令和4年も、1か月が過ぎた。
2022.01.31(00:00)
2425
昨晩は、雪が降ったらしくて
『ドシン・ドシン』と(なで止め)の下を潜り抜けた雪が下屋に落ちる音が聞こえていた。
(雪が一気に滑り落ちないように、止めている横長の金具の事を【ナデ(雪崩)止め】と呼ぶ)
朝、カーテンを開けてみたら・・・このくらい。 ↓
この間から【北越雪譜】を読み始めたのだが。。。
昔の仮名使いと、言い回しが難しいので、、、 少しずつしか進めないが面白い!
ここにも(なで=雪崩)とフリガナが付いている。
蛇足な話。
書道が、艱難辛苦?の末、やっと(仮名文字)が進歩して【変体仮名】などを書くようになってきた。
変体仮名は【支】=(き)だったり、、【徒】=(つ)だったりで???の連続だけども、
(ゑ)=(え)だったりして、
鈴木牧之の書いた文章も、苦労しながら何が書いてあるか読めるようになってきた。
牧之は、自分が実際に見たり、他人から聞いたりした(事件=事柄)を絵で描きながら紹介している。
● 通りがかった人が雪崩に遭った話。
● 雪の降り始め・溶け始めの水漬きの話。
● (塩沢縮=織物)の話。
昨日読んだものでは、、、
漁師が雪道で迷い、(熊のねぐら)に迷い込んで・・・
熊に助けられながら(熊の体で温まったり、熊の手に付いた蜂蜜で喉をうるおしたり)
春、雪が消えてきたら熊が里へ続く道へ案内してくれた話が載っていた。
里では、もう息子は死んだものと葬式をしていたが、足が有る?息子に怖がる親。
鈴木牧之は、自分が生きて居た時代の(生活方法や、当たり前の話)を、
後世に伝えようと・・・
その時代では、あまり評価されなかっただろう事柄を本に残していた。
きっと、私たちの生きて居る(今)も、何百年後の人達には、物珍しがられるのだろう。。
母に会いに行くのに、施設に電話したら。。
今、私に電話をしようと思っていたところだと言われた。
『すわ、、何事!?』と怪しんだら。。。
母の居住する(階)の入所者さんに来た(リハビリ?orマッサージ?)の人がコロナ感染者で、
治療を受けた人が濃厚接触者になったので、
母の(階の人達)は、様子見でエレベーターも利用しないのだそうで、面会できないそうだ。
濃厚接触者も10日間の家庭観察から、7日に縮まったようですね。
オジイサンも私も、何事もなく拘束からソロソロ解放されるようです。
オジイサンの友達は日曜日に発熱したと言っていましたから、丁度1週間が経過しました。
いつ頃、放免されますかね~、、2週間くらいかな?
全く、感染に心当たりがないという人が大勢居ますね。
結局は、マスク、手洗い、3密を避ける・・・ それしか有りませんかね。
1月も終わるので、正月の花を始末しようとして。。。勿体ない。
姿を変えて、、また再利用。 (葉牡丹は良い仕事してくれます)
1か月ぶりに、玄関へ出てみたら・・・
あらまあ。。。 桜草が咲きそう。
(我が家、玄関はお客様と宅急便しか来られません。殆どの人は車庫の有る階下から入る裏口より)
雪の下になっていた(サーティーワン)も元気です。
暖かい土地のブロ友の(katatakaさん)の所では、もう蕾ですって!?
katatakaさん、ありがとうございます。
この花の名前が、やっとわかりました。
(Googlelens)で【ミヤマシキミ】と出るので、、、変だな、変だなと思っていましたら、
(スキミア)だったんですね。(同種だとか?)
良かった~、名前が分かると手入れ方法が分かりますもんね。
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします
『ドシン・ドシン』と(なで止め)の下を潜り抜けた雪が下屋に落ちる音が聞こえていた。
(雪が一気に滑り落ちないように、止めている横長の金具の事を【ナデ(雪崩)止め】と呼ぶ)
朝、カーテンを開けてみたら・・・このくらい。 ↓
この間から【北越雪譜】を読み始めたのだが。。。
昔の仮名使いと、言い回しが難しいので、、、 少しずつしか進めないが面白い!
ここにも(なで=雪崩)とフリガナが付いている。
蛇足な話。
書道が、艱難辛苦?の末、やっと(仮名文字)が進歩して【変体仮名】などを書くようになってきた。
変体仮名は【支】=(き)だったり、、【徒】=(つ)だったりで???の連続だけども、
(ゑ)=(え)だったりして、
鈴木牧之の書いた文章も、苦労しながら何が書いてあるか読めるようになってきた。
牧之は、自分が実際に見たり、他人から聞いたりした(事件=事柄)を絵で描きながら紹介している。
● 通りがかった人が雪崩に遭った話。
● 雪の降り始め・溶け始めの水漬きの話。
● (塩沢縮=織物)の話。
昨日読んだものでは、、、
漁師が雪道で迷い、(熊のねぐら)に迷い込んで・・・
熊に助けられながら(熊の体で温まったり、熊の手に付いた蜂蜜で喉をうるおしたり)
春、雪が消えてきたら熊が里へ続く道へ案内してくれた話が載っていた。
里では、もう息子は死んだものと葬式をしていたが、足が有る?息子に怖がる親。
鈴木牧之は、自分が生きて居た時代の(生活方法や、当たり前の話)を、
後世に伝えようと・・・
その時代では、あまり評価されなかっただろう事柄を本に残していた。
きっと、私たちの生きて居る(今)も、何百年後の人達には、物珍しがられるのだろう。。
母に会いに行くのに、施設に電話したら。。
今、私に電話をしようと思っていたところだと言われた。
『すわ、、何事!?』と怪しんだら。。。
母の居住する(階)の入所者さんに来た(リハビリ?orマッサージ?)の人がコロナ感染者で、
治療を受けた人が濃厚接触者になったので、
母の(階の人達)は、様子見でエレベーターも利用しないのだそうで、面会できないそうだ。
濃厚接触者も10日間の家庭観察から、7日に縮まったようですね。
オジイサンも私も、何事もなく拘束からソロソロ解放されるようです。
オジイサンの友達は日曜日に発熱したと言っていましたから、丁度1週間が経過しました。
いつ頃、放免されますかね~、、2週間くらいかな?
全く、感染に心当たりがないという人が大勢居ますね。
結局は、マスク、手洗い、3密を避ける・・・ それしか有りませんかね。
1月も終わるので、正月の花を始末しようとして。。。勿体ない。
姿を変えて、、また再利用。 (葉牡丹は良い仕事してくれます)
1か月ぶりに、玄関へ出てみたら・・・
あらまあ。。。 桜草が咲きそう。
(我が家、玄関はお客様と宅急便しか来られません。殆どの人は車庫の有る階下から入る裏口より)
雪の下になっていた(サーティーワン)も元気です。
暖かい土地のブロ友の(katatakaさん)の所では、もう蕾ですって!?
katatakaさん、ありがとうございます。
この花の名前が、やっとわかりました。
(Googlelens)で【ミヤマシキミ】と出るので、、、変だな、変だなと思っていましたら、
(スキミア)だったんですね。(同種だとか?)
