2020年08月31日
本場静岡の川ウナギ釣り。。。のりを
8月31日 月曜日。
先週土曜の船吐団長ブログにて
書いてくださっていました感じで
ウナギの本場、静岡県に
ウナギ釣り遠征に行かせていただきました。
夕方~深夜にかけての
ブッ込み釣りしかした事ない中で
初めて真昼間の穴釣りを
経験させていただきました
船吐軍団の兄弟子が
600グラム超えの太いウナギさんを
岩の隙間から引きずり出したときは
マジで興奮いたしました
兄弟子の捕まえたウナギさんを
逃がしてなるものかと
頑丈なガサガサネットにて
サポ~トされた船吐団長(右)
団長ご自身も別のポイントにて
太い川ウナギさんをゲットン
アタリがあっても
それら全てが蟹さんばっかりで
見かねた兄弟子が
ウナギさんのアタリがあったポイントを
譲ってくださり~
黄色丸印のコンクリートブロックの
約800ミリ奥に餌の活きドジョウさんを
入れ込んでチョンチョン誘ったら~
黄色いウナギさんが釣れました
海でもない汽水域でもない
川のウナギさんを穴釣りにて
初ゲットン
更に上流の~
この穴からも~
にぴきめをゲットン
団長や兄弟子は2m近い竿を
ご使用されていますが、
僕は穴釣り初心者なんで
短い竿の扱い良いと教えていただき
1mにカットしたバスロッドを
使っていましたが~
穴の奥行きが1m以上ある場所では
見えない隙間の奥まで
手を入れねばならず、
『箱の中身は何だろな?』ゲ~ムみたく
めっちゃ怖かったです
静岡大学の加藤英明せんせ~とか
めっちゃ得意そうですけど。。。
ブッ込み釣りより
ドキドキ感はハンパない穴釣りは
めっちゃ面白かったです
夜釣りは海水交じりの
丸秘ポイントに連れて行っていただき、
小さいながらも2匹も
ゲットンさせていただきまして~、
1日で合計よんぴきも捕まえる
最高記録を樹立いたしました
楽しい時間を与えてくださいました
団長と兄弟子には感謝です
団長の変顔、
超怖い。。。のりを
2020年08月30日
モロッコ狙い。。。
はいさーい!
今日は業務連絡。。。
激熱な下田御子元島周りのモロッコ
来月21〜24日に連荘にて釣りに行こと企んでおります!
メンバーさん以外でも興味のある方は連絡下さ〜〜い
人生初モロッコ狙っている方々。。。チャンスでっせ〜
By 連絡先わからん人はホームページから宜しく。。。ばんちょ!
2020年08月29日
静岡県鰻釣りツアー。。。船吐
こんばんは~(´▽`)ノ
先週の日曜日、鰻の本場??の静岡県ツアーを案内の模様の一部をお伝え致します!!
遙々と西からやってきた くわまファミリーの若頭の のりをちゃんと
先々週、三重県へ遠征して鰻釣りするアホの東のセイゴ君を
釣らしてあげる事を任務で、場所とか攻める順番等を、1週間もGoogleマップの航空写真等を睨めっこして、ずっと考えていました(^_^;)
気になっていた場所を、前日に、下見して川の模様と駐車場等をチェックして
うちは、遊漁券無視とか路上駐車とか近所迷惑等は、しないようにしています。皆さんも同様にして下さいね!!
高速道路サービスエリアに、集合して、先頭立って案内し
今回の穴釣りの餌は、ドバミミズでなく、のりをちゃんが近所の田んぼで、二晩掛けて大量のドジョウを用意してくれました(^-^)
最初のポイントは、超1級川の某川の支流へ
やった事がない支流で、ずっと前から気になっていたので、期待が高まってました(^_^)/
早速、入川し、あっちこっち石の下等の穴を見つけて
アブラハヤ等の小魚のベイトは、確認出来て、居るだろうなっと
活きドジョウ餌を刺して
活きのせいで、ヌルヌルで刺し辛く悪戦苦闘のお二人さん(^_^)
居そうな穴に竿を差し込むと、何処でもな~にもかすりもせず
1時半も歩きながら探って、無反応でした~_| ̄|○
無駄な時間をしてしまった_| ̄|○_| ̄|○
新規開拓は、甘くはないなあ~_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
時間を見ると正午寸前で、焦りが(~_~;)
次は、鰻が居る事を確認済みのポイントを案内する事に
車で15分程、走らせて、小川でワンポイントしかないので
2人だけ、やらしたら
カニ等の餌盗られが有りながら
ついにセイゴ君が
初穴鰻ゲッツ~
しかも、当日最大サイズで、スゲ~大喜びでした~
私も喜んでいました~(*^^*)
画像は、のりをちゃんが持っていますので、後日にね~
後は、のりをちゃんも釣れれば、任務完了ですね!!
