遠く遠くに >挨拶
「HG 1/144 百錬」 レビュー
○百錬
百錬。
かなり無骨なスタイルですよね。
上半身も下半身もマッシブ。
でも腰が凄く細い作りで、私的には大満足のスタイルです(笑)
こういった無骨な雰囲気がある機体は大好きです♪
頭部。
瞳(?)部分はシールで再現。
黄色い目の部分は、シールの下にモールドなどありません。
頭部と胴体はいつもの首関節で接続されています。
しっかりと顎は引けますが、上方向を向こうとすると、後ろ側の襟が干渉します。
左右への回転は、やや干渉するものの向くことが可能です。
肩は胴体とボールジョイント接続。
前方向に大きく関節を引き出すことが出来ます。
もちろん、後ろ方向にもボールジョイントなので動かすことが可能です。
ただ、胴体と肩の接続ジョイントの板部分が薄く、あまり無理やり前後に動かそうとすると折れます。
というか、折りました(笑)
まぁ、無い方が自由度が高いので、ポリキャップがむき出しでもいいならば切り取るのもありです。
可動範囲は広くなるので。
する場合は自己責任でお願いしますm(__)m
肩装甲は、肩の外側部分で接続されています。
上下に動かすことが可能です。
腕は肩の位置くらいまであげることが可能です。
二の腕にロール軸あり。
ただ肩の装甲と干渉しますので、回転は30度ほどです。
肘は二重関節で180度曲がります。
やはり肘が二重関節なのは嬉しいですね♪
武器持ち手が左右両手分付属します。
胴体は脇部分、腰部分でボールジョイント接続になっています。
そのため前後に傾けることができ、また干渉しないのでしっかりと腰を回転させることもできます。
サイドアーマーが上下に可動します。
またリアアーマーの中央のスラースターが上下に可動。
こういった部分が可動すると、ワクワクしちゃいますね♪
股関節が上下に可動します。
格闘ポーズを取ったりするとなると、ここの可動が凄く助かります。
開脚は180度ちかくまで開く事が可能です。
また接地性がとても優秀。
おかげで写真位までなら、しっかりと追従してくれます。
膝は太ももが大きくやや干渉するため、100度ほどの開脚となっています。
太ももにロール軸あり。
足裏の肉抜き穴は凄い事になっています。
ただ、足裏に軸穴があるわけで。
のちのち強化された百錬とか出て、下駄とか履いていたりするのでしょうかね。
股関節にアクションベース用の軸穴があります。
ライフルカノン。
これといった可動部はありません。
片刃式ブレード。
鞘も付属しており、鞘に納める事もできます。
また、腰裏にマウントすることが可能です。
ナックルガード。
サイドアーマーに取り付けてあるのを外して、手に持たせることが出来ます。
このギミックは凄く気に入っています。
格好良いですよね(≧∀≦)
それでは適当にあくしょん~♪
以上、「HG 1/144 百錬」のレビューでした。
デザインを見た時から気に入っていましたが、プラモを組むとまた新しい感動がありますね!!
全体的なフォルムは、とても力強く、格闘家のような印象があります。
実際、武装も近接用が多いですし。
キットはフレーム構造はないものの、とても組みやすかったです。
なるだけポリキャップを見せない様な配慮もちらほらあるように思えました。
可動も肘が二重関節になっていたり、開脚や接地性も超がつくほど優秀で全体的に良く動くきます。
膝はやや動かないものの、デザイン的にしょうがないのかな、と。
他の部分の可動がとても優秀なので、膝の可動を充分補えますしね。
武装はシンプルながらも、見映えが良いものが多いです。
特にナックルガードはサイドアーマーに収納出来るなど、デザインとしても武器としても楽しめる仕様。
ですので、すごく気に入りました。
全体的にとても楽しく、完成度の高いキットでした。
お薦めです♪
「HG 1/144 百錬」 レビュー
○百錬
百錬。
かなり無骨なスタイルですよね。
上半身も下半身もマッシブ。
でも腰が凄く細い作りで、私的には大満足のスタイルです(笑)
こういった無骨な雰囲気がある機体は大好きです♪
頭部。
瞳(?)部分はシールで再現。
黄色い目の部分は、シールの下にモールドなどありません。
頭部と胴体はいつもの首関節で接続されています。
しっかりと顎は引けますが、上方向を向こうとすると、後ろ側の襟が干渉します。
左右への回転は、やや干渉するものの向くことが可能です。
肩は胴体とボールジョイント接続。
前方向に大きく関節を引き出すことが出来ます。
もちろん、後ろ方向にもボールジョイントなので動かすことが可能です。
ただ、胴体と肩の接続ジョイントの板部分が薄く、あまり無理やり前後に動かそうとすると折れます。
というか、折りました(笑)
まぁ、無い方が自由度が高いので、ポリキャップがむき出しでもいいならば切り取るのもありです。
可動範囲は広くなるので。
する場合は自己責任でお願いしますm(__)m
肩装甲は、肩の外側部分で接続されています。
上下に動かすことが可能です。
腕は肩の位置くらいまであげることが可能です。
二の腕にロール軸あり。
ただ肩の装甲と干渉しますので、回転は30度ほどです。
肘は二重関節で180度曲がります。
やはり肘が二重関節なのは嬉しいですね♪
武器持ち手が左右両手分付属します。
胴体は脇部分、腰部分でボールジョイント接続になっています。
そのため前後に傾けることができ、また干渉しないのでしっかりと腰を回転させることもできます。
サイドアーマーが上下に可動します。
またリアアーマーの中央のスラースターが上下に可動。
こういった部分が可動すると、ワクワクしちゃいますね♪
股関節が上下に可動します。
格闘ポーズを取ったりするとなると、ここの可動が凄く助かります。
開脚は180度ちかくまで開く事が可能です。
また接地性がとても優秀。
おかげで写真位までなら、しっかりと追従してくれます。
膝は太ももが大きくやや干渉するため、100度ほどの開脚となっています。
太ももにロール軸あり。
足裏の肉抜き穴は凄い事になっています。
ただ、足裏に軸穴があるわけで。
のちのち強化された百錬とか出て、下駄とか履いていたりするのでしょうかね。
股関節にアクションベース用の軸穴があります。
ライフルカノン。
これといった可動部はありません。
片刃式ブレード。
鞘も付属しており、鞘に納める事もできます。
また、腰裏にマウントすることが可能です。
ナックルガード。
サイドアーマーに取り付けてあるのを外して、手に持たせることが出来ます。
このギミックは凄く気に入っています。
格好良いですよね(≧∀≦)
それでは適当にあくしょん~♪
以上、「HG 1/144 百錬」のレビューでした。
デザインを見た時から気に入っていましたが、プラモを組むとまた新しい感動がありますね!!
全体的なフォルムは、とても力強く、格闘家のような印象があります。
実際、武装も近接用が多いですし。
キットはフレーム構造はないものの、とても組みやすかったです。
なるだけポリキャップを見せない様な配慮もちらほらあるように思えました。
可動も肘が二重関節になっていたり、開脚や接地性も超がつくほど優秀で全体的に良く動くきます。
膝はやや動かないものの、デザイン的にしょうがないのかな、と。
他の部分の可動がとても優秀なので、膝の可動を充分補えますしね。
武装はシンプルながらも、見映えが良いものが多いです。
特にナックルガードはサイドアーマーに収納出来るなど、デザインとしても武器としても楽しめる仕様。
ですので、すごく気に入りました。
全体的にとても楽しく、完成度の高いキットでした。
お薦めです♪