› 立釣魂メンバーブログ › 続々ルアー作り。。。アベ
2024年12月17日
続々ルアー作り。。。アベ
こんにちは!アベです!
タイランドも沖縄も暖かそうでいいですね!私がいる東北は雪がシンシンと降っております。寒
寒くなったら管理釣り場、略して管釣りということで、行く準備はバッチリで車には常にタックル一式を忍ばせております。早く行きたい
ところで例のルアー作りですが、シリコン型が完成しましたので報告します。
前回まではこんな感じの状態で固まるのを待っていました。
そんでもってこれを上下に切り分けます。こちらはエポキシを流し込む側のほうですね。
そしてこちらはフタであり、ラインを通すための穴を形成する棒の中心出しの機能もあります。
いい感じにできたので次はラメの準備です。前回の反省を踏まえて、黒とか紫とか暗い色は今回入れませんでした。
定量入れて混ぜ混ぜすると、オリジナルに忠実なラメ具合になりましたね。
続いてエポキシに混ぜての試作です。40グラムのエポキシに小さじ1杯のラメを入れてよく混ぜます。このままで気泡が入りすぎて白くなるので脱気します。
真空脱気のポイントですが、真空脱泡器にかけてある真空度に達すると急にぶくぶくと沸騰し始めて、爆発して真空チャンバー内部に飛び散ります。
それを防ぐために一気に真空引きするのではなく、ある程度したら真空引きを止めて沸騰を抑えながらやるのがコツです。
私は一度失敗して、飛び散って固まったエポキシをカッターで剥がす作業を半日しました。汗
脱気したラメ入りエポキシはコア用の型に流し込んで固まり待ちです。寒いので1週間は放置します。
ついでに余ったエポキシはメインの型に流しましたので、固まったら型の出来栄えを確認したいと思います!
また報告します!。。。アベ
タイランドも沖縄も暖かそうでいいですね!私がいる東北は雪がシンシンと降っております。寒
寒くなったら管理釣り場、略して管釣りということで、行く準備はバッチリで車には常にタックル一式を忍ばせております。早く行きたい
ところで例のルアー作りですが、シリコン型が完成しましたので報告します。
前回まではこんな感じの状態で固まるのを待っていました。
そんでもってこれを上下に切り分けます。こちらはエポキシを流し込む側のほうですね。
そしてこちらはフタであり、ラインを通すための穴を形成する棒の中心出しの機能もあります。
いい感じにできたので次はラメの準備です。前回の反省を踏まえて、黒とか紫とか暗い色は今回入れませんでした。
定量入れて混ぜ混ぜすると、オリジナルに忠実なラメ具合になりましたね。
続いてエポキシに混ぜての試作です。40グラムのエポキシに小さじ1杯のラメを入れてよく混ぜます。このままで気泡が入りすぎて白くなるので脱気します。
真空脱気のポイントですが、真空脱泡器にかけてある真空度に達すると急にぶくぶくと沸騰し始めて、爆発して真空チャンバー内部に飛び散ります。
それを防ぐために一気に真空引きするのではなく、ある程度したら真空引きを止めて沸騰を抑えながらやるのがコツです。
私は一度失敗して、飛び散って固まったエポキシをカッターで剥がす作業を半日しました。汗
脱気したラメ入りエポキシはコア用の型に流し込んで固まり待ちです。寒いので1週間は放置します。
ついでに余ったエポキシはメインの型に流しましたので、固まったら型の出来栄えを確認したいと思います!
また報告します!。。。アベ
Posted by standingsoul at 07:56│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。