質問:日本人はアニメをどう思っているのだろう?
僕には日本に住んでいるケンジっていう親友がいるんだけど、こいつが大のアニメファンなんだ。
僕たちがどうやって知り合ったかっていうと、ネット掲示板。
『僕のヒーローアカデミア』について議論していたら、めちゃくちゃ気が合ったんだ!
それ以来、定期的に様々なアニメについて意見を交換してきた。
ケンジが言うには、日本ではアニメは欧米とは全く異なる地位を築き上げたそうだ。
多くの日本人にとって、アニメは日本ポップカルチャーの重要な一部であり、子供だけでなく、あらゆる年齢層にとって魅力的であり、受け入れられている。
つまり、アニメは子供向けというだけでなく、人生のさまざまな側面を映し出す芸術でありエンターテインメントなのだ。
街頭の広告から駅のポスター、秋葉原のような街にはそれはもう巨大なアニメの垂れ幕まで、いたるところでアニメを目にする。
ケンジは、日本では大人も普通にアニメを見ていると言う。
『ワンピース』や『鬼滅の刃』のようなシリーズは幅広い年齢層に人気があり、多くの日本企業がアニメスタジオと密接に協力して製品を販売している。
アニメは日本の文化に深く根付いており、単なる趣味を超えた文化的なムーブメントなんだ。
Lewis
アニメはほとんど子供向けだ。
日本人の友人に確認したこともあるから確実。
子どものころにアニメを見て、中学生になるとマンガを読み、高校生になってもまだマンガを読んでいる子どももいる。
マンガだけならまだ許容されるが、アニメを高校生まで見ているのは一部の「オタク」だけで、本当に珍しいことだ。
日本人の友人に『ナルト』を知っているかと聞いたが、「まぁ、人気だから知っているけど、俺はみたことない。子供が見るものだから」だって。
ご存知の通り、『ナルト』は少年ジャンプの漫画で、「少年」とは文字通り小学生を意味する。
それでもお前たちの中には「アニメは国際的な現象だ」と言う者もいるだろう。
ジブリ作品など大人向けのアニメもあるし、出版社も高年齢向けの作品を出しているが、あまり多くはない。
アニメは日本の文化や社会において重要な位置を占めている。
つまり、アニメは日本人にとって単なる娯楽ではなく、日本の創造性、技術力、文化遺産を反映しているんだ。
なにより日本人は、アニメを自国発祥のユニークな芸術表現として誇りに思っている。
いや、日本人のアニメに対するプライドはそれだけに留まらない、自国の文化遺産の一部とすらみなしている。
実際アニメは世界的な影響力を持っているからな。
俺たち外国人が理解しなければならないのは、日本でのアニメは多様な視聴者層がいるってことだ。
つまり、欧米ではアニメは子どもやティーンエイジャーに関連することが多いが、日本ではもっと幅広い層が見ている。
日本ではあらゆる年齢層の人々がアニメを見ており、子ども、ティーンエイジャー、若者、さらに年配の世代など、さまざまな層に向けたジャンルやテーマがある。
だからこそ日本人はアニメをその芸術的な良し悪しで評価することが多いのだ。
Johnny Smith
ほとんどの日本人はアニメを身近なものとしているから、逆にあまり気にしていないと言いたかったんだけど、前の人たちのコメントを読んで気が変わったよ。
少し補足させてもらうと、アニメは本当に日本中どこにでも見られ、本当にいろいろな種類がある。
例えば、『普通のアニメ』と『オタクアニメ』については知っておいた方が良いかな。
普通のアニメとは、ドラえもんやサザエさん、スタジオジブリ作品のような、家族向けのアニメのことで、どの世代の日本人にも馴染みのあるもの。
毎日、朝か夕方にテレビで放映されている。
まぁ、欧米のディズニーやピクサー、ワーナー・ブラザーズのようなものだ。
そして、NARUTO、進撃の巨人、ドラゴンボール、美少女戦士セーラームーンなどの人気アニメも一応『普通のアニメ』に含まれる。