良かった~、名前が分かると手入れ方法が分かりますもんね。
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします
さて 365連休
ジッとしているのも飽きた。。
2022.01.29(00:00)
2424
日々、コロナオミクロン株の感染者は、留まることを知らず・・・
今日も、我が市も(最高の感染者数)を叩き出しています。
ドラえもんで登場した(少し先を見る望遠鏡みたいな物)が有ったらなあと、
検索して見たら・・・ 【きりかえ式タイムスコープ】という機械だそうです。
↑ 私も、物好きだね~。。
あれを使って、(どうやってコロナが終息するのか)見てみたいです。
(コロナの終息)も見たいし・・・
先日共通テストを受けて、思案している孫が(何処の大学に合格しているか)も見たい!
私の老後も見たい。。
こっそり覗いて、結果よければ良いけど、、、
悪かったら、ガックリと落ち込んじゃう。。
(あ、結果が良いと、努力しなくなるから・・・未来は不明と言うのが一番良い!)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
友達の(濃厚接触者)になった、我が家のオジイサンは毎日入院中の友達と電話しています。
(入院中の友達)に聞く話では、、、
何も薬は出ないそうです。
例えば(熱が出た時)は、それなりに解熱剤を。。
熱が下がれば、何も無し。
軽症なら、じっと日にちが経過するのを病院で待つだけのようです。
何もすることが無いって、、
「おまん、毎日する事も無くボケーっとしていてボケなんなやね~」 と夫は、慰めとも・励ましとも?
何日したら帰ってきますかね。。
呑気なジイサンは、私に「今日はスポーツジムへ行かないのか?」と言います。
濃厚接触者の家族は、当人と同様1週間~10日間は他人と接触しないようにしないと。。
「そうなのか?」ですって。
夫は、娘から「家でじっとしていなさい!」と散々叱られています。
娘は私にも、オジイサンが濃厚接触者と判明した時点で、
『大量に食料品を買って来ておいて、家から出ないように』と言って来ました。
ハイ・ハイ。。そうします。
それにしても、、、、 つまらない。
帽子も飽きるほど編んだし。。(6つも編んじゃった~)
これ、最新作。 ↓
本も読んだし。。
撮りためた録画も見たし、
普段見ないテレビもウンザリするほど見た。
さ~て、、明日は何しようかな。。
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします
今日も、我が市も(最高の感染者数)を叩き出しています。
ドラえもんで登場した(少し先を見る望遠鏡みたいな物)が有ったらなあと、
検索して見たら・・・ 【きりかえ式タイムスコープ】という機械だそうです。
↑ 私も、物好きだね~。。
あれを使って、(どうやってコロナが終息するのか)見てみたいです。
(コロナの終息)も見たいし・・・
先日共通テストを受けて、思案している孫が(何処の大学に合格しているか)も見たい!
私の老後も見たい。。
こっそり覗いて、結果よければ良いけど、、、
悪かったら、ガックリと落ち込んじゃう。。
(あ、結果が良いと、努力しなくなるから・・・未来は不明と言うのが一番良い!)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
友達の(濃厚接触者)になった、我が家のオジイサンは毎日入院中の友達と電話しています。
(入院中の友達)に聞く話では、、、
何も薬は出ないそうです。
例えば(熱が出た時)は、それなりに解熱剤を。。
熱が下がれば、何も無し。
軽症なら、じっと日にちが経過するのを病院で待つだけのようです。
何もすることが無いって、、
「おまん、毎日する事も無くボケーっとしていてボケなんなやね~」 と夫は、慰めとも・励ましとも?
何日したら帰ってきますかね。。
呑気なジイサンは、私に「今日はスポーツジムへ行かないのか?」と言います。
濃厚接触者の家族は、当人と同様1週間~10日間は他人と接触しないようにしないと。。
「そうなのか?」ですって。
夫は、娘から「家でじっとしていなさい!」と散々叱られています。
娘は私にも、オジイサンが濃厚接触者と判明した時点で、
『大量に食料品を買って来ておいて、家から出ないように』と言って来ました。
ハイ・ハイ。。そうします。
それにしても、、、、 つまらない。
帽子も飽きるほど編んだし。。(6つも編んじゃった~)
これ、最新作。 ↓
本も読んだし。。
撮りためた録画も見たし、
普段見ないテレビもウンザリするほど見た。
さ~て、、明日は何しようかな。。
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします
さて 365連休
昨日、車でスポーツジムへ向かっていたら母の介護施設から電話有り。
運転中だったので、モゴモゴ携帯を探していたら切れてしまった!
「あ、何かあったか!?」 と、慌ててリダイヤルしたけども、
電話を呉れた職員さんは、他の電話に出ていて駄目だった。
電話が終わったら、折り返し掛けてくれると言ったので(Uターン)して家に戻って待った。
待てど暮らせど電話が来ないので、イライラしながら又電話を掛けた。
そしたら、席を外しているという。。
『母の容態が悪くて、部屋へでも行っているのだろうか。。。』 と気をもむけども音沙汰なし。
待つ事1時間、、、 もうジムへ行くことは諦めて、防寒コートを脱いだ。
9時半に貰った電話の折り返しは、、12時だった!
そして、、(話)というのは、大したことない話だった。。
ラックリと言うか、、出かける出鼻をくじかれてガックリ?
そして、、夜のニュースで(新潟県のコロナ感染者は400人を超えた)という。
そうだ。そうだ。。
しばらく、ジムへ行くのは止めておこう。
人が大勢集まるような所へは行かないほうが良い。。
まして(プール)はマスクを掛けないで話をするし。。
今日から、ジムへは行かない事にして、用足しして戻ってきたところへ、
オジイサンの友達から電話が入った。
「え? おまん、コロナで入院してるんだ??」 ええ~~!
この方、うちのオジイサンと似たようなお歳で、
随分前に奥さんに先立たれて、長い間一人暮らし。
独り暮らしだけども、丁寧な暮らしぶりで。(うちのジイサンとは随分違う!)
炊事・洗濯は勿論、、、
畑も楽しみ、海釣りも趣味として居られる。
ただ、寂しいのだろう電話が来て、うちの爺さんと毎日のように(お茶飲み)をする。
たまに一緒に温泉や、旅行に出かけることもある。
運悪く日曜日に発熱して、火曜日に入院したそう。
うちのオジイサンは(濃厚接触者)!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
丁度お昼のニュースで、県知事が
「パンク寸前の保健所の負担を減らすために、患者本人の濃厚接触者と思う人が検査機関へ行って欲しい」
今までのように、保健所が(仲介)しないと言っていた。
急いで、検査会場へ行って・・・
(抗原性検査)をして貰いました。
【陰性】という事で、とりあえずホッとしています。
ちなみに、今日の感染者は600人超え。
↓
(参考に・・・)
抗原検査とは
検査したいウイルスの抗体を用いてウイルスが持つ特有のタンパク質(抗原)を検出する検査方法です。
PCR検査に比べ検出率は劣りますが、少ない時間で結果が出る、特別な検査機器を必要としないことから速やかに判断が必要な場合等に用いられることが多いです。
みなさんが病院でインフルエンザの検査をするときはこの抗原検査を行っていることが多いです。
ほんと、、寝耳に水と言うか。。
晴天の霹靂と言うか。。 身近に迫ってきましたね。
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします
運転中だったので、モゴモゴ携帯を探していたら切れてしまった!
