孫のふ~ちゃんは、今年成人式を迎えた。
(今は、18歳が成人)となったので、大抵は【二十歳を祝う会】という名称になったらしい。
祝日も昔は(1月15日)に決まっていたが、今は(ハッピーマンディ)とやらで、毎年その頃の月曜日だって?
栃木では昨日の日曜日に、式(集い)が挙行されたと言います。
記念写真は(先撮りで)2カ月も前に撮影が終わっていて、
昨日は式に出席するだけです。
それでも早朝の5時起きで、着付けに行ったと言います。
黒髪、、、タップリで良いわね~。。 (量はひとの2倍も有るそうです)
「切ったら私のカツラに頂戴ね」と言ったら、
「栃木のジイジに先に頼まれているんだよ」って。。
寒い季節なので、毛皮のファーを着ています。(掛けて?)
私の住む上越市の成人式(20歳の集い)は、昔から桜咲く4月なので、
娘(次女)は、『良いなあ~、憧れのファーだよ。。。』と言いました。
暖かい春4月に(ファー)なんて掛ける人は一人だって居ません!
55年も前、私は着物を作って貰ったし、
友達の殆どは着物を着て出席でしたが、もちろん中にはスーツの人も居ました。
20年前に上越市に統合合併した近隣の村は、(真夏のお盆)に成人式をしていたそうです。
村としては、(振袖のファッションショー)にしたくなかったのでしょう、
真夏に振袖を着る人は居ませんからね~。 (浴衣で出る子は居ないでしょう・・・)
ふ~ちゃん、
着物に負けない(こころ美人さん)になって頂戴ね。
雪は降りませんが、冬の寒中だもん寒いです。
去年の残りの灯油を使って終わったので、12月に一度200ℓタンクを満タンにしましたが、
また空っぽになったので、スタンドに配達を頼みました。
いつも頼んでいた近くのスタンドは、
(今年から配達は『頼んだ翌日配達』という事は無く、
直江津の本部からまとめて給油に回る)そうなので、
今まで頼んだ事も無いスタンドに、新規でお願いすることにしました。
今後は、残量を確認して、頼めばすぐに来てくれるのは心強いですわ。
しかし・・・高い! ← (協定価格だから、この店が高い訳じゃないです)
前回は、@【126、5円】
今回は、@【132円】
政府の補助が段々減るので、今後は益々単価は上がるそうです。
寒い冬を(灯油を倹約して)暮らせって!?
(病気になるよ~、死ぬよ~)
暑い時は 『命を守る為に、クーラー掛けて下さい』
寒い時は 『高齢者は、低体温症にならないように暖房を掛けて・・・』
と仰いますが、、、 『費用は、アナタ持ちで!』
年賀状仕舞いしましたが、
近い親戚と、友達数人には出しています。
今年貰った年賀状に、バンザーイ!って喜んだ賀状有り!
『私は、(寛解)しました・・・』
高校の同級生、仲良し4人組の一人です。
(悪性リンパ腫)という血液のガンです。
何年も戦っていました、
入院退院を繰り返し、通院治療をしたり。。
前回会った時は「いま(ウィッグ)頼んであるの」と言っていましたが。。
遂に、封じ込めたんだね。。
良かったね~、また4人でお茶会出来るね。
雪が溶けて、春になったら会える楽しみが出来ました。
じゃあ、またね。
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
応援の(ポチン)を宜しくお願い致します。。
にほんブログ村
(今は、18歳が成人)となったので、大抵は【二十歳を祝う会】という名称になったらしい。
祝日も昔は(1月15日)に決まっていたが、今は(ハッピーマンディ)とやらで、毎年その頃の月曜日だって?
栃木では昨日の日曜日に、式(集い)が挙行されたと言います。
記念写真は(先撮りで)2カ月も前に撮影が終わっていて、
昨日は式に出席するだけです。
それでも早朝の5時起きで、着付けに行ったと言います。
黒髪、、、タップリで良いわね~。。 (量はひとの2倍も有るそうです)
「切ったら私のカツラに頂戴ね」と言ったら、
「栃木のジイジに先に頼まれているんだよ」って。。
寒い季節なので、毛皮のファーを着ています。(掛けて?)
私の住む上越市の成人式(20歳の集い)は、昔から桜咲く4月なので、
娘(次女)は、『良いなあ~、憧れのファーだよ。。。』と言いました。
暖かい春4月に(ファー)なんて掛ける人は一人だって居ません!