でも、そのポイントは、その1本のみでした
別の小川へ車移動し、過去に1000グラムの極太鰻実績も有り、前回、穴釣りで捕った場所で有ります
少しは期待していましたが、先の小川同様に、ちょっと渇水していて
残念ながら、カニとエビもアタック無しでした_| ̄|○
その時点は、三つ川で1本のみで、鰻穴釣りは、こんなもんですね(;゜O゜)
4つ目の川へ移動し、穴釣りが出来る某川で、長い距離を歩きながら探る作戦で
前回、行った時は、結構餌盗られがあって、少しは期待していました
川に入って、直ぐの四角いブロックの下で
かなり餌盗られがあって
餌を盗られて、凹むのりをちゃん
諦めず、探っていたのりをちゃんが
ついに、初穴鰻ゲッツ~(*^^*)
なるべく落とされないように、川から離れるようにすると
足を見れば、お解りのように、余りにも嬉しさで、ステップしていますねヾ(≧∇≦)
50ちょいでした(≧∇≦)b
これで、私の穴釣り任務完了~(´▽`)ノ
上流へ向かって、歩きながら探って探って、繰り返しして
セイゴ君が、良さそうな穴を見つけて、何度か餌盗られて
のりをちゃんも同じ穴で、チャレンジして、餌盗られて
2人が餌付け最中、私が入れてみたら
遠慮なく捕りました~(;゚д゚)
60ちょいでした~
画像は、のりをちゃんがアップしてくれると思いますので、お待ちを~(´▽`)ノ
当たったら、糸を軽くテンションを出しながら喰わせるタイミングが堪らないなあ~
鰻釣りは、穴釣りが1番面白いなあ~と改めて思いました(^-^)
その後も探って探って・・・
のりをちゃんが2本目ゲッツ~(≧∇≦)b
ピッタリ60でした~(´▽`)ノ
上流に、最後にとっておきのポイントがあって
やる気満々の のりをちゃん(^_^)
渇水のせいで、当たりがなく留守でした(-ω-;)
2キロ近く歩いていて、その先もありますが、時間の事もあって、ストップして下りました
3人で良型~大型鰻4本ゲッツ~して、意外な結果でした~(≧∇≦)b
結局、穴釣り夢中で置き針セッティングする時間がなかったです(^_^;)
ラーメンを食って、夕暮れの前に、某所へ竿ブッコミに
餌は太い青イソメで、各人2~4本竿出しして
地合いタイム突入すると
セイゴ~スズキが結構当たってきて、ルアーマンには怒られる位、邪魔でした(*`Д´*)
たまに、鰻が釣れる感じで
竿ブッコミは、最大40はあるかな?感じで3人4本で、激アツとは、ほど遠い結果でした
もう私の激アツポイントは無くなりました(つд`)
でも、穴釣りは仲良く釣れたし、60オーバーをお持ち帰りが出来、大変満足でした(*^o^*)
お持ち帰りは
のりをちゃん↓↓↓
セイゴ君↓↓↓
私↓↓↓
夏の思ひ出になりました~(´▽`)ノ
2020年08月27日
ファミリ~向けハゼ釣りポイント。。。のりを
8月27日 木曜日。
本日のブログは~
静岡県近郊にお住まいの
小さなお子さんがいらっしゃる
釣り好きお父様にオススメな
ハゼ釣りポイントをご紹介させて
いただきま~す
そのポイントは東名高速の清水インターで
下車いたしまして~
ちびまるこちゃんランドがあります
静岡県静岡市の清水を流れる
巴川(ともえがわ)です
巴川の河口から約2キロの場所に~
川の上に造られた
コインパーキングがあります
料金は確か
1時間¥100くらいだったと
記憶しております
四隅をガ~ドレ~ルで囲われていて
小さなお子さんが川ぽちゃしたり、
道路に飛び出す心配もありません
竿たても必要ありませんし、
暑かったり寒かったり、
急に雨が降ってきても
車に非難しながら車内から
竿先を監視することができます
元々はウナギ探索で訪れたポイントですが、
ハゼの生息数が異常で~
仕掛け着水と同時にアタリがあります。
多分、潮がどうのこうのとか
関係なくアオイソメやゴカイ餌では
入れ食い状態になります。
この時は竿3本体制で
釣りをしましたが~
アオイソメ(太)の100グラムが
1時間も持ちません
どこに川の右や左、
近くや遠くなどどこに仕掛けを入れても
着水後にすぐアタリがあり、
他の魚を釣らせてもらう隙が
