Eur-Asia

西洋と東洋の融合をテーマとした美術展「ユーラシア(Eur-Asia)」の開催を夢見る、キュレーター渡辺真也によるブログ。

10月30日(火)のつぶやき

2012-10-31 01:22:37 | Weblog

現在の世界に跋扈する物質主義(マテリアリズム)は、自己という強固な主体(サブジェクト)を設定することにより副産物として生まれたオブジェクト信仰だと思う。「わたし」という主体や自由意志というフィクションを上手く解体することができれば、物質主義から脱却することができるだろう。

2 件 リツイートされました

Japanese company Hitachi buys UK's #Horizon nuclear project from German companies E.ON and RWE bbc.in/SYBfiB

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 228 RT


10月29日(月)のつぶやき

2012-10-30 01:23:07 | Weblog

星川淳氏の『ベーリンジアの記憶』の記述の凄さは、アメリカ先住民文化やアラスカへの深い理解と洞察、そして屋久島の生活があってこそ、ではないかと感ずる。魂が生きるとは何か、を知らせてくれる。asyura2.com/0403/ishihara8…

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 4 RT


10月28日(日)のつぶやき

2012-10-29 01:22:53 | Weblog

東京都が五輪招致にかかる費用18億円の経費費用を紛失した事件の4日後に、石原慎太郎が突然都知事を辞めたことと、東京都が尖閣列島購入費用として集めた寄付金が、その金額に近い14億7833万円であったことは、何らかの資金流用があったと考えるのが自然だろう。

107 件 リツイートされました

戦前の日本では天皇に近ければ近いほどエスタブリッシュメントだったようです。戦後、GHQに近ければ近いほどエスタブリッシュメントだという事になり、今日なお我々は結局、米国に近ければ近いほどエスタブリッシュメントという社会にいます。この構造を乗り越える事を望むか否か、それが問題です。

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 18 RT

以前紹介した空外上人の言葉が本当に素晴らしい。興味のある方、ぜひ目を通してみて下さい。これからの人生について考える上で、きっと多くのヒントが得られるはずです。terakoyanokai.blog.so-net.ne.jp/archive/201009…

2 件 リツイートされました

ドイツのエコロジーは、プロテスタント倫理から生まれたものと言うよりも、ゲルマン神話に根差した自然志向から生まれたものだと思う。

2 件 リツイートされました

私の出身地である静岡県とは、倭文(しずり)と呼ばれる絹と麻の織物の丘という意味で、忌部が発祥の地らしい。倭文は忌部にルーツがあり、その家系が大嘗祭で使われる大麻の織物である麁服(あらたえ)」を貢進していると言う。ちなみにアマテラスの化身が神宮大麻。

6 件 リツイートされました

太陽が弱まった旧暦の冬至の頃に開かれる大嘗祭では、八咫の鏡に映り込んだイメージを暗闇で想起し、天皇が祖神である天照大神と一体化することで即位すると聞いたことがある。この暗闇の儀式はシュメール王が豊穰の女神イナンナ(アッカド名イシュタル)と一体化する聖婚儀礼と全く同じものだと言う。

3 件 リツイートされました

そうかもしれませんね。様々な点から戦後史を総括する時期に来ている気がします。 @ssbasara 麻 これも米国によって極端な法律が成立しているけど大麻という植物についてもっと見直していい時期だと思う。神道のひとつの象徴なのです。


昔の日本には、きっとこの絵画に描かれた様な風景があちこちにあったのだろうと思う。 清水登之「大麻収穫」ooasa.jp/?tochinou

2 件 リツイートされました

こんなに素晴らしい活動をしている農業高校があるなんて驚きです RT @curatorshinya 昔の日本には、きっとこの絵画に描かれた様な風景があちこちにあったのだろうと思う。 清水登之「大麻収穫」 ooasa.jp/?tochinou

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 8 RT

1995年度のセンター評論問題に、森有正の「犬(イヌ)は犬(シャン)ではない」という文言が登場する。この文言の解説として、関西と関東の2つの言語圏における「アホ」と「バカ」という言葉の指し示す対象のズレ(「愚かな人(アホ)は愚かな人(バカ)ではない」)を紹介しようと考えている。