55年も前、私は着物を作って貰ったし、
友達の殆どは着物を着て出席でしたが、もちろん中にはスーツの人も居ました。
20年前に上越市に統合合併した近隣の村は、(真夏のお盆)に成人式をしていたそうです。
村としては、(振袖のファッションショー)にしたくなかったのでしょう、
真夏に振袖を着る人は居ませんからね~。 (浴衣で出る子は居ないでしょう・・・)
ふ~ちゃん、
着物に負けない(こころ美人さん)になって頂戴ね。
雪は降りませんが、冬の寒中だもん寒いです。
去年の残りの灯油を使って終わったので、12月に一度200ℓタンクを満タンにしましたが、
また空っぽになったので、スタンドに配達を頼みました。
いつも頼んでいた近くのスタンドは、
(今年から配達は『頼んだ翌日配達』という事は無く、
直江津の本部からまとめて給油に回る)そうなので、
今まで頼んだ事も無いスタンドに、新規でお願いすることにしました。
今後は、残量を確認して、頼めばすぐに来てくれるのは心強いですわ。
しかし・・・高い! ← (協定価格だから、この店が高い訳じゃないです)
前回は、@【126、5円】
今回は、@【132円】
政府の補助が段々減るので、今後は益々単価は上がるそうです。
寒い冬を(灯油を倹約して)暮らせって!?
(病気になるよ~、死ぬよ~)
暑い時は 『命を守る為に、クーラー掛けて下さい』
寒い時は 『高齢者は、低体温症にならないように暖房を掛けて・・・』
と仰いますが、、、 『費用は、アナタ持ちで!』
年賀状仕舞いしましたが、
近い親戚と、友達数人には出しています。
今年貰った年賀状に、バンザーイ!って喜んだ賀状有り!
『私は、(寛解)しました・・・』
高校の同級生、仲良し4人組の一人です。
(悪性リンパ腫)という血液のガンです。
何年も戦っていました、
入院退院を繰り返し、通院治療をしたり。。
前回会った時は「いま(ウィッグ)頼んであるの」と言っていましたが。。
遂に、封じ込めたんだね。。
良かったね~、また4人でお茶会出来るね。
雪が溶けて、春になったら会える楽しみが出来ました。
じゃあ、またね。
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
応援の(ポチン)を宜しくお願い致します。。
にほんブログ村
さて 365連休
(鏡開き)しましたか?
2025.01.11(23:30)
2971
三が日が過ぎ、七草粥が過ぎ、 母の誕生日の10日が過ぎ、、
今日11日は、(鏡開き)です。
子供の頃、暮れには家で餅つきをして。
(臼や杵は、家には無かったが)きっと貸してくれる家が有ったのでしょうね。
それにしても、、重いのに。リヤカーか何かで運んだのかな?
(格好の悪い)お供えを作ったり、搗いた餅を伸して小さく切ったり。
餅は今のように(真空パック)じゃないから、じきにカビが生えて。。
カビ臭いし、青かったり赤かったり。。。
母は、カビを落として(水餅)にします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
座敷の床の間に飾った鏡餅も、カビが生えたり、(ネズミが齧ったり!)
『今年は、ネズミにやられないね』と喜んでいたら・・・
前面は何ともないのに、(裏側)がやられていて、、、 ガーン!!
ヒビが入った、鏡餅は(包丁を使うと縁起が悪いから)とか言って、カナヅチなどで割りましたが。。
そんな簡単に割れませんよ、固いんだから。
小さくして、乾燥させて(カキモチ)にします。
油でユックリ揚げるのです、、、この揚げ方ですが。。
油を熱して揚げてはいけません、冷たい油から揚げて行くと(少しずつ膨らみます)
高温で揚げると、固くて歯がたちません。
サクサクと揚げたカキモチには、塩を振ったり、お砂糖を掛けたり。
今はね~そんなことしなくても、スーパーの米菓コーナーに売ってますけどね。。
昔話が続きます。
昔は、会社の事務所で飾った鏡餅は11日の鏡開きの日は、
(お汁粉)になりますから、お弁当は要りません。
私が働いて居た建設会社は、男性社員が多くて(お汁粉)は不評で、
後年(お雑煮)に変わりました。
お汁粉より、お雑煮は作る側からしたら、面倒くさいですよ。
我が家は今日は簡単な(お汁粉)にしました。
お仏壇に上げたお飾り餅を入れたんですけど・・・・
コレが(不味い餅)でね~!
