)
グレー部のジョイント部が上下に可動します。
また基部下のスラスターのような位置に3mm穴があります。
ここに展示ベースなどと接続します。
太もも。
太もも下の黒いパーツを外し、装甲パーツを取り付けます。
装甲をとりつけてもしっかりと空間は確保されれているので、太ももで回転可動させる事が出来ます。
脛部に装甲を取り付けます。
脛とジョイントは3mm軸接続。
装甲とジョイントは3mmボールジョイント接続になっています。
ですので少し角度をつけたり、干渉しないように装甲を逃がすことが可能です。
脹脛。
装甲を取り付けます。
この密着感が格好良いですねぇ~♪
ぴったり密着する感じがとてもいいです^^
足。
武装モード専用のパーツに足首から下を丸々交換します。
接地性はとても優秀です。
前後左右にしっかりと追従してくれます。
踵内側に3mm穴があります。
ジョイントパーツが2個付属。
このジョイントパーツは踵に取り付ける事が出来ます。
このジョイントパーツを取り付ける事で、付属の武器を足裏に装備する事が出来ます。
面白いギミックですね(≧∀≦)
背部フレーム。
かなり大きめで、迫力があります。
こういう武器ラック大好きです(≧∀≦)
この刀の収納状態も素晴らしく美しい。
鞘とぴったり密着している感じが格好良いですよね!!
こういうの見ているだけでワクワクするし、楽しくなります(≧∀≦)
背部フレーム基部とアームは上下に動かすこと可能です。
また左右に開くことも出来ます。
ここのフレームが柔軟に動くので見映えも良いですし、ポージングに一役買います。
髪などと干渉し内容にうまく逃がしたりとかですね^^
また鞘とアームは二ヶ所の軸接続になっています。
ですので上下に動かすことが可能。
ここの可動のおかげで、鞘の角度をつけたりとかも出来るのが面白いです。
羽のように広げたりとか出来ますからね^^
テンカイ。
2振り付属。
長めの太刀になります。
刀身の色は白。
モールドもしっかりと入っております。
サツガ。
こちらも2振り付属。
テンカイよりも小さい刀。
こちらも刀身は別パーツになっており、色は白。
以上、「フレームアームズ・ガール マガツキ」のレビュー、武装モード編でした。
こちらも本体同様に武装部の可動やギミックがかなり豊富でした。
そのおかげでどんどん増える画像( ̄¬ ̄)
普段は1つのレビューでカメラの電池はもつのですが、このマガツキは2回の充電が必要でした(笑)
写真が多くなり過ぎたため、くノ一モード編と武装モード編とアクション編で分けてあります。
アクション編に続きます♪
アクション編はこちら↓
・フレームアームズ・ガール マガツキ レビュー アクション編
- 関連記事
-
- フレームアームズ・ガール マガツキ レビュー アクション編
- フレームアームズ・ガール マガツキ レビュー 武装モード編
- フレームアームズ・ガール マガツキ レビュー くノ一モード編
- フレームアームズ・ガール 轟雷改 Ver.2 レビュー アクション編
- フレームアームズ・ガール 轟雷改 Ver.2 レビュー 可動編