犬山橋で名鉄いろいろ3(1985年)

続編です。
 

以前にも紹介したかもしれませんが、これが「7047Fの珍事」です。白帯仕様の「逆さ山型」の電動方向幕が故障し、急遽一般車用の「逆さ富士型」の電動方向幕を装備して運用された時の写真です。装備されていた期間は不明ですが1~2週間だったとか?今ならネット記事で広まり、運用チェックして沿線に鉄があふれたと思いますが、当時はそんなニュースもクチコミでしか伝わらず、運用表もなく、知る人だけが知っているニュースでした。私も偶然撮っただけです。
 
 
 

その7047Fの折り返しがあることをすっかり忘れ、反対側の歩道に出てしまいました。そんな中7047Fがやって来て撮ろうにも前は撮れず、後ろも思いっきり傾いた失敗写真。トリミングして無理矢理アップします。こっちの列車の方が特急だったんだよなぁ~~って。併走するのはジェミニかな??
 
 
 

もちろんHL車もいっぱい走っていました。3730系3739F他の4連です。
 
 
 

編成番号不明ですが、フツーの7000系白帯車も。
 
 
 

8800系。この頃、父親からもらったクロスフィルターを使うのにはまっていました(~_~;)
 
 
 

モ813+モ800の両運転台車2連。こういう編成もよく見かけました。
 
1985年10月?頃撮影 新鵜沼~犬山遊園にて
 
鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ましのクリックをお願いします。

コメント

非公開コメント

プロフィール

おざよう

ものごころついた頃から、今で言う「鉄子」だった母親に洗脳され鉄道三昧。
高校生からは友人の影響で航空自衛隊を中心とした飛行機撮影にも手を出す。

昭和58年~62年春までは愛知大学在学のため豊橋に住んでいました。愛大鉄道研究会に所属していましたが、鉄研とは関係なく全国各地を撮影して回りましたから、国鉄末期のこの頃の在庫は特に多いです。

さすがに結婚して子供が出来ると遠出がなかなか出来なくなり「ネタ」は地元ネタのみになりました。

最近では子供も社会人となり、自由時間が増えてきました。
体力と懐具合と相談のうえ、あちこち出かけています。
この年で岐阜から千歳まで日帰りしたことも・・・(^0^;)

もうすぐ還暦・・・。仕事はハード、そのわりに体力は落ちていきます。
その兼ね合いに悩みながら趣味に生きています(~_~;)

月別アーカイブ