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 2 RT

出たね。 RT @cv_unryuu: #tvtokyo のニュースで「東京都知事選に、故白洲次郎さんの孫の白洲信哉氏が出馬」と報道!>日本の「名士」が政界再編にむけ勉強会結成 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/…

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 94 RT

ベルリンは今日から冬時間。時計の針を一時間遅らせた。現在気温0℃、最低気温はマイナス3℃。これから長い冬が始まる。

3 件 リツイートされました

@Yuki_Naga23 私はベルリンの冬は結構好きです。一人で本を読んでいると、いろいろなことが頭に浮かんできて、楽しいです。


東屋隆司さんが『釜山ビエンナーレ2010』のカタログに寄稿した文章「Living in Evolution」を久しぶりに読み返したのだが、やはり名文だと感じた。まだ読んでいない方は、ぜひ。art-it.asia/u/admin_ed_col…

6 件 リツイートされました

私は今年の6月頃、入院の前後を通じて、いくつか不思議な体験をしたのだですが、まだ記憶が鮮明なうちに、この体験を記録に残したいと考えています。私の体験談をMP3で録音した場合、どなたかテープ起こしをして頂ける方はいらっしゃいますか?自分のみの力で書くのは、あまりにも辛いので。。。

4 件 リツイートされました

@motomitomo お返事ありがとうございます。gmail宛てにご連絡差し上げたいと思います。


@aiko_oaiko @shimashimatweet こういう作業は作家ではなく、できるだけ学生さんに振りたいと考えています。早速学生さんから申し出があったので、今回はそちらに依頼したいと考えています。お二人は、ぜひ制作に集中して、優れた作品を作って下さい!


@Mamibeth1 Pan Xingleiの友人ですか!それはそれは。テープ起こしの件ですが、早速学生さんからオファーがあったので、今回はそちらに依頼したいと考えています。またの機会にご一緒させて頂けましたら幸いです!


どうして二元論的な関係を注意深く進める必要があるのだろうか。

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 1 RT

現在の科学は不完全帰納法だから、ちょっと意地悪に言い換えると、科学とは、新たな科学的発見があるまでの間だけ有効なウソだということになる。

2 件 リツイートされました

第二次大戦の日本敗戦後、昭和天皇に会う前のマッカーサーが関係者に連れて来られた場所が、山口県の西円寺だったそう。このお寺で大室寅之祐が生まれたことを考えると、この関係者はマッカーサーに、南北朝時代から明治維新までの日本におけるクーデターの歴史を聞かせたんじゃないだろうか?

3 件 リツイートされました

近代オリンピックは、ヘレニズム時代に有効であった人間の存在意義を歪めてしまった側面がある様に思う。霊長類と言われる人間の最大の存在意義は考えて行動することであり、身体競技で優勝する事には無いと思う。

1 件 リツイートされました


10月27日(土)のつぶやき

2012-10-28 01:21:39 | Weblog

@shingoinao @AisukeKondo @sub_tle こちらこそ、楽しい時間をありがとう。それでは、また月曜日に!


オバマ、TPPを中国に対する挑戦と位置づけ bit.ly/QKC8eN 米国の政治家達が、TPPを中国の勃興を封じ込めの手段として使うのであれば、ニュージーランドはTPPから離脱するつもりだと、ティム・グローサー貿易大臣は明快に述べた。 #TPP #keizai

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 13 RT


10月25日(木)のつぶやき

2012-10-26 01:22:18 | Weblog

カズが今まで頑張れて来れたのも、フランスW杯の時、岡田監督に代表を外されてから初心に帰る勇気を持つことができたからだろう。カズ、得点後のダンスを期待してるよ!45歳カズ、12年ぶり日の丸…ブラジル戦出場(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121024-…

4 件 リツイートされました

なかなかええがな。QT “@chanppoi: NHK「石原都知事辞任」日テレ「石原都知事辞任」テレ朝「石原都知事辞任」TBS「石原都知事辞任」フジ「石原都知事辞任」テレ東「見てください!この立派なカニ!!」”

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 68 RT

ある意味でオリンピック敗北宣言だったのか

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 6 RT

石原都知事やめて新党だのなんだのいうのと一緒に流れてくるからシュール。 thejournal.ie/berlusconi-ret… Berlusconi, 76, to finally step down at next election さようなら、欧州の宴会部長

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 17 RT

眠くなったりしてきた。

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 2 RT

「キッシンジャー氏は、イスラエルは危機の中にあり、もし数兆ドルを与え、それを敵に対する軍事支援にあれば、イスラエルが救い出されるとは言っていない…2022年にイスラエルはもはや存在しない」アメリカ元国務長官「イスラエルは10年以内に消滅」 japanese.irib.ir/news/latest-ne…

3 件 リツイートされました

アメリカ、在日米軍基地に関する法規を見直し japanese.irib.ir/news/latest-ne…


来夏の電力、5%余裕 原発再稼働なしでも 政府委試算 t.asahi.com/8idh

15 件 リツイートされました

結局、原発は地元の人が一軒一軒まわって必死に止めるしかない。外部の人がいくらワアワア言っても駄目だ。原発立地の人たち、大変でも頑張ってほしい。巻町のように成功した例もある。

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 5 RT

福島の方々、酷な言い方だが、原発を呼んだのは地元の方々でしょ。僕たちは巻町に原発ができるとき、ここでできたらきっと事故の時はよそ様や他県にまで迷惑かける、だから必死に阻止した。だから出来て事故が起きたらぼくはまず、全国の人に謝っただろう。ごめんなさいって。

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 5 RT

チューリップの名は、ペルシャ語のターバン「tulipan」に由来するんだね。ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81…「ゲントの街で考えたこと 伝説から近代、そして現代」の連ツイで話した龍とチューリップの関係が、ようやく直線で繋がった。blog.goo.ne.jp/spikyartshinya…


昨日はZKMのディレクターを務めるPeter Weibelのレクチャーに行って来た。ウィーン・アクショニズムにパースやヴィトゲンシュタインが多大な影響を与えていたことや、ヴァリー・エクスポートが男に首輪をつけて犬の様に連れ回すパフォーマンスに犬として参加した話などが興味深かった。


しかし、一日5時間以上ドイツ語のレクチャーを聞いていると、激しく消耗してしまう。バランス良く息抜きをしようと思うのだけれど、自分の興味関心が勝ってしまい、今度は日本語の本を読み始めてしまう。


男性は男性として、女性は女性として、子供は子供としてのびのびと生きられる世の中になれば素晴らしいと思う。しかし大人の男性が、子供に対して「子供らしくしろ」とか、女性に対して「女らしくしろ」とか言ってしまうのは間違いで、それはある種の無自覚な暴力なのではないかと思う。

30 件 リツイートされました

男性に「女性らしくしろ」と言われた反動だろうか、男勝りになってしまう女性を見ると、複雑な気分になってしまう。ニューヨークには、そういう女性が多かった気がする。

11 件 リツイートされました

@ultraproducts 私はマリアの処女懐胎とイエスの復活は、釈迦の誕生と復活をベースにしたヴァリエーションではないかと考えています。



10月24日(水)のつぶやき

2012-10-25 01:22:03 | Weblog

うわ!と驚くいたり、やっぱり!と納得したり… →男女格差、日本は101位 主要国で最低評価続く - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201210/CN20…

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 55 RT

徳は、生まれると同時に、徳に反対する嫉妬をも生み出す。嫉妬を伴わない徳よりも、影を伴わない物体のほうが先に現れるだろう。

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 1 RT

影は先立つものではなく、その影の前に立つのは自分自身である。「おかげ様」という言葉があるが、これは私の成果に先立つものとして、あなたの存在が先立っている、という縁起と他力の哲学を見事に言語化したものだと思う。

7 件 リツイートされました

世界2位の日本の富裕層が3.5%税負担増やすだけで消費税増税は中止できる #BLOGOS blogos.com/article/48939/

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 108 RT

維新、選挙前に偽脱原と白状してくれて感謝! RT @hanayuu: @sensouhantai 〔衆院選〕脱原発政党と自称する日本維新が公約で「停止中の原発の再稼働を容認する」→headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121024-…