全くありません
ハゼ
ハゼ
ハゼ
たまに蟹さんに挟まれて
怪我させられたハゼ
水質もそんな悪いとは感じませんでしたし、
ハゼも天婦羅にはなんとか出来そうな
感じですので~、僕は二度と
このポイントには行きませんが~、
小さいお子様連れの
ファミリ~フィッシングには
なんせ小さくてもハゼが爆釣しますので
オススメで~す
この更に上流2.0キロほどの場所に
気になるポイントがあるので
ウナギ探索してみたい。。。のりを
2020年08月26日
長岡ラーメン・・・だんちゃん
こんばんわ(^^♪ | |
こんばんわ(^^♪ |
本日は、長岡 喜多町にあります
麺や真澄(まさと)に
行ってきました。
注文したのは、
薫る塩ラーメン |
透き通ったスープ、白く細いストレート麺、
完璧なバランスの具たち・・・。
スープは 香ばしい香りが鼻腔を
くすぐり、食欲と掻き立てます!
しっかりとした塩味を感じるのですが、
それは塩辛さではなく、旨みなのです!
細麺は食感を残し、歯切れよく
スープを絡めながら咽を通ってゆきます。
チャーシューの美味しさ、
白ワインベースで煮込まれた
味玉の黄身のすばらしさ・・・。
語りつくせぬ美味さです
最後まで、薫りをたしみし、美味しかった
チャシューが美味しかったので、
お土産に買ったしまった
2020年08月25日
モロコ!!。。。アベ
寝ると釣り人の釣りたいと言う気配が消えて、よく釣れると聞きました。釣りキチ三平より。
ばんちょ!さんのモロコ怒涛の3連発!すごいですねー。
ばんちょ!さんの超絶テクニックもさることながら、下田の海も育んでますね〜
下田の海底には一体いくつモロコの巣があるのでしょうか?
この勢いだと順調に毎年新築物件が建っていると思われますね!
ところで、
私も数年前の夏合宿で幸運にもモロコを釣ることが出来ました。いや、運ではなく釣らせてもらいました。
それは、チームの先輩方のサポートをいただくことで釣ることができたということです。
仕掛けの投入からファイトの仕方、ランディングまで丁寧にサポートしていただき本当にありがとうございました。改めて感謝申し上げます。(思い出したらまた感動が蘇ってきた、これだからやめられない止まらない)
そしてビギナーズラッキーで釣ることが出来た魚がこれです!
尻尾の白いのはばんちょ!さんに鱗のすき引きをご教授頂いた練習跡です!
そしてこの魚を自ら捌きました。
帰宅後のりをさんからお借したイグローのクーラーをオープン!
水圧により胃と目が飛び出して、若干ヒデブしてますがやはりでかいです!
かたわらにはエサの鯖氏(thanks! good job)
このサイズになるとまた輸送も大変で、魚+氷+水で相当重かったです。
当時はSUVだったので高い位置の荷台に乗せる際は、メンバーさんに手伝っていただきました。
皆さま、特に岩田さん、めちゃくちゃ重い思いをさせてしまい恐縮でした&ありがとうございました。
さっそくすき引きをしていきます。全然上手くいきませんね!※軍手のワンポイントが青と黄色で左右異なっているのもポイントです。
尾鰭が掌サイズ。手はけっこうデカイほうです。
なんやかんや頑張って捌き切りました!慣れている人だと、一般的な文化包丁一本で捌ききってしまうそうです!私の場合、硬い骨だけはノコギリ使いました。
そういえば学生の頃アルバイトしていたお魚屋さんでは、毎週日曜はマグロの日で、40キロから60キロくらいのメバチマグロを解体していまして、その後処理をやっていました。(近くの港がメバチマグロの水揚げが全国的にも多いところでした。)
骨がめちゃくちゃ太く丈夫で、それをバラすのですが後片付けはアルバイトひとりで危ないから、包丁も使わせて貰えないので、力で骨を折って解体してましたね。今考えるとかなり無謀な職場ですね。
しかし、毎週マグロの味見をさせて貰えるのでそれは嬉しかったですけどね。
食べてマグロの味を覚えろ!と言われましたが、私を魚屋にするつもりだったのでしょうか?仕事がダメになったらいつでも戻って来いとは言っていただきました。
サーファーだったチーフ、お世話になりました!
