fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2012 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312012 04

耳のない赤ちゃんウサギ、カメラマンに踏まれ死亡

1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/03/19(月) 15:35:01.34 ID:???
[ベルリン 16日 ロイター] ドイツのメディアは、同国リンバッハ=オーバーフローナの動物園で、耳のない珍しい赤ちゃんウサギが撮影のために訪れていたカメラマンに誤って踏まれ死んだと報じた。

「ティル」と名付けられることになっていたこのウサギは、小屋の撮影をしていたカメラマンの背後にいたところ、後ずさりしたカメラマンに踏まれてしまったという。動物園のマネジャーは「信じられない。本当にかわいかった。とんでもない悲劇だ」とビルト紙に悲しみを表した。

ドイツでは2005年にも、「シンデレラ」という名のリスがテレビリポーターに踏まれて死ぬ事故があった。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE82I01E20120319

同じニュース
15 March 2012 German celebrity bunny crushed to death by cameraman
ティルの画像は
Til-the-dead-bunny-with-n-007.jpg

やりをバットに持ち替え、マサイ戦士がクリケットチーム結成=ケニア

1 :ケンシロウとユリア百式(120408)φ ★:2012/03/19(月) 11:36:59.57 ID:???
ケニアのマサイ族の戦士が結成したクリケットチーム「マサイ・ウォリアーズ」が17日、同国モンバサで親善試合を行った。

同チームは、女子割礼や児童結婚に反対するキャンペーンを展開しており、女性差別撤廃の運動を積極的に行っている。

チーム結成の目的は、クリケットを通して健康的なライフスタイルを促進するとともに、エイズに対する若者の意識を高めることだという。

同チームは、南アフリカのケープタウンで開かれる大会に招待されているが、スポンサーが集まっていないことから出場が危ぶまれている。


ソース:ロイター
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE82I01020120319
画像:マサイ族のクリケットチーム(AFPBBより)
image_for_msafari.jpg

急増する「中高年」フリーター 企業に「歓迎されない」35歳以上

1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/03/19(月) 11:18:36.62 ID:???
ソースはJ-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2012/03/18125802.html?p=all

アルバイトやパートで生計を立てる「中高年フリーター」が目立ってきた。総務省の労働力調査によると、35~44歳のフリーターは2011年に、男女あわせて約50万人となり、過去最高になった。バブル崩壊に伴う就職氷河期といわれた1993年以降に、高校や大学を卒業してアルバイトなどを続けてきた人がそのまま年齢を重ねてきたものとみられている。

■02年に比べて25万人も増加
総務省統計局によると、2011年の35~44歳の「中高年フリーター」は、前年に比べて8万人、19%増えた(東日本大震災の被災地にあたる岩手、宮城、福島の3県を除く)。データを遡れる2002年は約25万人だったので倍増。35~44歳の世代に占めるフリーターの割合は、02年の1.6%から11年には2.8%も占めるようになった。

ちなみに、政府のいう、厳密な意味での「フリーター」は年齢15~34歳が対象。「男性は卒業者、女性は卒業で未婚の者」で、「パート・アルバイトとして雇用されている」「非労働人口で、家事も通学もしていない人のうち、就業内定をしておらず、希望する仕事の形式がパート・アルバイトのいずれかに該当する」などと定義される。政府のいうフリーター(15~34歳)は、2003年の217万人をピークに減り続け、11年は176万人にまで減少していた。とはいえ、それでも就職できずにいる新卒者の厳しい「就職難」が続いていて、現在でも就職できずにやむなくフリーターとして暮らしをつなぐ若者はいる。

こうした中で、フリーターも月日とともに年齢を重ねることになり、35歳以上の「中高年フリーター」も就職できぬまま、あるいは就職しないまま、政府が定義した「フリーター」の枠組みから「はみ出し」、しかもその人数と割合がさらに高まっているというわけだ。総務省も、「当時(02年)と比べて右肩上がりは言いすぎですが、上昇していることは間違いありません」と、「倍増」している状況を認めている。


■人件費上がり、社員も気を遣う
一方で企業の雇用状況をみると、人件費を抑えるために正社員を減らして、アルバイトやパート、契約者員などの非正規社員の割合を増やす傾向が続いている。企業側は「優秀な人材を確保したい」というが、それは新卒採用でのこと。雇用対策法の改正で、07年10月からは労働者の募集・採用時の「年齢制限」は禁止されたが、現実には35歳以上を採用しようという求人は少ない。

「中高年フリーター」が歓迎されない理由には、企業が年齢に応じた給与を配慮するので人件費がかさんでしまうことや、若手の上司がいる場合など社内の人間関係に気を遣うこと、さらにはIT化の進展でアナログ時代のスキルが役に立たないことなどがある。それであれば、若手の新卒社員を一から育てたほうがよいというわけだ。

総務省は「非正規雇用で働くようになった理由について、来年度から調査項目に加えようと考えています」としたうえで、「非正規雇用で働く人の中には、正社員で働いていながらいったん退職して、再就職できずにいる人も含まれています」と説明する。転職の失敗も少なからず影響しているとみられる。

-以上です-
[ 2012/03/20 17:00 ] 経済 | TrackBack(0) | Comment(8)

“正社員”餌に残業100時間 「マジで無理…」首つり

1 :ポキール星人Zφ ★:2012/03/19(月) 02:05:41.78 0

【過労死の国・日本 若者に迫る危機】

「本人には悪いが、息子は就職戦線での“負け組”でした」。長男を「過労自殺」で亡くした父親は、そう言葉を絞りだした。

平成20(2008)年8月2日朝、村井義郎(65)=仮名=は兵庫県尼崎市の自宅で長男、智志=当時(27)、仮名=の変わり果てた姿を見つけた。スーツのズボンに白い肌着という出勤時に着る服装のまま、首をつっていたという。

智志は、死のわずか4カ月前に「正社員」になったばかりだった。それまでの5年間を、アルバイトなどの非正規労働者として働きながら就職活動に費やしていたのだ。

智志が大学を卒業したのは、就職氷河期まっただ中の15年3月。前年10月時点での就職内定率は、64・1%だった。いまや24年3月の卒業予定者で59・9%というさらに厳しい時代を迎えているが、当時でも智志は3年生から応募を始め、書類選考だけで落とされ続けたという。

ようやく面接にこぎつけた会社からは、容姿をけなされる“圧迫面接”を受け、自信を失ったこともあったが、希望は捨てなかった。義郎を安心させたいという思いが強かったのだろう。回り道の末に採用が決まったとき、智志は「やっと正社員になれたよ」と笑顔で報告している。   

◆求人時は「朝7時15分~午後4時15分」

就職先は大手飲料メーカーの孫請けで、自動販売機に清涼飲料水を補充する会社。コンピューター関係の仕事に就きたいという夢を持ち、資格取得に向け勉強もしていた智志にとって、求人広告にあった午前7時15分~午後4時15分という勤務時間は魅力だった。

だが、実態は違った。朝は6時台に出社し、清涼飲料水を運ぶトラックの洗車を済ませておかねばならない。トラックで自販機を回り、商品補充を終えて夕方帰社しても、翌日分の積み込み作業とルート確認、在庫管理などに追われ、帰宅は深夜になった。

補充自体も過酷な肉体労働だ。1日のノルマに加え、自販機の故障や客からの苦情があれば、急行しなければならない。「倒れそうです」。自殺1週間前の7月26日の日報にはこう記したが、智志だけでなくほかの従業員も「まじで無理!!」とつづっていた。


「耐えられないなら、辞めてもいいよ」。姉の寛子(34)=仮名=は何度もいたわったが、智志の答えはいつも同じだった。

「せっかく正社員になれたんやから、もう少し頑張ってみるよ」   

◆実際は「元請けの契約社員」

智志の死後、義郎と寛子は会社を訪ねて遺品を受け取った。そのとき、机の引き出しから見つかったある書類に、2人は目を疑った。智志が正社員ではなく、元請けの契約社員であると明記してあったのだ。

書類の日付は7月11日。自殺の約3週間前だ。これ以降、日々の出費や雑記がこまめに記されていた手帳は、ほぼ空白になっている。「正社員だと信じて疑わずに就職したのに、本人は相当なショックを受けたに違いない」。義郎はわがことのように悔しがる。

智志の過労自殺は22年6月、直前1カ月間の時間外労働(残業)が100時間を超えていたなどとして労災が認定され、義郎は会社を相手に民事訴訟を起こした。智志が本当に正社員でなかったのかは、まだはっきりしないが、義郎は少なくともこう確信している。

「会社は正社員という餌をちらつかせて、アリ地獄のように待ち構えていた。健康でまじめに働く息子はいい獲物だったはずだ」

夢を持ちながら頑張り抜いた智志を、義郎は就職戦線の負け組とは口にしても、人生の負け犬だとは、決して思ってはいない。

そーす iza
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/550564/
wec12031818000002-p1.jpg

[ 2012/03/20 14:00 ] 事件・事故 | TrackBack(0) | Comment(7)

今注目すべきは「美大男子」 独特過ぎてヤバい“有力物件”なのでぜひ注目を!

1 :ゴッドファッカーφ ★:2012/03/18(日) 21:20:53.14 ID:???0
「××男子」というカテゴリは実に豊富にありますが、中でも最近注目すべき新ジャンルは「美大男子」です。美大出身の男子は、かなりイケているのです。アーティスティックなセンスを持つだけではなく、内面も他とは被らず、色々な意味でとにかく素晴らしい。「面白い男子がイイ」という女子の場合、周りにいたら即狙っておきたい物件だと言えます。その理由をチェックしてみましょう。

1、ぶっ飛んでいる

美大男子は自分が面白いと思ったことに関しては、突拍子のないことをします。たとえば、著者の友人の美大男子6人組は、全員緑のポロシャツを着て街を練り歩いたり、ファミレスのテーブルでケーキを作り出したり(材料や道具を持って行く)などと、非常におかしなことをします。一緒にいるとぶったまげるのですが、新しい発想が生まれます。

2、集中力がある

いつも何かを作っているのが、美大男子の特徴の1つです。一旦何かを完成させないととなると、一心不乱に集中します。ごはんを食べずに作り続けることも、話しかけても聞こえないということも、普通によくあることです。集中力があり過ぎるあまり「今は誰も俺の世界に入れねえよ」オーラを出している感じが、クール過ぎてたまりません。非常に集中できるという特性は、仕事ができる男の証拠でもあります。

3、感情表現が豊か

美大男子は、日々五感を使いまくって生きているため、とにかく感情が豊かです。喜怒哀楽がハッキリしているのが特徴ともいえるでしょう。そのため、愛情表現ももちろん期待大です。

▼女子力アップCafe Googirl [2012年3月18日]
http://googirl.jp/renai/693bidaidanshi471/


2 :ゴッドファッカーφ ★:2012/03/18(日) 21:21:01.58 ID:???0
4、セックスのセンスが良い

美的感覚に優れている美大男子のセンスの良さは、セックスというリアルタイムなアートにも現れます。また日々作品を作っていて、完璧な「ものづくり」を目指しているため、何においても完璧主義な美大男子は多いです。セックスに関しても、パーフェクトさを追究します。五感で感じることに長けているので、彼女のわずかな動きや感じ方も見逃しません。細かい微調整も得意!

5、型にとらわれず、自由

美大男子には「会社に属さないといけない」「常識はこうあるべきだ」という意識はなく、型にとらわれません。普通の人であればびっくりして、躊躇してしまいがちなことでも「へえ、やってみればいいじゃん?」とノリノリで賛成してくれます。

美大男子は、普通の男子に飽きてしまった女子、男選びの際に面白さを重視したい、何かにつけてセンスの良い男子希望という女子には、ぴったりの有力物件です。出会ったら囲い込むことをオススメします。

(おわり)
[ 2012/03/20 10:00 ] 政治 | TrackBack(0) | Comment(8)

最も全巻読破されたコミック 「ワンピース」「銀魂」「あしたのジョー」「みつどもえ」

1 :ほんこんA型ウイルス(120408) ★:2012/03/18(日) 19:22:31.97 ID:???
全巻読破.COM、2月に最も全巻読破されたコミックランキングを公表プリマプロジェクトが運営する漫画全巻セット販売サイト「全巻読破.COM」は2012年3月1日、2012年2月に最も全巻読破された人気コミックランキングベスト100を発表した。

今回発表されたランキングは、「全巻読破.COM」における2012年2月1日から29日までの売上を集計したもの。同ランキングによれば、2012年2月に最も全巻読破されたコミックは、毎月の発行部数が500万部以上という驚異的な売り上げを続ける「ONE PIECE」だった。60巻発売と同時に累計発行部数が2億冊に到達した「ONE PIECE」は、1976年から連載中の「こちら葛飾区亀有公園前派出所」に次ぐ長期連載作品になっている。

第2位には SF 時代劇の体裁をとったコメディ漫画「銀魂」がランクイン。同作品は、ゲーム化、ドラマ CD 化、小説化もされており、特に若年層を中心に人気を得ている。

第3位には2012年2月11日から山下智久や香里奈が主演の実写映画が公開された「あしたのジョー」がランクインした。同映画は、3月には台湾でも公開が予定されている。

今回、同社より発表されたランキングは以下の通り。

◆第1位
ONE PIECE(ワンピース) [1~61巻 全巻 最新刊] (著)尾田栄一郎

◆第2位
銀魂(ぎんたま) [1~38巻 全巻 最新刊] (著)空知英秋

◆第3位
あしたのジョー [1~12巻 全巻] 文庫版 (著)高森朝雄/ちばてつや

◆第4位
みつどもえ [1~11巻 全巻 最新刊] (著)桜井のりお

◆第5位
バガボンド [1~33巻 全巻 最新刊] (著)井上雄彦

◆第6位
NANA(ナナ) [1~21巻 全巻 最新刊] (著)矢沢あい

◆第7位
BLEACH(ブリーチ) [1~48巻 全巻 最新刊] (著)久保帯人

◆第8位
SLAM DUNK(スラムダンク) [1~31巻 全巻] (著)井上雄彦

◆第9位
鋼の錬金術師 [1~27巻 全巻] (著)荒川弘

◆第10位
FAIRY TAIL(フェアリーテイル) [1~25巻 全巻 最新刊] (著)真島ヒロ

http://news.goo.ne.jp/article/internetcom/business/internetcom-20120318001.html
[ 2012/03/20 07:00 ] ヲタ | TrackBack(0) | Comment(2)

英語社内公用語化は会社を潰す?サラリーマンの47%「現在の勤務先の社内公用語が英語となった場合、転職を考えると思う」

1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/03/18(日) 20:52:24.37 ID:???0
ユニクロや楽天など、社内公用語を英語にする企業が増えている。そんな流れに、へきえきしているサラリーマンも多いだろう。

英会話スクール「GABA」が、20~49歳の会社員1000人を対象に「ビジネスパーソンのスキルと資格に関する調査」を実施。

「身につけたいビジネススキル」の1位は「コミュニケーション力」(61%)で、2位「判断力」(47%)、3位「パソコンスキル」(43%)と続く。「英語力」は(42%)で4位だった。

英語の社内公用語化に合わせ、英語がペラペラなだけで仕事がまったくできない“英語バカ”が急増中。日本語が禁止され、社員同士の会話が少なくなるという弊害も出てきているという。

英語を覚える以前にやることは山ほどある。現場のサラリーマンはそれを痛感しているようだ。また、「現在の勤務先の社内公用語が英語となった場合、転職を考えると思うか」という質問には、47%が「思う」と回答した。


まともな社員の流出を防ぐためにも、社内公用語を英語にするなんてバカげたことはやめたほうがいい。
http://news.infoseek.co.jp/article/18gendainet000166142
[ 2012/03/20 00:00 ] ヲタ | TrackBack(0) | Comment(6)
ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。
宣伝