fc2ブログ

小町といえばヨタハチだよね

夜間の呼び出しが続くとキツイよね。昨日は帰宅したのが5:00前でしたからね。

もう朝だよ。朝帰りですよ。朝刊が届いているよ。

ここまで遅くなったのは昨日だけだけど月曜日~金曜日の間で4回も夜間呼び出しが

あったのはキツかった…。


表題は懐かしの漫画、『よろしくメカドック』から。この漫画好きだったんですよね。

小町繋がりということで螢野光さん企画の『レッスル小町』に参加してみます。

それぞれのキャラクターについて川柳を詠んでみました。

yukiko_iconここいちで 見せる力に 魅せられる

レッスルエンジェルス』の主人公的存在であるマイティ祐希子。

その強さは申し分なく『サバイバー』シリーズでも素質Sをキープしています。

しかしそんな彼女も絶対無敵でも不敗の女神という訳でもありません。

が、ここ一番という場面では勝利を収める。

だからこそ旧作の『レッスル』~『レッスル2』の5年間もの長期間チャンピオンとして

君臨していたのでしょう。

そしてそんな大事な場面で見せる彼女の強さにファンも魅了されているのでしょうね。

祐希子でここいちとくれば、「カレーハウスCoCo壱番屋」。

もっともここでの彼女の強さには見ている人は魅せられるどころか引いてしまうかも(笑)

祐希子はカレーなら底なしのカレー魔人ですが、その他についても大食いでしたっけ?

ソニや小早川は大食いですが、祐希子はカレー限定だったかそうでなかったか…

常にカレーを食べている彼女にはどうでもいい問題かもしれません(笑)

risako_icon見たかった 世界で戦う その勇姿!

リングの女帝といえばパンサー理沙子さん。

女帝という言葉に相応しい強さと雰囲気と色気を持つお方。

選手として一級品の力を持ちながらフロント業務もこなしたりドラゴン藤子を

引退に追い込んだとの想いから世界を舞台に戦うことは無かったのですが

世界の舞台に出ていればどうなっていたか。

それはプレイヤーである皆さんに託された訳で。

『サバイバー2』では素質がSにランクアップされる等、女帝として貫禄を増す

理沙子さんですが年齢ネタは厳禁!

迂闊に触れるとそれはそれは恐ろしい目に…

他にもベテラン選手はいますが年齢ネタで弄られるのは理沙子さんぐらいですよね。

ミミさんや六角さんはあまり気にしなさそうですし、上原さんは別方面で弄られているからと

いうのもあるかな。

『Vシリーズ』だと『V1』では美人さんだったのに『V2』ではケバくなったその姿に

ガッカリした人も多いんじゃないでしょうか。私もそうでした。

おや?誰か来たみたいだ。こんな時間に誰だろう…。

!?うわ、りsaぐわスミマうげぇtasuやめrくぎゅ

へんじがない。ただのしかばねのようだ。

何故このタイミングで?

「SuperLite2000 アドベンチャー アオイシロ

5月28日発売 2100円

アオイシロ』の廉価版が発売されるようですが…。

正直出す意味があるのか、これ…。

「追加、修正されたシナリオを組み込んだリマスター版で登場する」とのことなので

PC版で追加された新規CGやおまけシナリオは入っているみたいですがWKSは

どうなのかな?

でも湯気はきっと濃いままでしょうね。

でも出すのならPC版発売前の方がよかったんじゃないかなぁ。

PS2版もPC版も両方プレイしたけど両方プレイしたけど断然PC版の方がよかった訳で。

今更廉価版を出してもね……。

今回もリバーシブルジャケットでHalさんの書き下ろしとのことですが、それだけの為に

買うというのも…。2100円…か。う~ん…。

鋭意作成中!のイラストを見た時は吹きましたけどね!

綾代の何と幸せそうな笑顔なことか!

ちょっとは自重しろ(笑)

これがジャケットになるのかな?