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 279 RT

維新の会が微妙な言い回しで「将来の脱・原発依存」を表明するのも、こういう現実を見ての話かもしれません> 貿易赤字、過去最大の3兆2189億円 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/atmoney/news/2…

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 9 RT

空外先生外伝<凡人の限界>が面白い。登場人物:空外、湯川秀樹、小林秀雄、魯山人、柳宗悦、井上三鋼、加藤唐九郎、荒川豊蔵、中里無庵、フッサール、ベルグソン、ピカソ、ハルトマン、ヤスパース、ジルソン、ハイデッカー、オッペンハイマー、サルトルterakoyanokai.blog.so-net.ne.jp/2012-04-11


アレキサンダー・ロドチェンコの1921年の作品「Pure Color」は、ゲーテの色彩論を形態化した最高の作品だと思う。radicalart.info/nothing/monoch…

2 件 リツイートされました

ここに書かれているマレーヴィチの文章「The Suprematist Mirror」は、空の哲学に他ならない。素晴らしいね。radicalart.info/nothing/monoch…

1 件 リツイートされました

このマレーヴィチによる1908年の絵画作品「High Society in Top Hats」からは、伊藤若冲の世界観に似たものを感じる。…-is-snowing-in-nakonxipan.blogspot.de/2010/02/kazimi…

1 件 リツイートされました

このマレーヴィチによる1908年の絵画「The Shroud of Christ」なんて、イエスと釈迦が混同されている印象さえ受ける。もしかしたらマレーヴィチは、仏教の影響を西洋絵画に確信犯的に用いていたのではないか? …-is-snowing-in-nakonxipan.blogspot.de/2010/02/kazimi…

1 件 リツイートされました


10月23日(火)のつぶやき

2012-10-24 01:23:06 | Weblog

橋下徹がiPodから削除した歌→朝日のあたる家

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 170 RT

週刊朝日・佐野眞一「ハシシタ・奴の本性」連載中止と同時に始まった、ツイッター上での新連載・橋下徹@t_ishin 「俺の本性」

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 130 RT

また11月29日(木)[18:30~20:30]には大阪の「クレオ大阪北」で、想田和弘さん、湯浅誠さん、宇野重規さん、森千香子さんと僕で、民主主義をテーマにしたシンポジウムをやります。関西方面の方、是非お越しください。保育サービス、手話通訳あります!詳細は追って。

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 27 RT

昨晩はなかなか眠れず、結局、小川紳介の『三里塚の夏』を観てから寝た。なんかあまり話題にならなかったように思うが、最近、小川紳介の映画が初めてDVDになったんですよ!太田出版グッジョブだろう。皆さん、是非とも観てください!amazon.co.jp/gp/aw/d/477831…

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 9 RT

今夜のお休みの音楽。Good night, New York City!Deee Lite - Groove Is In The Heartdailymotion.com/video/xhnyp_de…


@MaryTan_J @_k18 以下の2冊がお勧めです。上手く手に入ると良いのですが。。。amazon.co.jp/%E7%BE%8E%E8%A…amazon.co.jp/Art-Since-1900…



10月22日(月)のつぶやき

2012-10-23 01:22:41 | Weblog

【ニュース】東谷隆司死去(1968-2012)bit.ly/RczWhD 「2012年10月16日、インディペンデントキュレーターの東谷隆司が亡くなった。享年44歳」#ARTiT

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 100 RT

東谷隆司さん死去のニュースに、ただただ驚くばかり。ご冥福をお祈り申し上げます。


語学と言語学の違いの考察から、オッペンハイマーやボルヘスの語学的才能、そして西江雅之、井筒俊彦、大杉栄、三島由紀夫やドナルド・キーンにまつわるエピソードまで、大変興味深い内容。言語学に興味のある人は、ぜひ。「語学と言語学」toyama-cmt.ac.jp/~kanagawa/goga…

6 件 リツイートされました

ふちがみとふなとカルテットの「博学と無学」は素晴らしい名曲だけれど、この歌詞が山之口貘の詩から取られたものだとは知らなかった。

4 件 リツイートされました

「あれを読んだか これを読んだかと さんざん無学にされてしまった揚句 ぼくはその人にいった しかしヴァレリーさんでも ぼくのなんぞ 読んでない筈だ」 - 山之口貘 『博学と無学』

2 件 リツイートされました

島根県にある空外記念館の所蔵品を見ていたら、激しく心を揺さぶられた。こんな気持ちになったのは久しぶりのこと。空外というこの超人的な人物について、少し調べてみたいと思う。kugai-kinenkan.com/contents08/con…

1 件 リツイートされました


10月21日(日)のつぶやき

2012-10-22 01:22:49 | Weblog

ダダカンもう一枚。日本一フォトジェニックな92歳だと言えるでしょう。 pic.twitter.com/s3MyZwHn

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 40 RT

とても興味深いです。詳しそうな人を探して聞いてみたいと思います。 @takeonomado イスラエルの研究者から、非ユークリッド空間の座標、比率、順位といった空間関係を「ドイツ語で自由に記述する」「Descriptive Geometry」があると聞きました?ご存知ですか?


今日のお休みの音楽は、ローリー・アンダーソンの1977年の名曲「Time To Go(for Diego)」。この曲はO Supermanにさえ匹敵し、スティーブ・ライヒの傑作にも劣らない強度がある。この曲はWeb上にビデオが無いから、ぜひみんなiTuneでダウンロードしてみて!

1 件 リツイートされました

"Diego used to be a guard at the M. of Modern Art. He was on the night shift. His job was to go around the museum and tell people to leave."


"...Or, as he put it, 'Snap them out of their art trances.' People who'd been standing in front of one thing for hours,..."


"...he would jump in front of them and snap his fingers, and he'd say, 'Time to go.' Time to go. Time to go." - Laurie Anderson "Time to Go"


ローリー・アンダーソンは、本当に素晴らしいアーティストだなぁ。

1 件 リツイートされました

戦後史の正体・朝日新聞書評訂正:10月21日朝日新聞13面は「訂正」として、「9月30日付「売れてる本」『戦後史の正体』の記事で、1段落の記述に事実誤認がありました。この段落10行分を削除致します」と掲載いたしました。削除部分はこの訂正の中に示されていませんので、紹介します。

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 122 RT

戦後史の正体・朝日新聞書評訂正2:「ロッキード事件から郵政民営化、TPPまで、すべては米国の陰謀だったという本。米が気にいらなかった指導者はすべて検察によって摘発され、失脚してきたのだという。著者の元外務省国際情報局長という立派な肩書きも後押ししているのか、たいへん売れている。

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 112 RT

戦後史の正体・朝日新聞書評訂正3:しかし本書は典型的な謀略史観でしかない」。朝日新聞のこの削除がなされた背景には、本twitterの読者が朝日新聞社ないし関係者に問題点を指摘されたことによる所極めて多大です。ご支援を心より感謝いたします。残念ながら、大手新聞は『戦後史の正体』が

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 108 RT

戦後史の正体・朝日新聞書評訂正4:発刊2月にして二〇万部の増刷し、書店によっては著者コーナー作成という社会的現象を出している状況ながら、完全に無視を続け、ようやく出た社説は「段落10行分を削除」の訂正記事をだしたものしかありません。このことは、大手新聞の偏向を示すものとして

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 97 RT

戦後史の正体・朝日新聞書評訂正5:極めて残念です。なお、この間、多くの地方紙においては、共同通信配信の岡留氏書評を掲載して戴き、感謝いたします。朝日新聞社は本来、佐々木俊尚氏の「自立への一助にできるか」という書評は掲載すべきでなかった。しかし訂正に踏み切った勇気に感謝します。了。

Shinya Watanabe 渡辺真也さんがリツイート | 94 RT

森有正の重要なエッセーに「バビロンの流れのほとりにて」があるが、これは彼のフランス留学以前に書かれた、ナチを激しく批判したことで知られるデンマークの劇作家カール・ムンクの「バビロン川のほとりにて」へのオマージュではないかと気付いた。en.wikipedia.org/wiki/Kaj_Munk


最近ノーベル賞の話題があったけれど、ノーベル文学賞候補となり、その後自らも選考委員を務めた芹沢光治良をフランスに紹介したのは森有正だった。森有正や芹沢光治良が大切にされているとはとても言えない日本に、ノーベル文学賞を話す資格は無いんじゃないか、と思うことがある。

6 件 リツイートされました

カール・ムンクで思い出したけれど、ノルウェーの画家エドヴァルド・ムンクによる1893年の有名な作品『叫び』が描かれたのは、ノルウェーではなくベルリンだった。『叫び』に描かれている橋は、ベルリンのどの橋なのだろう?


"We are 99%"というフレーズと共に活動したOccupyムーブメントを反省する際、OccupationとProfessionとLaborの違いとは何かを考察する必要がある様に思う。


アーベル群を用いた文化人類学の数学的証明について。「アンドレ・ヴェイユ著「婚姻法則の諸型についての代数的研究」の解説. 山崎 隆雄」math.tohoku.ac.jp/~ytakao/papers… @pppppuffy @jeanplastic @slitsandfrills @ryo_sbar10


空集合を考えたアンドレ・ヴェイユは、『バカヴァッド・ギーター』をサンスクリット語で読んでいたそう。自らが生み出した原爆が爆発した際、オッペンハイマーが引用したのは『バカヴァッド・ギーター』の核戦争を思わせる下りだったけれど、これはきっとアンドレ・ヴェイユの影響だと思う。


アンドレ・ヴェイユの顔って、妹のシモーヌ・ヴェイユの顔に良く似ているね。ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2…


心理学と物理学とは同じものだと述べたのはエルンスト・マッハで、それがアインシュタインの相対性理論に多大な影響を与えたのだけれど、私はこれに言語学と文化人類学を足して並行論として述べることができれば、自由意志の存在を否定することで統一場に近づくことができるのではないかと思う。

10 件 リツイートされました


10月20日(土)のつぶやき

2012-10-21 01:22:29 | Weblog

連続ツイート「言語構造から捉える形態と宇宙の法則について」


(形1)聖書のギリシャ語からラテン語訳した際に生まれた問題で、最後は教会大分裂にまで至った「フィリオクェ問題」について、その理由を日本語で読んでも全く理解できなかった。しかしラテン語を少しかじって、ラテン語とギリシャ語の言語構造と冠詞の違いを理解すれば、とても簡単に理解できる。


(形2)ローマの三位一体ではなく、イエスは神であり人間であるとする単性論が美術に与えた影響を知りたくて世界初のキリスト教国アルメニアに行ったら、そこでPagan Templeを見つけて、キリスト教に取り入れられた太陽信仰ミトラ教と弥勒菩薩のルーツが同じことに私は気付いた。

2 件 リツイートされました

(形3)スピノザの並行論は、心と身体は並行したもの、すなわちアナログ(=並行、類似)であり、故に宇宙は一つになる。一方、心と身体を分離するデカルト的心身二元論はデジタルであり、宇宙を細分化し、それを複数として計算可能とする故に、宇宙は一つになることができない。


(形4)フッサール現象学における意識の作用的側面(思惟すること)ノエシスやcogitatioと、意識の対象的側面(思惟されるもの)ノエマやcogitatum(a)は、仏教における識と行の対比に良く似ており、それは仏教の空の概念を借用したソシュールのシーニュの構造とも似ている。

2 件 リツイートされました

(形5)めしべが中心にあり、おしべが周辺にある花の構造は、物理法則に従った太陽と惑星、もしくは惑星と衛星が織りなす軌跡が形態化したものではないか?ケプラーを研究したノヴァーリスは、それに気付いた上で、『花粉』を書いたのではないか? pic.twitter.com/4qMJAmql

5 件 リツイートされました

(形6)遺伝子の二重らせん構造は、銀河系の中における太陽系の進行軌道、すなわち時間軸と一致する。この世のものは全て物理法則に従うから、恒星と惑星、衛星の軌道も、地球上の花の中にあるおしべとめしべの形態や雪の六角形の結晶と同じく、宇宙における物理法則の一つの表出とは考えられないか?

1 件 リツイートされました

(形7)Boy Meets Girlの物語は沢山あると思うけれど、Girl Meets Boyの物語は古今東西を通じて機会としては少ないと思う。これはめしべが花の中心に位置している形態と同じく、文化人類学における女性の交換から誕生した文明社会と相似形にあるからではないか?


