fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2012 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312012 04

「狭い、でも安い」…格安航空「ピーチ・アビエーション」、随所に節約の工夫

1 :春デブリφ ★:2012/03/01(木) 17:44:51.94 ID:???0
★ピーチ「狭い、でも安い」…随所に節約の工夫

 格安航空「ピーチ・アビエーション」が、関西の空に飛び立った。チェックイン端末の不具合で発着が遅れるなどした初日。第1便となった新千歳(札幌)便の乗客は、値段とサービスを見比べて「狭い。でも安いから割り切る」「気軽に旅行できそう」と、それぞれ損得のそろばんをはじいた。

 人件費を抑えるため、搭乗手続きをするのは、商業施設「エアロプラザ」の片隅にある端末だけ。100人以上の報道陣でごった返す中、乗客たちが自宅でプリントしたバーコードを端末にかざすと、座席番号と「OOKINI」(おおきに)の文字が書かれた搭乗券が出た。岡山市の男子大学生(21)は、「端末は安っぽいし、スタッフも少ない。あらゆるところで節約している」と驚いていた。

 料金は空席の数によって変動し、フライトが近づくと空席を埋めるために値段が下がることもある。第1便も、販売額は1万4780円~4780円とさまざま。ぎりぎりになって最安値で買った大阪府貝塚市の会社員男性(40)は「株価みたいに値段が変わった。予約もコツが必要だ」と話した。

 全日空の同じ機体と比べると、2列多い30列、180席で、14席多い。搭乗した客からは、「狭っ」「何センチやろ」と声があがった。身長1メートル75の東京都品川区の男性(63)は、ひざが前の座席にぶつかった。「窮屈。でも、いいサービスなら高いから、割り切りが必要だ」と話した。

(続く)
(諏訪部敦)
(2012年3月1日15時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120301-OYT1T00780.htm
20120301-343229-1-L.jpg

4 :春デブリφ ★:2012/03/01(木) 17:45:48.62 ID:???0
 座席指定や食事などのサービスに追加料金がかかるのは電車に似ている。午前7時半、乗客162人と、乗員8人を乗せた「空飛ぶ電車」は離陸した。シートベルト着用サインが消えると、客室乗務員がワゴンにパンやカップ麺を積んで、売りに来る。やはり特急電車みたいだが、ジュース200円、パン300円と、ちょっと高い。 それでも多くの客が購入を希望したためワゴンは進まず、買えなかった乗客は不満そうだった。

 午前9時9分、機体は新千歳に到着した。疲れた顔で背伸びする人も。貝塚市の会社員男性(42)は、「北海道まではこれまで旅費が高かったが、心理的に近くなった。家族で出かけたい」と話した。

 同じ機体を1日何往復もさせるため約30分で関西空港に折り返す予定だったが、チェックイン端末の不具合もあり、1時間10分ほどで飛び立った。 (以上)
[ 2012/03/02 18:00 ] 経済 | TrackBack(0) | Comment(5)

どんどん増える"生活保護"、ついに208万人超…家賃5万で暮らす22歳女性は毎月14万円もらう

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/03/01(木) 16:47:34.00 ID:???0
★生活保護、208万人超=昨年12月、6カ月連続最多更新―厚労省

厚生労働省は1日、昨年12月に全国で生活保護を受けた人が過去最多の208万7092人になったとする集計結果を発表した。受給世帯数も最多の151万3446世帯に上った。受給者数は昨年7月、それまで過去最多だった1951年度を上回り、それ以降6カ月連続で最多を更新している。

 同省によると、昨年12月時点の受給者は前月比で7331人、世帯数は5506世帯それぞれ増加した。同省は、リーマン・ショック以降の経済低迷や雇用情勢の厳しさなどから、今後も増加傾向が続くとみている。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120301-00000081-jij-pol
[ 2012/03/02 14:00 ] 時事 | TrackBack(0) | Comment(7)

若者 「東京タワーのカラフト犬像の前で写真を撮ると、離れてしまった好きな人と再び会う事が出来る」「よりを戻す事が出来る」

1 :影の大門軍団φ ★:2012/03/01(木) 10:26:20.71 ID:???0

今年の5月に開業予定となる東京スカイツリーの影に隠れて、最近はめっきり陰の薄くなってしまった東京タワーだが、じつは周囲に多数のパワースポットが存在している事でも知られている。

特に最近ご利益がある!? として人気になっているのが芝公園もみじ谷の地蔵尊と共に祀られている、商売繁盛・金運成就の『蛇塚』と恋愛のパワースポット『カラフト犬像』だ。

このカラフト犬像は、1959年に財団法人 日本動物愛護協会の手によって作られたもの。日本の南極観測隊にソリ犬として同伴し、引き上げの際に基地に置き去りにせざるを得なかったカラフト犬たちを記念し、また慰霊する目的で建立された物だ。

南極越冬隊に同伴したカラフト犬たちの活躍については、この間TBSで木村拓哉主演で『南極大陸』としてリメイクされたドラマ内でもご存じの通り。そして、置き去りにされたカラフト犬たちの中でタローとジローの2頭が厳しい南極大陸で生き抜き、再び南極越冬隊と再会を果たした感動のエピソードも有名な話だ。

この苦難を乗り越えた感動の再会にあやかってか、今、若者達の間で「カラフト犬像の前で写真を撮る、又はカラフト犬像を待ち受け画面やロック画面にしておくと、離れてしまった好きな人と再び会う事が出来る」「よりを戻す事が出来る」として噂になっているという。これもリメイクドラマの影響なのだろうか?

このカラフト犬像は東京タワーの足元に並んで建っているが、関西在住なので東京まで行けない! という方のためにもう一つ。なんと、カラフト犬慰霊像は大阪府堺市の大浜公園にも建立されている。

こちらは去りゆく観測隊員に向かって吠える犬たちをブロンズ像にしたものとなっており、一説には「呼びかけている像なのでこちらの方がご利益がある」との噂も。

東京と大阪、あなたはどっちのパワースポットを選ぶ?
http://npn.co.jp/article/detail/39274376/
392743761-1.jpg
[ 2012/03/02 10:00 ] ゆとり | TrackBack(0) | Comment(3)

そんな所は押してない!スマートフォン(スマホ)にイラッとする瞬間

1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/03/01(木) 10:10:49.15 ID:???
ソースは
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/iraira_smartphone/
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/iraira_smartphone/p2/
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/25726/

1. タッチパネルが操作しづらくて文字変換を間違い続ける
2. 肝心な時にバッテリー切れ
3. タッチパネルがうまく反応してくれない
4. 画面のはじに出てくるタッチパネルの数字や文字をタッチできない
5. テキストなどコピーする範囲をうまく指定できない
6. なぜか電源が急に落ちる
7. 画面回転をONにしている時に意図せぬ方向に画面の方向が切り替わる
8. タッチパネル操作を間違えて違う人に電話
8. スマホ対応していないサイトが見づらい
10. 気付くとウィンドウをたくさん開いている
11. 通話中、画面の「通話終了」ボタンをタッチしてしまう
12. 持ちにくくてよく落とす
13. 普通の携帯から送られてきた絵文字が文字化けしてしまっている
14. 勝手にWi-Fiに繋がってしまう
15. 画面ロックをし忘れて気付くと誰かに電話をかけてしまう

集計期間:2012年1月17日?年1月18日

iPhoneの登場と、その後国内外の携帯メーカーから次々とリリースされたAndroid端末の躍進によって、今やすっかり市民権を得た感のあるスマホ(スマートフォン)。これまで従来の携帯電話を使っていたけど、最近になってスマホに機種変更したという人は多いのではないでしょうか。

世間での認知が高まっているとはいえ、まだまだ従来の携帯ユーザーにとっては戸惑う事も多いスマホ。特に「イラッ」とするのが、《タッチパネルが操作しづらくて文字変換を間違い続ける》という事です。従来の携帯ではすべての操作を物理的なキーで行っていたため、慣れてしまえば手元を見る事なく文字変換ができましたが、全面タッチパネルが一般的なスマホでは、自分が今どの位置を押したのかが分かりにくくなってしまいました。

続いてイライラを感じる人が多かったのは、《肝心な時にバッテリー切れ》すること。バッテリーの容量自体は普通の携帯と変わらなくても、ネットワークへの常時接続を前提としたアプリケーションが多い、多機能で高性能な分バッテリーの消費が激しいなどの理由で、あっという間にバッテリーが無くなってしまいます。最近では大容量の外付けバッテリーが安く購入できるようになっていますが、できれば予備のバッテリーを用意しなくても数日は安心して使える方がうれしいですよね。

このほかにも《タッチパネルがうまく反応してくれない》や《画面のはじに出てくるタッチパネルの数字や文字をタッチできない》などがランク・インしていますが、その多くはタッチパネルでの操作に関するものでした。慣れてくればタッチパネルだけでも快適な操作は可能ですが、何を押したのかが指ではっきりと感じられる物理的なキーの快適さを超えるのは難しそうですね。

-以上です-
[ 2012/03/02 06:00 ] 話題 | TrackBack(0) | Comment(6)

県民所得 1位~47位発表 沖縄21年ぶりに最下位脱出 全県平均は279万円

1 :焙煎特派員φ ★:2012/03/01(木) 02:12:42.18 ID:???0
 内閣府が29日発表した2009年度の県民経済計算によると、各都道府県の1人当たり県民所得は平均279万円となり、前年度に比べて4.3%減少した。リーマン・ショック後の景気悪化をうけ、大企業が集まり所得水準が高い都市部ほど落ち込みが激しかった。地域間格差を示す指数は1975年度の統計開始以来、最も低くなった。

 1人当たり所得は都道府県ごとに、働き手の賃金、企業の利益、配当や利子の収入の合計を人口で割って求める。全国平均の減少率は08年度(6.0%)より縮まったが、44都道府県でマイナスだった。

 1人当たり県民所得の地域間格差を示す「変動係数」は13.06と、4年連続で低下した。係数が低いほど、県民所得のばらつきが小さいことを示す。内閣府は「景気が悪くなると、係数が下がる傾向がある」と指摘。地方ほど、公共事業など財政支出の景気下支え効果が大きいとみられる。

 1人当たり県民所得の実額をみると、トップは東京都の390万円で、神奈川県、愛知県が続いた。47位は高知県の201万円。08年度まで20年連続で最下位だった沖縄県は46位に順位を上げた。

 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0EBE2E0EA8DE0EBE2E0E0E2E3E09797E3E2E2E2

 都道府県の1人当たり県民所得(2009年度)

 【順位】【都道府県】【1人当たり県民所得(単位:千円)】【前年からの増減率(%)】
 1 東京都 3,907 -4.3
 2 神奈川県 3,086 -5.2
 3 愛知県 2,970 -6.3
 4 滋賀県 2,955 -2.8
 5 静岡県 2,926 -8.6
 6 千葉県 2,917 -1.8
 7 大阪府 2,879 -5.1
 8 埼玉県 2,867 -2.6
 9 栃木県 2,859 -1.9
[ 2012/03/02 02:00 ] 時事 | TrackBack(0) | Comment(3)
ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。
宣伝