出来ればこのイラストと書き下ろしのリバーシブルジャケットも『公式アートワークス』に

載せて欲しかったなぁ。というか載せるべきでしょ。大きいイラストで見たかったよ。

そういった意味でもこのタイミングで出す意味が分からないよ。

どうせならアカ&アオのファンディスクを出して欲しかったです。

その為の布石だといいんだけど。
アオイシロ廉価版.jpg

やっぱりダメだったか

今週は雨がよく降るなぁ。

こんなに雨の日が続いたのって久しぶりな気がします。

『レッスル愛』にて行われている「第4回ヤングリーグ」。

まだ全試合終わらせていませんが予選落ちがほぼ確実となりました。

sonic_icon「負けちゃったの」

とりあえず参加してみたものの突貫で育成してのことだったので予選突破は

難しいだろうとは思っていましたが。

防御を上げるのは攻撃を上げきってからという私の方針のせいというのもあるのですが。

せめて制限の1200まで上げておいてあげたかったなぁ。

私の入ったリーグでは越後さんで参加している人が多かったのが印象的でした。

たまたまなんでしょうけど若手の壁というレッスルにおける越後さんの立場を表している、

そんな気がしました。

【拍手レスです】

»続きを読む

地味だけどいいタッグだと思うんだ

レッスルエンジェルスで私のお気に入りのキャラである斉藤彰子。

そんなレッスル空手バカ一代な彼女にはシングルメインというイメージが

ありますがタッグを組むとすれば誰がいいでしょうか。

直ぐに思いつくのはやはりミミさんでしょうか。

mimi_iconミミさんは空手時代は斉藤さんのライバルであり、今でも強敵と書いて”とも”と読む、

そんな関係なのでライバル同士が組むタッグとしていい感じではあります。

『サバイバー2』や『レッスル愛』でもタッグ補正がありますしね。

次に思いつくのは越後さんでしょうか。

echigo_icon旧作オマケ本で斉藤さんに弟子入りしていた越後。

『レッスル愛』のストーリーアプリ第7話でもタッグを組んでEXタッグに出場して

いたのを覚えている方も多いかと思います。

地味だし得意カテゴリーも被ってはいますがイイ感じなタッグだと思います。

が、私の中で斉藤さんのパートナーとなっているのがイージス中森こと中森あずみ嬢。

nakamori_icon関節技を得意とし仕事人と呼ばれる彼女とのタッグは地味かもしれませんが

面白いタッグだと思っています。

私の中では斉藤さんのメインカテはもちろん打ですが、サブカテゴリーは飛となって

いるので(跳び回し蹴りや跳び後ろ回し蹴り、空中多段蹴りも得意としている感じ)

メインカテゴリーが関節技でサブが投げ&パワーとなっている中森は斉藤さんと弱点を

補い合う形になっているというのもポイントが高いですね。

今やっている『サバイバー2』のプレイでもタッグを組ませてプレイしています。

二人ともスキルで地味を持っているので、さぞ地味なタッグだと思いますが(笑)

渋さ満点の二人で今の所お気に入りのタッグとなっています。

それに二人ともスキルで研究を持っているのでその辺りからも妄想しやすいですしね。

気になるところがあるとすれば、中森嬢の性格は昔からこの通りだったのかなということ。

『サバイバー2』になって『サバイバー』や『レッスル愛』から性格が変わっているキャラも

いますしね。

斉藤さんも『サバイバー2』では空手キャラを作りすぎじゃないのかと思うぐらいに

なっていますし…。

前に『サバイバー』をやっていた時に雇ったことはあるのですが、かなり前のことになる

のですっかり忘れてしまっています(苦笑)

という訳で『レッスル愛』で中森嬢を探し始めました。

見つかるのは当分先のことになりそうだと思っていますが。

多分そんなに変わっていないとは思うんですけどね。

みなみけ おかえり 第8話 「法ですよ」 感想

季節は秋に。千秋の季節ですね。

帰宅途中の内田と吉野、お腹が空いた時に見つけたのは焼き芋屋さん。

食べて行こうとする内田を買い食いはよくないと吉野が止めるのですが

どうしても食べたい様子の内田。

焼き芋はおいしいですからね。その気持ちは分かるぞ!

それに対して吉野は「じゃあ買っていこうよ、おみやげに」ということで

いつものように南家へ。

「内田が、とにかく男欲しいって話してて」

夏奈のセリフを懸命に否定する内田。

夏奈の提案でモテる為に非力さをアピールということで缶ジュースのプルタブが

開けれないふりの練習をしますが内田は開けてしまいます(笑)

それに対し吉野は迫真の演技。末恐ろしい小学生だ。

内田は今でも充分かわいいし将来性も充分高いと思うんですけどね。

そこに春香が帰ってきます。マキとアツコも一緒に。

マキは過去に実践したことがあったのですが相手の男の子に

「お前が空けられないなら無理」と言われてしまっていたようで(笑)

普段の行いが大切だということですね。

アツコも挑戦するのですが…。これはかわいい!

