タイトル画像

鬼の居ぬ間のオムライス

2014.02.28(13:48) 57

爺さんは(人間の)、しょぼしょぼと雨が降るのにゴルフに出かけて行った。
こんな日のお昼は「オムライス」を作りましょう!

私はオムライスを作るのが得意。
なのに、爺さんはオムライスが大嫌い(信じられないよ・・・)。
(好きだの嫌いだのと文句言う前に、台所に立ってみたら?)

材料は、ホントは鶏肉だけど(今日は豚しかなかった)、玉葱、ピーマン、ミックスベジタブルが
残っていたからこれも入れちゃいましょう。
オムライス1  オムライス2
あっという間に出来上がり! 大婆ちゃんは、好き嫌いが無いですよ。
何でも喜んで食べてくれます。(95歳まで元気に暮らすには好き嫌いしちゃ~ダメですよ~~)


今朝、殆ど庭に雪が無くなったので(ネコの額)のような庭ですが調査に出かけました。
ラムズイヤー 
(ラムズイヤー)

勿忘草  
(わすれなぐさ)  

ジギタリス  
(ジギタリス)

プルモナリア  
(プルモナリア)

ユーフォルビア  
(ユーフォルビア)

ホスタ  
(ホスタ)

水仙(ミニ)  
(ミニすいせん)

塩漬けして、重石を載せたような姿で出てきました。(何もかもペッチャンコ!)


雪は残酷です。
山も里も、真っ白にふんわりと何もかも覆い尽くして・・・。
何もかもを消し去ってくれるような。

♫~冬を愛する人は 心深き人 根雪をとかす大地のような 僕の母親~♫ と歌われますが・・・

雪が解ければ、置き忘れた針金1本、カットした薔薇の枝の捨て忘れ、片づけなかった薔薇の葉っぱ1枚だって、
解けずにキチンと出てきます。
・・・・早く片付けなくちゃ~、みっともなくていけないわ。


 

   今日の一作               (またまた秋になりました)・・・すみません

DSC08602_20140228135741e1a.jpg







さて 365連休


タイトル画像

いろいろと考える・・・

2014.02.27(20:56) 56

今日は、ハローワークの(職安じゃん)説明会へ行ってきました。
定刻になると、大きな部屋が殆ど いっぱいになるほど人が集まりました。(老若男女)
同じ職場の仲間か、6人連れだって来た女子団体も居ました。(大量解雇か・・?)

今まで、ハローワークと言う所へ行ったことが無かったので、あっちウロウロ、こっちウロウロ。。。
挙句の果て、パソコンを操作しようとしても動かない!
ここでこうしてパソコンを操作しているのに・・・私って相当のバカ。
落ち込んで、お伺いに行ったら「何番ですか? はい、使っていただいて良いですよ~」と言われ、

ああ、そちらで操作してから使えるのか・・・
取りあえず、失業保険をいただけたらと。。。


友人のブログを見て、ちょっと考えた。(ちょっとだけ)
何の事かと思われるでしょうが、(老後)についてです。

よく通過している通りに、最近大規模な【老人向け集団住宅】が出来ました。
広大な敷地に、住宅、ストアー、診療所、そして働く場所も有るんだそうです。
こんな風景です。
住宅2

住宅1

住宅3

私達が若い頃なら、
同じ作りのアパートで、同じような家具に、同じようなカーテン、同じような家族構成・・・
と、夢と希望一杯の新婚さんだったのですが。。

いつの間にか、同じ作りの一戸建て住宅に老後の不安一杯の、爺さん婆さんが。。
日本中、こういうのが流行りなのかしら・・・ちょっと怖い。
経営者の現地説明会があって、結構人気が有るというようなことが地元新聞に出ていたけど。

見たいような、見たくないような・・・やっぱり目を伏せちゃう。

私の部屋にね、こういう額がかかっているんです。
横文字だとちょっと読みにくいのですが、

     額


こう書いてあります。
 
  【過去のことにこだわるな  
          
      まだ 起こりもしないことを あれこれ考えるな
                      
              今の時間を 精一杯生きよう 】


明日、突然倒れるかもしれない。明日、突然亭主が死ぬかもしれない。明日、突然事故に遭うかもしれない。
私にどんな明日が待ち構えているのかわかりませんが、(今の時間を 一所懸命楽しもう)とつくづく思いました。