もう少し話は逸れますが、たまに荷揚げの際などに骨折したマグロが入荷してきます。これは全身に血が周り少し血の匂いがするので、匂いを飛ばすために寝かせないといけないそうです。試しに寝かせていない切りたてを試食しましたが、本当に血の匂いがしましたね。
プチプチ情報でした。
ひるがえり、鍋にして食べましたが、旨味が凄過ぎますね。
脂もサラリと上品でいくらでも飲めます。
やはり自分で釣り上げたというのもプラスされて最高でした。
また釣りたいな〜
そろそろ海の近くに戻る計画中。。。アベちゃん
2020年08月24日
モロッコミ~バイ連発!。。。のりを
8月24日 月曜日。
『蟹屋さ~~~ん!』
『写真撮影で真顔はアカ~~~ン』
。。。とお怒りモ~ドの
ばんちょ!さん画像から始まりました
本日のブログですが~、
静岡県下田で現在、
モロッコフェアが開催されているって
皆さんご存知でしたか~
下田港 菊丸さんと~
手石港 敬昇丸さんで~
2日で3本ゲットンされた
ばんちょ!さん
1回大当たり引いたら
あと2回大当たりが付いてくる
昔あったパチンコみたいな感じで
モロッコを捕まえられましたが~、
その後も下田 神子元周辺では
連日モロッコが釣り上げられ、
モロッコが激アツなんです
下田にモロッコ釣り行くなら
絶対今がチャ~~~ンスですし、
下田でモロッコ釣りが出来る船宿で
菊丸さんと敬昇丸さんの2船宿のみ、
モロッコフェア開催期間中に限り
釣れやすさ20パ~セントアップの
サ~ビスをしているそうです
暑い夏もモロッコ釣れたら
暑さも吹っ飛ぶと思う。。。のりを
2020年08月23日
続続続続・ウナギの本場へ。。。のりを
船吐団長と兄弟子スズキさんが
セイゴラッシュ突入!
抜き上げれるMAXサイズが
これくらいですが、
長い肢の大きな玉網が無いので
60センチオーバーは全部
抜き上げ時にハリス切れ〜(°_°)
2度目のウナギ地合いが
起こる事を信じて
もうちょっと頑張りま〜す(^-^)
昼間の沢登りと沢下りで
足が棒な。。。のりを
iPhoneから送信
2020年08月23日
続続続・ウナギの本場へ。。。のりを
地合い突入!?。。。な感じで
30センチ程のリリースサイズが
皆にぴきづ釣れてリリースろくぴき!
大きめなセイゴの外道もあり〜ので
魚影の濃さハンパないマル秘ポイント。
蒲焼きサイズが欲しいっす。
続く。。。
iPhoneから送信
2020年08月23日
続続・ウナギの本場へ。。。のりを
長靴とか空き缶って
漫画の世界だけかと思ってました(°_°)
ヤラセなしのマジなんで
船吐軍団の団長の凄さに
度肝抜かれております。
続く。。。
iPhoneから送信
2020年08月23日
続・ウナギの本場へ。。。のりを
昼間の穴釣りを終えて
夜のブッコミ釣り前に
ラーメン屋さんでミィーティング(^ ^)
昼間の穴の結果は〜
予想外の展開でしたが、
後日の船吐団長ブログか
ノリヲブログにご報告させて頂きます!
果たして船吐軍団3人の中で
誰かが本場の本命ウナギさんを
捕まえれたのでしょうか!?
乞うご期待!(^-^)!