演技というより素で開けられなかったようですね。

マキにこんな小細工は必要ないと言われ夏奈も同意。

挙句の果てに悪女呼ばわりされてしまいます。

アツコは災難でしたね。今回はアツコ祭りか。

»続きを読む

昨日は酷かったけど今日は?

chigusa「来島さーん、WBC強化試合の野球中継が始まりますよ~」

kishima「おう、今行く」

ドタドタドタ

kishima「ふう、間に合ったな」

kishima「で、今日の野球中継はどこが放送するんだ?」

kishima「昨日のTBSの野球中継は酷かったからなぁ」

chigusa「…………」

kishima「……、今日もTBSか?」

chigusa「……はい…」

kishima「今日は大丈夫なのか」

chigusa「どうでしょうか」

kishima「昨日もLIVEかと思ったら殆どが録画放送だったからなぁ」

chigusa「一時間遅れで放送開始して編集ですから難しいとは思いますけど
     録画放送だったならあらかじめそう言っておいてほしかったですよね」

kishima「5回まで録画で放送しておいて、CM明けにいきなり8回まで飛んで生中継。
     6回と7回の攻防はまるまる飛ばされていたからなぁ」

chigusa「5回裏イチロー選手がショートゴロで急にCM、明けたら8対2に
     なっていて、田中投手がピンチを迎えていましたからね」

kishima「それにイチローばかり映しすぎだったの」

kishima「イチローとダルビッシュが数字を持っているのは間違いないけど露骨なんだよなぁ」

kishima「今日の野球中継は18時55分からだが試合開始は何時だった?」

chigusa「えーっと、……18時ですね…」

kishima「……大丈夫…なのか」

chigusa「……どうでしょうか…」

kishima「…ま、とにかく見るとするか」

chigusa「そうですね。とにかく見て判断しましょう」

kishima「野球ファンを馬鹿にしたような放送でないといいんだけどな」

今週のキン肉マンII世、暁 ! ! 男塾感想

『1/72 VF-25F スーパーメサイアバルキリー アルト機』を購入した際に

現在キャンペーン期間ということでデカルチャーデカール(シェリル編)が

付いてきました。

痛車ならぬ痛バルキリーになる訳ですね。

デカール_シェリル

スーパーメサイアとスーパーパーツのどちらを購入しようか迷っている人の

参考になるか分かりませんが、メサイアバルキリーのパーツの内、

Aパーツの7、8、15、18、19
Bパーツの2、3、10~15、18~23
Cパーツの4
Dパーツの9、10
Eパーツの7、8
F1パーツの1、9、10

は、スーパーメサイアでは使用しません。

このパーツを使用している箇所はバラして組み直すことになります。

その辺を覚悟してどちらを購入するか決めていただければいいかと。


さてここからは、ようやく準決勝当日な『キン肉マンII世 究極の超人タッグ編』と

亜流魔偈呑で淤凛葡繻と決戦中の『暁 ! ! 男塾 青年よ大死を抱け』の感想です。

»続きを読む

『ヤングリーグ 開幕!』

日本テレビが4月の番組改編に伴い「プロレスNOAH中継」を3月末で

終了させ、開局直後から55年間にわたって続けてきた全国ネットの

プロレス中継を終了することを明らかにしました。

関西では既に終了していたので時間の問題だろうなぁとは思っていましたが

やっぱり寂しいですね。

これで地上波のプロレス中継はテレビ朝日系だけとなってしまいました。

「今のところ、打ち切りなどの予定はない」とのことなので少しでも長く中継を

続けて欲しいです。


さて、本日より『レッスル愛』にて「第4回ヤングリーグ」が開幕しました!

同リーグの方々を見渡してみると(敬称略)

神咲一灯流
シャーウッド
セイントエンジェルス
シルフィエッタ
レイディアース
真極・疾風
コレクターズ
カムスセリ
U-FORCE
(株)GN電力

同じリーグになった方、お手柔らかにお願いします。

私の軍団、「シャーウッド」からはソニックキャット(1093)が参戦しています。

sonic_icon「うきゅ。がんばってくるさね」

育成をサボっていたので評価値が制限の1200まで達していません。

もう少し育成したかったんですけどねぇ。

苦しい戦いになるでしょうけれでもやれるだけのことはやってきます!

レッスル駅伝に参加!