    今日の一作                 ♫~さくら さくら♫

            夜桜


さて 365連休


タイトル画像

【安藤 奈津】(あんどーなつ)

2014.02.26(20:11) 55

随分暖かくなりましたね。
つい3~4日前までは雪は無くても1日中寒くてやりきれなかったのに・・・

爺ちゃんネコも↓こんな状態で。
  ネコ枕

春眠暁を覚えず・・猫はネズミを捕ることを忘れ。。ただ惰眠をむさぼる。。

ネコ顔隠し 
 ちょっと恥ずかしかったようです。(頭隠して 尻隠さず)

まだ、寒いうちに先日のK君のお約束の(水羊羹)を送っておきましょう。
水羊羹は、冬食べるものだと思っていましたが・・
普通は、夏に食べる物なんですってね? 知らなかったわ。

我が家は、正月料理を全部作り終わった後で、最後の最後に(水羊羹)を流して完了だったけど。
水羊羹は他方では夏の食べ物だと知ったのは、コミックに連載されていた【あんどーなつ】という漫画でした。

和菓子職人見習いの(安藤 奈津ちゃん)が親方に叱られながら一歩ずつ一人前の和菓子職人に近づくという、
義理、人情のお話・・・涙無しでは見られない、大好きな漫画でした。
何年も読み続けていたんだけども、原作:西ゆうじ氏の死去で途中で終わってしまって、、、、
奈津ちゃんの育った所が(福井県)で、そこでも冬に水羊羹を食べるという習慣が有ると。
要するに、日本海側と言う事なのかなと思ったのですわ。

凄いです!今見たら(第一話)だけですが、パソコンであんどーなつが読めるんですよ!
ちぎり絵の下にリンク貼っておきます。



で、私が作る水羊羹は、老舗「柴田」さんの餡子を使用。
今回は2袋で作りましたが、1袋だと、
餡子400g、水400cc、砂糖300g、寒天パパ1袋(4g)です。(そうそう塩が隠し味ですよ~!)
寒天パパは、良いですよ~(お薦め)棒寒天よりも失敗が無いのです。
水羊羹
水羊羹2
準備さえしてあれば、20分も有れば出来上がります。

ダンゴ君達、明日送るよ~。 〇川急便さん、もう順調でしょね、頼みますよ~~!!


 


  今日の一作              ちぎり絵(点描)と言う方法です。

             妙高点描
           

   一話だけサービスみたいです、あとは買ってね、ってか。【 コミック (あんどーなつ) 

さて 365連休


タイトル画像

失礼しました !

2014.02.25(20:42) 54

大婆さんが食べたいと言うから、今日は(五目豆)を作りましょう。

完全連休なので、何時からでも調理できるのが嬉しい。
今日は午後3時頃から準備にかかります。
(大豆)は朝一に戻しておいたので、早いです。

例によってNHKのラジオ 午後のまりやーじゅ  を聴きながら、ただひたすら細かく刻みます。五目豆1 
一緒に煮るものは、人参、レンコン、ゴボウ、こんにゃく、昆布、きくらげ(干しシイタケが無かったから)

五目豆2  五目豆3

順に材料を投入?し、砂糖、醤油、酒、みりん等で味を見ながら煮込みます。

リ~ン リ~ン! いやだわ、電話です、良い所なのに・・・


女の人の声・・・「もしもし 〇〇さんですね。▲▲▲さんはいらっしやいますか?」

私・・・・「はい、私ですが」  (これは、多分化粧品の売り込み か 光回線の勧誘!)
・・・不機嫌な声で返事。
 怪しいわ!

