与太郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 与太郎の意味・解説 

与太郎

読み方:よたろう

「与太郎」とは、役に立たない愚か者という意味の表現である。

「与太郎」の基本的な意味

「与太郎」とは、江戸時代から使われている「馬鹿」「役立たず」「知恵足りない障害者」などの意を含む擬人名である。あるいは、「平気で嘘をつく人」という意味合いでも使われる

「与太郎」の語源・由来

「与太郎」は、江戸時代の古典落語が由来となっている。古典落語の中で、与太郎は間の抜けた言動で失敗を繰り返す愚かな息子の名としてよく用いられていた。したがって、いつも失敗ばかりする愚か者の代名詞として「与太郎」が使われるようになった。

「与太郎(漫画の登場人物)」とは

「与太郎(漫画の登場人物)」とは、水木しげる作の「なまけの与太郎」に出てくる登場人物のことである。主人公である与太郎は一見頼りないが、奇妙で恐ろしい体験重ねにつれて精神的にたくましくなっていく。「なまけの与太郎」は、ファンの間ではかなり風変わりナンセンスな作品だと好評博している。

「与太郎」を含むその他の用語の解説

与太郎(お笑い芸人)とは


「与太郎(お笑い芸人)」とは、ケイダッシュ所属コンビ活躍するお笑い芸人である。メンバーは、じゃくそん苅田昇の2人だ。自身YouTubeチャンネルをはじめ、映画MV出演など幅広いジャンル活躍している。コンビ結成きっかけは、高校時に女の子モテるために学園祭2人漫才をやったことだ。ちなみに、「与太郎」というコンビ名お互いに落語が好きという事もあり、バカで正直で愛されキャラの与太郎のように多くの人から愛される芸人なれますようにという願い込めて付けた

ビーバップハイスクール 高校与太郎哀歌(映画)とは


ビーバップハイスクール 高校与太郎哀歌映画)」とは、きうちかずひろ氏による漫画ビーバップハイスクール」を原作とした1986年公開学園青春コメディ映画だ。私立愛徳高校舞台に、敵対する立花商業との激しバトル憧れマドンナとの恋の駆け引きなどがユーモラスに描かれている。ギャグ満載で非常に面白いと、たくさんのファン支持され作品である。若者世代から絶大な人気集め興行収入10億円超えた

ビーバップハイスクール 高校与太郎行進曲(映画)とは


ビーバップハイスクール 高校与太郎行進曲映画)」とは、1987年3月21日公開された「ビーバップハイスクールシリーズ」第3弾となる学園アクション映画だ。愛徳高校無期停学組の抗争コミカル描かれている。前作までヒロイン役を務めていた中山美穂降板し、新たなヒロインとして五十嵐いづみ抜擢された。アクションシーンがすごいとファンからは好評博した作品である。

「与太郎」の使い方・例文

「与太郎」は日常会話で使うことはほとんどなく、テレビの時代劇や小説落語などで用いられるケースが多い。

・与太郎とは、落語世界から誕生した最も有名な愛されキャラクターといえる
落語設定において、世話を焼くことが大好きな親戚のおじさん仕事を与太郎に紹介するシーンから始まることがほとんどだ。
・与太郎は馬鹿正直物事深く考えない性格として描かれることが多いが、いきなり鋭い指摘をしてみんなを驚かせることが多々ある
今日嫌なことがあって元気がなかったけれども、大好きな芸人である与太郎のコントテレビで見た少しだけ前向きになれた。
・与太郎は間抜けマイペース性格で、現在でいうところのニートのような存在として落語では語られる事が多い。
ある日、与太郎が親孝行頑張ってやっていたら、奉行から褒賞金をもらえた。
・与太郎はおバカ役立たずなので、父親仕事任せて上手くいくことがない
落語の与太郎の話は面白く、大変人気がある演目である。

「与太郎」の韓国語訳

「与太郎」の韓国語訳は「어리석은」(オリソグン)である。

よたろう〔ヨタラウ〕【与太郎】

読み方:よたろう

落語間抜けな人の名用いるところから役に立たない愚か者

うそ。でたらめ。また、でたらめを言う人。

「お前—ぢゃあねえか」〈洒・辰巳婦言


与太郎【ヨタロウ】(果樹)