確かに、、、メーカー品じゃなくて出掛けたついでに、何処かの安売りの品だったような。(100均だったか?)
(安物買いの銭失い)って言いますけど、餅も安物はダメだわ。。。
この辺の(お雑煮)ですが。
娘が「うちのお雑煮は上品よ~」って自慢しますが。。。
ええ~!?
(雑煮)ですから、、
野菜をたっぷり入れます、(我が家は鶏肉じゃなくて豚肉を少々使います)
大根、白菜、里芋、コンニャク、ゼンマイ、焼き豆腐、、
大抵、なにか入れるのを忘れます。
(私は嫌いだから入れませんが、セリを乗せる家も有ります)
関西方面は、鰹節なんかでダシを取った(お澄まし仕立て)すね。丸餅文化とか。。
田舎雑煮は、田舎雑煮の良さが有ります。(栄養豊富)
お正月に家の中で飾った(南天)ですが、たくさん実っているので残しておきました。
外に出てみたら、、、雪が降って食べものが無くなったのでしょう、
鳥が、残っていた実を全部食べてました。
きっと、何処かの家の庭に(植えた覚えもない南天)が芽を吹くことでしょう。
うちの南天の子孫かもね?
じゃあ、またね。
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
応援の(ポチン)を宜しくお願い致します。。
にほんブログ村
今日11日は、(鏡開き)です。
子供の頃、暮れには家で餅つきをして。
(臼や杵は、家には無かったが)きっと貸してくれる家が有ったのでしょうね。
それにしても、、重いのに。リヤカーか何かで運んだのかな?
(格好の悪い)お供えを作ったり、搗いた餅を伸して小さく切ったり。
餅は今のように(真空パック)じゃないから、じきにカビが生えて。。
カビ臭いし、青かったり赤かったり。。。
母は、カビを落として(水餅)にします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
座敷の床の間に飾った鏡餅も、カビが生えたり、(ネズミが齧ったり!)
『今年は、ネズミにやられないね』と喜んでいたら・・・
前面は何ともないのに、(裏側)がやられていて、、、 ガーン!!
ヒビが入った、鏡餅は(包丁を使うと縁起が悪いから)とか言って、カナヅチなどで割りましたが。。
そんな簡単に割れませんよ、固いんだから。
小さくして、乾燥させて(カキモチ)にします。
油でユックリ揚げるのです、、、この揚げ方ですが。。
油を熱して揚げてはいけません、冷たい油から揚げて行くと(少しずつ膨らみます)
高温で揚げると、固くて歯がたちません。
サクサクと揚げたカキモチには、塩を振ったり、お砂糖を掛けたり。
今はね~そんなことしなくても、スーパーの米菓コーナーに売ってますけどね。。
昔話が続きます。
昔は、会社の事務所で飾った鏡餅は11日の鏡開きの日は、
(お汁粉)になりますから、お弁当は要りません。
私が働いて居た建設会社は、男性社員が多くて(お汁粉)は不評で、
後年(お雑煮)に変わりました。
お汁粉より、お雑煮は作る側からしたら、面倒くさいですよ。
我が家は今日は簡単な(お汁粉)にしました。
お仏壇に上げたお飾り餅を入れたんですけど・・・・
コレが(不味い餅)でね~!
確かに、、、メーカー品じゃなくて出掛けたついでに、何処かの安売りの品だったような。(100均だったか?)
(安物買いの銭失い)って言いますけど、餅も安物はダメだわ。。。
この辺の(お雑煮)ですが。
娘が「うちのお雑煮は上品よ~」って自慢しますが。。。
ええ~!?
(雑煮)ですから、、
野菜をたっぷり入れます、(我が家は鶏肉じゃなくて豚肉を少々使います)
大根、白菜、里芋、コンニャク、ゼンマイ、焼き豆腐、、
大抵、なにか入れるのを忘れます。
(私は嫌いだから入れませんが、セリを乗せる家も有ります)
関西方面は、鰹節なんかでダシを取った(お澄まし仕立て)すね。丸餅文化とか。。
田舎雑煮は、田舎雑煮の良さが有ります。(栄養豊富)
お正月に家の中で飾った(南天)ですが、たくさん実っているので残しておきました。
外に出てみたら、、、雪が降って食べものが無くなったのでしょう、
鳥が、残っていた実を全部食べてました。
きっと、何処かの家の庭に(植えた覚えもない南天)が芽を吹くことでしょう。
うちの南天の子孫かもね?
じゃあ、またね。
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
応援の(ポチン)を宜しくお願い致します。。
にほんブログ村
さて 365連休
年が明けて、、早や10日
2025.01.09(23:30)
2970
明けて1月10日は、亡くなった母の誕生日。
達者で居れば(106歳)になる。
因みに、私は母が30歳で産んだ子なので(来月76歳)になる。
父は母と4歳違いなので、(110歳)の勘定。(数えてみるだけ・・・)
父の誕生日は【1月1日=元旦】です。
大正4年生まれなので、干支は(兎年)。
でも、、、
本当は12月末に生まれたらしい。
長男だったし、親父殿は息子に【寅司】と名付けた。
寅を司る・・・ 強そうな良い名前だ。
昔は数え年で数えるから、(数日で年を取り1歳となる)
生まれて2日や3日の子が(1歳)じゃ、可哀そうで。。。
昔は自宅分娩だから、少々ごまかして1月1日に生まれた事になったらしい。
母は、いつも『虎が兎に化けた』とカラかっていたっけ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その後、私がこの家に嫁いで来たら、、、
なんと、(姑)も1月1日生まれだったというオチ!
こちらも、数日の工作が有ったのかどうかは解らない・・・昔は良くあった話なのだろう。
今は、病院の出産だから絶対にありえないけど。
(双子ちゃんが、先に生まれたほうが兄・姉というのも、昔は逆だったそうだ)
後から出てくるのは、(先)に宿ったから兄・姉という事だったらしいが、今は順番通り。
最近、2軒あった(高級食パン店)が両方撤退しましてね。
コロナ禍をせっかく乗り越えたのに、、、
1軒は人手不足と言い、もう一軒は業績が落ちたともっぱらの噂。
一時期は10時の開店を待って、長蛇の行列だったのですが。
今や(我が家の場合)【高級食パン】なんて食べなくてもね、、ヤ○○キパンで十分ですよ。
このメーカーだって、同じ1斤の食パンがピンからキリまで有るんだから。。
自家用のパン焼き器も、、、忘れられてるし。。
2人分なら、焼き立てを隣から買って来た方が安くて美味い。
昨日の緊急会見での(大雪警報)ですね。
今朝 恐々外を見たら、この位。
良かった~。
ここは今回逃れましたが、、
本当の大雪って、1月15日の(小正月・藪入り)ころから降り始めました。
まだまだ警戒は続きます、明日の予報です。
↓
雨量を全部足すと、(25mm)。
積雪は朝までに25~30cmくらいかな。。。
良い方に、外れてくれるのを期待します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前橋の娘が「行って来たよ」って送ってくれた【だるま市】の写真です。
さすが上州、、 空っ風が冷たかったそうです。
今日の新潟県内の【スキー場】の積雪情報です。
(我が町の金谷山は雪が無くて、全くスキーなんて出来ません)
じゃあ、またね。
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
応援の(ポチン)を宜しくお願い致します。。
にほんブログ村
達者で居れば(106歳)になる。
因みに、私は母が30歳で産んだ子なので(来月76歳)になる。
父は母と4歳違いなので、(110歳)の勘定。(数えてみるだけ・・・)
父の誕生日は【1月1日=元旦】です。
大正4年生まれなので、干支は(兎年)。
でも、、、
本当は12月末に生まれたらしい。
長男だったし、親父殿は息子に【寅司】と名付けた。
寅を司る・・・ 強そうな良い名前だ。
昔は数え年で数えるから、(数日で年を取り1歳となる)
生まれて2日や3日の子が(1歳)じゃ、可哀そうで。。。
昔は自宅分娩だから、少々ごまかして1月1日に生まれた事になったらしい。
母は、いつも『虎が兎に化けた』とカラかっていたっけ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その後、私がこの家に嫁いで来たら、、、
なんと、(姑)も1月1日生まれだったというオチ!