女の人・・・「こちら〇〇歯科医院ですが、予約のお時間が30分ほど経過しておりますが・・・」

きゃ~あ、失礼しました!! 怪しいのは私の頭です。。。すぐ参ります、すぐ すぐ!歯医者1
歯医者2
(お世辞言う訳じゃないですが、素敵な歯医者さんでしょ~。だけどコーヒーコーナーって何のためでしょ?)
・・・フットマッサージ機まで有ります。


帰って来て、気を取り直して(豆)の続きを煮ました。
五目豆4

      どうぞ、召し上がれ。。 


    

 今日の一作               (下手な説明は無しです・・・)  

     薔薇の精


さて 365連休


タイトル画像

冬季オリンピックが終わったね

2014.02.24(22:35) 53

今テレビでソチオリンピックの総集編を見て、再度感動。
メダルの裏には、それぞれがいろんな秘話が隠されていたのね~。

楽々と15歳で最初のメダルをゲットしたように見えていた歩夢くんも、
(金を取った選手)と期せずして同じ技の練習中に足を怪我して車いすに乗って
「オリンピックは無理かな」と思ったって。
1か月も練習できなくて、(未完成の新しい技はあきらめて、今自分が出来るものを最高の出来で勝負しよう)と決めたんだって。 そんな話、今初めて聞いた。。。
この親無くしてこの子は無い、持って生まれた素質+努力ですかね。

同じ15歳の頃に私は何をしていたのかな。
こんな強い心も、強い体もほど遠く、、、、ふわふわ、よろよろと
アレをして遊ぼう、コレをして遊ぼうと、明けても暮れても遊ぶ心配ばっかり。

未だに続いている遊びは、スキー。
こればかりはね、昔から母親公認だったですよ。
大正8年生まれの母も、子供の頃スキーに遊び呆けて、 
そのまた母に「家の電気が付く前に帰って来い!」と叱られたと言う話。
未だに、
「スキー面白くて、面白くて。毎日(記念砲台)←(昔の砲台跡、長くて高い坂)へ学校から帰ると滑りに通ったもんだわね」と言う。


これは、大昔の私です。(昭和30年ころの写真)
     スキーS30

見て下さい、最新の?スキーウェアーとスキー道具。
靴は長靴、ストックは竹、今どんな田舎へ行ってもこんなスタイルは見かけませんね~・・・
それこそ、朝から晩まで滑っていたもんです。

今は、お天気さえよければ山へ向かいます。
(70歳になるとシニアは無料券が出るって)頑張るべ~!


   今日の一作                ♫~うれしいひなまつり♪

         ひな祭り


さて 365連休


タイトル画像

日曜日・・・

2014.02.23(21:35) 52

365連休になったら、今まで程【日曜日】が特別な日では無くなった。
勤めている頃は、「休みが欲しい」「休みが欲しい」といつも言っていたけど。

今は、いつでも用事が足せるから敢えて【日曜日は】動かなくてもいい。
何より 高校の仲良し会で出かける時、働いていたのは私だけだったから、
宿泊料金の高い土・日曜日しか計画できなくて、みんなにお相伴させて(損?)させていた。

割増料金って、安くても2,000円 高い所は5,000円もアップするの。
別に、特別な料理が出る訳でもないのに どうして高いのかしら・・・。
ご存知の方、教えて下さい。(従業員に支払う給料が土日は割増で支給するからかな・・・?)



そうそう、
先日の(豆)の良いお話を聞いたときに、もう一つ良いお話が有った事、付け加えますね。
それはね、ジャガイモの事。
皆さんのお家では、(ポテトサラダ)を作るときは大体 つぶしてますよね。
(肉じゃが)も(カレー)も(シチュー)もジャガイモを煮込みますね。(当然我が家もですが)
ちょっと、煮崩れたほうが良かったりして。。。

先生は、大震災の時の緊急料理として、ジャガイモを使いなさいと言われました。

あんな火もろくに使えないし、水も豊富に無い時に ジャガイモをどうするのか・・・・
偉い先生は、こう言われました。
「ジャガイモは薄くスライスして、熱湯にくぐらせれば食べられるのです、ビタミンCも豊富ですし・・」

え~・・・   そうなんだ。
半信半疑ですが、今は緊急時ではないので、こんなレシピを考えました。
saradajpg.jpg
お宅でも、【大根サラダ】は召し上がりますか? 
大根の千切り、キュウリの千切り、そして【さっと熱湯で茹でたジャガイモ】(すぐに水に取ります)
(ジャガイモ加熱はあくまでも、サッとです。そうしないとシャキシャキしません)

大根とキュウリを塩もみして(サッと洗い流してギュッと絞って)
サラダ1jpg
3者(?)を、マヨネーズ、塩コショウ、ワサビで混ぜます。(お味は、お宅ふうに)
ハムや、シーチキンを混ぜても良いかな。。

