› 立釣魂メンバーブログ › 2014年05月
2014年05月31日
続々々牛退治記前半組。。。船吐
今晩は~
3日目のレポートを書くね~段々記憶が薄れてしまったけれど
2日間もマグロ坊主で、3日目も釣れる感じがしないなあっと不安を持ち出船~
前日より凪の中でポイントへ
ポイントへ着くと、船長がシーアンカーを打ち流し始めた
船長が「」って
「水温が2℃上がったんですか?」と聞くと「うん」
「2℃上がるとダメなんですか?」と「」のようで
GPSの向きを確認すると、前日までは北東向かいでしたが、今回は北向かいに近い北北東向かいの流し。
本日もB親分が現場監督に~恐れ恐れながら指揮を聞き守った
釣りスタートから5時間位は、マグロらしい当たりもなく~
今日も駄目かいっと思い、トモ2番目の豊永さんの竿に当たった~
様子を見に行くと、けっこう糸を出されて
戦場化になり、皆と協力しあって祭りしないように道具を片付けし、取り込み準備を万全に整えておくようにスタンバイ
オレも載せてよ~B親分
糸を船下に擦らないように1周を回って、取り込み場所のトモの方へ
オレもやらしてよ~拒否され、ん~B親分
やっとサルカンを竿先まで来たら、船長にお願いして、ハリスをたくってもらい
キャフ打ちし、船内取り込みし、長く伸びた黄色のフィンのキハダでした。
豊永さん80㌔級~おめでとう
私、こんな大きいキハダを見たのは初めてでした
ばんちょ!さんも記念撮影~
カー坊船長~真剣に撮影
う~ん毛が柔らかそうだな~撫でてみたいね~
時合いを逃さず、残りの5人はすぐに投入~
次は私だっと念力ながら~っと竿を曲がったのは、のりをちゃん
最近、指文字を覚えたばんちょ!さん「れ」ってなんですか?
慣れている割にサクッと捕ってしまったね~
その間、B親分の竿が曲がり
こらこらっ!!!もっと走らんかぁ~怒り度MAXで、キメジちゃんはビビッてすぐに揚ぢゃいました
その間にも、イワタさんも曲がった~
どすこいたっちーちゃんも曲がった
お二人さんのファイトシーンを撮る暇がなかったので御免ね~←取り込み最中だったので
50~70㌔クラス~チームの厳しい掟の変顔撮影
早く撮れよって心の怒り度が後で殺されるかと思った←嘘
えっどすこいたっちーちゃんは・・・。
バラシじゃなく、でっかいワフー(カマスサワラ)で、拒否されました
残ってる私の竿は、異変もなく餌も残ってる・・・。
キハダ坊主は、どすこいたっちーと私
再度、改めて入れ直して、時間だけ過ぎてる・・・時合いが終わったなぁ
来年持越しかあ~っと思い、私の竿に異変を感じ竿を持ち
やっと喰ったな~っどすこいたっちーに申し訳ないと思い、久しぶりのファイトを楽しませてくれた
小さいけれど、自己記録し、嬉しかったです。
しばらくすると、どすこいたっちーの竿が曲がり出した~
元力士だったので、余裕だったな~←多分嘘
そんな事をしてるとバラすぞ~
これで、全員安打~
どすこいたっちーちゃん並みの丸々60クラスで美味しそうなキハダ
その後、第2時合いがやってきて、4人の竿が曲がり、豊永さんとイワタさんは上がり、後はバラシ~
私は船底にPE糸を擦れて切れてバラしました。学習不足でした
牛は出なかったけれど、キハダ10打数8安打で全員捕獲成功
牛退治は、後半組にお願いしました
写真のオジーは釣り人ではありません
これで、前半組は終了です
後半組を期待しましょう
明日は、日本ダービー&ハーリー祭り~ばんちょ!さん頑張ってくださいよっ
3日目のレポートを書くね~段々記憶が薄れてしまったけれど
2日間もマグロ坊主で、3日目も釣れる感じがしないなあっと不安を持ち出船~
前日より凪の中でポイントへ
ポイントへ着くと、船長がシーアンカーを打ち流し始めた
船長が「」って
「水温が2℃上がったんですか?」と聞くと「うん」
「2℃上がるとダメなんですか?」と「」のようで
GPSの向きを確認すると、前日までは北東向かいでしたが、今回は北向かいに近い北北東向かいの流し。
本日もB親分が現場監督に~恐れ恐れながら指揮を聞き守った
釣りスタートから5時間位は、マグロらしい当たりもなく~
今日も駄目かいっと思い、トモ2番目の豊永さんの竿に当たった~
様子を見に行くと、けっこう糸を出されて
戦場化になり、皆と協力しあって祭りしないように道具を片付けし、取り込み準備を万全に整えておくようにスタンバイ
オレも載せてよ~B親分
糸を船下に擦らないように1周を回って、取り込み場所のトモの方へ
オレもやらしてよ~拒否され、ん~B親分
やっとサルカンを竿先まで来たら、船長にお願いして、ハリスをたくってもらい
キャフ打ちし、船内取り込みし、長く伸びた黄色のフィンのキハダでした。
豊永さん80㌔級~おめでとう
私、こんな大きいキハダを見たのは初めてでした
ばんちょ!さんも記念撮影~
カー坊船長~真剣に撮影
う~ん毛が柔らかそうだな~撫でてみたいね~
時合いを逃さず、残りの5人はすぐに投入~
次は私だっと念力ながら~っと竿を曲がったのは、のりをちゃん
最近、指文字を覚えたばんちょ!さん「れ」ってなんですか?
慣れている割にサクッと捕ってしまったね~
その間、B親分の竿が曲がり
こらこらっ!!!もっと走らんかぁ~怒り度MAXで、キメジちゃんはビビッてすぐに揚ぢゃいました
その間にも、イワタさんも曲がった~
どすこいたっちーちゃんも曲がった
お二人さんのファイトシーンを撮る暇がなかったので御免ね~←取り込み最中だったので
50~70㌔クラス~チームの厳しい掟の変顔撮影
早く撮れよって心の怒り度が後で殺されるかと思った←嘘
えっどすこいたっちーちゃんは・・・。
バラシじゃなく、でっかいワフー(カマスサワラ)で、拒否されました
残ってる私の竿は、異変もなく餌も残ってる・・・。
キハダ坊主は、どすこいたっちーと私
再度、改めて入れ直して、時間だけ過ぎてる・・・時合いが終わったなぁ
来年持越しかあ~っと思い、私の竿に異変を感じ竿を持ち
やっと喰ったな~っどすこいたっちーに申し訳ないと思い、久しぶりのファイトを楽しませてくれた
小さいけれど、自己記録し、嬉しかったです。
しばらくすると、どすこいたっちーの竿が曲がり出した~
元力士だったので、余裕だったな~←多分嘘
そんな事をしてるとバラすぞ~
これで、全員安打~
どすこいたっちーちゃん並みの丸々60クラスで美味しそうなキハダ
その後、第2時合いがやってきて、4人の竿が曲がり、豊永さんとイワタさんは上がり、後はバラシ~
私は船底にPE糸を擦れて切れてバラしました。学習不足でした
牛は出なかったけれど、キハダ10打数8安打で全員捕獲成功
牛退治は、後半組にお願いしました
写真のオジーは釣り人ではありません
これで、前半組は終了です
後半組を期待しましょう
明日は、日本ダービー&ハーリー祭り~ばんちょ!さん頑張ってくださいよっ
Posted by standingsoul at
20:12
│Comments(0)
2014年05月30日
続々牛退治記前半組。。。船吐
今晩は~
今夜も、後半組はどうだろうな~いつもの後日、レポートを楽しみにしましょう
明後日はハーリー祭りで、後半組は朝から出船時間まで猛練習らしい
かなり意気込んでいましたので、期待しましょうっ
2日目の釣行レポートするね!
1日目と違って、海況は落ち着き、メンバー達も昼間はしっかり休んでいたので、やる気が
昨日と同じポイントへ~
シーアンカーを打ち潮任せの流しながらスタート
船のGPSの方角位置を確認すると、昨日の同様に潮は北東へ向かって流れていて
昨日、ばんちょ!さんから 流れてる潮の向きの話を聞き、北東向きは喰う、南西向きは完全にアウトって
波はあるけれど昨日のようとはないので、今日はやったるぞ~っと意気込みました
今回は、B親分が怒り現場監督で指揮を執り、前から順番と棚を決め、紫烏賊釣りスタート
えっ船長は・・・・。
忙しかったらしく、シーアンカーを打って、すぐに爆睡
あれっばんちょ!さんは・・・。
競馬負け続きで、貧乏になり船代を払えず、臨時乗り子アルバイトに←嘘
牛シビ対応の体力を温厚する為に爆睡
紫烏賊釣りの時、名古屋のイワタさんがアオリイカ用スピンリール竿で鉛が入ったエギを軽く投げて、ある程度沈ませ、シャクリして紫烏賊を釣ってしました
浮きウッテが乗らない時、イワタさんがバンバン乗っていたシーンが有り、これはアリだなっと思った
私もやってみたく借りてやってみたらマジに嵌りました
最低でも紫烏賊を沢山釣る事を優先して、電動リール竿をスローシャクリやりながら、エギをシャクリしたりして2刀しても
ある程度の紫烏賊釣り、B親分監督からマグロGOサイン
ミヨシから のりをちゃん、私、イワタさん、どすこいたっちーちゃん、豊永さん、B親分の順でマグロ竿を出し
タナは40・50.60.70.80.90メーターで、潮の流れの様子で逆にする事もあります。
紫烏賊釣りながら、時合いを待つ~
寄ってきたセーイカ夫婦をイワタさんが発見
セーイカって、沖縄方名で、正式名は「ソデイカ」です。ある地域はタルイカとか呼ばれています。
その時は、ばんちょ!さんはたまたま起きていたので、あわてて銛打ちを準備し
船に近寄ってくるのを待ち
目の前に寄ってきた~
ばんちょ!さん、銛を打ったぞ~
んっ銛がセーイカをちょっと刺した所で銛が水平に行ってしまった・・・
セーイカ夫婦は2度来る事が無くその場から逃げ去った~
マグロらしい当たりがないまま~
マグロ竿に当たったのはウンガーのみでした
マグロは上がらず帰港~
3日目はどうだったかな~明日、書きますね~
PS.セーイカ刺身を食べたかったぞ~ばんちょ!さん
今夜も、後半組はどうだろうな~いつもの後日、レポートを楽しみにしましょう
明後日はハーリー祭りで、後半組は朝から出船時間まで猛練習らしい
かなり意気込んでいましたので、期待しましょうっ
2日目の釣行レポートするね!
