その他
宗教法人
宗教法人に事業会社の手法を応用します
核家族化による祖先との繋がりの延長上にある家族関係の希薄化、都市部への人口集中による地域社会との関係の変遷、高齢化による宗教行事への参加者の減少などの影響を受けて宗教法人はそのあり方を見直す必要が生じています。
戦後の意識改革の結果、分断された日本人の信仰と習俗に対する現在のニーズを的確にとらえ、自身の特色を見直すことで、次代に続く宗教法人としてのビジネスモデル(活動とその対価が収支として見合う仕組み)を再構築します。
主要サービス
コミュニケーション計画構築
宗教法人を取り巻く外部環境と自身の強みを勘案し、今後の発展のための方針策定を支援します。寺院・神社の魅力を見直した上で、効果的に伝える方策を検討し、檀家とのコミュニケーションや新規行事の開催等による集客の促進を図ります。
また、都心部を中心に、墓地の需給格差の解決策として、納骨堂に対するニーズが高まっています。檀家をはじめ、近隣住民、写経会等の行事参加者、寺院・神社の見学者等に対し、コミュニケーションの度合いや販売対象に応じた、適切なプロモーションを提案します。
納骨堂の事業計画・販売戦略策定支援
近年、都市部を中心に墓所不足が指摘されており、これに対応する形で、各所で納骨堂等の新たな墓所作りが進んでいます。しかし、実態としてすべての納骨堂が順調な販売となっているわけではありません。
お墓に対する意識が変わってきたことによって納骨堂事業の成功要因も変化してきており、「作れば売れる」という時代ではなくなりました。商圏分析や想定顧客調査等を踏まえてデータに基づいた事業計画を策定したり、想定顧客を明確にしたうえで販売戦略を策定したりすることが重要です。本支援では、詳細な調査分析を踏まえた納得性・合理性のある事業計画策定、具体的な販売戦略策定を支援することによって、円滑な事業推進をサポートします。