螢野光さん主催で行われる「第2回レッスル駅伝」にエントリーをしてきました。

今回の私のチームのコンセプトは、もうすぐWBCが開催、プロ野球オープン戦開始

ということで、「燃えろ!プロ野球」。12球団本拠地の都道府県出身選手から選んで

エントリーと思っていたのですが駅伝は8人で参加な上に斉藤さんを外す訳には

いかないので、パ・リーグ本拠地の都道府県出身選手かつ「サバイバー」以降に

出場したことがある選手6人+ゲスト1人+斉藤さんから選びました。

エントリー対象選手は、

 埼玉西武ライオンズ : 埼玉県 : ichigaya_iconiwaki_icon
 オリックス・バファローズ : 大阪府 : naruse_iconkagura_icon
 北海道日本ハムファイターズ : 北海道 : kanai_iconkanna_iconraira_iconmigiri_icon
 千葉ロッテマリーンズ : 千葉県 : rei_icon
 東北楽天ゴールデンイーグルス : 宮城県 : kikuchi_icon
 福岡ソフトバンクホークス : 福岡県 : kishimanagasawa

対象都道府県に一人しかいない菊池とレイが確定。

レイの参戦が決まったので激戦区の北海道は金井に、ゲストは永原に決定しました。

福岡は二人いますが、熱狂的ホークスファンの来島さんを外す訳にはいかないので

ここは来島さんに、大阪からはヒール勢力補強ということで神楽を。

埼玉からはレッスルを語る上でこの人は外せない、ビューティ市ヶ谷麗華様を。

結果、今回の参加メンバーはこの8人となりました。

saito_iconichigaya_iconkishimakikuchi_iconnagahara_iconkanai_iconrei_iconkagura_icon

コストは斉藤さん(2)、市ヶ谷(3)、来島さん(2)、菊池(2)、永原(2)、金井(1)、レイ(1)、

神楽(1)のコスト14。今回は総コスト20以内なので大分余裕がありますね。

戦力強化という意味では他の選手を選んだ方がいいのかもしれませんが、

そうするとコンセプトから崩れることになるのでこのメンバーでいきます。

コストが1の選手が3人いるのでボーナスは5+2×3=11ポイントありますし

まぁ何とかなる…かなぁ。

そうそう、チーム名は『白いボールのファンタジー』。

どういう結果になるか楽しみです。

【拍手レスです】

»続きを読む

機動戦士ガンダム00 2nd season 第20話「アニュー・リターン」 感想

イノベイターとして目覚めたアニューがダブルオー強奪を画策する。

「もしもの時は俺が引く・・・。その時は俺を恨めばいい・・・」

戻るべきは故郷か愛すべき男の元か。

»続きを読む

だいぶよくなった

風邪ひきですが薬を飲んで寝てゆっくり休んでいたおかげで大分よくなりました。

とはいえ油断禁物。

ここでしっかり治しておかないとまたひどいことになるので明日も食料品の買出し以外は

ゆっくり休んでいることになりそうです。

螢野光さんが主催されている「レッスル駅伝」と「レッスル小町」ネタも考えれたので

ある意味丁度よかったのかもしれません。

saito_icon「風邪は治りかけが肝心ですから無理は禁物ですよ」

何もせずにやすんでいるというのも退屈なので『サバイバー2』のプレイの方を

進めていました。

ホントならゲームもしない方がいいんでしょうけど、何もしないというのは

勿体無い気がしたので。

saito_icon「って言っている傍から何をやっているんですか!休んでいてください!」


医者に行った帰りに『1/72 VF-25F スーパーメサイアバルキリー アルト機』を

購入してきました。

『メサイアバルキリー アルト機』は持っているので、当初はこちらでなく来週発売される

『メサイアバルキリー用 スーパーパーツ』の方を購入する予定だったのですが、

メサイア → スーパーメサイアにするのは3割くらいバラさないといけないことが

分かったので思い切って買ってしまいました。

パーツ数がかなり多いので作り応えがありそうです。

しっかし何でこんな仕様にしたのかなぁ。

ノーマルメサイア完成品にそのまま装着する事が出来るのかと思っていたのに。

それでも過去のバンダイの商品展開を考えると、バラ売りが出ること事態が

奇跡みたいなもんですけどね。

【拍手レスです】

»続きを読む

気をつけていたんだけど…

風邪をひいてしまいました。

咽をやられてしまい声がボロボロ。

saito_icon「風邪は万病の元。無理をせずにゆっくりと休んでください」

misa_icon「納得いかないのです。おかしいのです。贔屓なのです」

kojima_icon「なにが?」

misa_icon「美沙がこの前風邪をひいた時はたるんでいるからだとたっぷりしごかれたのです」

misa_icon「それなのに社長に対してはあんなに甘々なのです」

misa_icon「美沙に対してももっとやさしく接するべきなのです」

»続きを読む

十万石 vs 十三石。なんという戦力差(笑)

アオイシロ』の公式ブログも更新されていましたね。

今日でなく火曜日にですが。

このタイミングで更新が来ているとは思わなかった。

内容はゲーム本編とは関係ありませんでしたが、更新が無いよりも

全然いいかなと。

アカイイト』をプレイしたことがある人にとってはニヤリと出来るネタだったし。

十万石 vs 十三石。

その差、九万九千九百八十七ですか。

圧倒的ですな。

ゲーム中で最初に見た時は十三万石だと思っていました。

まさかたったの十三石とは思わなかったし(笑)