「あ、何かあったか!?」 と、慌ててリダイヤルしたけども、
電話を呉れた職員さんは、他の電話に出ていて駄目だった。
電話が終わったら、折り返し掛けてくれると言ったので(Uターン)して家に戻って待った。
待てど暮らせど電話が来ないので、イライラしながら又電話を掛けた。
そしたら、席を外しているという。。
『母の容態が悪くて、部屋へでも行っているのだろうか。。。』 と気をもむけども音沙汰なし。
待つ事1時間、、、 もうジムへ行くことは諦めて、防寒コートを脱いだ。
9時半に貰った電話の折り返しは、、12時だった!
そして、、(話)というのは、大したことない話だった。。
ラックリと言うか、、出かける出鼻をくじかれてガックリ?
そして、、夜のニュースで(新潟県のコロナ感染者は400人を超えた)という。
そうだ。そうだ。。
しばらく、ジムへ行くのは止めておこう。
人が大勢集まるような所へは行かないほうが良い。。
まして(プール)はマスクを掛けないで話をするし。。
今日から、ジムへは行かない事にして、用足しして戻ってきたところへ、
オジイサンの友達から電話が入った。
「え? おまん、コロナで入院してるんだ??」 ええ~~!
この方、うちのオジイサンと似たようなお歳で、
随分前に奥さんに先立たれて、長い間一人暮らし。
独り暮らしだけども、丁寧な暮らしぶりで。(うちのジイサンとは随分違う!)
炊事・洗濯は勿論、、、
畑も楽しみ、海釣りも趣味として居られる。
ただ、寂しいのだろう電話が来て、うちの爺さんと毎日のように(お茶飲み)をする。
たまに一緒に温泉や、旅行に出かけることもある。
運悪く日曜日に発熱して、火曜日に入院したそう。
うちのオジイサンは(濃厚接触者)!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
丁度お昼のニュースで、県知事が
「パンク寸前の保健所の負担を減らすために、患者本人の濃厚接触者と思う人が検査機関へ行って欲しい」
今までのように、保健所が(仲介)しないと言っていた。
急いで、検査会場へ行って・・・
(抗原性検査)をして貰いました。
【陰性】という事で、とりあえずホッとしています。
ちなみに、今日の感染者は600人超え。
↓
(参考に・・・)
抗原検査とは
検査したいウイルスの抗体を用いてウイルスが持つ特有のタンパク質(抗原)を検出する検査方法です。
PCR検査に比べ検出率は劣りますが、少ない時間で結果が出る、特別な検査機器を必要としないことから速やかに判断が必要な場合等に用いられることが多いです。
みなさんが病院でインフルエンザの検査をするときはこの抗原検査を行っていることが多いです。
ほんと、、寝耳に水と言うか。。
晴天の霹靂と言うか。。 身近に迫ってきましたね。
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします
さて 365連休
まだ、、2月があるでね。。
2022.01.25(00:00)
2422
先日21日発表の上越市(各区ごと)の積雪量です。
昔、(大手町地内)に測候所が有ったから。。
今は(測候所)は無くなり(無人化)、定点観測だけです。
桜の標準木も無くなり、開花宣言は公園内の桜でしているようです。
今日の新聞を見たら、
私の町内の積雪量は、ただいま【47cm】と書いて有ります。 30センチも溶けたんだ‼️
この計測日から雪は降らず、降るのは(雨)。
大寒と言うのに、雨とは!?
寒気団が長居せず、寒波は来てもせいぜい2~3日が勝負で、
こんな降り方の冬は良い塩梅です。
この辺の年寄りの会話。(高田弁)
↓
『今年の雪は、良い塩梅だねや~』
『そんだけも、、まだ2月って月があるでね~』
節分・立春が過ぎてもまだまだ、、、、 2月も20日の声を聞けばもう先は見える。
あ、そういえば。。
何年前でしたっけ、関東でも(前橋市)でも70cmも積もったのは2月になってからでしたよね。
町じゅう雪でマヒして、、、除雪になんにちもかかったっけ!
(ブログは便利!アレは2015年2月7日だって!)
そうだそうだ・・・
次女が進学の時、新潟へ受験に行ったんだけども、、
大雪で電車が動かないで、高田へ帰って来られなかったのも2月でしたか。。
長岡までなら行くって言われて、、 急遽長岡で宿を探して一泊したんだよね。
あれ以来、
次女の頭には(出掛ける時は余分にお金を持って行く!)と刷り込まれましたね。
去年も規模縮小で開催された(レルヒ祭)は、
今年は開催される方向でしたが、この緊急事態にまたしても今年も(規模縮小)だそうです。
いつになったら、昔のような冬の楽しみが開催できるんだろう。
(これは一昨年の写真ですね)
屋台が出たり、一本杖スキーの模範演技が有ったり、魚釣り競争が有ったり、
雪国ならではの楽しい行事が満載だったんだけどね。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
地元紙に(シルバー川柳)というコーナーが有って。
今月のお題は【明かり。 トンネル。 暗やみ】です。
(歩こう会)の面々も投稿されていました。
中でも、同級生の兄ちゃん(ワタナベさん)の川柳を一つ紹介します。
(ミクロンの 前に付くオが 気に喰わぬ)
(丁寧語の【御】の事でしょうね~。)
どの方の句も、(なるほど!)と手を叩きたいほどですが・・・
私の頭を叩いてもな~にも出てきませんわ。
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします
昔、(大手町地内)に測候所が有ったから。。
今は(測候所)は無くなり(無人化)、定点観測だけです。
桜の標準木も無くなり、開花宣言は公園内の桜でしているようです。
今日の新聞を見たら、
私の町内の積雪量は、ただいま【47cm】と書いて有ります。 30センチも溶けたんだ‼️
この計測日から雪は降らず、降るのは(雨)。
大寒と言うのに、雨とは!?
寒気団が長居せず、寒波は来てもせいぜい2~3日が勝負で、
こんな降り方の冬は良い塩梅です。
この辺の年寄りの会話。(高田弁)
↓
『今年の雪は、良い塩梅だねや~』
『そんだけも、、まだ2月って月があるでね~』
節分・立春が過ぎてもまだまだ、、、、 2月も20日の声を聞けばもう先は見える。
あ、そういえば。。
何年前でしたっけ、関東でも(前橋市)でも70cmも積もったのは2月になってからでしたよね。
町じゅう雪でマヒして、、、除雪になんにちもかかったっけ!
(ブログは便利!アレは2015年2月7日だって!)
