たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第11話 「今年もありがとう、なので」 感想
まるで最終回のような流れでしたね。
最後のシーンにはウルっときてしまいましたよ。
今回はかなえも加わった「私たち展」。
楓が写真部を作ってあっという間の一年。
この一年間を通してたくさんの新しい出会いや、大切な想い出ができました。
そんな時間を経験して、去年とは違う自分たちを見てもらいたいと、
みんな準備に大忙しです。
そして受験を控えたかなえにとっては、私たち展は写真部の活動ができる最後の日。
そんなかなえの最後の活動を楽しい想い出にしてあげたいと、みんな気合が
入ります…。
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 公式サイト
最後のシーンにはウルっときてしまいましたよ。
今回はかなえも加わった「私たち展」。
楓が写真部を作ってあっという間の一年。
この一年間を通してたくさんの新しい出会いや、大切な想い出ができました。
そんな時間を経験して、去年とは違う自分たちを見てもらいたいと、
みんな準備に大忙しです。
そして受験を控えたかなえにとっては、私たち展は写真部の活動ができる最後の日。
そんなかなえの最後の活動を楽しい想い出にしてあげたいと、みんな気合が
入ります…。
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 公式サイト
TVアニメーション たまゆら~もあぐれっしぶ~ ボーカルアルバム うたとせ (2013/09/25) TVサントラ 商品詳細を見る |
もう12/30、私たち展前日ですか!
一気に飛びましたね。
もっと準備に時間をかけるのだと思っていました。
かなえは私たち展が写真部最後の活動になるんですね。
受験生だし引退ですか。
私たち展に参加するだけの余裕はあるんですね。
前回の友達とのやり取りからすると成績優秀みたいでしたし。
でも、センター試験まで約2週間しかないのに大丈夫なのかな。
のりえもんは、かなえが毎日来てくれることを気にかけてるんですね。
来てくれるのは嬉しくてもやっぱり気になりますよね。
楽しい思い出になるように頑張ろうと気合を入れるのりえ、かおる、麻音。
それにしても12/30なのに何で制服なんでしょうね。
こまちの写真は衝撃の一瞬を集めたもの、って、のりえばかりじゃないですか!
これはこれで凄いけど(笑)
ちひろから届いた荷物、布絵ですか。
春夏秋冬に合わせて作られた作品、素晴らしいですね。
ぽてにょんがアリア社長に見えます(笑)
ちひろからの電話かと思いきやともちゃん!
テンション高いですね(笑)
私たち展前日ですが、準備間に合うの!?
お腹を空かせた一堂に堂郷とちもさんが差し入れを!
堂郷、久しぶりの登場ですね。
こうして並んでると夫婦みたいですよ。
2人が手伝ってくれたこともあって何とか準備は完了。
徹夜作業になっちゃいましたね。
大人×3人は寝てましたけど(笑)
案内に使う写真にかなえが撮って賞を取ったカメラ少女の写真を推す楓。
モデルは楓なので、ある意味自分推しとも取れますね(笑)
今回の私たち展も大盛況ですね。
2人の写真がお互い影響し合って変わってきていることを指摘するマエストロ。
2人の中でお互いが大きな存在になっているから、そしてそのことに
ずっと経ってからそのことに気付いたりするっていいこと言いますね。
言葉に重みがありますよ。
さよみは今年お世話になったお礼として私たち展を手伝ってるんですね。
もっと素敵なお礼を考えてるって、不安だ(笑)
麻音の両親も駆けつけてきましたよ!
去年の独演会でオホーツクで食べられたのこちゃんが帰ってくる話、
そういえばそんな話だった気がする。
のこちゃん、食べられる寸前に魂は平安時代にタイムスリップしてたって
そう繋げるのか。
のりえとこまちのやり取り、普段の2人と一緒ですね(笑)
これ、純粋に続きが気になりますよ。
ももねこさま、去年は最初の客でしたが今回は最後の客でしたか。
私たち展が終了し、これでかなえの写真部の活動も終了ですね。
本人も周りも寂しい気持ちで一杯でしょうね。
二年参りに来ていた一同。
かなえは年が変わると同時にカメラを封印か。
楓が代わりに記念写真を撮ろうとするのですが、涙でブレそう。
って、やっぱり。
その頃、楓と麻音の家族で今年は3年生なので色々決めないといけないと
会議がおこなわれてました!
子供たちの成長を感じ喜ぶ親達の会話、いいですね。
夜中にかなえが起きるとこの1年をアルバムを見ながら振り返っている
楓の姿が!
「初日の出までは写真部ですよね」と今にも泣きそうな顔で話す楓。
この1年、2人で写真部を頑張ってきたわけだし寂しいですよね。
かなえ、いよいよ受験生ですって、この時期にそれは……。
もっと前から受験生でなくて大丈夫なのかと思ってしまいます。
2人の会話を泣きながら寝たふりをして聞いている3人。
これは泣いてしまいますよね。
いい友達に恵まれて良かったですね。
そしてこのいい雰囲気の空間に、やって来ましたよ、さよみ姉さんが!(笑)
一同を車に乗せて出発しますが、ちゃんと前を見て!