登録番号 第4727号
登録年月日 1995年 9月 14日
農林水産植物の種類 うめ
登録品種の名称及びその読み 与太郎
 よみ:ヨタロウ
品種登録の有効期限 18 年
育成者権の消滅 2001年 9月 17日
品種登録者の名称 大竹繁男
品種登録者の住所 新潟県中蒲原郡横越二本木4457
登録品種の育成をした者の氏名 石田耕一
登録品種の植物体の特性の概要
 この品種は,「白加賀」,「養老」等の混植園で発見され偶発実生で,果形が短楕円,果重が14g程度育成地(岩手県江刺市)において7月20日前後収穫できる晩生種である。  姿は中間大きさは中,樹勢は弱である。太さは細,節間長は短,葉身の形楕円大きさは小,幼の色が淡紅緑である。花形一重,花の大きさは大,花弁の色は白,花粉多少は中である。果実外観楕円,果頂部の形は平,果頂の凹みは無,梗あの深さは浅,広さは中,赤道縫合線深さは浅,扁肉果多少は少である。果実大きさは中(14g程度),果肉厚さは薄,粗密は中である。果肉の粘離は粘の形は短楕円大きさは小である。成熟期は晩,育成においては7月20日前後自家結実性は強,結果量は多,果実着色難易は難である。  「白加賀」及び「鴬宿」と比較して樹勢が弱いこと,太さが細いこと,大きさ小さいこと,果実大きさ小さいこと,大きさ小さいこと等で,「梅郷」と比較して樹勢が弱いこと,太さが細いこと,大きさ小さいこと,扁肉果少ないこと,果実大きさ小さいこと等で区別性認められる
登録品種の育成経過概要
 この品種は,育成者が「白加賀」,「養老」等を植栽した自園(岩手県江刺市)において昭和60年頃に多数果実着け偶発実生発見し63年から苗木育成し以後増殖を行うとともに,特性の調査確認行って育成完了したのである。  なお,出願時の名称は「南部であった



与太郎

読み方:よたろう

  1. (一)愚人をいふ。(二)虚言家をいふ。江戸遊民の語。
  2. 1 愚人の称。2 虚つきをいふ。3 文壇などにて口から出まかせ無駄話をする人。

分類 江戸遊民の語


与太郎

読み方:よたろう

  1. 噓言。

分類 せんぽ


与太郎

読み方:よたろう

  1. 落語の中の愚か者の名前、それから来た通言で、彼奴は与太郎だといえば左巻のこと。〔芸能寄席落語)〕
  2. 〔芸〕落語の中の愚か者の名前、それからきた通言で、彼奴は与太郎だといえば左巻のこと。
  3. 通言落語の中の愚か者の名前、それから来た通言で、彼奴は与太郎だと云えば、左り巻だと云うのと同じである。

分類 寄席寄席落語芸能界落語界

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

与太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/16 23:11 UTC 版)

与太郎(よたろう)は落語に登場する架空の人物。「熊さん八っつぁん」などと並ぶ、代表的な落語の登場人物である[1]


  1. ^ a b c d e f g h i j k 『落語登場人物辞典』 157頁。
  2. ^ 『現代落語事典』 159頁。
  3. ^ a b 『落語人物事典 下』 257頁。
  4. ^ a b 『落語人物事典 下』 260頁。
  5. ^ 『落語人物事典 下』 259頁。


「与太郎」の続きの解説一覧

与太郎(よたろう)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/28 17:15 UTC 版)

紅たん碧たん」の記事における「与太郎(よたろう)」の解説

こしひかり組下っ端組員乗り込んできた碧に背を向けて組長部屋逃げようとしたり(組長居場所暴露してるようなもの)、機械操作誤って巨大お好み焼きつぶされるなど、かなり思慮が足りない

※この「与太郎(よたろう)」の解説は、「紅たん碧たん」の解説の一部です。
「与太郎(よたろう)」を含む「紅たん碧たん」の記事については、「紅たん碧たん」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「与太郎」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「与太郎」の関連用語

1
94% |||||




5
偽者 デジタル大辞泉
58% |||||

6
愚物 デジタル大辞泉
58% |||||

7
愚者 デジタル大辞泉
58% |||||

8
昧者 デジタル大辞泉
58% |||||

9
痴者 デジタル大辞泉
58% |||||

10
空け者 デジタル大辞泉
58% |||||

与太郎のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



与太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
農林水産省農林水産省
Copyright The Ministry of Agriculture. Forestry and Fisheries of Japan
品種登録ホームページ
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの与太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの紅たん碧たん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS