fc2ブログ
プロフィール

cosmostudy

Author:cosmostudy
Architect

二級建築士【学科試験】

過去問題 解答解説
令和2年度 学科 I  学科Ⅱ 学科Ⅲ 学科Ⅳ
令和元年度 学科 I  学科Ⅱ 学科Ⅲ 学科Ⅳ
平成30年度 学科 I  学科Ⅱ 学科Ⅲ 学科Ⅳ
平成29年度 学科 I  学科Ⅱ 学科Ⅲ 学科Ⅳ
平成28年度 学科 I  学科Ⅱ 学科Ⅲ 学科Ⅳ
平成27年度 学科 I  学科Ⅱ 学科Ⅲ 学科Ⅳ
平成26年度 学科 I  学科Ⅱ 学科Ⅲ 学科Ⅳ
平成25年度 学科 I  学科Ⅱ 学科Ⅲ 学科Ⅳ

二級建築士 過去問題

【 学科試験 】
令和04年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
令和03年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
令和02年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
令和01年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
平成30年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
平成29年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
平成28年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
平成27年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
平成26年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
平成25年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
【正答枝,合格基準点】
令和04年度
令和03年度
令和02年度
令和01年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
【 設計製図 】
令和4年度(木造2階建)
保育所
設計課題
答案用紙
令和3年度(RC造3階建)
歯科診療所併用住宅
設計課題
答案用紙

令和2年度(木造2階建)
シェアハウスを併設した高齢者夫婦の住まい
設計課題
答案用紙

令和元年度(木造2階建)
夫婦で営む建築設計事務所を併設した住宅
設計課題
答案用紙

平成30年度(11.11実施)
(RC造3階建)
地域住民が交流できるカフェ
を併設する二世帯住宅
設計課題
答案用紙

平成30年度(9.9実施)
(RC造3階建)
地域住民が交流できるカフェ
を併設する二世帯住宅
設計課題
答案用紙

平成29年度(木造2階建)
家族のライフステージの変化
に対応できる三世代住宅
設計課題
答案用紙

平成28年度(木造2階建)
景勝地に建つ土間スペース
のある週末住宅
設計課題
答案用紙

平成27年度(RC造3階建)
3階に住宅のある貸店舗
(乳幼児用雑貨店)
設計課題
答案用紙

平成26年度(木造2階建)
介護が必要な親(車椅子使用者)と同居する専用住宅
設計課題
答案用紙

平成25年度(木造2階建)
レストラン併用住宅
設計課題
答案用紙
【合格基準点,解答例等】
令和3年度(RC造3階建)
合格基準点等
標準解答例
令和2年度(木造2階建)
合格基準点等
標準解答例
令和元年度(木造2階建)
合格基準点等
標準解答例
平成30年度(RC造3階建)
合格基準点等
標準解答例
平成29年度(木造2階建)
合格基準点等
標準解答例
平成28年度(木造2階建)
合格基準点等
標準解答例
平成27年度(RC造3階建)
合格基準点等
標準解答例
平成26年度(木造2階建)
合格基準点等
標準解答例
平成25年度(木造2階建)
合格基準点等
標準解答例

一級建築士 過去問題

【 学科試験 】
令和03年度
学科I,Ⅱ (計画,環境・設備)
学科III(法規)
学科IV,Ⅴ(構造,施工)
令和02年度
学科I,Ⅱ (計画,環境・設備)
学科III(法規)
学科IV,Ⅴ(構造,施工)
令和01年度
学科I,Ⅱ (計画,環境・設備)
学科III(法規)
学科IV,Ⅴ(構造,施工)
平成30年度
学科I,Ⅱ (計画,環境・設備)
学科III(法規)
学科IV,Ⅴ(構造,施工)
平成29年度
学科I,Ⅱ (計画,環境・設備)
学科III(法規)
学科IV,Ⅴ(構造,施工)
平成28年度
学科I,Ⅱ (計画,環境・設備)
学科III(法規)
学科IV・Ⅴ(構造・施工)
平成27年度
学科I,Ⅱ (計画,環境・設備)
学科III(法規)
学科IV・Ⅴ(構造・施工)
平成26年度
学科I,Ⅱ (計画,環境・設備)
学科III(法規)
学科IV・Ⅴ(構造・施工)
平成25年度
学科I,Ⅱ (計画,環境・設備)
学科III(法規)
学科IV・Ⅴ(構造・施工)
【正答枝,合格基準点】
令和03年度
令和02年度
令和01年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
【 設計製図 】
令和03年度
集合住宅
設計課題
答案用紙

令和02年度
高齢者介護施設
設計課題
答案用紙

令和01年度(12.8)
美術館の分館
設計課題
答案用紙

令和01年度(10.13)
美術館の分館
設計課題
答案用紙

平成30年度
健康づくりのための
スポーツ施設
設計課題
答案用紙

平成29年度
小規模なリゾートホテル
設計課題
下書用紙
答案用紙

平成28年度
子ども・子育て支援センター
設計課題
答案用紙

平成27年度
市街地に建つデイサ付き
高齢者向け集合住宅
設計課題
答案用紙

平成26年度(10.12)
温浴施設のある道の駅
設計課題
答案用紙

平成26年度(H27.01.11)
温浴施設のある道の駅
設計課題
答案用紙

平成25年度
大学のセミナーハウス
設計課題
答案用紙
【合格基準点,解答例等】
令和03年度
合格基準点等
標準解答例

令和02年度
合格基準点等
標準解答例

令和01年度(12.08)
合格基準点等
標準解答例

令和01年度(10.13)
合格基準点等
標準解答例

平成30年度
合格基準点等
標準解答例

平成29年度
合格基準点等
標準解答例

平成28年度
合格基準点等
標準解答例

平成27年度
合格基準点等
標準解答例

平成26年度(10.12)
合格基準点等
標準解答例

平成26年度(H27.01.11)
合格基準点等
標準解答例

平成25年度
合格基準点等
標準解答例

リンク2

★試験頻出用語 都市計画・住宅地計画

2018-01-16

★★ 試験に出る 頻出用語 都市計画・住宅地計画 ★★
【 わ行 】

O・ワーグナー
19~20世紀初頭にかけて活躍。ウィーン郵便局、市内環状鉄道の駅のデザインで知られる。オーストリア。


ワンセンター方式
近隣住区方式の空間構成の単調さに対して、都市性を付加するため住区群を総合して大規模な都市的中心施設に配置した計画方式をいう。単一センター。

頻出用語 コメント: 0

★試験頻出用語 都市計画・住宅地計画

2018-01-16

★★ 試験に出る 頻出用語 都市計画・住宅地計画 ★★
【 ら行 】


ラドバーン方式
住宅地において、人と車を平面的に分離する歩車分離方式をいう。


ケビン・リンチ
外界としての都市に注目し、「都市のイメージ」を著し、都市を総体としてつかみ、視覚的構造として捉えようとした。アメリカ、シカゴ。(1918-1984)
タリアセンでフランクロイド・ライトのもとで働いている。
「都市のイメージ(The Image of the City)」
ボストン、ロザンゼルスなどで、街頭を歩く、一般人を対象に都市のイメージ調査に関するアンケートを行い、それを元に都市をイメージする構成要素として、「パス(道)」、「ディストリクト(地域)」、「ノード(結節点)」、「ランドマーク(目印)」の5つを挙げた。また、ボストン中心部を通る高速道路(高架)が街を分断し、住民の空間認識を妨げていると論じた。
日本語訳本:丹下健三、富田玲子


レッチワース 】(Letchworth)
エベネザー・ハワード(1850-1928年)が設立した第一田園都市株式会社により建設された最初の田園都市。着工:1903年。ロンドン郊外。
日本での例)
田園都市
田園調布の都市計画


【 レム・コールハース 】
錯乱のニューヨーク(Delirious New York)」において、 主としてマンハッタンの超高層建築物がつくりだした 過密の文化に着目し、「 マンハッタニズム」と定義した。