ハンドルから手を放さないで!
今回初日の出は海で見るんですね。
冬の海は寒いぞ。
山が危険なのは去年分かったはずって、危険なのはさよみが運転する
車での移動の部分だ!(笑)
海に向かって叫ぶ一同。
今年こそヒバゴンを見つけるって、さよみは何をするつもりだ!(笑)
かおるは鉛筆は意外といい匂いって、それは考えたことが無いなぁ。
抹茶の可能性は無限大 by のりえ、これは分かる。
麻音は口笛で済ませやがった(笑)
楓はももねこさまはピンクなのでって……。
かなえは夜景を取るのは難しいって確かに。
そしてまさかの2周目に!
皆、テンション上がって来たんでしょうね。
楓はもあもああぐれっしぶに頑張るとのことですが、3期のタイトルですか(笑)
初日の出に感動する一同の中で、さよみだけは落ち着いた表情でしたね。
年の功、でしょうか。
かなえのアップと共に流れる特殊ED「風色のフィルム」、これはヤバイ!
泣いて謝りながら楓に抱きつくかなえ。
うん、これは泣けますよね。
見ていてウルっときましたよ。
さよみはここぞというところでは、いいこと言うんですよね。
次回の最終回はかなえの卒業式、これは涙腺がヤバイことになるかも。
次回 第12話(最終回)「そして旅立ちの季節、なので」
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
2期の感想は↓
第1話 「おかえりなさいの一年に、なので」 感想
第2話 「どきどきの新しい一歩、なので」 感想
第3話 「写真部 本格始動、なので」 感想
第4話 「特別な場所、特別な想い、なので」 感想
第5話 「明日のためにレッツフォト、なので」 感想
第6話 「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」 感想
第7話 「ついに、みんなで来たよ!なので」 感想
第8話 「あの日の遠い約束、なので」 感想
第9話 「心に灯す竹あかり、なので」 感想
第10話 「いつかくるその日まで、なので」 感想
1期の感想は↓
第1話 「わたしのはじまりの町、なので」 感想
第2話 「やさしい香りに包まれた日、なので」 感想
第3話 「出現!たたかう女の子、なので」 感想
第4話 「潮待ち島に聞こえる音、なので」 感想
第5話 「ちひろちゃんがきてくれたよ!なので」 感想
第6話 「それはいつかの日のこと、なので / そしてある日のこと、なので」 感想
第7話 「竹灯りの約束、なので」 感想
第8話 「かわらない人かわりゆく時、なので」 感想
第9話 「ももねこさまの憂鬱、なので / 失恋カメラ、なので」 感想
第10話 「明日のわたしはどんなわたし、なので」 感想
第11話 「聖夜のものがたり♪、なので」 感想
第12話(最終回) 「新しいひととせ、なので」 感想
OVAの感想は↓
第4話(最終回) 「それはあの日のこと…、なので」 感想
一気に飛びましたね。
もっと準備に時間をかけるのだと思っていました。
かなえは私たち展が写真部最後の活動になるんですね。
受験生だし引退ですか。
私たち展に参加するだけの余裕はあるんですね。
前回の友達とのやり取りからすると成績優秀みたいでしたし。
でも、センター試験まで約2週間しかないのに大丈夫なのかな。
のりえもんは、かなえが毎日来てくれることを気にかけてるんですね。
来てくれるのは嬉しくてもやっぱり気になりますよね。
楽しい思い出になるように頑張ろうと気合を入れるのりえ、かおる、麻音。
それにしても12/30なのに何で制服なんでしょうね。
こまちの写真は衝撃の一瞬を集めたもの、って、のりえばかりじゃないですか!
これはこれで凄いけど(笑)
ちひろから届いた荷物、布絵ですか。
春夏秋冬に合わせて作られた作品、素晴らしいですね。
ぽてにょんがアリア社長に見えます(笑)
ちひろからの電話かと思いきやともちゃん!
テンション高いですね(笑)
私たち展前日ですが、準備間に合うの!?
お腹を空かせた一堂に堂郷とちもさんが差し入れを!
堂郷、久しぶりの登場ですね。
こうして並んでると夫婦みたいですよ。
2人が手伝ってくれたこともあって何とか準備は完了。
徹夜作業になっちゃいましたね。
大人×3人は寝てましたけど(笑)
案内に使う写真にかなえが撮って賞を取ったカメラ少女の写真を推す楓。
モデルは楓なので、ある意味自分推しとも取れますね(笑)
今回の私たち展も大盛況ですね。
2人の写真がお互い影響し合って変わってきていることを指摘するマエストロ。
2人の中でお互いが大きな存在になっているから、そしてそのことに
ずっと経ってからそのことに気付いたりするっていいこと言いますね。
言葉に重みがありますよ。
さよみは今年お世話になったお礼として私たち展を手伝ってるんですね。
もっと素敵なお礼を考えてるって、不安だ(笑)
麻音の両親も駆けつけてきましたよ!
