ニュースリリース
日本総研が報道機関向けに発表した企業情報、提言、調査レポート等の一覧ページです。
2024年
- 2024年12月26日
- 一橋大学におけるデータサイエンス教育強化の産学連携PBL(Project-Based-Learning)演習の実施について
- 2024年12月23日
- 役員異動のお知らせ
- 2024年12月23日
- 1月1日付組織変更のお知らせ
- 2024年12月20日
- ~DX事例創出・ビジネスモデル変革を担う人財の育成~地域課題解決プログラム「HD-X」を日本総合研究所と開始
- 2024年12月19日
- 未来洞察および都市デザイン領域の知見の融合によるデザイン力・都市力向上の研究を開始
- 2024年12月12日
- ガンバ大阪・クラブ連携ビジネス創造サロン(GBS)を支援
- 2024年11月21日
- 地域課題解決に「労働者協同組合」を活用する提言を発表
- 2024年11月20日
- 「子どもの権利とビジネス研究会」の設立について
- 2024年10月31日
- エコラベル・カーボンフットプリントで生活者の脱炭素に配慮した購買行動を促す「おおさかで!減CO2(ゲンコツ)プロジェクト」を開始
- 2024年10月29日
- 長期電力市場価格の予測シミュレーションサービスの共同開発について
- 2024年10月28日
- 大阪府内小学校等で実施した脱炭素行動を促す啓発コンテストの受賞作品を発表
- 2024年10月24日
- 大阪府内小学校等においてエコラベルやカーボンフットプリントの学びを支援する学習キットを配布
- 2024年10月18日
- デザイン・人・組織の視点で社会価値の共創を探求する研究・実践発表の祭典「ICHIGAYA INNOVATION DAYS」開催
- 2024年10月18日
- 東京理科大学 施設のネーミングライツを取得
- 2024年10月17日
- 子どもコミッションイニシアティブ構想に基づく「子どもESGレポート2024」を発表
- 2024年10月15日
- 日本デジタルヘルス・アライアンスと米国DTAがデジタル治療の普及促進を図る国際的な協働を開始
- 2024年10月11日
- 長野県野沢温泉村内でライドシェア実証実験を行います
- 2024年10月02日
- 「EV電池スマートユース協議会」設立のご案内
- 2024年09月27日
- 役員異動のお知らせ
- 2024年09月27日
- 10月1日付組織変更のお知らせ
- 2024年09月26日
- 企業におけるデジタルヘルスサービス利活用の実態調査
- 2024年09月19日
- 発達特性を高度・先端IT領域で活かす「ニューロダイバーシティマネジメント研究会」を設立
- 2024年09月18日
- 地産地消の「カーボンサイクル素材産業モデル」構築を開始
- 2024年09月13日
- 令和6年度地域医療基盤総合推進事業の実施について
- 2024年09月12日
- ディープテック対象ピッチコンテスト「TokyoTCP」のオンライン視聴者募集
- 2024年09月05日
- 未来社会価値研究所報(Annual report 2023-24)を発表
- 2024年08月22日
- EV電池の国内サーキュラーエコノミー市場潜在的な市場規模を予測~2050年までに約8兆円規模へ成長する可能性~
- 2024年08月09日
- 令和6年度 社会福祉推進事業の実施について
- 2024年08月09日
- 個人情報保護法に基づいた個人データの共同利用の開始について
- 2024年08月08日
- 高頻度な宇宙輸送サービスの実現に向けた「次世代型宇宙港」ワーキンググループへ参画
- 2024年07月26日
- 令和6年度 障害者総合福祉推進事業の実施について
- 2024年07月23日
- 「人類学」の知見を取り入れたコンサルティングモデルのサービス提供を開始
- 2024年07月22日
- 令和6年度 老人保健健康増進等事業の実施について
- 2024年07月18日
- 「チャレンジ・カーボンニュートラル・コンソーシアム(CCNC)」の2024年度の活動を開始
- 2024年07月12日
- 企業テレビCM『社会との対話~バレエ~』篇 7月15日放映開始
- 2024年07月12日
- 大阪府内小学校等において、脱炭素行動を促す啓発コンテストを実施
- 2024年07月05日
