![てぃーだブログ](/_img/original/ti-da_logo.gif)
2024年09月30日
シイラキャスティング ヤス
なんかやばい台風が沖縄に向かってきますね〜。
今現在、瞬間最大風速70mらしいです。
しかもこれから更に強くなるみたいです。
与那国は直撃コースなので心配です。
本島は天気は悪いものの、風はまだ強くなってないので久々に釣りに行ってきました。
この時期は沖縄の地磯にシイラが回遊で接岸してくるので、シイラキャスティングに行ってきました。
この釣りはシイラがぴょんぴょん跳ねながら回遊してくるので、それに合わせてルアーをキャストする感じです。
なのでもし回遊が無かったら、ずーっと海を眺めとくだけの暇な釣り
今回は回遊はあったんですけど200mぐらい沖でぴょんぴょん跳ねてました。
もちろんルアーが届くはずもなくノーバイト。
台風が去ったら来週辺りリベンジしてきます。
Posted by standingsoul at
21:14
│Comments(0)
2024年09月29日
その後。。。
はいさいっ❗
宮古島の野暮用からも解放され、動き始めたさ~ (^^)
で~
この見慣れた面々とハナハナさ ✨✨✨
また明日も動きますんで、次はどこからの発信かお楽しみにしといて下さい❗
あ~ 楽しいな~ (^^)
By あ~ 楽し✨ ばんちょ❗
何の事か分からんでしょうけど。。。これでいーのだっ❗ (^^)
Posted by standingsoul at
21:00
│Comments(0)
2024年09月28日
相模湾マグカツ。。。船吐
こんばんは~(*´ー`*)ノ
ヤスさんのデジタル魚拓は良いですね~いつか魚拓レベルの魚を穫って、デジタル魚拓を額に入れて部屋に置きたいです!
鬼教官様から画像を貰いましたので、載せますね~ちょっと前ですが(^-^;
某釣具店チェーンの店員さん向けのスキルアップ鬼教官様塾で
塾生が捕獲した相模湾カツオをクーラーボックスからパクって~
皮下脂肪が(◎-◎;)(◎-◎;)(◎-◎;)
8月に釣った相模湾カツオとは大違いですね~やはり群れとか
個体差がありますね~_| ̄|○
キハダが喰い喰い情報を聞いて、マジに穫ってやるって気合を入れて、今年初のマイ道具を出したら
やっぱり
案の定、やりますね~
脂あるよ~って言ってました~今年の相模湾キハダは脂ノリが良いらしいですね~~
キハダより脂ノリノリカツオの方が食べたいですが、今はキハダの海で、カツオが居ないようです(*_*)
鬼教官様~いつもありがとうね<(_ _)>
相模湾で2㎏の平ソウダが回ってるので、キハダよりカツオより平ソウダの方が食べたいですね~昔、駿河湾の平ソウダは凄い脂ノリノリだったのが懐かしいです
Posted by standingsoul at
18:18
│Comments(0)
2024年09月27日
第7弾放送日。。。のりを
9月27日 金曜日。
先週日曜の
ばんちょ!さんブログにて〜
釣りビジョン人気番組、
『Standing Hunts』に出演してみたい
立釣魂メンバーさんは
来年撮影分に機会を設けますので
俺に相談ください。
。。。と
ご記述されておりましたが〜、
来年7月末頃撮影に私を
連れて行って頂けないでしょうかと
実は先々週の関東某所の秘密釣行時に
お願いさせて頂きましたのりをです、
こんばんは(^-^)
お願いさせて頂いただけで
連れていって頂けるとは限りませんが、
多くの釣り師の憧れの場所でもあり、
ターゲットなんですよねっ!
私の口からは
詳細をお話させて頂く事は出来ませんが、
この場所までは私の好きなJALさん、
すなわち日本航空の飛行機が
飛んでいない事だけは
お伝えさせて頂きま〜〜〜す(°▽°)
めっちゃ気になるでしょっ!?
気になって仕方がない
立釣魂メンバーさんは
11月16日(土)の名古屋忘年会の時に
ばんちょ!さんにお聞きしてみて
くださいねっ(^_^)
画像は。。。
スタンディングハンツ最新作、
第7弾の放送日情報で〜す!