去年の独演会でオホーツクで食べられたのこちゃんが帰ってくる話、
そういえばそんな話だった気がする。
のこちゃん、食べられる寸前に魂は平安時代にタイムスリップしてたって
そう繋げるのか。
のりえとこまちのやり取り、普段の2人と一緒ですね(笑)
これ、純粋に続きが気になりますよ。
ももねこさま、去年は最初の客でしたが今回は最後の客でしたか。
私たち展が終了し、これでかなえの写真部の活動も終了ですね。
本人も周りも寂しい気持ちで一杯でしょうね。
二年参りに来ていた一同。
かなえは年が変わると同時にカメラを封印か。
楓が代わりに記念写真を撮ろうとするのですが、涙でブレそう。
って、やっぱり。
その頃、楓と麻音の家族で今年は3年生なので色々決めないといけないと
会議がおこなわれてました!
子供たちの成長を感じ喜ぶ親達の会話、いいですね。
夜中にかなえが起きるとこの1年をアルバムを見ながら振り返っている
楓の姿が!
「初日の出までは写真部ですよね」と今にも泣きそうな顔で話す楓。
この1年、2人で写真部を頑張ってきたわけだし寂しいですよね。
かなえ、いよいよ受験生ですって、この時期にそれは……。
もっと前から受験生でなくて大丈夫なのかと思ってしまいます。
2人の会話を泣きながら寝たふりをして聞いている3人。
これは泣いてしまいますよね。
いい友達に恵まれて良かったですね。
そしてこのいい雰囲気の空間に、やって来ましたよ、さよみ姉さんが!(笑)
一同を車に乗せて出発しますが、ちゃんと前を見て!
ハンドルから手を放さないで!
今回初日の出は海で見るんですね。
冬の海は寒いぞ。
山が危険なのは去年分かったはずって、危険なのはさよみが運転する
車での移動の部分だ!(笑)
海に向かって叫ぶ一同。
今年こそヒバゴンを見つけるって、さよみは何をするつもりだ!(笑)
かおるは鉛筆は意外といい匂いって、それは考えたことが無いなぁ。
抹茶の可能性は無限大 by のりえ、これは分かる。
麻音は口笛で済ませやがった(笑)
楓はももねこさまはピンクなのでって……。
かなえは夜景を取るのは難しいって確かに。
そしてまさかの2周目に!
皆、テンション上がって来たんでしょうね。
楓はもあもああぐれっしぶに頑張るとのことですが、3期のタイトルですか(笑)
初日の出に感動する一同の中で、さよみだけは落ち着いた表情でしたね。
年の功、でしょうか。
かなえのアップと共に流れる特殊ED「風色のフィルム」、これはヤバイ!
泣いて謝りながら楓に抱きつくかなえ。
うん、これは泣けますよね。
見ていてウルっときましたよ。
さよみはここぞというところでは、いいこと言うんですよね。
次回の最終回はかなえの卒業式、これは涙腺がヤバイことになるかも。
次回 第12話(最終回)「そして旅立ちの季節、なので」
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
2期の感想は↓
第1話 「おかえりなさいの一年に、なので」 感想
第2話 「どきどきの新しい一歩、なので」 感想
第3話 「写真部 本格始動、なので」 感想
第4話 「特別な場所、特別な想い、なので」 感想
第5話 「明日のためにレッツフォト、なので」 感想
第6話 「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」 感想
第7話 「ついに、みんなで来たよ!なので」 感想
第8話 「あの日の遠い約束、なので」 感想
第9話 「心に灯す竹あかり、なので」 感想
第10話 「いつかくるその日まで、なので」 感想
1期の感想は↓
第1話 「わたしのはじまりの町、なので」 感想
第2話 「やさしい香りに包まれた日、なので」 感想
第3話 「出現!たたかう女の子、なので」 感想
第4話 「潮待ち島に聞こえる音、なので」 感想
第5話 「ちひろちゃんがきてくれたよ!なので」 感想
第6話 「それはいつかの日のこと、なので / そしてある日のこと、なので」 感想
第7話 「竹灯りの約束、なので」 感想
第8話 「かわらない人かわりゆく時、なので」 感想
第9話 「ももねこさまの憂鬱、なので / 失恋カメラ、なので」 感想
第10話 「明日のわたしはどんなわたし、なので」 感想
第11話 「聖夜のものがたり♪、なので」 感想
第12話(最終回) 「新しいひととせ、なので」 感想
OVAの感想は↓
第4話(最終回) 「それはあの日のこと…、なので」 感想
- 関連記事
-
- たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第12話(最終回) 「そして旅立ちの季節、なので」 感想 (2013/09/19)
- たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第11話 「今年もありがとう、なので」 感想 (2013/09/12)
- たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第10話 「いつかくるその日まで、なので」 感想 (2013/09/05)