こちらも、数日の工作が有ったのかどうかは解らない・・・昔は良くあった話なのだろう。
今は、病院の出産だから絶対にありえないけど。
(双子ちゃんが、先に生まれたほうが兄・姉というのも、昔は逆だったそうだ)
後から出てくるのは、(先)に宿ったから兄・姉という事だったらしいが、今は順番通り。
最近、2軒あった(高級食パン店)が両方撤退しましてね。
コロナ禍をせっかく乗り越えたのに、、、
1軒は人手不足と言い、もう一軒は業績が落ちたともっぱらの噂。
一時期は10時の開店を待って、長蛇の行列だったのですが。
今や(我が家の場合)【高級食パン】なんて食べなくてもね、、ヤ○○キパンで十分ですよ。
このメーカーだって、同じ1斤の食パンがピンからキリまで有るんだから。。
自家用のパン焼き器も、、、忘れられてるし。。
2人分なら、焼き立てを隣から買って来た方が安くて美味い。
昨日の緊急会見での(大雪警報)ですね。
今朝 恐々外を見たら、この位。
良かった~。
ここは今回逃れましたが、、
本当の大雪って、1月15日の(小正月・藪入り)ころから降り始めました。
まだまだ警戒は続きます、明日の予報です。
↓
雨量を全部足すと、(25mm)。
積雪は朝までに25~30cmくらいかな。。。
良い方に、外れてくれるのを期待します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前橋の娘が「行って来たよ」って送ってくれた【だるま市】の写真です。
さすが上州、、 空っ風が冷たかったそうです。
今日の新潟県内の【スキー場】の積雪情報です。
(我が町の金谷山は雪が無くて、全くスキーなんて出来ません)
じゃあ、またね。
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
応援の(ポチン)を宜しくお願い致します。。
にほんブログ村
さて 365連休
日本のラジオ放送が始まって100年だって話。
2025.01.07(23:30)
2969
今日のお天気を気にしていたが・・・
『お、良いぞ。 雨も雪も降っていない!』
今日は、今年初めてのリサイクル当番の日。
当班は、二つの班が共用の(ゴミ取集所)が有って。
二つの班の利用者全戸が、当番でリサイクルゴミの準備をします。
月・水・金は、普通に(可燃ゴミと生ゴミ)の日。
火曜が(瓶・缶・ペットボトル)の日と(新聞・雑誌・段ボール)が交互に在り、
木曜は(プラスチック・紙容器)のリサイクル日と決まっている。
一番楽なのは、(新聞・雑誌・段ボール)
これは集積籠の中に入れれば良いように、【名札】を掛けておけば良いから。
今日は火曜なので、(運が悪く)【瓶・缶・ペットボトルの日】に当たっちゃった。
↓
● 真ん中に、(ペットボトル入れの網カゴを立て)
● 左に(大きな重いプラスチックの容器)を3つ、
● 右に(ビンを入れる容器を組み立て)3つ。
このプラスチックの青い容器が大きくて重いんだ。
もし、この日に雪が積もっていたりすると・・・ 除雪してからになるんだけど、
ラッキー、今日は除雪なんてしなくても良し!
次に当番が回ってくるのは3月ですが、一年間の当番表が配られています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
用意したら、、、しまわなくちゃ。
これから、後始末に行ってきます。 (雨が降っていない!)良し良し!!
年々、こういう労働が嫌になって来ますけど、
使わせてもらうんだから、仕方ありませんね。
年末に、よくラジオから
【2025年は日本でラジオ放送が始まり100年となる節目の年】と言っていました。
という事はNHK(日本放送協会)が、
【1925年3月22日】のラジオ放送開始100年を開始したという事ですね。
今年は、昭和になって100年だから、
昭和元年からラジオ放送が始まったって事?
それまで、、、 日本では、ニュースはどんな風に伝達されていたんでしょうね。
日本の何処かで、災害や事件、事故が有っても、
国民は、どうやって知りえたのかしらね?
(関東大震災)だって、大正12年の災害だったけど・・・
ま、それはそれとして・・・
この(100年ラジオ)が始まる前に、流れる音楽が有るんですよ。←(音楽だけ、歌声無し)
ん~~。。。
聞いたことが有るような、、、
その曲って(テネシーワルツ)を思い起こすような不思議な気持ち。
(パティ―ページのテネシーワルツ)お好きですか?