釣りビジョンさんの公式HPにて
タイトル等が公表されましたら
再度、ブログにてお知らせさせて
頂きますねっ(^-^)
12月頭にお勤めする会社から
頂ける予定の冬のお年玉は
来年7月末に連れて行って頂けた場合の
飛行機代にするつもりで
無駄遣いせずに残しておこうと思う
。。。のりを
iPhoneから送信
Posted by standingsoul at
22:35
│Comments(0)
2024年09月26日
遠征準備!!。。アキラ
9月26日 木曜日
先週は、、毎年参加させてもらっている三宅島カンパチさんツアーに行く予定だったのですが、、
時化の為中止
![]()
只、、ヤスさんのビッグGTに憧れて明日から沖縄GTキャスティングに行く予定です![😁](https://cdn.jsdelivr.net/gh/twitter/twemoji@14.0.2/assets/72x72/1f601.png)
魚拓かっこいいですね!!
只、今週末は台風絶賛接近中、、出船できるかどうか、わからないけど、、準備
飛行機釣行の際はいつも市長様から頂いた立釣魂オリジナルバッグを使わせていただきます!!
このバッグの良いところはバケットマウスがそのまんま入るというところ
![]()
多分中止になりそうなので、、アベさんに沖縄の面白食べ物探してきますね!!豚の頭とか頭とかヤギの〇玉とか。アキラ。。。
先週は、、毎年参加させてもらっている三宅島カンパチさんツアーに行く予定だったのですが、、
時化の為中止
只、、ヤスさんのビッグGTに憧れて明日から沖縄GTキャスティングに行く予定です
![😁](https://cdn.jsdelivr.net/gh/twitter/twemoji@14.0.2/assets/72x72/1f601.png)
魚拓かっこいいですね!!
只、今週末は台風絶賛接近中、、出船できるかどうか、わからないけど、、準備
飛行機釣行の際はいつも市長様から頂いた立釣魂オリジナルバッグを使わせていただきます!!
このバッグの良いところはバケットマウスがそのまんま入るというところ
多分中止になりそうなので、、アベさんに沖縄の面白食べ物探してきますね!!豚の頭とか頭とかヤギの〇玉とか。アキラ。。。
Posted by standingsoul at
21:11
│Comments(0)
2024年09月25日
味の濃いラーメン。。。だんちゃん
朝8時から夜の9時まで
仕事で、昼ぬきでやってたので
お腹がへったので、何時もの居酒屋に
行ったが電気がついてない><
なので、久しぶり近くのラーメン店へ
![ニコニコ ニコニコ](http://blog.ti-da.net/img/face/037.gif)
店前には、並んでないので
レッツゴー
![ベー ベー](http://blog.ti-da.net/img/face/038.gif)
券売機にて、本日は
チャーシュー麵を注文
席が、一席空いてたので着席
待つこと、10分程で
着丼だべーーーー
丼一杯に麺が見えなく
覆い尽くすチャーシュー
チャーシューの下に卵、メンマ、そして麺
麺はちぢれ麺でちょいしコシがあるかな??
スープは旨みがたっぷりの濃いめの醤油スープ。
チャーシューは想像を上回る美味しさでした
チャーシューはちょっと多くく飽きたすな
![ガ-ン ガ-ン](http://blog.ti-da.net/img/face/042.gif)
完食です。
麺よりチャーシューが多かったので
チャーシューを食べた、という印象^^
でも、久しぶり食べたら美味しかった。
あの味は、飲んだ後のラーメンはヤバいな
![ベー ベー](http://blog.ti-da.net/img/face/038.gif)
Posted by standingsoul at
22:03
2024年09月24日
出船。。。アベ
こんにちは!アベです!
まずはマナトくん@インスタグラムでまたまたワタクシ自作ケンケンにて釣果報告いただきました。
10キロクラスのカツヲです!いつもありがとうね!ぜひぜひインスタチェックお願いします!
また、月曜ブログのヤスさーん!デジタル魚拓いいですね!可愛い赤ちゃんと比べると改めてデカさが際立ちますね!
![]()
ところで!表題の件ですが、10月6日にアマダイで出船する事が決まりました!
大型化したハッピー丸に乗るが楽しみですが、雨や風や波が無いことを祈るばかりです!
![]()
今回もタイラバ&餌なので、まずは一軍ルアーを準備しました。
あとは船吐さん秘伝の餌用仕掛けと特得餌の準備ですね!
今回デカイアマダイを仕留めて、今後チームメンバーさんをお迎え出来るように結果を出したいと思います!
![]()
最後におまけですが、近所のスーパーで見つけたサンドイッチです。
なんかのグランプリを取ったそうで、(やり過ぎサンド)なるものだそうです。
実際サンプル写真の3倍現物のトンカツは厚かったです。汗
味の方は、とっても柔らかくてジューシーでかなり美味しかったです。パサついてるかと思いきやそんなことなく、正直びっくりしました。
お値段も据え置きで、ぜひまた買いたいと思います。
メンバーさんもおもしろ食べ物ありましたら、ご紹介おねがいしまーす!。。。アベ
まずはマナトくん@インスタグラムでまたまたワタクシ自作ケンケンにて釣果報告いただきました。
10キロクラスのカツヲです!いつもありがとうね!ぜひぜひインスタチェックお願いします!
また、月曜ブログのヤスさーん!デジタル魚拓いいですね!可愛い赤ちゃんと比べると改めてデカさが際立ちますね!
ところで!表題の件ですが、10月6日にアマダイで出船する事が決まりました!
大型化したハッピー丸に乗るが楽しみですが、雨や風や波が無いことを祈るばかりです!
今回もタイラバ&餌なので、まずは一軍ルアーを準備しました。
あとは船吐さん秘伝の餌用仕掛けと特得餌の準備ですね!
今回デカイアマダイを仕留めて、今後チームメンバーさんをお迎え出来るように結果を出したいと思います!
最後におまけですが、近所のスーパーで見つけたサンドイッチです。
なんかのグランプリを取ったそうで、(やり過ぎサンド)なるものだそうです。
実際サンプル写真の3倍現物のトンカツは厚かったです。汗
味の方は、とっても柔らかくてジューシーでかなり美味しかったです。パサついてるかと思いきやそんなことなく、正直びっくりしました。
お値段も据え置きで、ぜひまた買いたいと思います。
メンバーさんもおもしろ食べ物ありましたら、ご紹介おねがいしまーす!。。。アベ
Posted by standingsoul at
18:14
│Comments(0)
2024年09月23日
魚拓 やす
本当は墨で魚拓を取って貰いたかったのですが、この魚が入るクーラボックスが無いとの事で、預かり拒否になってしまいました。
写真からデジタル魚拓が出来ますよとの事だったので、制作お願いしました。
写真をそのまま印刷した感じなので、写真の撮るアングルによって仕上がりに影響しそうです。
体高や体幅がある魚は実魚で魚拓を取った方が良いかもしれないです。
もうこのサイズのGTに出会う事は無いだろうからいい記念になりました。
Posted by standingsoul at
22:13
│Comments(0)
2024年09月22日
続業務連絡。。。
はいさ~いっ❗
今日のブログも業務連絡です❗
teamの番組と言っても過言ではない。。。釣りビジョンのスタンディング ハンツ ✨✨
これに一緒に映りたいな~ 映ってみたいな~ みたいな立釣メンバーさん❗
連絡くれれば来年録り分に機会を設けるんで~
俺に相談下さいなっ❗
一緒に
「team立釣魂の楽しい仲間達 (^^) 」
を、視聴者あーんどガっツガツ的な釣人さん達に見てもらいましょうよ (^_-)
ぜひぜひ~ よろしく❗
追記。。。
写真は土佐清水の厳つい顔の船長にいただいた
四万十の天然鮎✨
ですが~
めちゃくちゃ旨かったんで、皆さんにお見せしようと思ったのが遅く
かなり食い進んだ時であった為にご覧の有り様 (-_-;)
ごぺんなさーい ⤵⤵⤵
By 釣りは遊びなんで。。楽しくやろーしゃ❗ ばんちょ❗
Posted by standingsoul at
17:55
│Comments(0)
2024年09月21日
地伊豆旨金目。。。船吐
こんばんは~(*´ー`*)ノ
ごぶさたしております~<(_ _)>
先々週の日曜日、急遽、予定が空いていたので
ふ~ちゃんせんちょ!様の菊丸へ今年初の旨金目釣りに~
![]()
凪で朝焼けが~癒やしますね~~
朝一は、300メーターの浅場へ投入開始時間前の待機中は良い反応が有りましたが~投入開始時刻が20分早い職漁船が投入すると、反応が無くなってしまい
そこで見切って450メーターの深場へ移動して~
一投入目は~
![]()
ツ抜け寸前達成~1枚は水面で外れてましたが、もう満足感が\(^o^)/
二投入目は~
![]()
型物ゲッツ~\(^o^)/
![]()
その後は、空振り2回が有りましたが、最後まで楽しめました\(^o^)/
![]()
旨金目は貧果続きだったので、こんなに釣れたのは久しぶりだな~(*'▽'*)
しかも
![]()
女将さんの冷やしかき揚げうどんも良かったです(*^-^*)
![]()
地伊豆旨金目開きにしてみたら~ポーランド産より1000倍は旨いっす(*'▽'*)
アカムツは不調で、地伊豆旨金目をちょっと力を入れておこうかあ~(*^-^*)
仕掛け作りを専念しないと行けませんですので、明日は海が悪いので、頑張って作ろうよ~(*´ー`*)
ごぶさたしております~<(_ _)>
先々週の日曜日、急遽、予定が空いていたので
ふ~ちゃんせんちょ!様の菊丸へ今年初の旨金目釣りに~
凪で朝焼けが~癒やしますね~~
朝一は、300メーターの浅場へ投入開始時間前の待機中は良い反応が有りましたが~投入開始時刻が20分早い職漁船が投入すると、反応が無くなってしまい
そこで見切って450メーターの深場へ移動して~
一投入目は~
ツ抜け寸前達成~1枚は水面で外れてましたが、もう満足感が\(^o^)/
二投入目は~
型物ゲッツ~\(^o^)/
その後は、空振り2回が有りましたが、最後まで楽しめました\(^o^)/
旨金目は貧果続きだったので、こんなに釣れたのは久しぶりだな~(*'▽'*)
しかも
女将さんの冷やしかき揚げうどんも良かったです(*^-^*)
地伊豆旨金目開きにしてみたら~ポーランド産より1000倍は旨いっす(*'▽'*)
アカムツは不調で、地伊豆旨金目をちょっと力を入れておこうかあ~(*^-^*)
仕掛け作りを専念しないと行けませんですので、明日は海が悪いので、頑張って作ろうよ~(*´ー`*)
Posted by standingsoul at
18:18
│Comments(0)
2024年09月20日
当たり前ではないという事。。。のりを
9月20日 金曜日。
約2か月後の11月16日(土)に
愛知県名古屋市で開催されます
立釣魂忘年会の会場が決まりまして、
ご参加くださるほとんどの方に
グル~プLINE等で詳細を
ご連絡させていただきました![おすまし おすまし](//blog.ti-da.net/img/face/036.gif)
![おすまし おすまし](http://blog.ti-da.net/img/face/036.gif)
ご連絡できていないのは
メンバ~さんではお江戸のエロさんのみ、
ゲスト参加くださる方では
元気君、天願君、前西原君なんで
近日中にご連絡させていただきますね~![ピース ピース](//blog.ti-da.net/img/face/045.gif)
![ピース ピース](http://blog.ti-da.net/img/face/045.gif)
40~50人規模の参加者を
受け入れてもらえるお店が
名古屋でもほとんどなく、
毎年、お忙しい中でも
1次会と2次会の会場を
秘書の方と段取りくださる市長には
ホント、感謝申し上げます![アップ アップ](//blog.ti-da.net/img/face/059.gif)
![アップ アップ](http://blog.ti-da.net/img/face/059.gif)
参加者の皆さんも
市長が段取りくださっております事は
ご承知の事かと思いますが、
例年なら後ろからそ~っと近づいて
膝カックン等で感謝のお気持ちを
お伝えされる方もおられますが~、
今年は市長、頚椎の連発手術をされて
お体ボロボロのリハビリ中につき、
スキンシップはお控えいただけますよう
お願いいたします!
いや、これ本当に
フリではございませんので
本当にご注意願います![悪魔 悪魔](//blog.ti-da.net/img/face/194.gif)
![悪魔 悪魔](http://blog.ti-da.net/img/face/194.gif)
それと~
『仕事入ったんで行けなくなりました!』
。。。的な
段取りくださっております先輩方への
感謝の気持ちを微塵も感じさせない
軽いノリのキャンセル連絡は
悲しくなるのでマジでやめてくださいねっ![汗 汗](//blog.ti-da.net/img/face/055.gif)
![汗 汗](http://blog.ti-da.net/img/face/055.gif)
私の感覚がおかしいのかもしれませんが、
参加表明されたのなら
基本はキャンセルしなくてもいいように
調整するのが大人として普通だと
思っております。
どうしようもないご事情で
キャンセルせねばならない時は
段取りくださった先輩に対して
謝罪した上でキャンセル料金を
支払う意思を伝えるのが
大人として当たり前だと思っております。
参加しないのだから
なぜお金払わなアカンの?的な
感覚をお持ちの方が
チ~ムメンバ~さんの中にも
極少数おられます。
忘年会にかかわらず、
普段の釣行、遠征釣行など
船宿さんやホテルなどいつも
ばんちょ!さんや先輩方が
段取りくださっているのは
参加者さんはご存じかと思います。
ばんちょ!さんやチ~ムの先輩方、
そもそも立釣魂という組織自体が
人との繋がりを大切にする釣りクラブにつき、
人数追加は変更のお手間の問題であっても
人数減のキャンセルとなりますと
いつもお世話になっております船宿さんや
宿泊施設の方々に損害が発生しますので
そうならないよう帳尻を合わせるために
キャンセル者分の料金を
お支払いくださっていることが多々あります。
知らなかったとおっしゃるメンバ~さんが
もしおられましたら
お魚釣りばかりに集中するのではなく
もっと周りをよく見られて
アンテナ張っていただきたいと思います。
過去からずっと
人との繋がりを大切にしてこられた
チ~ムの先輩方がおられたからこそ
今、私たち後輩メンバ~が
他ではできない経験をさせてもらえている事、
決して当たり前ではなく
感謝の気持ちを常に
忘れないでいただきたいです。
。。。なんで
キャンセル料金がかかるか
かからないかは別として
立釣魂のメンバ~でしたら
人との繋がりを大切にし、
段取りくださっている先輩方への
感謝の気持ちを忘れず、
お世話になっている先輩や仲間のために
ご自身が出来ることを
ご協力いただけましたらと思います。
昨日、軽すぎるノリで
忘年会キャンセル連絡くださった
さ★いさ~~ん、
ちょっとキツく言いすぎましたが、
大切なことなんで許してくださいねっ。。。のりを
Posted by standingsoul at
22:06
│Comments(0)
2024年09月19日
ありがとうございました。。。アキラ
9月19日 木曜日。。
秘密釣行行ってきました!
ばんちょさんをはじめ、船宿の皆様チームの皆様ありがとうございました!!
とても楽しかったです!
今回なんとか、、なんとか、、、本命をゲットできました![😁](https://cdn.jsdelivr.net/gh/twitter/twemoji@14.0.2/assets/72x72/1f601.png)
その横で、、土岐さんがテクニシャンな竿裁きで、、ポンポン釣っていくのでビックらこきました![😊](https://cdn.jsdelivr.net/gh/twitter/twemoji@14.0.2/assets/72x72/1f60a.png)
流石とばかりに、、いろいろと見て勉強させていただきました。
次の日は祝日なので、、帰り道に疲れて一人焼肉専門店で お肉をやきましたとさ。。。
![]()
一人焼肉って案外モクモクと食べてるだけだけど、、自分は好き
アキラ
秘密釣行行ってきました!
ばんちょさんをはじめ、船宿の皆様チームの皆様ありがとうございました!!
とても楽しかったです!
今回なんとか、、なんとか、、、本命をゲットできました
![😁](https://cdn.jsdelivr.net/gh/twitter/twemoji@14.0.2/assets/72x72/1f601.png)
その横で、、土岐さんがテクニシャンな竿裁きで、、ポンポン釣っていくのでビックらこきました
![😊](https://cdn.jsdelivr.net/gh/twitter/twemoji@14.0.2/assets/72x72/1f60a.png)
流石とばかりに、、いろいろと見て勉強させていただきました。
次の日は祝日なので、、帰り道に疲れて一人焼肉専門店で お肉をやきましたとさ。。。
一人焼肉って案外モクモクと食べてるだけだけど、、自分は好き
![🥰](https://cdn.jsdelivr.net/gh/twitter/twemoji@14.0.2/assets/72x72/1f970.png)
Posted by standingsoul at
22:09
│Comments(0)
2024年09月18日
さいたまオクトーバーフェスト2024・・・・だんちゃん
バスポート取得の帰り道に歩道橋から覗くと
なんかやっていると・・・・
そうさいたまオクトーバーフェスト2024
ドイツ・ミュンヘンで1810 年から開催されている、
世界最大規模のビールの祭典です。
ハッピーアワークーポンを買う為に並ぶひとたち
平日の15時~17時まで300mlのビールとおつまみが1000円で
購入できるハッピーアワークーポンを販売とのこと。
私は、素通りしです・・・
仕事中なので
![ぐすん ぐすん](http://blog.ti-da.net/img/face/143.gif)
何故か、日本の地ビールが・・
いろいろな、本場ドイツから直輸入のドイツのビールたち
低所得なサラリーマンにには、高いビール
![うわーん うわーん](http://blog.ti-da.net/img/face/144.gif)
ビールのお供に絶品メニュー!
炙りチーズソーセージ牧場 23本盛り
名物でありド定番!
!ソーセージ・チーズ・ポテト
合わないはずがありませーーーーーん。
炙りチーズも絶品やで
とHPに書いてある
仕事中なのと値段が高い・・・
ほんとに、廻って見学して貴社しました^^
近くの人は、寄って飲んでみてください。
Posted by standingsoul at
22:20
2024年09月17日
訂正!。。。アベ
こんにちは!アベです!
先週のブログでJGFAの会報のデジタル配信が今月から始まったとお伝えしましたが、実際は昨年12月からVol.1が配信され、今月は3回のVol.3でした!
改めてお詫びします!涙。
言い訳としては何故か今月のVol.3の会報から、登録したメールアドレスに配信がされたためで、
昨年12月まで遡ってメールを見ても迷惑メールにも受信が無かったためです。なぜ?
たぶん冊子も届いてた移行期間だったのでしょうか?真相は闇の中です。
![]()
ところで!実釣の方ですが船は来月頭に出船が決まりそうです。
あとまた鱸熱が再燃してしまっています!
たまたまYouTubeでシーバス界の有名人の村岡さんやR中村さんの動画を見てしまって!もうプロがロジックを語り始めてるのを食い入るように見てしまうと、
どうしても実釣で試したくなりますね!
![]()
秋も深まりつつあるので、粘ればどこでも釣れるチャンスはあると思うので行ってみたいと思います。
とりあえず道具の補填のために立ち寄った上州屋さんの駐車場でブログを執筆しています。
また道具揃えて出撃したいと思います!。。。アベ
先週のブログでJGFAの会報のデジタル配信が今月から始まったとお伝えしましたが、実際は昨年12月からVol.1が配信され、今月は3回のVol.3でした!
改めてお詫びします!涙。
言い訳としては何故か今月のVol.3の会報から、登録したメールアドレスに配信がされたためで、
昨年12月まで遡ってメールを見ても迷惑メールにも受信が無かったためです。なぜ?
たぶん冊子も届いてた移行期間だったのでしょうか?真相は闇の中です。
ところで!実釣の方ですが船は来月頭に出船が決まりそうです。
あとまた鱸熱が再燃してしまっています!
たまたまYouTubeでシーバス界の有名人の村岡さんやR中村さんの動画を見てしまって!もうプロがロジックを語り始めてるのを食い入るように見てしまうと、
どうしても実釣で試したくなりますね!