ゴールデンタイムや深夜のテレビで放映されていることが多い。
でも、『普通のアニメ』は主に10代から20代前半の大人しか見ていない。
そこで『オタクアニメ』だ。
『まどか☆マギカ』や『犬夜叉』、『カウボーイビバップ』なんかだな。
海外のアニメオタクなら有名だから知っているだろうな。
けど、一般的な日本人は聞いたことすらないだろう。
『エヴァンゲリオン』はかつて大人気で有名な 『オタクアニメ』だったが、今でもかなりオタクっぽいと思われている。
つまり、基本的には、日本にも他の国と同じようにオタクが存在するのだ。
彼らは現実の世界よりもアニメの2次元の世界に夢中になっていることが多く、それゆえかなり奇妙で、おそらく社会的に不適合な人が多いと考えられる。
つまり、 『オタクアニメ』は単純に現実逃避のためのメディアなんだ。
繰り返すが、アニメに夢中になっている日本人は、社会的に不器用で、日本社会から疎外されていると感じているような人たちであることが多い。
一方で、漫画は大人になっても読むことができる、より「普通」なものだと思われがちだ。
アニメはちょっと子供っぽいと思われがちだが、マンガは「大人向け」のバラエティに富んでいる。
Nick
どんなアニメか、に依るな。
もともとのアニメは文字通りアニメーションを意味しているから、実写でないテレビ番組全般を指していた。
だから日本人は、トムとジェリーのようなテレビで見るようなものをアニメだと思っている。
もしオタクアニメのようなものを指しているのなら、日本人はそれをスーパーヒーロー漫画と同じように捉えている。
非常に特殊なオタクと呼ばれるグループだ。
それも人それぞれだけどね。
例えば、マーベルのように、映画によってとても有名になり、キャプテンアメリカやスパイダーマンを知るのに「オタク」である必要はなくなった。
『進撃の巨人』は、「オタク」でなくても知っているほど有名になった。
セブンイレブンのような日本人なら誰もが行くコンビニでもグッズやコラボスナックを見かけるようになった。
Rahul Singh
日本人は、アニメは西洋でも人気があると思っていて、西洋人が日本人と同じようにアニメを見て、理解がある、もしくはアニメが好きだと思っている。
日本人は、西洋人が漫画や日本文化を大好きだと思っているんだ。
けど、僕の日本人の友人のように彼らに根拠はない。
「西洋人もアニメを観るって聞くけど、まぁ良く分からないかな」
というのが彼女の回答だった。
だから日本語の先生にも聞いてみた。
「まぁ、西洋でアニメがブームっていうのはテレビでよく見るからそうなんだろうけど、私は自身ああいうものにはあまり興味ないかな」
だそうだ。
だから日本に住んだことのある西洋の友人にアニメを知っているか聞いてみた。
「アニメは知ってるよ、『進撃の巨人』でしょ?僕の友だちがいつも見ているんだ」
だそうだ、彼自身はアニメを見ていなかった。
だから、彼にアニメが好きかどうか尋ねたんだ。
「いや、たまにその友達が一緒にアニメ見ようって言うからそれに付き合うくらいで、それ以上のことはしないかな」
日本人よ、これが西洋の実態だ。
記事:クニッゲ
まぁ、僕は大人だけどアニメ見てるけどね。
オタクの概念を教えてほしい。
なかなか受け入れられないな
n=1
ハリウッド映画が子供向けから大人向けがあるのと同じ、ハリウッドが実写表現で日本はアニメーションによる表現が多いだけの違いでしかない
日本のアニメは小説のジャンルみたいなもの
どんなものであってもアニメで表現するし観たい人に見せるってだけ
外国人が観るかどうかなんて気にしている日本人はそうはいないし…
にんきがあるんだーくらいなものだよ
違法視聴や海賊版で見るのはやめてほしいけどな
ドイツ人らしいと言えばらしいw
だって知ったかぶり大好きのドイツ人なんだもん。
>誇りを持ってるのかな?
幾ら事例を挙げても結論は出ない問題だと気付かないかな?
どっちのユーザーかで話はかわる。
自国内で自己完結してるんで他の国に対して文化云々ひけらかしたいとか無いんだわ
昔からそこにあるもの、日常だよ
あって当たり前なもの
お前らが勝手に騒いでるだけだよ、ボッシュ
街中アニメチックなものだらけ
必ずキャラをつくったり、
市町村のキャラを税金でつくったり日本人でもやりすぎと思う
ちょっとしたスケベ要素があるやつなんだと思ってたが
日本人の友人に確認したこともあるから確実。
よく堂々とこんなデマを晒すよな
本数で言えば夜10時以降に放送される大人向けアニメの方が多い
それ以前に放送されるものは子供向けのものも多いがだいたいは長期シリーズものでそれほど話題に上がる事はない
”日本人が誇りに思うもの”で検索したら内閣府が行った世論調査の結果のページがヒットした。
「長い歴史と伝統」を挙げた者の割合が43.6%で最上位。「すぐれた文化や芸術」が41.8%と続く。
これを見てもやっぱりモヤっとするが、おそらくアニメはそういうんじゃないな。
じゃあケンジに聞いても意味ないやんw
良い、素晴らしい、がんばった、という感想はあるが、それは自分と関係の無い事
製作に関わった人ならばいざ知らず、消費者はあくまでも消費者であってソレ以上でも以下でもない
そりゃ好きな作品をバカにされたら怒るがそんなの日本人に限らんだろ
実写も3DCGもモーションアクターに縛られて頭打ちだけど
アニメは毎年発明が出てくる魔境と化している
大人でもアニメは普通に好きだよ
67才のバァだけど娘と一緒に毎年名探偵コナン観に行く年中行事
ジブリは大人向け作品じゃねぇよ・・・・
アホだなw
そして出版社も低年齢の漫画雑誌よりも
青年以上が見る雑誌の方が多い
ただ、漫画雑誌のメインが少年誌で
惰性で少年誌を読み続ける大人がいるってだけなのにね
多分舞台俳優とか使うからだろうけど
芝居が大げさで大根芝居に見えるんだよ
かと言って普通のアニメのように誇張表現ができないから違和感がある
スクエニとか芝居が臭いから映像表現がよくなってるのに退化してる感じがする
素人にモーションアクターをやらせた方が良い仕事をするんじゃないか?
音楽とかドラマ映画でも同じ、アニメや漫画は有って当然で誇りとかではない。
それは君がオッサンオバサン世代なだけだろ
その2作はぶっちゃけ世代違い過ぎる
進撃は一定の世代じゃアニメと言うか漫画自体がもう読まれてて当たり前で少なくとも男同士だと高校でもクラスで平気で話題にしてた
犬夜叉のがぶっちゃけマニアック寄りで1部オタ女子しかだったぞ?
多分貴方は40代の漫画家本人の世代だからなんだろうけど
コメントする
プライバシーポリシー
ドイツ発信動画
オーストリア入門動画
ランキング2024年版
ウィーン大学生の観光案内
アウフグース発祥の地・ドイツのサウナ
実録:EU永住権の取得法
ハプスブルク家ファンタジー小説
ドイツで紅はるかを育てた日本人
南の島でガチ筋トレ
マリアテレジア・オリジナルNFT
現代リアル版
ゼルダ風
SWパドメ風
パダワン風
ヤングアダルト版
ラノベ版
ディオ様風
サムライ風
頂いたTOP絵
伊藤様より
ドイツのサウナ入門書
オーストリアのクリスマス物語
元ウィーン大学生が作ったウィーン・ガイドブック
不幸な僕の留学記
ドイツで開業ハウツー本
黄昏のハプスブルク 第一巻
黄昏のハプスブルク 第二巻
黄昏のハプスブルク 第三巻
黄昏のハプスブルク 第四巻
黄昏のハプスブルク 第五巻
黄昏のハプスブルク 第六巻
黄昏のハプスブルク 第七巻
'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('