メロディーが解っても、
ラジオから流れるんだから、『これって、何と言う曲?』って、誰に聞くわけにもいかず悶々と。
やっぱり頼るべきものはインターネットですね~。
私みたいに『この曲は何だろう!』って思った人が居たんですよ。
紆余曲折が有って、、、わかりました。
これだったんです。
↓
同じパティ―ページだもんね、似てるわけだわ。
便秘が治ったみたいに、、スッキリ。
じゃあ、またね。
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
応援の(ポチン)を宜しくお願い致します。。
にほんブログ村
『お、良いぞ。 雨も雪も降っていない!』
今日は、今年初めてのリサイクル当番の日。
当班は、二つの班が共用の(ゴミ取集所)が有って。
二つの班の利用者全戸が、当番でリサイクルゴミの準備をします。
月・水・金は、普通に(可燃ゴミと生ゴミ)の日。
火曜が(瓶・缶・ペットボトル)の日と(新聞・雑誌・段ボール)が交互に在り、
木曜は(プラスチック・紙容器)のリサイクル日と決まっている。
一番楽なのは、(新聞・雑誌・段ボール)
これは集積籠の中に入れれば良いように、【名札】を掛けておけば良いから。
今日は火曜なので、(運が悪く)【瓶・缶・ペットボトルの日】に当たっちゃった。
↓
● 真ん中に、(ペットボトル入れの網カゴを立て)
● 左に(大きな重いプラスチックの容器)を3つ、
● 右に(ビンを入れる容器を組み立て)3つ。
このプラスチックの青い容器が大きくて重いんだ。
もし、この日に雪が積もっていたりすると・・・ 除雪してからになるんだけど、
ラッキー、今日は除雪なんてしなくても良し!
次に当番が回ってくるのは3月ですが、一年間の当番表が配られています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
用意したら、、、しまわなくちゃ。
これから、後始末に行ってきます。 (雨が降っていない!)良し良し!!
年々、こういう労働が嫌になって来ますけど、
使わせてもらうんだから、仕方ありませんね。
年末に、よくラジオから
【2025年は日本でラジオ放送が始まり100年となる節目の年】と言っていました。
という事はNHK(日本放送協会)が、
【1925年3月22日】のラジオ放送開始100年を開始したという事ですね。
今年は、昭和になって100年だから、
昭和元年からラジオ放送が始まったって事?
それまで、、、 日本では、ニュースはどんな風に伝達されていたんでしょうね。
日本の何処かで、災害や事件、事故が有っても、
国民は、どうやって知りえたのかしらね?
(関東大震災)だって、大正12年の災害だったけど・・・
ま、それはそれとして・・・
この(100年ラジオ)が始まる前に、流れる音楽が有るんですよ。←(音楽だけ、歌声無し)
ん~~。。。
聞いたことが有るような、、、
その曲って(テネシーワルツ)を思い起こすような不思議な気持ち。
(パティ―ページのテネシーワルツ)お好きですか?
メロディーが解っても、
ラジオから流れるんだから、『これって、何と言う曲?』って、誰に聞くわけにもいかず悶々と。
やっぱり頼るべきものはインターネットですね~。
私みたいに『この曲は何だろう!』って思った人が居たんですよ。
紆余曲折が有って、、、わかりました。
これだったんです。
↓
同じパティ―ページだもんね、似てるわけだわ。
便秘が治ったみたいに、、スッキリ。
じゃあ、またね。
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
応援の(ポチン)を宜しくお願い致します。。
にほんブログ村
さて 365連休
今朝は(-2度)まで下がりましたが、お日様が出て気温も(+5度)まで上がり、
娘家族がUターンして栃木へ帰るには絶好のお天気。
去年も元日は、皆で(日帰り風呂)へ行っていました。
ノンビリと一日過ごし、家に帰って来て10分ほど経った頃に、あの大きな揺れ!
テーブルの下に潜って震えて泣いていた能登沖大地震が襲来。
あの惨事から丁度1年経った元日には、同時刻に手を合わせました。
(喉元過ぎれば、、なんとやら・・・)
今年は3日に、(再びの日帰り風呂)。
平日が700円、週末が800円、
正月は特別価格で1,000円だった。 ←高い~!