秋も深まりつつあるので、粘ればどこでも釣れるチャンスはあると思うので行ってみたいと思います。
とりあえず道具の補填のために立ち寄った上州屋さんの駐車場でブログを執筆しています。
また道具揃えて出撃したいと思います!。。。アベ
Posted by standingsoul at
19:34
│Comments(0)
2024年09月16日
2週連続台風 やす
今度の台風は勢力は弱そうだけど大きいらしいです。
メダカ達よ今度も無事であってくれ
Posted by standingsoul at
17:25
│Comments(0)
2024年09月15日
業務連絡。。。
はいさいっ❗
今日のブログは業務連絡❗
毎年恒例となっているteam立釣魂の特別隠密釣行
今年も楽しく無事に終了しましたっ❗
参加して下さった皆さん。。。お疲れ様でした~
そしてありがとうございましたっ❗
またみんなで楽しく遊びませう (^^)
で~
特に今回、岡山から初参戦して下さった。。岡山メンバーの エロ部長改めエロエロ部長
遠路はるばるありがとうございました❗
きっとまだ到着されていないでしょうから
気を付けて帰って下さいよ~
で~
来年もお待ちしてまっス (^^)
By エロ部長。。気になる読者さんは過去ブログをずーーーっとさかのぼってみてくださいなっ❗。。ばんちょ❗
Posted by standingsoul at
18:25
│Comments(0)
2024年09月14日
続続・関東某所へ。。。のりを
本命カッパは
ご意見番でした〜(^O^)
確かアメリカナマズか何か
いちぴき釣られて
大切にクーラーボックスに
入れておられました(°▽°)
釣れないより釣れた方が良い
お魚釣りではございますが、
例え釣れなかったとしても
ご意見番のように笑顔で
釣りを終えれる。。。それが
立釣魂の釣行なんですよ〜(^-^)
最近、釣りには行かれるものの
絶不調!?なアキラさんが
明日は乗船されますので、
沢山釣ってほしいと思います!
iPhoneから送信
Posted by standingsoul at
19:35
│Comments(0)
2024年09月14日
続・関東某所へ。。。のりを
9月14日 土曜日。
朝イチの五目釣りポイント以外は
携帯の電波が入らず、
リアルタイムブログを
期待してくだっておりました皆様、
ごぺんなさ〜い(-_-)
先程、ご飯会がスタートした際の
乾杯画像なんですが〜、
この中に本命魚カッパの方が
1人おられます!
どなただと思いますか〜!?
iPhoneから送信
Posted by standingsoul at
18:36
│Comments(0)
2024年09月13日
関東某所へ。。。のりを
9月13日 金曜日。
チェ★ソー持ったオジさんか
カ★★チ持ったオバさんの
どちらかに襲われるとしたら
後者の方が嫌なノリヲです、
こんばんは(°▽°)
毛布被せられて
カ★★チで殴られる事を想像しただけで
ゾッとします。
なんのこっちゃ。
明日、明後日の土日は
チームメンバーさんと
関東にてお魚釣りするために
岡山の副部長と向かっております!
電波が入れば
現地よりブログアップさせて
頂きますねっ(^○^)
画像は。。。
海老名サービスエリアの
ゲームコーナーにてお目当ての
ちいかわ獲れるまでモードに
突入された副部長。。。
iPhoneから送信
Posted by standingsoul at
21:31
│Comments(0)
2024年09月12日
初島ワラサ。アキラ
9月12日 木曜日
先日初島のワラサ船に行ってきました!!
初島といえば熱海から船で数キロ横にある島です。 初島クラブがあるところなのですが、、
いつか行ってみたい><
毎年この時期になると初島周りに青物がやってくるらしく11月を過ぎるとイカブリなんてもやるそうです。
![]()
ワラサはシーズン初盤らしかったので、お試しでしたが、、
案の定、青物はお留守でした。。 浅場に魚影は少しだけ見えていたらしいのですが、、
コマセには反応してくれませんでした![😅](https://cdn.jsdelivr.net/gh/twitter/twemoji@14.0.2/assets/72x72/1f605.png)
船中青物0匹![😅](https://cdn.jsdelivr.net/gh/twitter/twemoji@14.0.2/assets/72x72/1f605.png)
なんか良く分からないお魚がつれただけでした。。
![]()
最近、まともにお魚が釣れない。。アキラ
先日初島のワラサ船に行ってきました!!
初島といえば熱海から船で数キロ横にある島です。 初島クラブがあるところなのですが、、
いつか行ってみたい><
毎年この時期になると初島周りに青物がやってくるらしく11月を過ぎるとイカブリなんてもやるそうです。
ワラサはシーズン初盤らしかったので、お試しでしたが、、
案の定、青物はお留守でした。。 浅場に魚影は少しだけ見えていたらしいのですが、、
コマセには反応してくれませんでした
![😅](https://cdn.jsdelivr.net/gh/twitter/twemoji@14.0.2/assets/72x72/1f605.png)
船中青物0匹
![😅](https://cdn.jsdelivr.net/gh/twitter/twemoji@14.0.2/assets/72x72/1f605.png)
なんか良く分からないお魚がつれただけでした。。
最近、まともにお魚が釣れない。。アキラ
Posted by standingsoul at
22:30
│Comments(0)