今から船吐軍団のブッコミ釣り
マル秘ポイントに移動しま〜す。
続く。。。
iPhoneから送信
2020年08月23日
ウナギの本場へ。。。のりを
8月23日 日曜日。
今日はウナギの本場、
静岡県に来ております
船吐軍団の新入り、のりをです。
船吐団長と
兄弟子スズキさんに
まずは足腰の鍛錬が大切だとご指導を受け、
段々な石積みを登ったり降りたりして
遊んでおります。
夜行性のウナギを昼間捕まえる為に
暗い石の隙間やコンクリートブロックの穴に
餌を入れていく僕みたいな素人には
結構キツイ釣りとなっています。
一応、蟹さんに何度か
餌は挟まれてますので
ウナギさんゲットんも近いと思ってます。
続く。。。
iPhoneから送信
2020年08月22日
明日は。。。船吐
こんばんは~(´▽`)ノ
明日、遙々とやってくる西と東の鰻ハンターが
静岡県の鰻釣り案内をしろっ!!
っていう事で、本日の午前中は下見&新規ポイント探しに行き
最近、雨が降っておらず、垢腐れで、川が水質がイマイチで
不安を持ち始めました(-_-;)
目標は高めにして、蒲焼き以上サイズを3枚!!って、頑張ります!!
画像は、ユーチューブで知り、真似して置き針を作成し(^-^)
オマケに、子供達に落書きして貰いました(^_^)
ラストの20番目は
長女が、漢字辞書を調べて「鰻」を書いてくれました(´▽`)ノ
2020年08月21日
ス~パ~ファイト近日公開!?。。。のりを
8月21日 金曜日。
尊敬するチ~ムの先輩でもあり、
僕の中ではフィッシング ス~パ~スタ~の
愛知メンバ~ 蟹屋さん
今年の下田合宿、
チ~ムメンバ~全員が苦戦する中、
食い気の無いモロッコに
クチを使わせる
ス~パ~テクニックで見事に
釣り上げられた蟹屋さん
そんな蟹屋さんの
ス~パ~ファイト動画が
近日公開予定!?。。。と
なっております
蟹屋さんファンの方や
蟹屋さん信者の皆さん!
乞うご期待
2020年08月20日
リベンジ。。。のりを
8月20日 木曜日。
本日のブログ、まずは
お盆休み中sチームメンバ~さんより
頂きました画像をご紹介させて
いただきま~す
こちらの画像、静岡メンバ~の
加嶋さんが捕まえられました
超ド級サイズのシロアマダイさんを
息子さんが代持ちくださっている画像ですが~、
お子さんが悪の秘密ぼっちヘライザー並みに
可愛いいので、ド級のシロアマさんが
そこまで目立ってないという。。。
JGFAのル~ルに添った釣り方で
捕まえられた記録サイズっぽいので
認定されたらイイですよねっ
お次は神奈川メンバ~土岐さんより
いただきました画像です
KYさんの元々は真っ黒なフグ釣り竿を
KYさんっぽく蛍光カラ~に巻きなおしてから
先っぽを極細に削って、お魚が掛ったら
折れるようにするイタズラを土岐さんは
お盆休み中に仕込まれたそうです
KYさんにイタズラを仕掛けれるのは
土岐さんか市長くらいしかおられませんので
ご使用されるのを楽しみにしております!
ちなみに僕は~
8月8日の金曜日に体調不良と言う名目で
お仕事を早退し~
得意の揖斐川にウナギ釣りに行ったら~
ウナギさんは釣れませんでしたが、
マンタさんの友達!?。。が釣れました
後日、マンタさんに確認しましたら
『俺、そんなやつ友達と違う』。。。って
言ってました
なんのこっちゃ
はい!本日のブログは~
8月1日に船吐軍団の人に
地元三重県でボコボコにヤラれて
しまったのがダメ~ジでか過ぎて
立ち直るために
お盆帰省中の出稼ぎ立石君と
お仕事場の後輩と一緒に
ま~た木曽川のお舟で釣りした模様を
お伝えさせていただきます
こちらが前回、僕がボコボコに
ヤラレてしまったポイントです
同じポイントはなんと水温が
32度もあり、船長さんが
少しでも水温が低い場所を
探してくださること約30分
水温29度で~
海底に牡蠣の殻が山盛り
捨ててあるポイントに
アンカ~を打っていただいきました
序盤はカイユウLTを使った
アオイソメ作戦で
立石君がハゼさんや~
コチさんを捕まえて
僕やお仕事場の後輩は
アタリすらない状態
インスタもしてないのに
インスタ栄えスポットで
今日もカッパをくらう覚悟をしましたが~
この日、初めて
アオイソメを餌にした
僕の竿にアタリがありました!
十分に待ってアワセを入れると
ニョロニョロ感があり、
これは本命ウナギさんだと
確信したのもつかの間、
穴に潜られてしまいまして
糸を切るつもりで引っ張ったら~
中身が入った牡蠣さんが釣れました
アオイソメが品切れになったので
生きてるか死んでるか
よく分からないアケミ貝さんを餌にして
再投入!
数分後、またアタリ!
アワセたらまた牡蠣の殻の穴に
入られてしまいましたが~
引っ張ったらウナギさんが
出て来てくれました
ハリスはボロボロで
切れる寸前でしたが。。。
立石君も餌をアケミ貝さんに変更し、
アタリ ⇒ アワセ ⇒ 穴に潜られる
同じ工程をふんで~
2回ハリス切れからの~
3度目の正直で~初天然ウナギさんを
ゲットンされました
僕もあといちぴき追加して~
船中さんぴきげっとん
一番大きなウナギさんをゲットンして
ご機嫌な立石くん
僕もなんとかリベンジを
果たせたのでした
自宅の水槽で一日放置して
泥抜きしましたが~、
モロに海で捕まえたせいか
なにも吐かず。。。
氷水で寒すぎて気絶作戦を実行して
重量と長さを計測
立石君が捕まえたこちらのウナギさん。
重量570グラム
長さ 66センチ
僕が捕まえた大きいほうのウナギさんは~
重量400グラム
長さ 61.5センチの自己記録
気絶しながら暴れるウナギさんを説得し、
何とかかんとか捌きまして~
いい感じに炭火焼きにして~
釣りに行ったメンバ~で
美味しく頂きました
前回同様に激ウマ
ウナギ釣りは
中々思い通りになりませんので
修行が必要だと思いまして、
ウナギの本場、静岡県に
修行に行こうと思います。
敵対する船吐軍団の船吐さんは
自己記録1キロ超えの実績を持ち、
スズキさんは一日に何匹もゲットンした
実績を持っておられるので~
くわ☆まファミリ~で居てたら
ウナギ釣り上手くならないので
船吐軍団に入団させてくださいと
船吐さんにお願いしてみましたら
あっさりOKくださいました。
テクニックと
本場静岡の丸秘ポイントを盗んだら
船吐軍団を脱退して
く☆やまファミリ~に
出戻るつもりの。。。のりを
2020年08月19日
峠の釜めし(夏限定)・・・だんちゃん
自粛中だけど、こっそりと県外に逃亡し
横川の おぎのや 峠の釜めしを買いにいってきました
今回は、夏バージョンを購入致しました。
値段は・・・・・・・・・・・
通常が1000円なのでずか、夏限定版が1800円なのです。
でも、味は
開封前
おしながぎ
開封です
容器は、益子焼でされた土釜になります。
この土釜は、ご飯を炊くことができるのだ
でも、軽量化のた3~5回くらいで割れるとの事
蓋を開けると、驚くほどカラフルで食欲がそそります。
真ん中にあります赤いのは、梅ではなくドライトマトでジュウシーで
旨味が恐縮されており之もうまい
鶏肉も通常より少々大きく食べ応えがありました。
下に隠れております鮎の炊き込みご飯も美味しかったけど、
鮎の風味、味はしなかったな
でも上品で美味しかったです。
でも、通常版とは違い夏野菜が多め入っており美味しい釜めしです。
8月26日までの 土日祝限定で数に限りがあります
販売店舗:横川店
横川SA店(上り線)
近くに寄った方は是非、食べてくださいね
2020年08月18日
お魚天国。。。アベ
何年か前に実家で撮影したアマガエルです。
完全に水色でした。薄っすら緑の部分も残っていますね。
水色の水撒きホースの上にいたので、擬態のためにホースと同じ色になったと思っていました。
最近とあるネットニュースで同じく水色のアマガエル発見の記事がありました。
読んでみると突然変異で黄色の色素が無いために水色になるそうです。
水色の水撒きホースの上にいるとは、なんとも紛らわしい!
ところで、巷では自粛警察なるものが流行っているようですが、
あまりにも釣りに行けてないせいか、だんちゃんさんはお魚警察になっちゃいましたか。涙
カワハギとウマヅラハギが気になり…
はい、出ました釣魚図鑑!
なになに、どちらも同じカワハギ科ですね。
カワハギはカワハギ科カワハギ属ですね。本家本元的なやつですね。
ウマヅラハギはカワハギ科ウマヅラハギ属ですね。
カワハギの分家的なやつですね。
説明文の「大発生したりするから嫌われるのか。」が面白かったです。
そして、こちらもハギ系。
上のマンボウのシュッとしたやつ見たいのは、ウスバハギです。
カワハギ科ウスバハギ属。こちらも分家ですね。
下の水玉模様が派手なやつはモンガラカワハギ。
こちらはモンガラカワハギ科モンガラカワハギ属となっており、カワハギ科から外れるので、カワハギ家に似た他人です(いい表現が見つかりませんでした。すみません。)
私が学生の頃アルバイトしていたお魚店ではよく分からない魚は「鮮魚!」か「活魚!」の表示でOKでしたね。全然OKではないですがね!
私も魚屋で面白いもの見つけたら紹介しますね!
私の昆虫談義について、
小学生の頃カブトムシの幼虫を30匹くらいもらって大事におがくずを入れた樽で育てていたら、知らないうちに成虫になり野山に巣立っていきました。
うーむ、人工飼育した魚の自然への放流と同じですね。
それ以来カブトムシの類は飼ったことはありません!
赤いカブトムシがカッコよくて好きだった。。。アベちゃん
2020年08月17日
恐るべし船吐軍団。。。のりを
8月17日 月曜日。
皆さん、お盆休みを
いかがお過ごしでしたでしょうか?
チームメンバ~さんからも
お盆休みの釣果画像などなど
ブログネタ画像を送ってくださった
先輩方もいてくださいますが~、
それらの画像は次回ブログにて
ご紹介させていただくとして、
本日のブログは8月1日(土)に
ウナギ狙いで釣りに行った時の事を
書かせていただきます!
いつも陸釣りポイントして
お邪魔いたします~
長良川さんの下流、揖斐川さんを
通りすぎる事約300メートル!
木曽三川の親玉!
木曽川さんに初めて
お邪魔いたしました
木曽川さんの下流域の船着場の~
あるお舟に乗り込んで
初めての木曽川さんで
初めてお舟からウナギさんを
狙ってやろう作戦を決行したのでした
お客さんは僕ひとりで
貸切かな。。。と思いましたが、
右舷にもうお一人、
釣り客が乗っておられました
その方は。。。
なんと!チーム立釣魂の
Tシャツを着ておられる方でした
どなたかと思いまして
お顔を拝見しようと
お声掛させていただいたら~
船吐軍団の人や~~!!!
立釣ブログをずっと昔から
見て下さっております
コアなファンの方はご存知かと思いますが、
チーム立釣魂には
『船吐軍団』 と 『くわ☆まファミリ~』という
2大派閥があり昔から犬猿の仲なんです
僕は市長率いる
『くわ☆まファミリ~』に
所属していますので~
船吐さん率いる船吐軍団の人が
くわ☆まファミリ~の本拠地、三重県に
殴り込みに来たとの認識でした!
船吐軍団は船吐さんの奥様を筆頭に
武闘派揃いの軍団で~、
確か国から指定何とか団に認定される
恐ろしい軍団だと恐れられてるかも
知らないが~、
俺ら 『く☆やまファミリ~』 も
国から難しい肩書きのやつに
指定されとんじゃい!
市長!僕らが国から
指定されてるやつって
何でしたっけ、あれ?
え~ 確か
『特定外来種』 か何か
そんな感じのやつじゃオラ~
ブル~ギルとか
ミドリガメとか
そんなたぐいと同類に
生態系を乱すとされとんじゃい
なんのこっちゃ
船吐軍団の人に
地元三重県で負けてられませんので
こっちは上等なカイユウのLT使いました
餌は生きたテナガエビさんや~
生きたカメジャコさん、
生きてるか死んでるか分からん
アケミ貝さんなどを使いました
ポイントは木曽川河口の
ナガシマスパ~ランドの真横です!
グーグルマップではこちらの
ポイントで~、水を舐めたら
めっちゃ塩辛くて普通の海水でした。
ファ~ストヒットは船吐軍団の人で
釣れたのはセイゴでした。
ウナギ釣りで勝負してるんで
外道のセイゴ釣られたくらいでは
僕にダメ~ジなんてありません
この画像、船吐軍団の人が釣った
にぴき目のセイゴです。
外道なんかいくら釣られても
全然悔しくありません
船吐軍団の人は
さんぴき目のセイゴを釣られ。。。
よんぴき目のセイゴを釣られ。。。
ごぴき目のセイゴを釣られ。。。
ろくぴき目のセイゴ釣られ、
僕はやっと気付きました
本命ウナギは二人とも釣れてませんが、
僕には一切アタリなく、
船吐軍団の人にだけ
セイゴが沢山つれるのは~
船吐軍団の方のお名前が
関係あるということに!