- 公務員のスキル・トレーニングの在り方に関する研究会を設立
- 2024年07月02日
- 「社会価値共創スタジオ」を新丸の内ビルディングに開設
- 2024年06月27日
- 役員異動のお知らせ
- 2024年06月27日
- 7月1日付組織変更のお知らせ
- 2024年06月20日
- 全国地方公共団体を対象に、脱炭素地域づくりの実態調査を実施 ~中間支援組織の充実や包括的支援体制づくりで脱炭素ドミノ実現へ~
- 2024年06月11日
- 筑波大学の施設のネーミングライツを取得
- 2024年06月06日
- 「SMBC京大スタジオ」開設について
- 2024年06月04日
- サステナビリティ情報開示に関するDX推進サービスの提供をWorkivaとの協業で開始
- 2024年05月24日
- 楽しみながら脱炭素を学べるイベント 「君は地球を救えるか!?減CO2ナゾトキ大作戦!」初開催 全国10か所のプレミアム・アウトレットで 6月1日(土)~6月30日(日)
- 2024年05月15日
- フィリピン支社の開設について
- 2024年04月30日
- 大阪大学とネーミングライツ・パートナー契約を締結
- 2024年04月26日
- 「ヨコハマSDGs デザインセンター事業」の実施に関する基本協定及び「令和6年度ヨコハマSDGsデザインセンター事業」に関する協働契約を締結
- 2024年04月25日
- B Market Builder Japanのオフィシャルパートナーに就任 ~学ぶ機会の提供や政策提言などで、B Corp認証の普及に貢献~
- 2024年04月18日
- 渋谷区の小学校で社会体験カリキュラム「しくみ~な」試験導入 ~探究「シブヤ未来科」で、企業や公共機関とつながる「わたし」をロールプレイ~
- 2024年04月12日
- 【2年連続受賞】「第7回 学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード」において優秀賞を受賞! ~世界最高レベルを目指すサイバーセキュリティ専門集団のインターンシップ~
- 2024年04月01日
- 株式会社日本総研ホールディングスの設立について
- 2024年04月01日
- SMBCコンシューマーファイナンス株式会社と株式会社日本総合研究所の協働によるシステム開発機能の集約について
- 2024年03月28日
- 20,400人のデータを基にプロアクティブ行動から組織パフォーマンスにつながる因果モデルを解明 個人のプロアクティブ行動は、個人の性格・認知、上司との相性ではなく、管理職のマネジメントによって変えられる因子の影響が強い
- 2024年03月27日
- 「みんなで減CO2(ゲンコツ)プロジェクト」による府民の脱炭素行動変容に関する連携協定締結について
- 2024年03月26日
- 「高齢者の生きがい等意識調査2024」を発表
- 2024年03月13日
- 「持続可能で質の高い医療提供体制構築」に向けた提言を発表 ~プライマリ・ケアチーム体制整備をはじめとした施策案を有識者らと策定~
- 2024年03月11日
- 役員異動のお知らせ
- 2024年03月11日
- 組織変更のお知らせ
- 2024年02月14日
- 小中学生を対象としたキャリア教育プログラム構築への支援を開始 ~社会体験カリキュラム「しくみ~な」のノウハウを静岡県富士市で展開~
- 2024年02月06日
- 障害のある人と共創するNFTアートの販売を開始 ~購入者とのつながりを得ながら個性を発揮できるデジタルコミュニティづくり~
- 2024年01月22日
- サプライチェーン間のデータ連携による食品ロス削減に関する実証実験を開始 ~ID-POSを活用した需要予測と食品流通上の製造・卸・小売間でのデータ連携で売り上げ向上と食品ロス削減の両立を目指す~
- 2024年01月18日
- スギ薬局および万代の一部店舗にて、脱炭素社会を目指し環境配慮型商品の購買を促進する実証実験開始
- 2024年01月18日
- ヘルスケア領域に特化した生成AI活用のガイドラインを策定 ~生成AIによるサービスを生活者が安心して利用できる基盤づくり~
- 2024年01月17日
- 神戸大学とネーミングライツ・パートナー契約を締結
- 2024年01月11日
- EV電池「スマートユース」フォーラムを開催
- 2024年01月10日
- 岡山大学とネーミングライツ・パートナー契約を締結