1日目と違って、海況は落ち着き、メンバー達も昼間はしっかり休んでいたので、やる気が
昨日と同じポイントへ~
シーアンカーを打ち潮任せの流しながらスタート
船のGPSの方角位置を確認すると、昨日の同様に潮は北東へ向かって流れていて
昨日、ばんちょ!さんから 流れてる潮の向きの話を聞き、北東向きは喰う、南西向きは完全にアウトって
波はあるけれど昨日のようとはないので、今日はやったるぞ~っと意気込みました
今回は、B親分が怒り現場監督で指揮を執り、前から順番と棚を決め、紫烏賊釣りスタート
えっ船長は・・・・。
忙しかったらしく、シーアンカーを打って、すぐに爆睡
あれっばんちょ!さんは・・・。
競馬負け続きで、貧乏になり船代を払えず、臨時乗り子アルバイトに←嘘
牛シビ対応の体力を温厚する為に爆睡
紫烏賊釣りの時、名古屋のイワタさんがアオリイカ用スピンリール竿で鉛が入ったエギを軽く投げて、ある程度沈ませ、シャクリして紫烏賊を釣ってしました
浮きウッテが乗らない時、イワタさんがバンバン乗っていたシーンが有り、これはアリだなっと思った
私もやってみたく借りてやってみたらマジに嵌りました
最低でも紫烏賊を沢山釣る事を優先して、電動リール竿をスローシャクリやりながら、エギをシャクリしたりして2刀しても
ある程度の紫烏賊釣り、B親分監督からマグロGOサイン
ミヨシから のりをちゃん、私、イワタさん、どすこいたっちーちゃん、豊永さん、B親分の順でマグロ竿を出し
タナは40・50.60.70.80.90メーターで、潮の流れの様子で逆にする事もあります。
紫烏賊釣りながら、時合いを待つ~
寄ってきたセーイカ夫婦をイワタさんが発見
セーイカって、沖縄方名で、正式名は「ソデイカ」です。ある地域はタルイカとか呼ばれています。
その時は、ばんちょ!さんはたまたま起きていたので、あわてて銛打ちを準備し
船に近寄ってくるのを待ち
目の前に寄ってきた~
ばんちょ!さん、銛を打ったぞ~
んっ銛がセーイカをちょっと刺した所で銛が水平に行ってしまった・・・
セーイカ夫婦は2度来る事が無くその場から逃げ去った~
マグロらしい当たりがないまま~
マグロ竿に当たったのはウンガーのみでした
マグロは上がらず帰港~
3日目はどうだったかな~明日、書きますね~
PS.セーイカ刺身を食べたかったぞ~ばんちょ!さん
Posted by standingsoul at
21:35
│Comments(0)
2014年05月29日
続牛退治記前半組。。。船吐
今晩は~
後半組の牛シビを仕留めてくれたかな~
昨日の続き
与那国入りした時、風が吹いていて、ハーリー練習の時、更に風が吹いて
出船出来るのかなと心配していました。時間を無駄にしたくないので、出られるなら、行きたい気持ちが強かった私。
ハーリー練習は午後頃終了し、宿に戻りシャワーを浴び、出船
港を出て、島を超えると、段々波が高く、Uターンするかと思い、そのまま2時間位掛かるのを3時間近く掛かった
大雨が降るし白波状態でドタンバタンっと揺れながら、シーアンカーを打ち潮任せで流しでスタート
寄ってきた紫烏賊を釣って餌にしなければならないので、浮きウッテ4本を投入
船長から言われた棚を止めると、すぐに乗ってきた
でも、バレてしまったすぐに乗ってくるんですか、ドタンバタンの中で、身切れが弱い紫烏賊を釣るのは容赦なかった
頑張って1時間で4~5杯って感じ・・・
ある程度釣って、B親分がマグロ釣りを始めようか!って、マグロ竿を出す事に
6本の竿を出すはずが、4本しか垂らしていなかった・・・えっ後2人は日頃の激務の疲れらしく竿を触らず船の寝室に潜ったまま
お祭り防止の為、前から10メーター段差の棚を決め、投入
あんまり昼寝しなかった私、睡魔と闘いが始まった
途中、限界を感じ1時間位は寝室へ仮眠しようかなっと甘い誘惑と闘い、隣に居たイワタさんも流石に睡魔と闘っていました。
時化と大雨の中、時合いを逃したくないので、最後までやってやるっと決めました
私の竿が異変を感じ、手持ちしたら、一瞬引き込まれた
前もって、ばんちょ!さんからリールのドラグ調節してくれて、30メーター位勢い走っていった
そのまま出てしまうのかなっと、ちょっと締めたら走りが止まって、次は船に向かって走ってくるので、ガンガン巻き、残りが少ない所でテンションがなくなりバラしてしまった
仕掛けを確認すると、傷もなく、針外れでした
その晩は、唯一の当たりで、終了
やっと睡眠に入り爆睡の中で、帰港~
帰港後、どすこいたっちーちゃん、あまり元気だったので
ばんちょ!さんが以前にblogで紹介した「ヘビ貝」を取りに行くって話しが出て
私、帰りの船の中で3時間しか寝てなく頭が回らないまま、ばんちょ!さんと私も三人で行く事にした
島の南側へ移動し、海へ入った際、白黒縞模様ウミヘビがピューと横切って逃げ去って、マジにビビったなあ~
それが、ばんちょ!さんのウミヘビの祟りかぁ~
ばんちょ!さんの案内&説明をくれて、捕ったヘビ貝の蓋を持ち身だけ試食
言われた通り、苦みがなくコリコリとスゲー甘味がありマジに美味かった
貝好きの私とっては衝撃でした