頻出用語 コメント: 0

★試験頻出用語 都市計画・住宅地計画

2018-01-16

★★ 試験に出る 頻出用語 都市計画・住宅地計画 ★★
【 や行 】

頻出用語 コメント: 0

★試験頻出用語 都市計画・住宅地計画

2018-01-16

★★ 試験に出る 頻出用語 都市計画・住宅地計画 ★★
【 ま行 】


マスター・アーキテクト方式
街づくり等の大規模な開発時に採用される手法の一つで、まちの景観、意匠、構造、設備等の計画を、一人の建築家(マスターアーキテクト)が中心となり、全体調整・コーディネートする方式。


【 フランソワ・ミッテラン 】
パリの都市計画である􏰀グラン・プロジェ」において、フランス革命200年を記念して、ルーブル美術館の大改修やオルセー 駅舎の美術館への転用等、拠点整備による都市の再生を進めた。

頻出用語 コメント: 0

★試験頻出用語 都市計画・住宅地計画

2018-01-16

★★ 試験に出る 頻出用語 都市計画・住宅地計画 ★★
【 は行 】

パークアンドライド
自宅から駐車場の整備された、郊外の道路混雑の少ない鉄道駅まで自動車で行き、駐車して鉄道に乗り換え、中心市街地など目的地へ向かう交通方式。中心市街地への自家用車の流入を減らすことができる。


パーソントリップ調査
都市内の人の動きを総合的に把握するため、通勤、通学、買い物、レクリエーション等各種の目的で行動するときの交通手段や経路、時間等を分類、調査する方法。


ハーロウニュータウン
大ロンドン計画によるロンドンの衛星都市の一つ。近隣住区の原則に基づき、明快な住区の段階構成をもつニュータウン。ラドバーン方式による歩車分離を基本としている。イギリス

ハーロウニュータウン



エベネザー・ハワード
ユートピアの思想に影響を受け、都市の利点と農村の魅力を融合させた「明日の田園都市」の構想を提案。レッチワースをはじめ、その後のニュータウンの建設に大きな影響を与えた。近代都市計画の祖と呼ばれる。イギリス。(1850-1928)


バンプ
住宅地まわりなどの道路において、車の速度を抑制するため、路面を部分的に盛り上げる手法。


ペデストリアンデッキ
歩行者と車の動線分離を目的とした高架の歩廊。


ボンエルフ
歩行者のアメニティ(快適性)を考えつつ、自転車や低速自動車(歩行者速度程度)の通行を可能にした歩車共存方式のコミュニティ(生活)道路。

頻出用語 コメント: 0

★試験頻出用語 都市計画・住宅地計画

2018-01-16

★★ 試験に出る 頻出用語 都市計画・住宅地計画 ★★
【 た行 】


第一種市街地再開発事業
市街地再開発事業とは、市街地の土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を図るため、建築物や敷地並びに公共施設の整備を行う事業。第一種は、ビル建設にあたり、従前の権利者の権利を新しいビルに移し変える「権利変換」の事業。第二種は、施行者が土地・建物等を買収または収用する「管理処分」の事業である。


タピオラニュータウン
中央部に噴水を配した人工池と高層事務棟を配置したシンボリックな空間で知られる。美しい森林地帯の環境にマッチした非常に低密度のニュータウン。フィンランド。

タピオラニュータウン


【 丹下 健三 東京計画1960 】
高度成長期の急激な人口増加に対し、東京における中世以来の「求心型放射状」の「閉じた」都市構造が耐えきれなくなるとして、新たに都心から東京湾を超えて木更津方面へと延びる「線形平行射状」の「開いた」都市構造を提案している。


田園都市
一般に、田園的環境を広範囲に保った都市。


【 地区計画 】
地区の課題や特徴を踏まえ、住民と市町村とが
連携しながら、地区の目指すべき将来像を設定し、その実現に向けて􏰀まちづくり」
を進めていく手法である。


【 登録有形文化財登録基準 】
文化財保護法に基づく􏰀の建造物の部では、原則として、
建設後 50年を経過し、かつ、一定の基準に該当する建築物、土木構造物及びその
他の工作物が、文化財登録原簿への登録の対象となる。


特定街区制度
市街地の整備改善を図るため、整備及び造成が行われる街区について、建築物の容積率、高さ、壁面線の位置の制限を特別に定めること。


土地区画整理事業
土地区画整理法に基づいて行われる土地の区画形質の変更及び公共施設の新設または変更に関する事業。


トランジットモール
歩行者専用空間としたショッピングモールに路面電車やバスなどの公共交通機関の通行を許可したもの。

頻出用語 コメント: 0

★試験頻出用語 都市計画・住宅地計画

2018-01-16

★★ 試験に出る 頻出用語 都市計画・住宅地計画 ★★
【 さ行 】

サブセンター
ニュータウンを構成する近隣住区の中心として、小学校、店舗、公共施設等のまとまりをサブセンターという。なお、近隣住区が複数集まり、地区を構成する。


市街地建築物法
大正8年に制定された建築基準法の前身(原型)。昭和25年、建築基準法の制定に伴い廃止された。


シケイン
住宅地まわりなどの道路において、車の速度抑制するために設けられた蛇行した車路。


住宅地幹線道路
住区内の骨格を形成する住区幹線としての役割と、幹線道路網を補強するための機能をもつ。


住宅地区改良事業
住宅地区改良法に基づいて行われる改良地区の整備事業及び改良住宅の建設事業並びにこれに付帯する事業


主幹線道路
地方都市における国道バイパスや大都市の主要な放射・環状線道路で、特に広域幹線の性格が強いもの。


ジェイン・ジェイコブズ
アメリカ大都市の死と生(The Death and Life of Great American Cities)」において、都市の街路や地区に多様性を生みだす四つの 条件を示した。


千里ニュータウン
典型的な近隣住区方式による我が国最初の大規模なニュータウン。12の近隣住区を基本とし、近隣グループ、近隣分区、近隣住区、中学校区と段階的に構成され、最終的には中央、北、南の3学区にまとめ、それぞれに地区センターを置く。大阪府。
千里ニュータウン
千里ニュータウンの構成


総合設計制度
敷地規模が大きく、敷地内に広場等公開空地を有し、建築物の形態も良好な建築計画について通常の建築規制に代えて総合的な性能評価で建築を認める制度。

頻出用語 コメント: 0

★試験頻出用語 都市計画・住宅地計画

2018-01-16

★★ 試験に出る 頻出用語 都市計画・住宅地計画 ★★
【 か行 】

近隣住区
コミュニティ(生活共同体)理論から導き出された住宅地計画上の単位。小学校の学区規模の人口8千人から1万人程度の街区を標準とする。


クリアランス
都市計画において、老朽・劣悪化した住居や建築物の多い地区を、全面的に除去して市開発する手法、スラム(不良住宅地区)クリアランスという。


クルドサック
端部で自動車の方向転換を可能とした行き止まりの袋小路をいう。


パトリック・ゲデス
都市人口、雇用、生活等を数量的に分析、科学的な都市計画の研究「進化する都市」を発表した。イギリス、スコットランド。もともとは生物学者、植物学者であり、教育学者でもあった。


高蔵寺ニュータウン
近隣住区単位の構成を排し、単一のタウンセンターを中心に構成、都市的魅力を高めるため、ワンセンター方式によって、計画された大規模なニュータウン。愛知県。

高蔵寺ニュータウン



港北ニュータウン
都市と農村が調和した自然景観が重視され、公園、保存緑地と緑道、歩行者専用道路とを結ぶネットワークをもつニュータウン。神奈川県。

L・コスタ
ルシオ・コスタ
1957年ブラジルの新首都ブラジリアのマスタープランコンペに入選。中心部に建つ国会議事堂、大統領官邸は近代建築の代表作にも挙げられている。ブラジル。
ジェット機型の平面形状をもち、機体の胴体に相当する部分を政治的中枢地域、翼に相当する部分を住宅地域とする計画案となっている。


【 後藤 新平 】
関東大震災からの􏰀帝都復興事業」においては、鉄筋コンク リート造により不燃化・耐震化した復興小学校を建設し、隣接して小公園を整備した。


【 ル・コルビジェ 】
「パリのヴォワザン計画」において、一部の歴史的建造物を保 存しつつ、古い街区や建築物を大規模に取り壊し、幹線道路等を整備したうえで、 超高層ビルに建て替える提案をした。