船吐軍団の方からしたら
セイゴは身内なんで~
自分にだけ釣れるように
ズルして仕組んであったに
違いありません
お魚釣りはこのまま終了し、
ウナギは二人とも釣れずでしたが、
外道のセイゴをろくぴきも
船吐軍団の方は釣られまして
僕は全くのゼロぴき
全然、ぜ~~んぜん
悔しくありませんでしたが~、
くわ☆まファミリ~の地元三重県を
外道のセイゴで荒らすだけ荒らして
帰って行かれた船吐軍団に
仕返しすべく、今度は僕が
船吐軍団の本拠地!静岡県に
乗り込んで釣り場を荒らしてやろうと
計画中です
船吐さん!
ズズキさん!
覚悟しといてください!
ここまでボロ負けしたら
場所のせいにも出来なかった。。。のりを
2020年08月16日
ひらた。。。
ハイサーイっ!
今日は馬の競走じゃなくて
チャリンコの競走の大きな大会でぶちのめされ
早々とハナハナしちゃってるんで〜
手抜きブログにてご勘弁下さ〜〜い
で。。。
見習いのブログでミヤマを自慢げに載せていたんで〜
俺は、俺んちのヒラタを自慢します!
サキシマヒラタ 65mm
ヒラタは力強いフォルムで、格好いいな〜
By ばんちょ!
2020年08月15日
鰻穴釣り。。。船吐
こんばんは~(´▽`)ノ
世間はお盆の真っ最中ですね~今年はね(T_T)
昨夜、見習いヤング君の
憧れの ミ ヤ マ (;゚д゚)(;゚д゚)(;゚д゚)
今年は、1匹しか獲れなかっです(T_T)来年、私も連れて下さい!!
今でも県外へ行くのを自粛中で
県外へ行く場合は、会社の上司へいちいち報告しなければならないし
場所によって、県内に戻ったら、何日か自宅待機しなければならないです(-ω-;)(-ω-;)(-ω-;)
猛暑の事もあるので、子供達と自宅に、ほとんど大人しくしています(^_^;)
先週、お仕事をズル休みして
前から、やってみたかった
「鰻穴釣り」をチャレンジしました~(´▽`)ノ
きっかけは、5月に会社の人から、鰻釣りを教えて下さいって、その話しの中に「穴釣り」の事を話していて
私、「穴釣り」だけは、未経験で、気がかりになり
ユーチューブ等をチェックすると、結構出ていましたので(゚o゚)
梅雨明けするまでは、連日大雨で、鰻穴釣りは不可能で、梅雨明けした翌週にタイミングを計って
車で30分以内に行ける実績がある近場の川を突撃し~
道具は、シンプルに
古い振り出し竿をトップと6番目以降を外して、全長180センチ位
針は、針先の返しを潰しして、使い古しのPEと結んで
餌は、ドバミミズを付けて、針先を竿の口に刺し込んで
鰻が居そうな石の下とか穴等をを見つけて
穴にゆっくりに入れて、誘惑させて喰わせるシンプルな釣り方で(^-^)
やり始めて、モズク蟹と手長エビばっかりで餌取られて、餌の消耗が激しく(-_-;)
十数カ所を回って、身の覚えのある引きずる当たりが引き込まれて
糸を軽くテンションを掛けて、喰い込んだか?タイミングを計って
強引に合わせたら、ズルズルっと穴から
念願の初穴鰻ゲッツ~(σ・∀・)σ
その瞬間が堪らないなあ~(≧∇≦)b
45センチで、やや細目だったので、直ぐにリリースしました(^-^)
やはり、針先の返しを潰しした方がスムーズにリリース出来ますね(^_^)/
その後、モズク蟹と手長エビの当たりしかなく、5時間で餌切れで終了しました
三つの川も歩いていて、グタグタでした(^_^;)
でも、初チャレンジしあつ価値がある1本ですね(´▽`)ノ
来週あたりに再チャレンジします!!
でも、ドバミミズは、もう採れないし、小魚も居ないし、餌は何にするか??困りました(*´д`*)