これがばんちょ!さんが大好きな理由だと解りました
しかも取り方がゲーム感覚で素人は半分以上は失敗するね~
住家を探しながら採り食べたりして時間を忘れてしまう程夢中でした。
その時、ばんちょ!さんが、そこにウミヘビが隠れてるよって教えてくれて
毒はあるけれど、口が小さいから噛まないらしいので、気をつけてって
色は鮮やかな青色と綺麗な黄色で、こんなウミヘビがいるんだな~
気になって近寄っても逃げないし、石を落とすと胴が細くなってる
変だなと思い、良~く観察すると野生のシャコ貝だった~
ばんちょ!さんが捕ってくれ、食べようと冷蔵庫に入れたと思い、結局食べなかったな~どうなってるの
ヘビ貝の事を知りたく、標準名も、ネットで調べてなかなか無く一苦労したなぁ
「フタモチヘビガイ」っていうらしい。
空港の食堂で、バター炒めと刺身にして、みんなと食べました
バター炒めもなかなかイケましたよ
与那国の楽しみがひとつ増えたね
今日は、ここまでで勘弁して下さい
明日も頑張って2日目の釣行内容を書くね~
後半組の牛シビを仕留めてくれたかな~
昨日の続き
与那国入りした時、風が吹いていて、ハーリー練習の時、更に風が吹いて
出船出来るのかなと心配していました。時間を無駄にしたくないので、出られるなら、行きたい気持ちが強かった私。
ハーリー練習は午後頃終了し、宿に戻りシャワーを浴び、出船
港を出て、島を超えると、段々波が高く、Uターンするかと思い、そのまま2時間位掛かるのを3時間近く掛かった
大雨が降るし白波状態でドタンバタンっと揺れながら、シーアンカーを打ち潮任せで流しでスタート
寄ってきた紫烏賊を釣って餌にしなければならないので、浮きウッテ4本を投入
船長から言われた棚を止めると、すぐに乗ってきた
でも、バレてしまったすぐに乗ってくるんですか、ドタンバタンの中で、身切れが弱い紫烏賊を釣るのは容赦なかった
頑張って1時間で4~5杯って感じ・・・
ある程度釣って、B親分がマグロ釣りを始めようか!って、マグロ竿を出す事に
6本の竿を出すはずが、4本しか垂らしていなかった・・・えっ後2人は日頃の激務の疲れらしく竿を触らず船の寝室に潜ったまま
お祭り防止の為、前から10メーター段差の棚を決め、投入
あんまり昼寝しなかった私、睡魔と闘いが始まった
途中、限界を感じ1時間位は寝室へ仮眠しようかなっと甘い誘惑と闘い、隣に居たイワタさんも流石に睡魔と闘っていました。
時化と大雨の中、時合いを逃したくないので、最後までやってやるっと決めました
私の竿が異変を感じ、手持ちしたら、一瞬引き込まれた
前もって、ばんちょ!さんからリールのドラグ調節してくれて、30メーター位勢い走っていった
そのまま出てしまうのかなっと、ちょっと締めたら走りが止まって、次は船に向かって走ってくるので、ガンガン巻き、残りが少ない所でテンションがなくなりバラしてしまった
仕掛けを確認すると、傷もなく、針外れでした
その晩は、唯一の当たりで、終了
やっと睡眠に入り爆睡の中で、帰港~
帰港後、どすこいたっちーちゃん、あまり元気だったので
ばんちょ!さんが以前にblogで紹介した「ヘビ貝」を取りに行くって話しが出て
私、帰りの船の中で3時間しか寝てなく頭が回らないまま、ばんちょ!さんと私も三人で行く事にした
島の南側へ移動し、海へ入った際、白黒縞模様ウミヘビがピューと横切って逃げ去って、マジにビビったなあ~
それが、ばんちょ!さんのウミヘビの祟りかぁ~
ばんちょ!さんの案内&説明をくれて、捕ったヘビ貝の蓋を持ち身だけ試食
言われた通り、苦みがなくコリコリとスゲー甘味がありマジに美味かった
貝好きの私とっては衝撃でした
これがばんちょ!さんが大好きな理由だと解りました
しかも取り方がゲーム感覚で素人は半分以上は失敗するね~
住家を探しながら採り食べたりして時間を忘れてしまう程夢中でした。
その時、ばんちょ!さんが、そこにウミヘビが隠れてるよって教えてくれて
毒はあるけれど、口が小さいから噛まないらしいので、気をつけてって
色は鮮やかな青色と綺麗な黄色で、こんなウミヘビがいるんだな~
気になって近寄っても逃げないし、石を落とすと胴が細くなってる
変だなと思い、良~く観察すると野生のシャコ貝だった~
ばんちょ!さんが捕ってくれ、食べようと冷蔵庫に入れたと思い、結局食べなかったな~どうなってるの
ヘビ貝の事を知りたく、標準名も、ネットで調べてなかなか無く一苦労したなぁ
「フタモチヘビガイ」っていうらしい。
空港の食堂で、バター炒めと刺身にして、みんなと食べました
バター炒めもなかなかイケましたよ
与那国の楽しみがひとつ増えたね
今日は、ここまでで勘弁して下さい
明日も頑張って2日目の釣行内容を書くね~
Posted by standingsoul at
20:26
│Comments(0)
2014年05月28日
牛退治記前半組。。。船吐
今晩は~
今頃、後半組は、ハーリー祭りの特訓を終えて、出船した所かな~
一昨日、小坊主の私、無事に与那国遠征から帰りました
激熱牛シビシーズン真っ最中で、中身の濃い内容だったな~blogに書けない部分がありますか(多分)久しぶりにblogを書きたい気分です
今回のメンバーへ、いつくか迷惑を掛けたかもしれないか、大変お世話になり本当に有難うございます
前半組は23日に与那国入りして、26日は与那国出で、というスケジュール。
23日の朝一羽田発→石垣直行便は
「シンベエジェット」を乗れましたラッキー←子供じゃないよな~
石垣新空港で、初めてお会いする福岡県の豊永さんと ばんちょ!さんと交流
以前に、ばんちょ!さんがblogに紹介した空港内の食堂で昼飯を済ませ
名古屋メンバーの「イワタ」さんと「どすこいたっちー」ちゃんと交流し、与那国へ
1年ぶりの与那国は、いやぁ~蒸し暑く私の体がおかしくなりそうでした
着いたのは、昼過ぎで、出船は午後8時頃で、時間がたっぷり有り、他のメンバーは、夜に備えて、昼寝タイム、私はあんまり寝に付かないので、ぶらぶらっと散歩~
ばんちょ!さんとカー坊船長は与那国式中国語数字勉強会見学させてもらい楽しそうだったな
港へ行くと、カジキが水揚げされてる
海人の「たつみ」ちゃんもいました相変わらず元気いっぱいでした
「スマ」じゃなく「ヒラソウダ」かな?与那国もいるんだろうな~大きいのは初めて見ました
夕方になると、海人は、ハーリーの練習が始まり、船長とばんちょ!さん達も練習参加
その間に、与那国入り最終便に来るB親分と「のりを」ちゃんをお迎えに
流石にB親分は、島人に人気があるんなあ~
宿へ戻り、ハーリー練習を見に行ったら、体験参加させてもらった
流石に海人は熱意があり、センスがない軟弱な私は追いつかなったけれど、とっでも良い経験でした。
後半組は「Team立釣魂」として参戦するので、表彰台に立つ事を応援しましょ
宿へ戻り、シャワーを浴び、いよいよ出船準備に
その時、一昨日のブログの画像に手前は、のりをちゃんが差し入れくれた
おならの「せんとくん」ラスク
確かに、うちの長男も似ていて、嫁は爆笑じゃいました
のりをちゃん、心遣いありがとうございました
あっその前に、散歩した時
今回、お世話になる「瑞宝丸」
泊まってある桟橋へ魚達をウオッチング~
瑞宝丸の船下に、50㎝位の和製ターポンの事を「イセゴイ」とGTの「ギンカメアジ」が十数匹位群れて、悠々と立ち止まりながら泳いでる
その中に一本は大きいのが居るのを発見
大きさは80㎝位で、最初は形だと「ヒラスズキ」かと思い、ばんちょ!さんと船長の元へ行き、
海人も、与那国は、ヒラスズキは居るわけがないって、船長は一回聞いた事があるって
よ~く考えてみると、その場所は、川の水が混じってるし、ヒラスズキは荒磯のイメージがあり
もしかして幻の「アカメ」かなっと船長に確認してもらい、正確は分からないけれど、そうかもしれないね
アカメって、四国の四万十川が有名で、九州とか本州も確認されているし、沖縄って・・・。
ばんちょ!さんも確認して貰ったら、「アカメ」だろうな!そこにいた海人の子供達を潜って確認してっこい・・・。
子供達が泳ぎ、近寄ると魚が散ってしまったな~
正体を知りたかった~
ネットで、「ヒラスズキ」「アカメ」の体型を確認すると、どうやら「ヒラスズキ」っぽいです。
でも胴はアカメらしく体高があり、やや太ってる感じで、顔とヒレはヒラスズキ感じ。
気になって暫くは眠れそうでもないので、誰が知ってる方がいたら掲示板でも教えて下さいね~宜しくお願いします
今日は、ここまでで、最後まで読んでくれた方へ有難うございます~っでも、文章力が無くゴメンね~
明日からは、マグロ釣りを書きますからね
今頃、後半組は、ハーリー祭りの特訓を終えて、出船した所かな~
一昨日、小坊主の私、無事に与那国遠征から帰りました
激熱牛シビシーズン真っ最中で、中身の濃い内容だったな~blogに書けない部分がありますか(多分)久しぶりにblogを書きたい気分です
今回のメンバーへ、いつくか迷惑を掛けたかもしれないか、大変お世話になり本当に有難うございます
前半組は23日に与那国入りして、26日は与那国出で、というスケジュール。
23日の朝一羽田発→石垣直行便は
「シンベエジェット」を乗れましたラッキー←子供じゃないよな~
石垣新空港で、初めてお会いする福岡県の豊永さんと ばんちょ!さんと交流
以前に、ばんちょ!さんがblogに紹介した空港内の食堂で昼飯を済ませ
名古屋メンバーの「イワタ」さんと「どすこいたっちー」ちゃんと交流し、与那国へ
1年ぶりの与那国は、いやぁ~蒸し暑く私の体がおかしくなりそうでした
着いたのは、昼過ぎで、出船は午後8時頃で、時間がたっぷり有り、他のメンバーは、夜に備えて、昼寝タイム、私はあんまり寝に付かないので、ぶらぶらっと散歩~
ばんちょ!さんとカー坊船長は与那国式中国語数字勉強会見学させてもらい楽しそうだったな
港へ行くと、カジキが水揚げされてる
海人の「たつみ」ちゃんもいました相変わらず元気いっぱいでした
「スマ」じゃなく「ヒラソウダ」かな?与那国もいるんだろうな~大きいのは初めて見ました
夕方になると、海人は、ハーリーの練習が始まり、船長とばんちょ!さん達も練習参加
その間に、与那国入り最終便に来るB親分と「のりを」ちゃんをお迎えに
流石にB親分は、島人に人気があるんなあ~
宿へ戻り、ハーリー練習を見に行ったら、体験参加させてもらった
流石に海人は熱意があり、センスがない軟弱な私は追いつかなったけれど、とっでも良い経験でした。
後半組は「Team立釣魂」として参戦するので、表彰台に立つ事を応援しましょ
宿へ戻り、シャワーを浴び、いよいよ出船準備に
その時、一昨日のブログの画像に手前は、のりをちゃんが差し入れくれた
おならの「せんとくん」ラスク
確かに、うちの長男も似ていて、嫁は爆笑じゃいました
のりをちゃん、心遣いありがとうございました
あっその前に、散歩した時
今回、お世話になる「瑞宝丸」
泊まってある桟橋へ魚達をウオッチング~
瑞宝丸の船下に、50㎝位の和製ターポンの事を「イセゴイ」とGTの「ギンカメアジ」が十数匹位群れて、悠々と立ち止まりながら泳いでる
その中に一本は大きいのが居るのを発見
大きさは80㎝位で、最初は形だと「ヒラスズキ」かと思い、ばんちょ!さんと船長の元へ行き、
海人も、与那国は、ヒラスズキは居るわけがないって、船長は一回聞いた事があるって
よ~く考えてみると、その場所は、川の水が混じってるし、ヒラスズキは荒磯のイメージがあり
もしかして幻の「アカメ」かなっと船長に確認してもらい、正確は分からないけれど、そうかもしれないね
アカメって、四国の四万十川が有名で、九州とか本州も確認されているし、沖縄って・・・。
ばんちょ!さんも確認して貰ったら、「アカメ」だろうな!そこにいた海人の子供達を潜って確認してっこい・・・。
子供達が泳ぎ、近寄ると魚が散ってしまったな~
正体を知りたかった~
ネットで、「ヒラスズキ」「アカメ」の体型を確認すると、どうやら「ヒラスズキ」っぽいです。
でも胴はアカメらしく体高があり、やや太ってる感じで、顔とヒレはヒラスズキ感じ。
気になって暫くは眠れそうでもないので、誰が知ってる方がいたら掲示板でも教えて下さいね~宜しくお願いします
今日は、ここまでで、最後まで読んでくれた方へ有難うございます~っでも、文章力が無くゴメンね~
明日からは、マグロ釣りを書きますからね
Posted by standingsoul at
20:02
│Comments(0)
2014年05月27日
練習。。。
はいさいっ!
牛退治記は明日からアップしてくれるようなんで
楽しみにしていてな〜
で。。。
どなんちまでは、ハーリーの練習が始まっているさ〜
今年のteam立釣魂は、表彰台を狙ってんで!
By 頑張んぜ〜 ばんちょ!
Posted by standingsoul at
20:18
│Comments(0)
2014年05月26日
突然黒鮪。。
はいさ〜い
突然ですが、今年も激熱牛鮪シーズンに突入した南海。。。
今年の牛鮪の近況は、あまり良くないが
懲りもせずに、狙いに来たさ〜
ここ数日間の激闘を今すぐにでもアップしたいが
今回の釣行記は、写真の小坊主くんがしてくれるので、気長にお待ち下され〜
怒涛の入れ。。。あ〜 俺が言いたいけど我慢。。がまん!
はたして、牛は捕れたでしょ〜〜うかっ?
By 参加の皆さん お疲れ様でした! ばんちょ!
Posted by standingsoul at
20:11
│Comments(0)
2014年05月25日
続懲りもせず。。
はいさい
ハズレ。。外れ。。は〜ず〜れ〜 たっ
またしても。。ハズレ
二着に9番、三着に5番と絞りこんで勝負したが
ご覧の通り、10番が二着になり、裏食ったさ〜
馬単、三連単。。全て裏目
あ゛〜 腹立つっ!
皆さん。。馬競争は当たりませんで〜す
気を付けなはれやっ!
By 貧乏。。ばんちょ!
Posted by standingsoul at
16:04
│Comments(0)
2014年05月24日
懲りもせず。。
はいさ〜い!
全くもって懲りずに
明日のオークス(3歳牝馬のG1) 予想
明日のレースは、一頭、抜けた感じの馬が居る。。。
ここは素直に〜
10番 ハープスター から
9・1 へ。。。
そこから17・5 の三連単に行こう! と思っとります
J.BOYさん。。どないでっしゃろ?
By 結構、本命好きな ばんちょ!
Posted by standingsoul at
19:46
│Comments(1)
2014年05月23日
2014下田合宿。。。
はいさ~い ^^
さぁ~~~ 今年もこの季節になりました!
毎年、恒例の下田合宿
今日は、その告知っス
日時 8月 2日(土)3日(日)
場所 静岡県下田
船宿 龍正丸 菊丸 米丸 東丸 もろこ丸
釣り物 大島鮪。。。
神子元モロッコ。。。
&。。。ちょこっと。。フグあり
オプション 4日・5日 赤ムツ&芝刈り (???)
(2日・3日の釣り物の振り分けは、参戦者の人数により決定します)
どちらか一日だけの参加・宴会のみの参加
Team内外問わず、参戦大歓迎ですので
6月20日までに、俺に連絡若しくはTeamホームページ掲示板に書き込みか
ホームページより問い合わせフォームにてメールして下され
その際、希望釣り物も教えて下さいな~
オプションの内容は、メルマガにて
By メルマガ。。。ありゃーせんがな ばんちょ!
Posted by standingsoul at
20:17
│Comments(0)
2014年05月22日
一番人気記事。。。
はいさい~^^
このブログを書き始めて、はや四年強(だったかな~ )
で。。。
過去のブログを振り返ってみたら
今までの立釣魂ブログ人気ランキングを発見したさ~
その中で、一位の記事は
泳がせ大物釣りの仕掛けなどの紹介記事だったな
でも。。。
記事の中で、一箇所変わったところがあるさ~
今は、リーダーの先に取り付けておく金物は。。。
コークスクリュー付三叉サルカン
これを付ける事によって予備のハリスは
曲者(トラブル源だった)ハワイフックを付けずに
保護チューブで輪っかにして作り置いておけば OK!になったんよ~
ゆるゆるドラグ師ではない、ガチドラ大物釣師のみなさ~ん
良かったら、参考にしてみて下さいな~~~
因みに。。
捨て糸取り付け部のサルカンは、もう少し小さくても
強度的にはOK!で、コストダウンできる。。。
が~~
ほんま微々たる金額事だし
あまり短いとスクリュー部に捨て糸が絡むんよ~~~!!!
解るかな???
By ばんちょ!!!
Posted by standingsoul at
20:20
│Comments(0)
2014年05月21日
一慶・鍛錬。。。
はいさ~い
遠征前で、バタバタだが
日々のブログUPは、今日も頑張るさ~^^
で。。。今日のブログは
昨日言っていた、鍛錬初日の様子。。。
初日にお世話になったのは~
アイシック 健身塾 さん
以前、駿河湾爆走軍団の海人達と来たときにUPしたと思うけど
ここは、バリバリの筋肉鍛錬系のジムでは無い。。
細かいことを知りたい人は、ここで確認してみてや~
んで~~
ここでの鍛錬は。。 恐怖の「低酸素パワーマックス」
これも以前書いたと思うけど、相当、キツイんよ~
鬼軍曹夫妻に可愛がりを受ける。。格闘家 一慶の図 ご愁傷様です!
で、その結果。。。
あまりの足の痛さに、のた打ち回る 一慶の図 お気の毒っす!
これをやったことが無い人は
「それは、大袈裟やろ~? 」
と、思うかもしれんが
この鍛錬をした後に、笑っていられる人が居るのなら
俺は、会ってみたいぜ~
何と言えば良いか。。梅干を食った時に
ほっぺたが、きゅ~~~んとなるよな?
それが、両太もも全体に10倍位のパワーとなって
襲い掛かり、しばし歩くこともままならない。。って感じかな
現に。。
ここ、アイシックと昨日紹介した健身塾さんには
多くの競輪選手などの、プロアスリートが来る。。
その人達の中でも、低酸素パワーマックスは
はっきり言って
メンタルトレーニングだっ! と、言い切る人達が多いほど
精神的に、嫌度マックスになってしまう鍛錬なんよ~
近くの方で興味のある人は、一度経験してみては。。どうかいなっ!
By ばん。。。
「お~い!ちょっと待てや! アンタは何しとったんや!?」
かな? だよね~
俺は。。。
一慶のもがき苦しむのを。。。
ニヤニヤして。。。
見てただけ。。。っス!
ごぺんなさい
By 一慶~~ お疲れさん! ばんちょ!
Posted by standingsoul at
18:25
│Comments(0)
2014年05月20日
続西へじゃなくて。。
はいさ〜い
今日のトレーニングは、完全に人事だった俺。。。
自身では、体重を落としている最中! を理由に、鍛錬を怠け気味
でも〜
昨日今日の一慶の鍛錬を見て、そろそろ肉付けを始めようかと思いま〜す
一慶
ベルト。。。待ってんぜ
By 昨日の様子は明日アップしまっせ! ばんちょ!
Posted by standingsoul at
18:47
│Comments(0)
2014年05月20日
西へじゃなくて。。
はいさ〜い
あいや〜 題名を変えるの忘れたさ〜
で。。実は今日のトレーニングは俺じゃ無く
格闘家 一慶 のトレーニング
これから低酸素ルームでの、鬼軍曹のしごきを前に
メンタル部分が な一慶。。。
その気持ち。。よ〜分かるで
By 俺は。。高みの見物 ばんちょ!
Posted by standingsoul at
13:42
│Comments(0)
2014年05月20日
まだ西へ?。。
はいさ〜い
西へ流され、競馬で負けて。。。
船吐くんのように、そのまま雲隠れしたろうかとも思ったが
思いとどまり、静岡に帰還したさ〜
ブログを見て分かるように
船吐くんは着々と将来の夢(家族を捨ててキンメ漁師になる事)に向かって進んでる様なんで
俺も頑張って、老後を見据え体力作り
いつもお世話になっている 虎の穴(闇ジム)の鬼軍曹が店長を務めるスポーツジム。。。
スポウエル 健身塾 に来てま〜すっ
では。。また後ほど
By ばんちょ!
Posted by standingsoul at
12:14
│Comments(0)
2014年05月19日
大利島金目。。。船吐
今晩は~
昨日の競馬、当てたどうかは分からないけれど、一着のお馬さんは11番目人気で2連覇って、すいぶん温厚していたな~
同様に、1年に1回は大物を捕りたいよね~
いよいよ今週末は与那国遠征~長期天気予報は間違いなく出られるね
ばんちょ!さん、のりをちゃん、参加される方へ、迷惑を掛けるかもしれないけれど宜しくお願いします~
さてと、タイトルの「大利島金目」って
先週、キンメ釣りの友人が豊船長の船で、クーラー満タンで午前8時位で早上がり普段は定刻午後1時位迄流すのに
友人に話しを確認すると
東・南伊豆から行ってる石廊合わせと大島沖と新島沖等でなく、大島と利島の中間に浅いポイントで、勝手に「大利島キンメ」ってつけました
下田港から真っ東にある13番のポイントかな
終始水深250メーター攻めたようです。
龍正丸HPの画像を確認するとキロオーバー物が混じったようだね
数は載っていないけれど、釣った本人に聞くと、昔のように大釣りだったらしい
同じく下田港の菊丸、伊東港M丸、宇佐美港T丸等も来ていて
結構釣れたようで、HPをチェックすると水増しじゃなく鯖読みらしい
使用した餌は何でも喰っていたが、鮭皮は駄目だったらしい。
ちょい前は鮭皮がどんな時も喰っていたんだな~キンメちゃんの舌が肥えてしまったようだな
その日によって喰う時がありますので、参考にね
友人が、新島沖キンメが1番って言っていたが、このポイントのキンメは、サイズ以上に脂がありましたって言ってました。
私も、以前に一回、このポイントのキンメを釣った事が有り、石廊合わせ等より小さい割に脂乗りが良かった記憶があります。
現在の石廊合わせと新島キンメは一服状態で、数は出ないか深場で特大サイズが出てる模様
書いてるうちに久しぶりにキンメを喰いたくなったな~っ
とりあえず、今週末は、デッカイ黄肌を釣りたいっす
簡単なブログで勘弁して下さい~っ
昨日の競馬、当てたどうかは分からないけれど、一着のお馬さんは11番目人気で2連覇って、すいぶん温厚していたな~
同様に、1年に1回は大物を捕りたいよね~
いよいよ今週末は与那国遠征~長期天気予報は間違いなく出られるね
ばんちょ!さん、のりをちゃん、参加される方へ、迷惑を掛けるかもしれないけれど宜しくお願いします~
さてと、タイトルの「大利島金目」って
先週、キンメ釣りの友人が豊船長の船で、クーラー満タンで午前8時位で早上がり普段は定刻午後1時位迄流すのに
友人に話しを確認すると
東・南伊豆から行ってる石廊合わせと大島沖と新島沖等でなく、大島と利島の中間に浅いポイントで、勝手に「大利島キンメ」ってつけました
下田港から真っ東にある13番のポイントかな
終始水深250メーター攻めたようです。
龍正丸HPの画像を確認するとキロオーバー物が混じったようだね
数は載っていないけれど、釣った本人に聞くと、昔のように大釣りだったらしい
同じく下田港の菊丸、伊東港M丸、宇佐美港T丸等も来ていて
結構釣れたようで、HPをチェックすると水増しじゃなく鯖読みらしい
使用した餌は何でも喰っていたが、鮭皮は駄目だったらしい。
ちょい前は鮭皮がどんな時も喰っていたんだな~キンメちゃんの舌が肥えてしまったようだな
その日によって喰う時がありますので、参考にね
友人が、新島沖キンメが1番って言っていたが、このポイントのキンメは、サイズ以上に脂がありましたって言ってました。
私も、以前に一回、このポイントのキンメを釣った事が有り、石廊合わせ等より小さい割に脂乗りが良かった記憶があります。
現在の石廊合わせと新島キンメは一服状態で、数は出ないか深場で特大サイズが出てる模様
書いてるうちに久しぶりにキンメを喰いたくなったな~っ
とりあえず、今週末は、デッカイ黄肌を釣りたいっす
簡単なブログで勘弁して下さい~っ
Posted by standingsoul at
21:02
│Comments(0)
2014年05月18日
まだ西へ?。。
はいさいっ!
今日は更に。。更に西。。では無く
馬競争ネタさ〜
今日のG1は
ヴィクトリアマイル
今日の俺は 8番 武さんの馬から行こうかと思う
ヒモは。。いつも当たらんから今日は発表を控えさせていただきま〜す
そう言えば。。
昨日のブログにコメントが入ってました〜
J-BOYさん
あざーす! 当たると良いですね〜
今回当たったら、毎週の馬競争ネタブログは
俺の代わりにお願いしますっ!
さぁ〜 発足は15:40分 南無三
By 悪オジは 8-9-15 すいち勝負 ばんちょ!
Posted by standingsoul at
13:17
│Comments(1)
2014年05月17日
続々々々更に西へ?。。
はいさい〜
こちらの方は、ナイスサイズの泳がせ釣り餌。。ゲットん!
By 俺は。。。。ばんちょ!
Posted by standingsoul at
19:26
│Comments(1)
2014年05月17日
続々々更に西へ?。。
はいさい〜
さっきの恐い顔のお二人に。。
「どちらに向かってるんでしょうか」
と聞くと。。
「黙って車に乗っとれや 」
と言われ、着いたのは〜
愛媛県宇和島
あまり携帯をいじっていると叱られるんで。。また後ほど
By ばんちょ!
Posted by standingsoul at
16:08
│Comments(0)
2014年05月17日
続々更に西へ?。。
はいさ〜い!
と。。のつづき〜で〜
悪人顔の悪オジのご友人、更に悪人顔のこの方
この二人に挟まれた俺は
捕獲されて両腕を抱えられた宇宙人のような状態さ〜
By で。。何しとん だな ばんちょ!
Posted by standingsoul at
11:49
│Comments(0)
2014年05月17日
続更に西へ?。。
はいさいっ!
俺をさらいに来たのは。。メルセデスの持ち主 悪人顔のこの人
と。。。
By 続きはまた後で〜 ばんちょ!
Posted by standingsoul at
10:00
│Comments(0)