今後の動きが気になるところですが、アカ+アオ合同のファンディスク出ないかなぁ。


『サバイバー2』のプレイの方は順調(?)には進んでいますが、どう文章に

纏めていこうか思案中。

脳内の出来事を纏めるのって難しいなぁと改めて思っていたり。

とりあえずプレイの方だけは進めていっています。

牛歩の如きスピードでですが(苦笑)

みなみけ おかえり 第7話 「オレでよければ」 感想

運動会での二人三脚の練習をする千秋とマコト。

しかし千秋は飽きたのでもう止めようと練習を切り上げてしまいます。

千秋は運動が苦手なので相手に迷惑をかけてしまうと気を使っての

ことだったんですね。イイ娘じゃないか(゜ーÅ)

千秋を励ますマコちゃん。そんなマコちゃんをじっと見つめる千秋。

正体がバレたかと思いきやマコトと体格が同じくらいかなというオチでした。

そりゃ同一人物ですからね(笑)

千秋と二人三脚の練習を引き受けたマコちゃんに対して夏奈から、

「二人三脚にバックはない!」との迷言が。

千秋の目の前で男とバレたらとかそんな大声で言ったらバレるんじゃないの?

というかこの状況で何でバレないんでしょうか。

やっぱり夏奈がいる限り、「マコちゃんの正体は闇の中!」ということなんでしょうか。

千秋と練習することになったマコちゃんですが千秋の肩を抱くのには抵抗が

あったようで。男の子だなぁ。

夏奈も二人を応援していると思えば途中からサボッています(笑)

マコちゃんとしては千秋と心を通わせましたがマコトとしては別ということで

千秋をグッと抱き寄せたマコトは千秋の鉄拳を喰らいましたとさ(笑)

調子に乗るな、危険!ということですね。

»続きを読む

長い目で見ようよ

chigusa「プロ野球春季キャンプも折り返しを向かえ、後半戦に入りました」

kishima「この時期はどの球団も楽しみだな。ワクワクするぜ」

chigusa「そんな中で注目のルーキー、巨人・大田泰示内野手の2軍行きが決定しました」

kishima「紅白戦でヒット無しの上、エラーまでしてたからな。仕方ないさ」

»続きを読む

思い込みってあるよね

『レッスル愛』にて次に行われる大会、「第4回ヤングリーグ」。

ヤングリーグはU1200なのに何故かU1500と思い込んでいました。

とりあえずエントリーはしましたが、賞品が今一つなせいか自分の中で

盛り上がらないです。

優勝や準優勝だと賞品もいいのですが、どう贔屓目に見ても無理ですからね。


思い込みと言えば『サバイバー2』で理沙子さんと上原さんのタッグ補正は

ベターパートナーなんですよね。

ベストパートナーだと思い込んでいましたよ。

引退後も経営の理沙子、現場の上原という形で名コンビになりそうなんですけどね。

理沙子さん絡みでもう一つ。

理沙子さんのキャプチュードって難易度8なんですよね。

レベル9だと思い込んでいました。

オリジナル難易度のレベル9を持っていてもおかしくはないと思うんですけどね。

理沙子さんなら説得力は充分あるかと。

今週のキン肉マンII世 感想

長かった…。とんでもなく長かった。

ようやく準決勝の組み合わせが決まる寸前まで来た

『キン肉マンII世 究極の超人タッグ編』の感想です。

»続きを読む

ボチボちやってます

昨日、一昨日とあんなに暖かかったのに今日はまた寒くなりましたね。

これだけ温度差が激しいと体調を崩しやすいので風邪等をひかないように

注意しないといけませんね。

放置状態になっていた『レッスルエンジェルス サバイバー2』のプレイを

ボチボチと再開しています。

今回は多団体プレイという形で千葉県に本拠地を置く「かもめ女子プロレス」と

広島県に本拠地を置く「こいのぼり女子プロレス」、後は新日本女子プロレスと

ワールド女子プロレスを黎明期でプレイしています。

私が応援するプロ野球球団から本拠地と団体名を元にしています。

北海道の荒熊、宮城のイヌワシ、埼玉の若獅子、東京のギガント or 飛燕、

神奈川の流星、愛知の昇竜、大阪の猛牛、兵庫の猛虎、福岡の若鷹といった

ところも候補としてはあったのですがって、あれ?