(形8)レヴィ=ストロースの『親族の基本構造』で、彼が数学的に解決できなかったムルンギン族の婚姻体系を代数を使うことで解決したのは、シモーヌ・ヴェイユの兄である数学者のアンドレ・ヴェイユだった。またレヴィ・ストロースとシモーヌ・ヴェイユが同い年のフランス人だったことは興味深い。

1 件 リツイートされました

(形9)ケプラーの時代に生まれたバロックとは、主体と対格の関係が変形したものを指すのではないか?つまり円の中心に位置する主体から対格への距離が変化し、真円が楕円へと変化することを、真珠の「歪み」を意味する外来語(と思われる)「バロック」という言葉を引用して述べたのではないか?


(形10)ドイツ語で時間を指す言葉は対格(Akkusativ)を取らずに与格(Dativ)となる。仏教は時間を扱わないので、言い換えれば与格を扱わないことになる。また日本神話におけるアマテラスの弟かつスサノオの兄に当たるツクヨミが、決して主体にならないことと良く似ている。

1 件 リツイートされました

(形11)これは月は太陽系の惑星である地球の衛星であり、主体(=太陽)になり得ないという物理的状況とも一致している。一方、一日(Day)は太陽(日)が基準になっているが、一日は太陽の日向と陰を足したものだ。すなわち、言語体系も宇宙の物理法則に従っているのかもしれない。


連続ツイート「言語構造から捉える形態と宇宙の法則について」でした。長文読んで下さった皆様、ありがとうございました。


かなり困難だろうと思いますが、ぜひ一度読んでみてはいかがでしょうか? @slitsandfrills これ詳しく知りたいです!代数って何?ってレベルの私ですが、理解出来ますでしょうか!?

1 件 リツイートされました

レヴィ・ストロースの文化人類学はアンドレ・ヴェイユが代数を使って解決した。宇宙の形態を問うたポアンカレ予想は、位相幾何学ではなく解析幾何学やエントロピーの概念により解決した。すると、宇宙を扱ったプラトンの魂の形態の問題も、解析幾何学とエントロピーの概念で説明可能なのではないか?

7 件 リツイートされました

カエルに水をかける、という世界中に共通する雨乞いの儀式は、雨が振るという因果関係を説明する際、公理と定理から説明することでトートロジーに陥ってしまった科学的手法に対する、ある種のアンチテーゼ=魔術として広まったのではないか?

7 件 リツイートされました

最近ノーベル賞やその選考方法などが話題になったけれど、ノーベルによるダイナマイトという発明がそもそもDynamicなものであったはずだ、という初心に帰った気がする。


餃子のことを英語でDumplingと言うけれど、これはdump(塊)に由来するのではなく、蒸気を意味するドイツ語(Dampf)、つまり蒸した餃子に由来するのではないか?


ワーグナーのオペラ『トリスタンとイゾルデ』のイゾルデの名は、ドイツ語で隔離や孤立を指すIsolationから取られたものだと思う。ちなみにラース・フォン・トリアーの黄金の心を持った少女三部作の元ネタは、ハイネに着想を得てワーグナーが完成した「さまよえるオランダ人」だと思う。

2 件 リツイートされました

@takeonomado ありがとうございます。良質の反応を頂けると、こちらもモチベーションになります!


そうでしたか!勉強になります。ありがとうございます! @takeonomado 解析幾何というよりは「微分幾何」ですね。解析幾何だと範囲が広すぎて、自分にはちょっとだけ抵抗が・・・でも、プラトンの魂の形態を微分幾何とエントロピーで説明できるというのは、同意します。

1 件 リツイートされました

@MaryTan_J 返信ありがとうございます。Tweet楽しんでもらえた様で何よりです!


昨日フンボルト大学で開催された、マイケル・ディアス教授とHartmud Böhme教授によるヴァールブルグを枕にしたゲオルギウスと竜伝説のレクチャーに大変刺激を受けた。周りを見渡してみたらアジア人は2人しかいなくて、こうなったらもう私が打ち返すしかない!という気持ちが強くなった。

1 件 リツイートされました