そうだそうだ・・・
次女が進学の時、新潟へ受験に行ったんだけども、、
大雪で電車が動かないで、高田へ帰って来られなかったのも2月でしたか。。
長岡までなら行くって言われて、、 急遽長岡で宿を探して一泊したんだよね。
あれ以来、
次女の頭には(出掛ける時は余分にお金を持って行く!)と刷り込まれましたね。
去年も規模縮小で開催された(レルヒ祭)は、
今年は開催される方向でしたが、この緊急事態にまたしても今年も(規模縮小)だそうです。
いつになったら、昔のような冬の楽しみが開催できるんだろう。
(これは一昨年の写真ですね)
屋台が出たり、一本杖スキーの模範演技が有ったり、魚釣り競争が有ったり、
雪国ならではの楽しい行事が満載だったんだけどね。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
地元紙に(シルバー川柳)というコーナーが有って。
今月のお題は【明かり。 トンネル。 暗やみ】です。
(歩こう会)の面々も投稿されていました。
中でも、同級生の兄ちゃん(ワタナベさん)の川柳を一つ紹介します。
(ミクロンの 前に付くオが 気に喰わぬ)
(丁寧語の【御】の事でしょうね~。)
どの方の句も、(なるほど!)と手を叩きたいほどですが・・・
私の頭を叩いてもな~にも出てきませんわ。
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします
さて 365連休
みなさん、この度は母の事を我が事のようにご心配下さって、ありがとうございます。
コメントをくださる方、
またお電話をくださる方、皆さんにご心配頂いて申し訳ありません。
感謝申し上げます。
【ついに行く道とはかねて聞きしかど 昨日今日とは思わざりしを】
在原業平は、自分の身の事を詠んだのでしょうが、、、
103歳になる母が逝く日は(明日)かもしれないし、いや(今日)かもしれないのに、
親はいつまでも元気で居てくれる・・・などと呑気に構えている私はバカだ。。
本人を励ますつもりで、
『おばあちゃん。
おばあちゃんが居なくなったら私寂しいから、いつまでも長生きしてね』と言い続けていた私。
「もう、そろそろ逝っても良いかい?」 って言われた気がします。
おじいちゃんが、
「オイ、いつまで待たせるんだ・・」 と言っているような。。
毎日のようにテレビで(還付金詐欺)の手口を放送しています。
「コロナの○○で還付金が振り込まれます」
やれ、保険金がどうの、、 払い過ぎた○○をお返しします、、、??
確かに、上越市も老人世帯に(灯油の補助金)が振り込まれます。
5,000円ですけどね、呉れないより良い。
先日ブログ(武蔵の国から)のれみわさんが、来週になったらガソリン関係がもっと上がると書いておられましたので、
あわてて給油に来てもらいました。 (20,000円出して、チョッピリのお釣り)
1ℓ=118円だそうです。
GWくらいまで、ストーブを焚くのでまだまだ先は長~いですね。
*****************************************************************
お隣がクリーニング店なので、仕事に灯油を使うので
定期的にスタンドで給油に来てくれるからうちもついでに便乗。
そのお隣の兄ちゃんが、うちがジジ・ババ二人で除雪が大変だろうと思って、
(こっそり?)除雪してくれていました。 (音がするから分かるのです)
ガリガリと凍って固そうな雪の音。
勿論お礼を言いました、そしたら「ほんの5分ほどですよ」って、謙遜。
そんなこと無いよ、いつまでもガリガリの音が続いていたもん。
そして夜娘達にラインで報告。
娘① 「ありがたいね~」
娘② 「ケンちゃんに、お駄賃あげて~」
母 「あはは、、飴玉でも?」
娘① 「もう少し いい物あげて」
ついこの間まで、娘達と一緒に遊んでいた子供だと思っていたけど、(いつのまにか、、52歳!)
ケンちゃんは、思いやりのある優しい大人に育ったようです。 感謝。
日本では(蔓延防止対策措置)が取られ、
群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、岐阜県、愛知県、三重県、香川県、長崎県、熊本県、宮崎県
新潟県でも、日々400人台を更新。
(他人を見たらコロナと思え)状態になってしまいました。
半面、イギリスは(ピークを越え)たので、マスク着用義務無しでも良いと!?
ジョンソンさん、、怖いんですけど~!
フランス、ドイツは汲々と対策に追われているというのに、、
ヨーロッパは足並みそろわなくても良いのか・・・ こわ~~。。
世界を自由に飛び回れるのは、いつの事なのか夢のまた夢ですね。
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします
コメントをくださる方、
またお電話をくださる方、皆さんにご心配頂いて申し訳ありません。
感謝申し上げます。
【ついに行く道とはかねて聞きしかど 昨日今日とは思わざりしを】
在原業平は、自分の身の事を詠んだのでしょうが、、、
103歳になる母が逝く日は(明日)かもしれないし、いや(今日)かもしれないのに、
親はいつまでも元気で居てくれる・・・などと呑気に構えている私はバカだ。。
本人を励ますつもりで、
『おばあちゃん。
おばあちゃんが居なくなったら私寂しいから、いつまでも長生きしてね』と言い続けていた私。
「もう、そろそろ逝っても良いかい?」 って言われた気がします。
おじいちゃんが、
「オイ、いつまで待たせるんだ・・」 と言っているような。。
毎日のようにテレビで(還付金詐欺)の手口を放送しています。
「コロナの○○で還付金が振り込まれます」
やれ、保険金がどうの、、 払い過ぎた○○をお返しします、、、??
確かに、上越市も老人世帯に(灯油の補助金)が振り込まれます。
5,000円ですけどね、呉れないより良い。
先日ブログ(武蔵の国から)のれみわさんが、来週になったらガソリン関係がもっと上がると書いておられましたので、
あわてて給油に来てもらいました。 (20,000円出して、チョッピリのお釣り)
1ℓ=118円だそうです。
GWくらいまで、ストーブを焚くのでまだまだ先は長~いですね。
*****************************************************************
お隣がクリーニング店なので、仕事に灯油を使うので
定期的にスタンドで給油に来てくれるからうちもついでに便乗。
そのお隣の兄ちゃんが、うちがジジ・ババ二人で除雪が大変だろうと思って、
(こっそり?)除雪してくれていました。 (音がするから分かるのです)
ガリガリと凍って固そうな雪の音。
勿論お礼を言いました、そしたら「ほんの5分ほどですよ」って、謙遜。
そんなこと無いよ、いつまでもガリガリの音が続いていたもん。
そして夜娘達にラインで報告。
娘① 「ありがたいね~」
娘② 「ケンちゃんに、お駄賃あげて~」
母 「あはは、、飴玉でも?」
娘① 「もう少し いい物あげて」
ついこの間まで、娘達と一緒に遊んでいた子供だと思っていたけど、(いつのまにか、、52歳!)
ケンちゃんは、思いやりのある優しい大人に育ったようです。 感謝。
日本では(蔓延防止対策措置)が取られ、
群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、岐阜県、愛知県、三重県、香川県、長崎県、熊本県、宮崎県
新潟県でも、日々400人台を更新。
(他人を見たらコロナと思え)状態になってしまいました。
半面、イギリスは(ピークを越え)たので、マスク着用義務無しでも良いと!?
ジョンソンさん、、怖いんですけど~!
フランス、ドイツは汲々と対策に追われているというのに、、
ヨーロッパは足並みそろわなくても良いのか・・・ こわ~~。。
世界を自由に飛び回れるのは、いつの事なのか夢のまた夢ですね。
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします
さて 365連休
【その日】って、、今日だったの!?
2022.01.21(00:00)
2420
スポーツジムへ行こうかなと準備していた朝。。
大婆ちゃんの入所している施設から電話あり。
『今朝、呼吸が止まりまして、、、 今、救急車で受け入れ病院を探しています』
人工呼吸で、呼吸が戻り血圧も戻ったというが。。。
さあ~、大変!
(いつか、来る日)は・・・ 今日だったのか。
お仏壇に手を合わせ、父に問うてみた。
「ね、おじいちゃん。 おばあちゃんがソッチに逝くのは(今日)なの?」
もちろん答えは無い。
「こんな寒中に、、日が悪くない? 娘達来られないよ。。」
受け入れ病院も決まったのだが、、
(PCR検査)をして陰性を確認するので、外の車中で待機していてくれとの事。
*******************************************************
救命救急センターでは、とにかく(待つ事)が仕事。
一連の検査の結果が出たのは、午後2時を過ぎていた。
(今は、携帯電話が有るから席を離れていても連絡貰ったら戻ればいいそうです)
血液検査にも異常値は見られず、
その時点でバイタルは普通の(老人としての数値)が継続しています。
先生も思案しておられて。。
「検査結果に、(コレ)という病気が見つかれば入院・治療となりますが。。
治療するほどの異常は見当たりません」
施設に戻って、また発作が起きるかもしれないので他の病院で受け入れてくれれば、
3~4日様子見に入院しましょうか?と言って、探してくれましたが、
今、受け入れ病院は無く、
「何処も受け入れてくれなければ、一晩ここに入院して良いですよ」 との事で。
一泊して、先ほどお迎えに行って再度施設に送り届けました。
今日は(大寒)で、、合わせたように大雪が降って、町なかは大混乱です。
今回は、蘇生して事なきを得ましたが、
今後は(いつ・なんどき)こういうことが起きるかもしれません。
もう103歳なのだから、いつ(その日)が来てもおかしくありません。
大婆ちゃんの入所施設は【特老】ではないので、最期のお看取りはしません。
食事が摂れなくなれば、多分退所させられるでしょう。
なまじっか、病院へ送られて(チューブ生活)にでもなったら、、
死ぬことも許されません。
昨晩、娘と話し合って。
もし 今後もう食べられなくなったら、、家に引き取って最期は家で看よう。
(私も協力するから)と言ってくれました。
そうだね、、そうしようと思っています。
コロナの馬鹿野郎、(越県禁止)なんて事態にするなよ!!
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします
大婆ちゃんの入所している施設から電話あり。
『今朝、呼吸が止まりまして、、、 今、救急車で受け入れ病院を探しています』
人工呼吸で、呼吸が戻り血圧も戻ったというが。。。
さあ~、大変!
(いつか、来る日)は・・・ 今日だったのか。
お仏壇に手を合わせ、父に問うてみた。
「ね、おじいちゃん。 おばあちゃんがソッチに逝くのは(今日)なの?」
もちろん答えは無い。
「こんな寒中に、、日が悪くない? 娘達来られないよ。。」
受け入れ病院も決まったのだが、、
(PCR検査)をして陰性を確認するので、外の車中で待機していてくれとの事。
*******************************************************
救命救急センターでは、とにかく(待つ事)が仕事。
一連の検査の結果が出たのは、午後2時を過ぎていた。
(今は、携帯電話が有るから席を離れていても連絡貰ったら戻ればいいそうです)
血液検査にも異常値は見られず、
その時点でバイタルは普通の(老人としての数値)が継続しています。
先生も思案しておられて。。
「検査結果に、(コレ)という病気が見つかれば入院・治療となりますが。。
治療するほどの異常は見当たりません」
施設に戻って、また発作が起きるかもしれないので他の病院で受け入れてくれれば、
3~4日様子見に入院しましょうか?と言って、探してくれましたが、
今、受け入れ病院は無く、
「何処も受け入れてくれなければ、一晩ここに入院して良いですよ」 との事で。
一泊して、先ほどお迎えに行って再度施設に送り届けました。
今日は(大寒)で、、合わせたように大雪が降って、町なかは大混乱です。
今回は、蘇生して事なきを得ましたが、
今後は(いつ・なんどき)こういうことが起きるかもしれません。
もう103歳なのだから、いつ(その日)が来てもおかしくありません。
大婆ちゃんの入所施設は【特老】ではないので、最期のお看取りはしません。
食事が摂れなくなれば、多分退所させられるでしょう。
なまじっか、病院へ送られて(チューブ生活)にでもなったら、、
死ぬことも許されません。
昨晩、娘と話し合って。
もし 今後もう食べられなくなったら、、家に引き取って最期は家で看よう。
(私も協力するから)と言ってくれました。
そうだね、、そうしようと思っています。
コロナの馬鹿野郎、(越県禁止)なんて事態にするなよ!!
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします
さて 365連休
(昔取った杵柄)なんて、通用しないよ。
2022.01.19(00:00)
2419
朝から北風が吹きつける最悪な日!
雪は大して降らなかったとみえて、(除雪車)は来ていない。
「今日はスポーツジムをサボろう!」とルンルン。。
木曜日はギターの練習日だから、練習をしなくては!と思ったら、、、
『体調の悪い人が居たり、道路事情が悪くて欠席の連絡が多いので、
2月の練習日は中止にしましょう』とLINEが来た。。 シメシメ。
(自分自身に甘い私)
こんな悪日は、暖かい部屋で編み物をしたり、読書も良いし、取りためた録画鑑賞も良い。
昔、編み機で(縄編み)をやったなあ~、、手編みでやってみようか。
講師は(YouTube先生)。
勇んで編み物を始めたが、、目を落としていて、間違ったところまで解くこと2回!
あ~、、バカだなあ。。
3歩進んで2歩下がる。。
まともに進んでいれば、もうとっくに仕上がっているはずなのに・・・
これじゃあ、冬が終わっちゃうよ。
朝のニュースで、
この荒れたさなかに(八ヶ岳)に登って帰って来られないグループが有るという!
遭難者は70代と80代の男女3人とか!?
17日は悪天候で予約していたヒュッテにたどり着けなかったという。
八ケ岳連峰・天狗岳(2646メートル)もの高山。
高齢者が(例え体力に自信があったとしても)、、冬山はいけませんよ!