頻出用語 コメント: 0

★試験頻出用語 都市計画・住宅地計画

2018-01-16

★★ 試験に出る 頻出用語 都市計画・住宅地計画 ★★
【 あ行 】

C・アレグザンダー
クリストファー・アレグザンダー
大学で教鞭をとるかたわら環境構造センターを設立。日本での設計作品に東野高校(埼玉県)がある。アメリカ。(1986 -  )ウィーン出身
建築・都市計画の理論として「パタン・ランゲージ」がある。
「パタン・ランゲージ(A Pattern Language)」(1977、邦訳 1984)
過去の事例から導きだされた都市や建築を形づくるための基本的な原則を示した。
単語が集まって文章となり、詩が生まれるように、パターンが集まってランゲージとなり、このパタン・ランゲージを用いて生き生きとした建物やコミュニティを形成することができるという理論。
日本でのその発想の適用例
・真鶴町の「美の条例」
・埼玉県川越市の「川越一番街 町づくり規範」(67パターン)
・東野高校のキャンパス計画( C・アレグサンダーによる)


インヒィルハウジング
市街地再開発の一手法。地域社会の継承等を目指し、既成市街地に小規模で効果的な街区更新を行いながら地区改良を図る方法。


J・オスマン
ジョルジュ・オスマン
19世紀後半、「パリ改造計画」を実施し、大通り・広場などの整備を行い、現在の骨格を作り上げた。フランス。セーヌ県知事。

頻出用語 コメント: 0

ホーム

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

◆Recommendation◆



設計製図の課題研究の必携品
トレースするだけでも 研究になります

コンパクト建築設計資料集成
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

made in Germany
ロットリング 平行定規 A2 522002 [日本正規品]


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

P・ドラッガー(著)
すでに起こった未来―変化を読む眼




未来の年表 人口減少日本でこれから起きること (講談社現代新書)


------------------

歴代プリツカー賞受賞者

1979年 フィリップ・ジョンソン(米)
1980年 ルイス・バラガン(墨)
1981年 ジェームス・スターリング(英)
1982年 ケヴィン・ローチ(米)
1983年 イオ・ミン・ペイ(米)
1984年 リチャード・マイヤー(米)
1985年 ハンス・ホライン(墺)
1986年 ゴットフリート・ベーム(西独)
1987年 丹下健三(日本)
1988年 ゴードン・バンシャフト(米)
    オスカー・ニーマイヤー(伯)
1989年 フランク・ゲーリー(加,米)
1990年 アルド・ロッシ(伊)
1991年 ロバート・ヴェンチュ-リ(米)
1992年 アルヴァロ・シザ(葡)
1993年 槇 文彦(日本)
1994年 C・ド・ポルザンパルク(仏)
1995年 安藤 忠雄(日本)
1996年 ホセ・ラファエル・モネオ(西)
1997年 スヴェレ・フェーン(諾)
1998年 レンゾ・ピアノ(伊)
1999年 ノーマン・フォスター(英)
2000年 レム・コールハース(蘭)
2001年 ヘルツォーク&ド・ムーロン(瑞)
2002年 グレン・マーカット(豪)
2003年 ヨーン・ウツソン(丁)
2004年
ザハ・ハディド(英)
2005年 トム・メイン(米)
2006年 パウロ・メンデス・ダ・ロシャ(伯)
2007年 リチャード・ロジャース(英)
2008年 ジャン・ヌーヴェル(仏)
2009年 ピーター・ズントー(瑞)
2010年 妹島和世,西沢立衛(日本)
2011年 エドゥアルド・ソウト・デ・モウラ(葡)
2012年 王  澍(中国)
2013年 伊東豊雄(日本)
2014年 坂 茂 (日本)
2015年 フライ・オットー(独)
2016年 アレハンドロ・アラベナ(智)
2017年 RCRアルキテクタス(西)
2018年 バルクリシュナ・ドーシ(印)
2019年 磯崎 新(日本)
2020年 イヴォンヌ・ファレル
    シェリー・マクナマラ(愛)
2021年 アンヌ・ラカトン
    ジャン・フィリップ・ヴァッサル(仏)
2022年 ディエベド・フランシス・ケレ(蒲)
2023年 D・チッパーフィールド(英)

ブログ村・ブログランキング