本拠地に大会場が無いのは千葉だけかぁ。

まぁ、ここは効率よりも応援する球団の地域を本拠地に選ぶという浪漫を

追求するということで。

始球式イベントの発生が楽しみになりますしね。

最初のプレイはメモリーカードが壊れてしまったし、次のプレイは長らく放置状態に

なっていますが、今度こそキッチリと続けていきたいと思っています。

宣言しとかないと投げ出してしまうかもしれないので(苦笑)

【拍手レスです】

»続きを読む

機動戦士ガンダム00 2nd season 第19話「イノベイターの影」 感想

戦場で輝くトランザムライザーの光がすれ違っていた二人を遂に向き合わせる。

「この加速粒子!俺らの脳量子波にギンギン来るぜぇ!」

暗躍者が恋路を阻む

»続きを読む

魔女は遅れてやってくる

misa_icon「しめしめ誰もいないのです。美沙が一番乗りなのです」

boss_01「ん?どうした天神?」

misa_icon「社長!ハッピーバレンタインなのです!」

misa_icon「美沙の愛情たっぷりのチョコを受け取るがいいのです」

boss_01「天神…、今日は15日。バレンタインデーは昨日だぞ」

misa_icon「え!?そんなはずはないのです。今日は14日のハズ…」

misa_icon「ハッ。昨日理沙子さんからキャプチュードを喰らった後、記憶が

     飛んでいるのですが、まさか1日気を失っていたのですか!」

misa_icon「ちょっとブログで間違えて理沙古参と変換してしまっていただけなのに

     「同じキャプチュード使い同士、特訓してあげる」なんて言って散々な目に

     合わされたのですよ。それで1日気を失っていたというのですか……」

boss_01「天神?」

misa_icon「美沙のバレンタインデーを返せ!なのですよ!」

斉藤さん奮戦記?

saito_icon「ん?あれは社長と小縞?」

kojima_icon「社長、お疲れ様です。これでも飲んで一息ついて下さい」

boss_01「スマンな、小縞。ココアか」

kojima_icon「ココアでなく"ホットチョコレート"ですよ」

kojima_icon「今日はバレンタインデーですから」

boss_01「そうか…、バレンタインか。すっかり忘れていたよ」

boss_01(バレンタインといえばボビー・バレンタインは今年一杯なんだよなぁ)

boss_01(シーズンに入る前に発表するのはどうなんだ…)

kojima_icon「社長…、今変な事考えていませんでしたか?」

boss_01「!?いや別にそんな事はないぞ」

kojima_icon「ふーん、ならいいですけど」

boss_01「しかしバレンタインにホットチョコレートとは考えたな。小縞らしいよ」

kojima_icon「厳密に言うと"ホット・チョコレート"と"ホット・ココア"は意味合いが違うんですけどね」

boss_01「そうなのか…、それは知らなかったな」

kojima_icon「その辺については任せてください」

kojima_icon「あ、トッピングにマシュマロをどうぞ」

   ・
   ・
   ・

»続きを読む

なっちゃん奮戦記?

syoko_icon「バレンタイン…か。私、昔からもらう側なのよね……。何でだろ」

yasumi_icon「それは梢子先輩が素敵だから…」

kaya(そうか…、今日はバレンタインだったわね)
    (梢ちゃんに手作りチョコをプレゼントしないと…)

»続きを読む

ビックリしたというか呆れて開いた口が塞がらない。

レッスルエンジェルス サバイバー2』公式サイトが更新されていました。

今回の更新は「開発雑記」と「4コマ漫画のダウンロード」。

4コマ漫画は以前ゆーせつさんが描いたものをweb掲載。

これから順次掲載していくとのことです。

そしてコンプリートガイドに載っていた麻雀イラストが壁紙化されるかも?

とのことなので、この2つが当面の公式更新のメインになりそう。

何にせよ何かしらの動きがあるのはいいことです。

出来れば『サバイバー2』のバグ修正版が欲しいところですが、

それは無理でしょうから『サバイバー3』に期待!ですね。


プロ野球界で問題になっている『15秒ルール』。

楽天はの沖縄・久米島キャンプで12日に行われた紅白戦でマー君こと

田中将大がこの15秒ルールを適用されたのですがその内容が問題。

審判がベースの土を払っていたから投球しなかったのに、15秒ルールは

適用されたとか。

飯塚球審は「あとで検討する!」とその場はうやむやのまま、ルールは

適用されて試合が再開されました。

これは検討もクソもないでしょう。この場面でもルールが適用されるなら

例え審判が掃除していても投げないといけないことになっちゃいます。

観戦した前川芳男パ・リーグ審判部長は「球審と塁審の意思の疎通が

できていなかった。球審がベースを掃く前にタイムをかけるべきだった」と

審判側の不手際を認めました。

当然でしょう。

審判も試行錯誤の状態なんでしょうけど、こんな状態なのに適用する方が

どうかしていますよ。

今回のことで知ったのですが、『公認野球規則』8.04にはこのような

ルールが載っています。

 投手が捕手からの返球を受けて再び打者へ投球する際、12秒以内に投球を
 しなかった場合、投球があったか無かったかに関わらず「ボール」を球審は
 コールする


15秒でも短いと思っていたのに12秒が規則だったとは!