夏山登山でも、事故が起きて捜索隊などのお世話になるのは、決まって高齢者。
私の行くスポーツジムも、一見して70代・80代の男女は多いのですが、
ジムと登山とは別問題。
気になって、その後のニュースをチェックしていましたが。
何とか発見された様子ですが、自力では動けない人・意識のない女性。。
(結局、女性の方はお亡くなりになられましたね)
こんなに、天気予報など情報が豊富な時代に・・・
吹雪きになることが分かっていて、どうして登山なんか出掛けたんだろう。
私は、15年も前に、地元の名峰(妙高山)に登ったけども、あれは8月!
妙高山は、昔は(2446m)と習ったけども、(2454m)に訂正されたんだよね。。
一番登山には良い季節なのに、(2454m)って、そりゃ~大変な思いして登ったんだから。。
あのときゃ~、、未だ50代だったんだよ。
先に逝ってしまった幼馴染の男の子?は、毎年年賀状を登山した山からくれていたけど、
彼は子供が生まれた年から、冬山登山にきっぱり別れを告げましたよ。
子供に悲しい思いをさせないという決意だったのでしょう。
高齢者の方々も、(昔取った杵柄)なんてもう通用しないんだと自覚して欲しいな。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
平地の我が家でも、、、今日は私は一歩も外へ出掛けていませんよ。
隣のスーパーでさえ行きません。
今日の夕飯は冷蔵庫を覗いて、有り物です。。
(古来、雪国の人はそうやって冬を乗り切っていたのです)
銀杏の皮をむいたのが有るから、
こんな日は、アツアツの(茶碗蒸し)も良いね。
天気予報を見ると、今週いっぱい(最高気温が2度)だって。
覚悟・覚悟!!
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします
雪は大して降らなかったとみえて、(除雪車)は来ていない。
「今日はスポーツジムをサボろう!」とルンルン。。
木曜日はギターの練習日だから、練習をしなくては!と思ったら、、、
『体調の悪い人が居たり、道路事情が悪くて欠席の連絡が多いので、
2月の練習日は中止にしましょう』とLINEが来た。。 シメシメ。
(自分自身に甘い私)
こんな悪日は、暖かい部屋で編み物をしたり、読書も良いし、取りためた録画鑑賞も良い。
昔、編み機で(縄編み)をやったなあ~、、手編みでやってみようか。
講師は(YouTube先生)。
勇んで編み物を始めたが、、目を落としていて、間違ったところまで解くこと2回!
あ~、、バカだなあ。。
3歩進んで2歩下がる。。
まともに進んでいれば、もうとっくに仕上がっているはずなのに・・・
これじゃあ、冬が終わっちゃうよ。
朝のニュースで、
この荒れたさなかに(八ヶ岳)に登って帰って来られないグループが有るという!
遭難者は70代と80代の男女3人とか!?
17日は悪天候で予約していたヒュッテにたどり着けなかったという。
八ケ岳連峰・天狗岳(2646メートル)もの高山。
高齢者が(例え体力に自信があったとしても)、、冬山はいけませんよ!
夏山登山でも、事故が起きて捜索隊などのお世話になるのは、決まって高齢者。
私の行くスポーツジムも、一見して70代・80代の男女は多いのですが、
ジムと登山とは別問題。
気になって、その後のニュースをチェックしていましたが。
何とか発見された様子ですが、自力では動けない人・意識のない女性。。
(結局、女性の方はお亡くなりになられましたね)
こんなに、天気予報など情報が豊富な時代に・・・
吹雪きになることが分かっていて、どうして登山なんか出掛けたんだろう。
私は、15年も前に、地元の名峰(妙高山)に登ったけども、あれは8月!
妙高山は、昔は(2446m)と習ったけども、(2454m)に訂正されたんだよね。。
一番登山には良い季節なのに、(2454m)って、そりゃ~大変な思いして登ったんだから。。
あのときゃ~、、未だ50代だったんだよ。
先に逝ってしまった幼馴染の男の子?は、毎年年賀状を登山した山からくれていたけど、
彼は子供が生まれた年から、冬山登山にきっぱり別れを告げましたよ。
子供に悲しい思いをさせないという決意だったのでしょう。
高齢者の方々も、(昔取った杵柄)なんてもう通用しないんだと自覚して欲しいな。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
平地の我が家でも、、、今日は私は一歩も外へ出掛けていませんよ。
隣のスーパーでさえ行きません。
今日の夕飯は冷蔵庫を覗いて、有り物です。。
(古来、雪国の人はそうやって冬を乗り切っていたのです)
銀杏の皮をむいたのが有るから、
こんな日は、アツアツの(茶碗蒸し)も良いね。
天気予報を見ると、今週いっぱい(最高気温が2度)だって。
覚悟・覚悟!!
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします
さて 365連休
世の中には、いろんなお母さんが居るよね。
2022.01.17(00:00)
2418
私が(高橋源一郎さん)を好きな事は、前に紹介しました。
金曜日9時からのNHKラジオ(飛ぶ教室)が好きです。
この教室では、第一部は源一郎さんお勧めの本が紹介され、
第二部では多彩なゲストが出演します。
何度も出演する方に【ヤマザキマリさん】が居ます。
最近脚光を浴びている(ヤマザキマリ)さんをご存知ですか?
(画像拝借)
今まで全然知らなかったのですが、、、 彼女の話が歯切れがよくて面白い!
マリさんは(マンガ家)であるという。
マリさん自身の生い立ちも不思議な人だ。
札幌交響楽団のヴィオラ演奏者の母親に育てられ、ひょんなことからたった14歳でドイツ・フランスに行き、
17歳で、高校を中退しイタリアで美術史と油絵を11年も学んだそうだ。
いろんな経過が有り、シングルで子供を産み、子供を連れて北海道の母親のもとへ帰国してきた。
生活の為、漫画を描き始めた『テルマエ・ロマエ』・・・私は読んだことも無いけど。。
このヤマザキマリさんの(子育て)も、一風変わっていて。
子供を連れて、再婚した彼と世界中を回ったそうだ。
この子どもは(デルスさん)と言い、
シリア、ポルトガル、アメリカ、イタリアと移り住み、ハワイの大学へ進学。
当然?もの凄い優秀な頭脳の持ち主になった。
彼女の子育ての方針は(自由であれ)だそうだ。
高橋源一郎さんが、今回紹介した本は【ムスコ物語】と言います。
もう少しして、古本が出たら買って読もうと思っています。
今日、先日(ポチ)した【北越雪譜】が届きました。 ← これは新品。
一ページ目をめくって、、、「失敗した!」と思いました。
だって・・・・ ↓ lこれ!
このページはパス!!