サラダ2jpg
 ジャガイモのシャキシャキ感が、今まで未体験です。どうぞ召し上がれ。


今日晴れていたので、薔薇の消毒をしました。
その時の様子・・・(落ち目のパンツ)どころではない、(脱げてしまったスカート)状態の薔薇が。。。
雪で、誘引が緩んで足元にずり落ちています。
薔薇鉢植えjpg


       今日の一作        こんな季節ですね  ♫~うれしいひなまつり♪


         内裏雛
                


さて 365連休


タイトル画像

うっかりしていました…すみません

2014.02.22(20:28) 51

今日は2月22日(ニャンニャンニャン)で(ネコの日)だって。
うちの大婆ちゃん(95歳)は、(90歳)の爺さんを(ネコ)をオモチャにして抱っこしています。

(甲羅を背負ったカメみたい・・・)
ネコの日jpg

ところで・・・さっき気が付いたんですけどね!
私のブログって【自己流ガーデニング】も登録してあったんですね~。
それを楽しみに訪問された方には、失礼しました すみません。
あわてて、庭をチェックして来ました。

雪国の2月なんて、まだまだ厳寒と思っていましたが。
ちゃんと春の準備ができているんですね~。
薔薇の芽jpg 
 これは、薔薇の冬芽ですね

クレマチスjpg  
 こちらはクレマチスです
 紫陽花冬芽jpg 
 これは、昨日話題にした紫陽花です

ビオラjpg   
 自家繁殖させたビオラです

クリスマスローズjpg 
引っ越しの友達からいただいたクリスマスローズ(花芽が出来ていて、一安心)

これらが一斉に咲きそろうと

じゃーん! こんな風になります。
DSC08234.jpg


   今日の一作        季節が逆戻りですみません(今日は本物のちぎり絵です)

                       ♫~もみじ ♪
     もみじ


さて 365連休


タイトル画像

大人買い!?

2014.02.21(20:36) 50

うちにね、1年ほど前からメダカが居るんですよ。
パソコンで調べると、どうもメスみたいで・・・繁殖しないみたい。
で、簡易のペットボトルで作ったハウス(?)が掃除できなくて汚くなったもんだからガラス屋さんへ行ったんですよ。
・・・(年金暮らしの婆さん)にはちょっと高いかな~。。。見ただけ

そうだ! あそこへ行こう!!

メダカjpg  メダカ1jpg

↑これ、買った!(105円)


ついでに↓これも買った!(3本105円)を2組。
ハンガーjpg 
ハンガー1jpg

 素晴らしい、女にはこの↑ひと工夫が大事 

↓これも買った! 
ラップjpg (シャワーキャップではありません)

これは、こうして使うのです。
rappu1jpg.jpg
繰り返し使えるので、サランラップは必要ありません。

今日は、大胆に420円も買ってしまいましたわ。。。(???)
他人の発明に感心してばかりいないで、暇なんだから少しは何か考えて発明特許でも・・・!?


   今日の一作           
                ♫~紫陽花 ♪      (今日も大人の塗り絵です)
   
             大人の塗り絵8jpg


さて 365連休


タイトル画像

豆の話

2014.02.20(20:25) 49

母は、「最近 (豆)食べていないね~」と言う。

・・・そんなこと無いけどさ。。。
でも 母が、炊事をしてくれていた頃、我が家は1年365日のうち250日位は(豆)が食卓に有った。

花豆、黒豆、青大豆、倉掛豆、トラ豆、パンダ豆、インゲン豆、大豆、小豆・・・・
いろんな豆が、前の物を食べきらないうちに もう次が出来上がっていた。
世の中に、こんなに豆を食べる家が有るだろうか・・・?

仕方がないから、買い置きのインゲン豆を煮た。
マメjpg (ひね豆かな・・なかなかシワが伸びないわ)

豆jpg  (はい、煮あがりました)

最近、なぜか大豆の姿が見えないんだよね、昨秋は不作だったのかな?

3年前の大震災の直後、偉い先生が(名前忘れました)避難所の子供たちの食べ物を心配しておられました。
いろんな役に立つ話をされましたが、さっぱりと忘れてしまっています。
ただ、しっかりと覚えているのは、
「子供たちに、を食べさせたい!
子供の脳の成長に、豆に含まれている(〇〇)←(これも忘れた)と言う成分が大変必要なのです。豆なら何でも良いのです。豆なら煮ても、焼いても、黄粉のように粉にしても、アンコにしても・・・とにかくこの時期に早く!」

と、言う内容のお話をされていました。
アナウンサーが「大人もでしょうか・・・・?」と聞いたら「大人は、もう食べなくても大して影響は。。。」だそうです。我が家は、脳の成長はもう不可能ですが 一生懸命豆を食べ続けています。

アンコで思い出しました。
先日大雪の時に娘宅へ送った〇川急便さんの荷物は、3日遅れで何とか届きました。
ダンゴ君達に作った(貴婦人のキッス)の他(水羊羹)や(自然薯)も入れておきました。
二男のK君は大の(アンコ)好き!
大好物の水羊羹をママが出してくれたら・・・あはは~ 2ミリ位づつ削って食べてるって!
(パクパクと食べたら勿体ないから!?)

  孫jpg

孫ってかわいいね~、婆ちゃんお手製の羊羹をこんなに喜んでくれるんだ。
K君 また作って送るからね~、アンコ好きな子は頭が良くなるよ~~~!? 


   今日の一作                 ♫~故郷の廃家♪
       (今日も大人の塗り絵です)

      大人の塗り絵1jpg


さて 365連休


タイトル画像

上杉謙信の心

2014.02.19(18:06) 48

私は、ラジオが大好き。
春になって、もっと暖かくなれば5時にはウォーキングに出かける。
その時NHKの(ラジオ朝1番)を聴きながら歩くのが至福の時間。

マイラジオ↓
マイラジオjpg 電池切れしないように、充電式です。


(ラジオ朝1番)って聴いたことありますか?
アナウンサーが(柿沼郭)(鹿野睦・・・新潟県に勤務していた)(古谷敏郎)氏が交代で朝の5時~8時まで担当します。
その中では、全国あちこちから取れたてニュース、リスナーからの手紙、メールがダイレクトに放送されます。
今の時代ですから、それこそ(こちらからメールが)(向こうから返信メールが)飛び交います。
リスナー同士が(励まされたり)(励ましたり)(誕生日を祝ったり)(退職を慰労されたり)などなど。。
それを、アナウンサーが読むんですね~。そしてちょっとアナウンサーの思いを添えたりして。。


今朝は、甲府市のリスナーが、くれたメールが読まれました。
「越後の上杉謙信公は 昔甲斐の武田信玄に義の塩を送ってくれました。その義の心は未だ生きています。
今回は(除雪車)を送って下さいました。
甲府市内を、(上越市)と書かれた除雪車が任せてくれと走りまわっています」と。

除雪車jpg


多数ある番組の中で、私が特に好きなのは 日曜夕方7時20分~50分間の新日曜名作座

出演の(西田敏行と竹下景子)は圧巻!
西田敏行と竹下景子が、一人何役の声色を演じ分け(子供から老人まで)
目を瞑って聞けば、もう~そこに何人もの老若男女が飛び回っている・・・。

役者としてのお二人は何ですが・・・(何でしょうか・・・?)
声優としての方が、よっほど良い!?
(昔は、森重久弥、加藤治子のお二人でやっておられた番組です。・・・私も古いなあ~)

そして、土曜午後3時からの(ボヤキ川柳)は特級品!
(川柳)を作る才能が私に無いのがくやしい・・・。
(ボヤキ川柳)  ←今はパソコンで聞けます。

テレビも良いけど、ラジオ制作にもNHKさんは力入れてますよ~。
(私がいくら宣伝しても・・・NHKは。。。。?)



      今日の一作   (今日も大人の塗り絵)
  
               三橋美智也 ♫~古城♪

      大人の塗り絵2jpg


さて 365連休


2014年02月
  1. 鬼の居ぬ間のオムライス(02/28)
  2. いろいろと考える・・・(02/27)
  3. 【安藤 奈津】(あんどーなつ)(02/26)
  4. 失礼しました !(02/25)
  5. 冬季オリンピックが終わったね(02/24)
  6. 日曜日・・・(02/23)
  7. うっかりしていました…すみません(02/22)
  8. 大人買い!?(02/21)
  9. 豆の話(02/20)
  10. 上杉謙信の心(02/19)
次のページ
次のページ