(画像拝借)
いろんな浴槽が有りますが、
このお風呂のウリは、7つの薬効のある(お碗みたいな浴槽)が有ります。
麦飯石とかトルマリンとか、、あとは忘れた
ノンビリ(お碗みたいな一人風呂)を独占できます。
食事もけっこう美味しいので、楽しんできました。
今は、何処でもWIFIが使い放題ですね。
喫茶店も、カラオケも、温泉も・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回来れなかった次女に「(七福の湯)へ行って来たよ」ってLINEしたら、
直ぐに「デジャブ~!」って返信が。。
【デジャブ】って、、
デジャブ(déjà-vu)とは、フランス語で「既視感」を意味し、実際には一度も体験したことがないのに、すでにどこかで体験したことのように感じることだそうです。
よく、、
『アレ?この風景見た事がある。。』とか、『以前 経験した事が有る気がする。。』とかで、
使いますね。
やっぱり、家に帰って来た時はさすがに身構えましたよ。
『今、グラッと来たら!?』って。
正月、正月って浮かれていますが、心の底から楽しくは無いですね。
心の何処かで、『いまグラッと来たらどうしよう』と思っています。
一年経っても、まだまだ辛いですね。
被災地の方々に笑顔が戻るのはいつなんでしょうね。
これ以上 天災、人災のない一年でありますように。
お節料理作りの心配が無かったから、
暮れの30日には(スポーツジム)へ出掛け、
31日の大晦日には、(歯医者さん)へ治療に行ってきました。
私の大掛かりな(奥歯)の治療は、
(基礎くい打ち?)を終わり、その上に(構造物?)を建てたところまで終わりました。
ここで越年・・・
新年には(構造物?)をスッポリ覆う(かぶせ物)で覆います。
金属では無く(プラスチック)だそうです。
「この歯が、(死ぬまで)持って欲しいです」って先生に言いました。
(持って欲しいですわ)
じゃあ、またね。
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
応援の(ポチン)を宜しくお願い致します。。
にほんブログ村
娘家族がUターンして栃木へ帰るには絶好のお天気。
去年も元日は、皆で(日帰り風呂)へ行っていました。
ノンビリと一日過ごし、家に帰って来て10分ほど経った頃に、あの大きな揺れ!
テーブルの下に潜って震えて泣いていた能登沖大地震が襲来。
あの惨事から丁度1年経った元日には、同時刻に手を合わせました。
(喉元過ぎれば、、なんとやら・・・)
今年は3日に、(再びの日帰り風呂)。
平日が700円、週末が800円、
正月は特別価格で1,000円だった。 ←高い~!
(画像拝借)
いろんな浴槽が有りますが、
このお風呂のウリは、7つの薬効のある(お碗みたいな浴槽)が有ります。
麦飯石とかトルマリンとか、、あとは忘れた
ノンビリ(お碗みたいな一人風呂)を独占できます。
食事もけっこう美味しいので、楽しんできました。
今は、何処でもWIFIが使い放題ですね。
喫茶店も、カラオケも、温泉も・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回来れなかった次女に「(七福の湯)へ行って来たよ」ってLINEしたら、
直ぐに「デジャブ~!」って返信が。。
【デジャブ】って、、
デジャブ(déjà-vu)とは、フランス語で「既視感」を意味し、実際には一度も体験したことがないのに、すでにどこかで体験したことのように感じることだそうです。
よく、、
『アレ?この風景見た事がある。。』とか、『以前 経験した事が有る気がする。。』とかで、
使いますね。
やっぱり、家に帰って来た時はさすがに身構えましたよ。
『今、グラッと来たら!?』って。
正月、正月って浮かれていますが、心の底から楽しくは無いですね。
心の何処かで、『いまグラッと来たらどうしよう』と思っています。
一年経っても、まだまだ辛いですね。
被災地の方々に笑顔が戻るのはいつなんでしょうね。
これ以上 天災、人災のない一年でありますように。
お節料理作りの心配が無かったから、
暮れの30日には(スポーツジム)へ出掛け、
31日の大晦日には、(歯医者さん)へ治療に行ってきました。
私の大掛かりな(奥歯)の治療は、
(基礎くい打ち?)を終わり、その上に(構造物?)を建てたところまで終わりました。
ここで越年・・・
新年には(構造物?)をスッポリ覆う(かぶせ物)で覆います。
金属では無く(プラスチック)だそうです。
「この歯が、(死ぬまで)持って欲しいです」って先生に言いました。
(持って欲しいですわ)
じゃあ、またね。
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
応援の(ポチン)を宜しくお願い致します。。
にほんブログ村