もっとページをめくると、、フリガナが付いていたから・・・ 何とか読めそう。。
この本は、結構高い。
(ムスコ物語)は、古本で値段が下がるまで待って居よう。
山崎量子さん(お母さん)や、マリさんのような大胆なお母さんと違って・・・
私の娘は昨日今日の(大学共通テスト)に戦々恐々としています。
受験会場は、車は混雑して到着するのに時間が読めないからと乗車拒否。
息子は8㌔もある距離を自転車で出掛けたという。。 ← (この息子方向音痴)
マリさんふうな考えなら、
『大学なんて卒業する前に、もっと「生きる自由を謳歌せよ! 」』と言いたい所ですよね。
私の娘は、【お守り】をそっと息子の鞄に入れておく 普通のお母さんだったようです。
無事に終わって、いい結果が出ると良いね~。
バアサンは、神仏頼み。。。
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします
金曜日9時からのNHKラジオ(飛ぶ教室)が好きです。
この教室では、第一部は源一郎さんお勧めの本が紹介され、
第二部では多彩なゲストが出演します。
何度も出演する方に【ヤマザキマリさん】が居ます。
最近脚光を浴びている(ヤマザキマリ)さんをご存知ですか?
(画像拝借)
今まで全然知らなかったのですが、、、 彼女の話が歯切れがよくて面白い!
マリさんは(マンガ家)であるという。
マリさん自身の生い立ちも不思議な人だ。
札幌交響楽団のヴィオラ演奏者の母親に育てられ、ひょんなことからたった14歳でドイツ・フランスに行き、
17歳で、高校を中退しイタリアで美術史と油絵を11年も学んだそうだ。
いろんな経過が有り、シングルで子供を産み、子供を連れて北海道の母親のもとへ帰国してきた。
生活の為、漫画を描き始めた『テルマエ・ロマエ』・・・私は読んだことも無いけど。。
このヤマザキマリさんの(子育て)も、一風変わっていて。
子供を連れて、再婚した彼と世界中を回ったそうだ。
この子どもは(デルスさん)と言い、
シリア、ポルトガル、アメリカ、イタリアと移り住み、ハワイの大学へ進学。
当然?もの凄い優秀な頭脳の持ち主になった。
彼女の子育ての方針は(自由であれ)だそうだ。
高橋源一郎さんが、今回紹介した本は【ムスコ物語】と言います。
もう少しして、古本が出たら買って読もうと思っています。
今日、先日(ポチ)した【北越雪譜】が届きました。 ← これは新品。
一ページ目をめくって、、、「失敗した!」と思いました。
だって・・・・ ↓ lこれ!
このページはパス!!
もっとページをめくると、、フリガナが付いていたから・・・ 何とか読めそう。。
この本は、結構高い。
(ムスコ物語)は、古本で値段が下がるまで待って居よう。
山崎量子さん(お母さん)や、マリさんのような大胆なお母さんと違って・・・
私の娘は昨日今日の(大学共通テスト)に戦々恐々としています。
受験会場は、車は混雑して到着するのに時間が読めないからと乗車拒否。
息子は8㌔もある距離を自転車で出掛けたという。。 ← (この息子方向音痴)
マリさんふうな考えなら、
『大学なんて卒業する前に、もっと「生きる自由を謳歌せよ! 」』と言いたい所ですよね。
私の娘は、【お守り】をそっと息子の鞄に入れておく 普通のお母さんだったようです。
無事に終わって、いい結果が出ると良いね~。
バアサンは、神仏頼み。。。
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします
さて 365連休
除雪車の運転手に(当たり・外れ)あり
2022.01.15(00:00)
2417
朝もビュービューと西風が吹いて、風と雪が吹き付けています。
ラジオからは『不要不急の用の無い人は、外出しないように・・・』との事。
窓から身を乗り出して車庫の前を見ると、、
今日の除雪車の運転手さんは(上手!)
私の車庫のシャッター前には雪を置いて行かなかった!
これが下手な人に当たると、、、ゴッテリと山にして置いて行く。。
車がスムーズに出ると、ジムに行こうという気にもなる。
(本当は、除雪や嫌だから今日は休もうかと思っていたんだけど・・・)
大きな通りは下から綺麗に雪を取ってあるが、1本わき道に入ると、
タイヤは雪に取られて、真っ直ぐ進めない!
「私の車よ。そんなところには行かないで!!」 という走り方になるから要注意だ。
(団地の中の道は、大抵そんなもの)
今日(金曜日の朝)のテレビは【新日本風土記】だった。
(新潟県魚沼)からの放送だった。
昔は(南魚沼郡)とかいう言い方をしていたが昔の塩沢。
最近は旧名が何処だかよく分からない。
よく分からないものに(阿賀野市)と言う所もある。。
(鈴木牧之)の著【北越雪譜】があって。
今でも雪が降ることを(当たり前)として暮らしている。
近年、(利雪。克雪)という言葉が使われているが、
冬将軍の御機嫌次第で、、 左右されるのです。
Amazonで、(北越雪譜)を買おうかなと思うのですよ。
きっと、鈴木牧之もその昔食していただろう(オカズ)を、作りました。
干しズイキ(芋茎)、人参、油揚げ、里芋の煮つけ。
(あ、群馬の娘も作りましたね・・) 美味しいですよ。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
そうそう、、、
先日の肺炎球菌の接種後の腕の腫れの事ですが。。
調べてみたら、 ↓ (転記です)
肺炎球菌13価(プレベナー13)では、約5-7割の方に、ヒブでは2-4割の方に起こります。四種混合(百日咳・ジフテリア・破傷風・ポリオ)接種後は、まれに肘を超えて腫れが広がることもあります。2-3日後が腫れのピークとなり、腫れた部分を冷やす薬などで対応することがあります。原則、後遺症は残さずに治ります。
かなり高い確率で腫れが発症するんですね。
ただし、これは(小児)が対象になっています。
が~、、、高齢者も、コレに準ずるようなもんでしょうか。。
(肩)と(肘)です。。肘の腫れは、随分下まで降りて来ています。
完治まで、丸四日掛かりました。
これから接種を考えて居られる方は、、どうぞ参考に。
最近話題になっているというので、
先日お店の前を通ったから、新発売のパンを買ってきました。
和菓子屋さんが作る、【アン食パン】
パンとアンコは絶妙なコンビですよね。(アンパン然り)
料理して余ったアンコを、(焼かずに袋に入れてレンチン)して、柔らか食パンにアンコを挟んで食べるのって最高!
和菓子屋さんもそう思ったのか?
発想はとっても良いんですけどね。。。
パン生地とアンコが馴染まなくて・・・ アンコの部分がポトンと落ちる?
やっぱりアンコは (IN)か(ON)じゃないと駄目だな~って。
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします
ラジオからは『不要不急の用の無い人は、外出しないように・・・』との事。
窓から身を乗り出して車庫の前を見ると、、
今日の除雪車の運転手さんは(上手!)
私の車庫のシャッター前には雪を置いて行かなかった!
これが下手な人に当たると、、、ゴッテリと山にして置いて行く。。
車がスムーズに出ると、ジムに行こうという気にもなる。
(本当は、除雪や嫌だから今日は休もうかと思っていたんだけど・・・)
大きな通りは下から綺麗に雪を取ってあるが、1本わき道に入ると、
タイヤは雪に取られて、真っ直ぐ進めない!
「私の車よ。そんなところには行かないで!!」 という走り方になるから要注意だ。
(団地の中の道は、大抵そんなもの)
今日(金曜日の朝)のテレビは【新日本風土記】だった。
(新潟県魚沼)からの放送だった。
昔は(南魚沼郡)とかいう言い方をしていたが昔の塩沢。
最近は旧名が何処だかよく分からない。
よく分からないものに(阿賀野市)と言う所もある。。
(鈴木牧之)の著【北越雪譜】があって。
今でも雪が降ることを(当たり前)として暮らしている。
近年、(利雪。克雪)という言葉が使われているが、
冬将軍の御機嫌次第で、、 左右されるのです。
Amazonで、(北越雪譜)を買おうかなと思うのですよ。
きっと、鈴木牧之もその昔食していただろう(オカズ)を、作りました。
干しズイキ(芋茎)、人参、油揚げ、里芋の煮つけ。
(あ、群馬の娘も作りましたね・・) 美味しいですよ。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
そうそう、、、
先日の肺炎球菌の接種後の腕の腫れの事ですが。。
調べてみたら、 ↓ (転記です)
肺炎球菌13価(プレベナー13)では、約5-7割の方に、ヒブでは2-4割の方に起こります。四種混合(百日咳・ジフテリア・破傷風・ポリオ)接種後は、まれに肘を超えて腫れが広がることもあります。2-3日後が腫れのピークとなり、腫れた部分を冷やす薬などで対応することがあります。原則、後遺症は残さずに治ります。
かなり高い確率で腫れが発症するんですね。
ただし、これは(小児)が対象になっています。
が~、、、高齢者も、コレに準ずるようなもんでしょうか。。
(肩)と(肘)です。。肘の腫れは、随分下まで降りて来ています。
完治まで、丸四日掛かりました。
これから接種を考えて居られる方は、、どうぞ参考に。
最近話題になっているというので、
先日お店の前を通ったから、新発売のパンを買ってきました。
和菓子屋さんが作る、【アン食パン】
パンとアンコは絶妙なコンビですよね。(アンパン然り)
料理して余ったアンコを、(焼かずに袋に入れてレンチン)して、柔らか食パンにアンコを挟んで食べるのって最高!
和菓子屋さんもそう思ったのか?
発想はとっても良いんですけどね。。。
パン生地とアンコが馴染まなくて・・・ アンコの部分がポトンと落ちる?
やっぱりアンコは (IN)か(ON)じゃないと駄目だな~って。
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします
さて 365連休
(サボりたい心)に鞭打って・・・
2022.01.13(00:00)
2416
今日の暴風雪は大変だったです。
(今日はスポーツジムをサボりたい!)と言う心にムチを打って出掛けましたよ。
私は元来(怠け癖)が有るから、、、自分で自分を(規則で縛らないと)ダラダラしてしまいます。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
その点、母は働き者でしたね~、寸暇を惜しんで手を動かしていました。
昔の人は、(手)を動かさないと何もできなかったから。。。
よく覚えているのは、(クルミの実)を目打ちで穿っていましたね。
(打ち豆)も、木槌で1粒づつ打っていましたわ。
今はスーパーへ行けば、(剥いた胡桃)も(潰した打ち豆)も袋に入って売っていますわ。
(何処の国から入って来たものかは別として・・)
そうそう・・・
冬の定番【甘酒】も炬燵の隅で保温していましたね。
今は簡単よ~、(甘酒製造器)が有るもん。
そうだ!冷蔵庫に(麹)が買ってあったから今晩仕込んでおこうかな。
『甘酒作ったよ』って、アツアツの甘酒を飲ませてあげたら、喜ぶだろうな~。。
もう無理か。。
毎月10日過ぎに、母の入所施設から(請求書と領収書。そして献立表)が送られてきます。
10日ほど前の事は過ぎてしまっていますが、、、
お正月の献立が載っています。
おせち料理や、赤飯、お刺身など、、、お正月らしい賑やかな献立ですね。
栄養士さん、調理師さんたち、入所していてもお正月料理の楽しみを、よく考えていて下さる。
我が家より、バラエティーに富んでいるかも。。
サボりたい病に鞭打って出掛けます。
あらまあ・・・・ 次の信号が見えない!
街なかの積雪は、荒れている割には少ないです。。(10センチ)有るか・無しか。
ジムに着いてみれば、、やっぱり人数は少ないです。
『自分に勝った!』という満足感で、
ウォーキングマシン・水中ウォーク・クロール講習を受けてきました。
動き出すのに(尻)は重いのですが、動き出してしまえば(何とか動けるオバアサン)なのです。
市街地は10センチほどですが、
山にはたっぷり雪が積もっている様子です。
スキー場でも従業員など、大勢のコロナ感染者が報告されています。
みなさん、スキー場に行く時でも(万全の対策)をとってお出かけくださいね。
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします
(今日はスポーツジムをサボりたい!)と言う心にムチを打って出掛けましたよ。
私は元来(怠け癖)が有るから、、、自分で自分を(規則で縛らないと)ダラダラしてしまいます。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
その点、母は働き者でしたね~、寸暇を惜しんで手を動かしていました。
昔の人は、(手)を動かさないと何もできなかったから。。。
よく覚えているのは、(クルミの実)を目打ちで穿っていましたね。
(打ち豆)も、木槌で1粒づつ打っていましたわ。
今はスーパーへ行けば、(剥いた胡桃)も(潰した打ち豆)も袋に入って売っていますわ。
(何処の国から入って来たものかは別として・・)
そうそう・・・
冬の定番【甘酒】も炬燵の隅で保温していましたね。
今は簡単よ~、(甘酒製造器)が有るもん。
そうだ!冷蔵庫に(麹)が買ってあったから今晩仕込んでおこうかな。
『甘酒作ったよ』って、アツアツの甘酒を飲ませてあげたら、喜ぶだろうな~。。
もう無理か。。
毎月10日過ぎに、母の入所施設から(請求書と領収書。そして献立表)が送られてきます。
10日ほど前の事は過ぎてしまっていますが、、、
お正月の献立が載っています。
おせち料理や、赤飯、お刺身など、、、お正月らしい賑やかな献立ですね。
栄養士さん、調理師さんたち、入所していてもお正月料理の楽しみを、よく考えていて下さる。
我が家より、バラエティーに富んでいるかも。。
サボりたい病に鞭打って出掛けます。
あらまあ・・・・ 次の信号が見えない!
街なかの積雪は、荒れている割には少ないです。。(10センチ)有るか・無しか。
ジムに着いてみれば、、やっぱり人数は少ないです。
『自分に勝った!』という満足感で、
ウォーキングマシン・水中ウォーク・クロール講習を受けてきました。
動き出すのに(尻)は重いのですが、動き出してしまえば(何とか動けるオバアサン)なのです。
市街地は10センチほどですが、
山にはたっぷり雪が積もっている様子です。
スキー場でも従業員など、大勢のコロナ感染者が報告されています。
みなさん、スキー場に行く時でも(万全の対策)をとってお出かけくださいね。
じゃあ、またね。
いつもご訪問くださり、ありがとうございます。
↓ ランキングに参加しました、お付き合いのほど、よろしくお願いします