show
「show」の意味
見せる,出品する,上映される
「show」とは「(人物にものを)見せる」「(~を)見えるようにする」、「出品する」などの意味を持つ他動詞である。「示す」の意味で、「によると」と訳すこともある。自動詞として使う場合は「見える」「顔を見せる」、「上映される」などの意味になる。名詞としては「a show」で「見せること」などの意味だ。可算名詞としての意味は「展覧会」や「(テレビなどの)ショー」などである。不可算名詞では「ふり」や「見せびらかし」などとなる。単数形で使うと「試み」や「企画」、「機会」などとして使える。「show」の複数形
「show」の複数形は「shows」である。「show」の発音・読み方
「show」の発音記号は「ʃóʊ」、または「ʃˈəʊ」である。発音記号を無視して日本語で発音すると「ショー」となる。「show」の活用変化一覧
「show」の活用変化一覧は次のとおりである。・原型 show
・現在分詞 showing
・過去形 showed
・過去分詞 shown (アメリカではshowed)
・三人称単数現在形 shows
「show」の語源・由来
「show」の語源は複数ある。ゲルマン祖語「skau-(見よ、見る)」を語根とする場合は、ゲルマン祖語の「skauwojanan(見る)」が古フリジア語では「 skawia」に、オランダ語では「schouwen」に、古高ドイツ語では「scouwon」となった。Proto-Indo-Europeanが語根の場合は「keu-」の異形の「skou-(見る、観察する 、 知覚)」が語源である。中英語では「sheuen」、古英語では「sceawian」となった。意味は「見る」「観察する」「調べる」などである。「show」の使い方・例文
「show」の使い方には「"Show me your palm," said the fortune teller」(「あなたの手のひらを見せてください」と占い師は言った)や、「"Show me your math notebook."」(「数学のノートを見せて」)などがある。「The manager shows us a family photo whenever possible」(部長はことあるごとに、私たちに家族写真を見せる)としても使え、この文は「The manager shows a family photo to us whenever possible」と言い換えることができる。「I showed the cram school teacher what I had done wrong in the school test」(私は塾の先生に、学校のテストで間違えたところを見せた)や、「My father showed me an old scar from playing rugby when he was younger」(父は私に、若いころラグビーの試合でできた古傷を見せた)などの例文もある。「The old photo showed the people in the past doing farm work」(古い写真は、昔の人々が農作業をしているところを写していた)、「The magic mirror showed her stepmother putting on makeup」(魔法の鏡には化粧をする継母が映っていた)などとも言える。これらは「show」に目的語と「doing」がついた「(~しているのを)見せる」の形である。「Although I used it carefully, the white sofa showed the dirt」(大切に使っていたのに、白いソファーには汚れが目立った)や、「She is going to show herself at her cousin's wedding next Sunday」(彼女は次の日曜日に、いとこの結婚式に出席する予定だ)などとしても使用可能だ。
「His face showed (his) delight when he found the yellow handkerchief adorned」(黄色のハンカチが飾られているのを見つけたとき、彼の顔に喜びの色が浮かんだ)、「Characteristics of identical twins show themselves in genes」(一卵性双生児の特徴は遺伝子に表れている)などのような使いかたをすると、感情や特徴などを表すことができる。「The fed cat showed her affection」(餌を与えられた猫は、彼女に愛情を示した)は「show」に間接目的語と直接目的語がついた形で、「(人に好意や感謝などを)示す」表現となる。この文は「show」に目的語と前置詞、(代)名詞を続けて「The fed cat showed affection to her」と言い換えることが可能だ。
「In the hide-and-seek song, the chick's cute butt is showing」(かくれんぼの歌ではひよこの可愛いお尻が見えている)や、「Her face was flushed, but it showed white in the moonlight」(彼女の顔は紅潮していたが、月明かりで白く見えた)などは自動詞としての使い方となる。後者は「show」のあとに補語があるときの使い方だ。「show」を名詞として使うと「TV shows from commercial stations are now available on the Internet」(民放局のテレビショーが、インターネットで見られるようになった)、「Chrysanthemum shows are held in many places in autumn」(秋になると、各地で菊の品評会が開かれる)などの文ができる。「She was put in charge of the project leader for the first time, and she put up a good show」(彼女は初めてプロジェクトのリーダーを任されたが、立派にやってのけた)などは「(成し遂げた)行為」の意味での「show」の使い方だ。2635
ショー【show】
ショーイング show
坑井の掘削中に油ガスの徴候がカッティングス、コア、循環泥水中に認められる現象。コアのショーイングとしては油臭、油染、ガスの発泡等がある。カッティングスなどの中に油・ガスが含まれ場合には蛍光反応がみられる。油・ガスを含有する地層を掘進した場合、一般に循環泥水中に炭化水素ガスが混入するので、地表においてマッドガスのピークとして測定される。また、マッドガスの組成を調べることにより、炭化水素の性状(油層、ガス層、ガスを含んだ水層)を推定できる場合もある。油ガス層に掘り込んだ場合には、掘進率が急に上がる現象(ドリリング・ブレーク)が見られる場合がよくある。その時、坑底にあった循環泥水が地表に上がって来る頃には、マッドガスやカッティングスに注意してショーイングの有無に気をつけるべきである。 | |
分野 | |
同義語 | |
関連用語 | カッティングス, マッドガス |
類似語 | |
略語 | |
ショー
Show(しょう)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 01:22 UTC 版)
※この「Show(しょう)」の解説は、「猫騙」の解説の一部です。
「Show(しょう)」を含む「猫騙」の記事については、「猫騙」の概要を参照ください。
「Show」の例文・使い方・用例・文例
「Show」に関係したコラム
FXのチャート分析ソフトMT4で10分足や2時間足などを表示するには
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、次の時間足の表示ができます。ティック1分足5分足15分足30分足1時間足4時間足日足週足MT4では、10分足や1...
- Showのページへのリンク