2007年までは20秒だったのですが、2008年から改定されていたんですね。

2008年はこのように改定されていたのにも関わらず殆ど変わらなかったので

今年から厳しくとるようになったとか。

規則が変わっていたことを知っていた選手は、殆どいなかったんじゃないのかなぁ。

もっとアピールが必要だったんじゃないの?

今年から厳しくとるにしても、もっと前から告知しておけばよかったのに。

この『12秒ルール』はメジャーリーグも同じらしいですし、それどころか万国共通

みたいなので、国際化という意味では慣れていくしかないのかなぁ。


そしてこの『15秒ルール』なんかよりももっと考えさせるというか呆れるような

ニュースがありました。

»続きを読む

別れの杯

中嶋勝彦がKENTAを倒し、GHCジュニア王座に初戴冠となりました!

これは嬉しい!

KENTAはこの前の週プロでのコメントでちょっとこの考え方はどうなのかなぁと

思っていたら案の定・・・。

来週の週プロが楽しみです。

musumi_icon「ボス」
yukai_icon「どうした六角?」
musumi_icon「あたし、そろそろ限界だわ」
yukai_icon「限界?」

»続きを読む

栄光に向かって走る♪

これまで熱い闘いを繰り広げてきた『レッスル駅伝』。

舞台はいよいよ終盤へ!

garm_icon「小縞、任せたぜ!」

kojima_icon「任されましたぁ、小縞、がんばりますよぉ」

6区 停滞期間~サクセス銀座 3㎞、UP指数 2、観客指数 1
山を登り切った辺りでバトンタッチ、未だアップダウンは激しいが、道は広くなる


小鳥遊の激走で順位を4つ引き上げ総合7位でタスキを受け取った小縞。

距離は短いが難所のこのコースをきっちりと走り抜け区間3位という好成績、

総合でも順位を1つ上げ6位という素晴らしい走りを見せる。

kojima_icon「ふぅ、これでお店のアピールにもなったかなぁ」

kurihama_icon「…いきます」

7区 サクセス銀座~トライファースト前 7㎞、UP指数 0、観客指数 0
山道を抜け、オフィス街へ、ビル街のために観客は少ないが、アップダウンもない


小縞からタスキを受け取った栗浜はいきなり猛ダッシュ、7kmという長距離なのに

短距離の如く飛ばしまくる。

garm_icon「何考えてんだ?あんな走りじゃ最後までもたねぇだろ」

kurihama_icon「…いける」

~回想シーン~

misa_icon「必勝の策を授けるのです。スタートから猛ダッシュして一気に差をつけるのです」
    「これで前のチームとの差を一気に縮めるのです。例えスタミナが切れても前半の
     貯金でなんとかなるのです」

~回想シーン終了~

kurihama_icon「…勝った」

栗浜選手、飛ばしに飛ばしまくる!これでスタミナはもつのか!?

   ・
   ・
   ・

misa_icon「…まだ来ないのですか。遅いのです。一体何をしているのですか」

kurihama_icon「…ハァハァ、ゼェゼェ」

無茶なペースで走った栗浜はわき腹を押さえよろめきながら何とか中継所に辿り着く。

しかし区間20位、総合では5つ順位を落とし11位と後退してしまう。

misa_icon「何をやっているのですか。苦しいけれど美沙が何とかしてみるのですよ」

8区 トライファースト前~寿文化ホール 8㎞、UP指数 1、観客指数 3
ゴールの寿文化ホールまでは、沿道に観客もびっしり


たくさんの観客による声援の中、遅れを取り戻そうとしてか飛ばしまくる美沙。

misa_icon「元陸上部の走りをとくと見るがいいのですよ」

ぐんぐん差をつめる美沙、このままゴールまで辿り着けるのか!

   ・
   ・
   ・

misa_icon「…ハァハァ、苦しいのです。もうダメだなのです」

無茶なペースで飛ばしたのが効いたのかよたつきながらも何とかゴールする美沙。

misa_icon「よく考えたら美沙は短距離出身なのですよ。こんな長距離は苦手なのですよ」

結果は区間14位、総合では2つ順位を落とし13位でゴールイン。

misa_icon「まずいのです。アンカーを任されたのに順位を2つも落としてしまったのです」

garm_icon「栗浜、天神、何なんだ?あの走りは!」

misa_icon「最良の策だと思ったのですが、ちょっと計算が狂ったのですよ」

mimi_icon「まあまあ、その辺は後で道場でゆっくりと聞くとして、まずはゆっくりと休みましょう」

kojima_icon「それなら私の店で打ち上げをしましょう。サービスしますよぉ」

misa_icon「聡美、助けるのです。このままではマズイのです」

kojima_icon「……、頑張ってね♪」

その夜、道場では美沙と栗浜の悲鳴が鳴り止まなかったという…。


『レッスル駅伝』が終了しました。

私のチーム、「ストライクウィッチーズ」は13位という中の下な順位となりました。

距離の長い終盤2区をスタミナに不安のある2人に何の補強もせずにオチ要員として

配置したことで大体こうなるとは思っていましたが(笑)

私のチームの順位はともかくとして話題性充分の面白い企画でした。

オフ会の時も2区のソニのあの走りは話題になっていましたね。

チャリで全力で走ったのと同じくらいのタイムをたたき出していましたからね。

第2回の『レッスル駅伝』も2月下旬から行う予定とのことですので、

次回も参加してみるつもりです。

みなみけ おかえり 第6話 「流してほしい」 感想

海へやって来ていた南家御一行。

と思ったらあっさり帰宅している!

海での出来事は回想シーンで展開ですか。

海に行った時、夏奈だけがタケルの運転で車酔いになりヘロヘロ状態。

むしろ夏奈だけは平気そうなイメージがあるのでこれは意外な展開。

ふじおかを海に忘れてきたんじゃないかと焦る千秋。

藤岡がふじおかを手に取る時、春香のお尻を触ろうとしているように見えた(笑)

結局ふじおかは藤岡の荷物に紛れ込んでいて、犯人は夏奈だったのですが

イタズラ目的だった訳ではなく忘れてはいけないという好意から。

ただ鞄を間違えただけ。ごまかし方が強引過ぎる(苦笑)

正直に言ってもよかったんじゃないかなぁ。

»続きを読む

今週のキン肉マンII世、暁 ! ! 男塾感想

準決勝に向けて各チームの特訓を描いている『キン肉マンII世 究極の超人タッグ編』と

亜流魔偈呑で淤凛葡繻と決戦中の『暁 ! ! 男塾 青年よ大死を抱け』の感想です。

»続きを読む

意欲が湧いてきた

『レッスル愛』の次の大会は「第4回ヤングリーグ」ですか。

これは予想外だったなぁ。

「第3回ULTIMATE WAR」で大会は終わりなんじゃないかとも言われて

いましたので、動きがあったのはよかったかな。

若手はウチの軍団にはたくさんいるので丁度いいかも。


関西レッスルオフ会の夜会で行われた『サバイバー2』の団体戦。

これが非常に熱い試合でした。

試合を見ていて皆さんすごく盛り上がったのですが、おかげで中断している

『サバイバー2』のプレイを再開する意欲が湧きました。

あんなに熱い試合を目の前で見せられちゃあねぇ。

『サバイバー2』の試合バランスには不満がありますが、それでもあんなに

熱い試合が行われるのならやっぱりプレイを進めたくなります。

まだ雇っていなくてどんなキャラか掴めていないキャラもいますし、

多団体経営で一から出直してみるつもりです。

【拍手レスです】

»続きを読む

レッスルオフ会に参加しました♪

2月7日(土)に螢野光さん主催で行われた関西レッスルオフ会に参加してきました。

今年初、というか『サバイバー2』発売後初めてのオフ会なので皆さんと

お会いするのが楽しみでした。

今回の参加者は螢野光さん、オーサカさん、シローさん、浜岡さん、mosukeさん、

ガルフスさん、ライトオさん、水瀬さん、harutoさん、HIGEさん、アサギリ。さん、

万城目さん、新咲柊さん、こげぱんだの合計14人。

今回も非常に楽しい会でした。

»続きを読む

機動戦士ガンダム00 2nd season 第18話「交錯する想い」 感想

軌道エレベーター崩壊から4ヶ月。

変貌する世界の中で人々は翻弄され流されるしかないのか。

「私が欲しくても手に入れられないものを、なぜそう簡単に捨てられるの・・・?」

戦いの中で誰かが叫ぶ。

»続きを読む

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード